説明

国際特許分類[G08B15/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 信号 (47,547) | 信号または呼出し装置;指令発信装置;警報装置 (18,900) | 夜盗,泥棒または潜入者を検知するもの,威嚇するもの,またはその行為をできなくするもの,例.爆薬などによるもの (479)

国際特許分類[G08B15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G08B15/00]に分類される特許

41 - 50 / 417


【課題】機械の電源の状態に関わらず、電力を安定して利用できる移設検出システムを提供する。
【解決手段】移設検出装置20は交流電源35からの電源を使用する。異常電圧検出回路26がAC/DC変換機32の出力電圧の異常を検出した場合、スイッチ41をオフし、スイッチ42をオンすることで、数値制御装置1Aの交流電源16からの電力供給を利用する。交流電源35,16の何れも使用できない場合、スイッチ42をオフし、スイッチ43をオンすることで、バッテリ28からの電力供給を利用できる。従って、交流電源35,16の状態に関わらず、電力を安定して利用できる。 (もっと読む)


【課題】防犯装置の構成の簡易化及び低コスト化を図る。
【解決手段】展開体10は、上下方向に延在した複数個の縦膨張室11L,11C,11Rと、左右方向に延在した複数個の横膨張室12T,12M,12Bとを有している。中央の横膨張室12Mの前面に、売り場側へ向って開放した噴射口14が設けられている。ガス発生器20からダクト16を介して各室11L,11C,11R,12T,12M,12Bにガスが導入されることにより、展開体10がレジカウンタCの店員側と売り場側とを仕切るように展開する。ダクト16内に、液体Qを収納した袋体30が配置されている。ガス発生器20がガス発生作動すると、該ガス発生器20からの発生ガス圧により袋体30が破裂し、ダクト16内に液体Qが放出される。その後、この液体Qを含んだガスが横膨張室12M内から各噴射口14を通って横膨張室12M外に流出することにより、液体Qが売り場側に向って噴射される。 (もっと読む)


【課題】押込み強盗を的確に検出可能な警備システムを提供する。
【解決手段】警備システム1は、監視エリア内における移動体の位置を検知する検知手段21と、移動体が監視エリア内に進入することを許可された許可者であるか否かを識別可能な識別情報を取得する識別手段22と、検知手段21により検知された移動体の位置及び識別情報に基づいて不審者を検知する監視処理手段39とを有する。そして監視処理手段39は、許可者である移動体が監視エリアの外側領域から監視エリア内へ進入したことを検知した後であって、その許可者が監視エリア内に存在する間に、監視エリア内に進入することが許可されない非許可者である第2の移動体が監視エリアへ進入したことを検知した場合に、その非許可者が押込み強盗を企図する不審者であると判定する。 (もっと読む)


【課題】押込み強盗を的確に検出可能な警備システムを提供する。
【解決手段】警備システム1は、監視エリア内における移動体の位置を検知する検知手段21と、移動体が監視エリア内に進入することを許可された許可者であるか否かを識別可能な識別情報を取得する識別手段22と、検知手段21により検知された移動体の位置及び識別情報に基づいて不審者を検知する監視処理手段39とを有する。そして監視処理手段39は、許可者である移動体と、監視エリア内に進入することが許可されない非許可者である第2の移動体とが同時に監視エリア内において検知されている場合、許可者の移動軌跡と非許可者の移動軌跡に応じて非許可者が不審者か否か判定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの費用負担を軽減しつつ、不審者の家屋等への侵入を効果的に防止する。
【解決手段】可聴音としての生活音に、連続的又は間欠的に超音波を合成した防犯音データ11を、ネットワークを介して、家屋3に設置されたPC4に配信する防犯用サーバ2。生活音は、ユーザの年齢又は使用時間帯を考慮して複数パターンを生成することができ、また、防犯用サーバ2は、防犯音データの配信を希望するユーザの年齢又は使用時間帯に応じて、複数パターンの生活音の中から配信希望のユーザに適したものを選択し、防犯音データ11を配信することができる。 (もっと読む)


【課題】手軽な防犯用の携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電子機器は、光を射出するプロジェクタと、プロジェクタが光を射出した領域内における被写体に対する焦点距離を検出する撮像部と、あらかじめ設定された第1焦点距離に関する情報に対して、撮像部が検出した第2焦点距離に関する情報の変化量が閾値以上になったときに、所定の動作を実行するように制御する制御部と、を備える。また、プロジェクタは、撮像部が焦点距離を検出する際に、例えば、不可視光でエッジを含む画像を投影すると好ましい。 (もっと読む)


【課題】 不正な移設のための移動が生じたか否かを適切に判定することができ、不正に対応した処置が行える移設検知機能付き産業機械を提供する。
【解決手段】 工作または計測等の作業を行う作業器具を有する機械本体と、この機械本体または機械本体周囲の環境変化を検知する環境変化検知手段と、不正移設判定手段7と、処理手段とを備える。不正移設判定手段7は、環境変化検知手段の検知した環境変化後の状態が継続する時間の長さに基づき前記機械本体の不正な移設と判定する。処理手段は、不正な移設であるとの判定結果によって前記作業器具による作業を不能とする。 (もっと読む)


【課題】 電柱を使用して地域の防犯に寄与する。
【解決手段】 電柱Pに配設したタッチパネル11がタッチされ、異常事態の発生が検知されると、電柱Pから中央制御装置Cに検知情報が送信される。これを受けて、中央制御装置Cの処理装置23は、送信元の電柱Pのカメラ12に開始信号を送信し、受信した撮影画像から対象物を検出し、検出した対象物と地図情報とから、対象物の移動方向に設置されている電柱Pを特定し、特定した電柱Pのカメラ12に開始信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】暴力を振るう犯罪者からタクシー運転手を守る。
【解決手段】運転席3と助手席の間で前後に延びる助手席側支持部4を有すると共に運転席3と後席の間で左右に延びる後席側支持部5を有するL字型のパイプフレーム6をフロア2から所定の高さに配置すると共に、該フロア2に、上記後席側支持部5を支持するための複数の後席側パイプステー7と上記助手席側支持部4を支持するための助手席側パイプステー8を起立して設け、上記後席側支持部5に透明のポリカーボネートからなる後席側仕切り壁9を固定して運転席3と後席の間を仕切り、上記助手席側支持部4に透明のポリカーボネートからなる助手席側仕切り壁10を固定して運転席3と助手席の間を仕切るものである。 (もっと読む)


【課題】店員の不正行為を効果的に防止可能な警告装置、警告装置の制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】POS端末1による会計処理の開始を検出する処理開始検出部22と、POS端末1が設置されたレジカウンター周りにおける人物の有無を検出する人物検出部23と、処理開始検出部22による会計処理の開始検出時に、POS端末1を操作しているオペレーター以外の人物を、人物検出部23により検出できなかった場合、警告を行うオペレーター警告部25および管理者警告部82と、を備えた。 (もっと読む)


41 - 50 / 417