説明

国際特許分類[G09B29/00]の内容

国際特許分類[G09B29/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G09B29/00]に分類される特許

111 - 120 / 7,343


【課題】移動体がカーブ路へ進入する手前において、現在位置の誤認識をなるべく修正する技術を提供する。
【解決手段】移動体に設置されたナビゲーション装置100は、当該移動体の地図上における現在位置を算出する現在位置算出手段と、その現在位置に基づき、当該移動体の地図上の進行方向にカーブ路が存在するか否か判定するカーブ路判定手段と、カーブ路判定手段でカーブ路が存在すると判定された場合に、当該移動体において当該カーブ路に進入する準備がなされないとき、現在位置算出手段で算出された現在位置を修正する現在位置修正手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 通信不能の領域や通信状態が悪い領域が存在する場合にも、地図を更新して適切な案内を行うことが可能なナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置からの更新要求があると(S200:YES)、センタは、現在地から目的地までの案内経路を設定し(S210)、当該案内経路を含むメッシュを特定する(S220)。また、案内経路を含む通信不良領域を検索し(S230)、通信不良領域があると(S240:YES)、既に特定されたメッシュに加え、通信不良領域を包含するようなメッシュを特定する(S250)。そして、各メッシュに対し最新の更新データがあれば、当該更新データを配信する(S260)。 (もっと読む)


【課題】経路探索時の案内情報表示における、利用者の利便性の向上。
【解決手段】地図300は、出発地SP、目的地EPを含む地図である。経路RT1は、第1の経路データにより表される第1の経路を表す。案内情報提供装置は、経路探索装置から送信された経路情報に含まれる候補注目地域322、324および325を注目地域として選択し、案内情報提供装置の画面に経路データにより表される経路とともに注目地域を案内する案内情報を表示する。候補注目地域は、経路RT1から所定の距離(例えば、5km)離れた位置までの範囲(候補注目地域特定範囲)を表す。こうすれば、利用者は、第1の経路上に存在しない注目地域へ立ち寄る等、出発地から目的地までの移動時の行動を種々選択できることになり、利用者の利便性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】緊急時に特定の場所に迅速に人を集めることができる車載器を提供する。
【解決手段】緊急募集システムでは、車載器5は、PC3から輸血情報を受信した場合、病院の位置データおよび車両の現在位置をもとに、病院から所定のエリア内にあるか否かを判別する(S12)。所定のエリア内にある場合、車載器5は、病院の位置データおよび需要血液型データをナビゲーション装置46に送信する(S14)。輸血情報をナビゲーション装置46の画面に表示する場合、車載器5は、運転手に対し、病院を目的地に設定するか否かの判断を促す(S16)。目的地に設定する場合、車載器5は、ルート案内を開始する(S17)。目的地に到着してルート案内が終了すると、車載器5は、操作スイッチが運転手によって操作されたことに応じて、病院のPCに目的地到着を通知する(S19)。 (もっと読む)


【課題】従来よりも、警報が必要な場所で的確に警報を発することができ、警報が不要な場合に警報を抑制できる制御システム等を提供する。
【解決手段】GPS警報機能に急激なスピード変化をしたポイントを、第一の処理として急ブレーキ発生ポイントとして記憶させ、第二の処理として次回このポイントに接近した場合に○○m先急ブレーキ発生ポイントです。ご注意下さい。”等の警報を行う急ブレーキ発生ポイント警報機能を付加している。 (もっと読む)


【課題】移動方向に位置する地点が目的地として自動的に推定されるナビゲーション装置を実現する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、移動体が複数の特定の地点のそれぞれへ移動した際に複数の特定の地点の第1位置情報を収集する第1情報収集手段と、移動体の移動方向を検出する検出手段と、移動体の現在地の第2位置情報を収集する第2情報収集手段と、第1情報と移動方向と第2位置情報とに基づき、移動体の目的地を推定する推定手段と、現在地から推定手段によって推定された目的地までの経路を探索し、移動体が経路を移動して目的地へ到着する際の到着予定時刻を算出する算出手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ドライバが過去に車両で通ったことのない移動経路に対しても、ドライバの眠気の状態を良好に予測することのできる眠気予測装置の提供。
【解決手段】図5に例示するように、天候・時間帯・体調・道路パターンの組み合わせに対して、どれだけ継続して走行したら(継続距離)眠気レベルがどう遷移するか(眠気レベル遷移)が対応付けて記憶したデータベースを備えている。ドライバにより天候,時間帯,体調が入力され、ナビゲーション装置により移動経路が検索されてその移動経路の各セグメントの道路パターンが取得されると、データベースから眠気レベルが上昇するデータセットが抽出され、そのデータセットに対応した継続距離に基づいて眠気誘発エリアが予測される。 (もっと読む)


【課題】携帯端末での画面表示方向に応じてユーザーの認識に合致する地図表示を行なう携帯型地図表示装置及びその表示制御方法を提供する。
【解決手段】表示部に、地図を表示させる携帯型地図表示装置であって、前記表示部の所定方向を縦にした第1画面表示と、前記所定方向を横にした第2画面表示とを設定する設定部と、自装置の基準方向の向く方位角を取得する方位取得部と、前記設定部における設定に基づいて、前記方位角に一致する方向が前記表示部の表示上の上方向となるように前記地図を表示する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車両の運転者に情報を提供するためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】画像取得デバイス、頭部または視線追跡装置、少なくとも1つのプロセッサ、および出力デバイスを有する、車両の運転者に情報を提供するためのシステムおよび方法。画像取得デバイスは、車両の外部の環境の画像を取得する。頭部または視線追跡装置は、車両の運転者が視認している物体を判定する。少なくとも1つのプロセッサは、取得画像を処理する。また、少なくとも1つのプロセッサは、運転者が視認している物体の取得画像に含まれる言語を第2の言語に翻訳するか、または運転者が視認している物体の取得画像に基づいて地点情報を判定する。出力デバイスは、運転者が視認している物体の取得画像の翻訳された第2の言語を含むか、または運転者が視認している物体の取得画像に基づいて判定された地点情報を含む情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】製品コストの上昇を抑えつつ、検索対象とする施設を絞り込むためのジャンルリストの並び順を適切なものとする。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、予めジャンル分けされた地図上の様々な施設について、各ジャンルをリスト状に並べたジャンルリストを表示モニタ16に表示し、そのジャンルリストにおいて指定されたジャンルの施設を地図上で検索する。制御部10の処理により、検索対象とする地域を特定し、その地域内に存在する施設の数をジャンルごとに算出する。こうして算出されたジャンルごとの施設の数に基づいて、ジャンルリストにおける各ジャンルの表示順序を設定し、その表示順序でジャンルリストを表示モニタ16に表示する。 (もっと読む)


111 - 120 / 7,343