説明

国際特許分類[G21C15/02]の内容

物理学 (1,541,580) | 核物理;核工学 (13,075) | 原子炉 (5,406) | 炉心を有する圧力容器内の冷却系;特定の冷却材の選択 (522) | 熱を冷却材に伝達する径路の構造または配置,例.燃料要素の支持物を通して冷却材を循環するためのもの (118)

国際特許分類[G21C15/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G21C15/02]に分類される特許

51 - 60 / 107


【課題】原子炉において、上部プレナムから複数の出口ノズルに流れる冷却材の温度分布のばらつきを抑制することで適正な運転制御を可能とする。
【解決手段】中空密閉形状をなす原子炉容器41に炉心槽46を配置し、この炉心槽46内に炉心53を配置する一方、炉心槽46の上部に上部プレナム57を区画し、上部プレナム57に連通する複数の出口ノズル45(45a,45b,45c,45d)を原子炉容器41の径方向における対称位置に形成し、炉心53から上部プレナム57に上昇する軽水を対称位置にある冷却材出口ノズル45a,45b,45c,45dのいずれか一方に誘導するガイド部材61,62を設ける。 (もっと読む)


【課題】燃料集合体内の冷却材流量の増加時での燃料集合体の出力の増加を低減し、熱的余裕を向上できる原子炉炉心を提供する。
【解決手段】炉心5Aは、最外層領域9よりも内側に複数の燃料集合体10及び11を配置する。燃料集合体10は、燃料支持金具内に形成され、入口に第1オリフィスを設けた第1冷却水通路に連絡される。燃料集合体11は、燃料支持金具内に形成され、入口に第2オリフィスを設けた第2冷却水通路に連絡される。第1オリフィスの圧力損失は第2オリフィスのそれよりも小さい。複数の燃料集合体10の4つの側面に、燃料集合体11が隣り合って配置される。燃料集合体11は、冷却水流量が燃料集合体10のそれよりも少なく、出力も燃料集合体10より低くなる。この結果、燃料集合体10は、冷却水流量が増加するが、出力の低い4体の燃料集合体11が隣接しているので、出力の上昇割合が抑制される。 (もっと読む)


冷却材の流れ偏向器が冷却材入口ノズルと一直線に原子炉の炉心槽に固定された原子炉。偏向器は入来冷却材の流れ方向を炉心槽と原子炉容器の間の環状部へ下向きに変える。偏向器は、流れ入口ノズルに対向する前面と、炉心槽に対向する裏面とを有する本体を備えている。本体裏面には炉心槽に固定される少なくとも1つの突出部が形成されており、突出部に隣接する本体裏面と炉心槽の間にギャップが存在する。突出部は本体裏面を円周方向に延びるレリーフであるのが好ましい。
(もっと読む)


【課題】計装案内管の流動振動を抑制して計装案内管の摩耗するのを防止する。
【解決手段】案内管27の側面の上部と下部の2箇所に上部穴37Aと下部穴37Bを設け、これらの上部穴37A及び下部穴37Bの内側と外側の冷却材の圧力差によってシンブルチューブ22を案内管27の内周面に押し付ける構成とする。更には、上部炉心支持柱21の側面の上部と下部の2箇所に上部圧力調整穴と下部圧力調整穴を設け、案内管の上端から案内管内に流入した冷却材が、シンブルチューブと上部穴の間の隙間を通って案内管の内側から外側へ流出し、且つ、上部圧力調整穴を通って上部炉心支持柱の内側から外側へ流出し、案内管の下端から案内管内に流入した冷却材が、シンブルチューブと下部穴の間の隙間を通って案内管の内側から外側へ流出し、且つ、下部圧力調整穴を通って上部炉心支持柱の内側から外側へ流出する構成とすることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】十分な構造物の支持強度を確保することができる構造物支持構造を提供する。
【解決手段】下部炉心支持柱25の上端にフランジ27を設け、且つ、このフランジ27は下部炉心支持板15に形成された冷却材流路穴26に連通する冷却材流路穴28と、下部炉心支持板15に形成されたボルト穴29に連通するボルト穴30とを設けて、これらのボルト穴29,30に挿入したボルト31によって下部炉心支持板15の下面15aに固定する構成とする。 (もっと読む)


原子炉容器の下部ヘッドの降水環状部の出口に有孔シリンダ構造のスカート状整流装置を支持して、シリンダ構造の壁部の貫通孔により冷却材の流れを案内する加圧水型原子炉の容器。スカート状整流装置は原子炉容器の下部ヘッド上の、間隔が不等または炉心バレルの固定点と垂直方向に整列していない半径方向に離隔した複数の場所で支持される。スカート状整流装置は、下部炉心支持板の下側全体にわたり実質的に平衡した冷却材の圧力及び流量が得られるようにする特異な構成の貫通孔パターンを使用する。
(もっと読む)


【課題】フローノズルから噴出する給水が炉内構造物に衝突する前に、フローノズルからの噴流同士を衝突させて流れを攪拌し、流量の均一化を図り、炉内構造物の高サイクル熱疲労事象のリスクを回避できるとともに、気水分離器から排出された流れと給水された流れの温度混合を炉内全周にわたって促進する。
【解決手段】フローノズル4のうち、一以上のフローノズルの給水噴出方向と他のフローノズルの給水噴出方向とが、原子炉半径中心側の炉内機器位置よりも炉壁側で互いに交差する設定とする。 (もっと読む)


【課題】所定の向きを有する燃料アセンブリを原子炉の中に取り付けるためのアセンブリおよび方法を提供すること。
【解決手段】燃料アセンブリを原子炉10に取り付けるためのアセンブリおよび方法は、燃料アセンブリ22の中の燃料棒50および燃料アセンブリ噛合せ取付け具52の付いた下部タイプレート48を有する燃料アセンブリ22を含む。燃料担体36は、燃料担体36への燃料アセンブリ22の取付け中に燃料アセンブリ噛合せ取付け具52に選択的に係合するように構成された燃料担体噛合せ取付け具54を含む。燃料担体噛合せ取付け具54および燃料アセンブリ噛合せ取付け具52は、噛み合わせるとき燃料担体36に対する燃料アセンブリ22の所定の向きを可能にする。 (もっと読む)


【課題】燃料集合体への流体の流れの対称性と安定性を向上させる制御棒案内管を提供する。
【解決手段】 この制御棒案内管30は、下端部44と上端部42を画定する軸方向長さを備える本体40と、本体40の実質的な長さの範囲内の空洞部46とを有する。本体40の上端部および下端部42、44にはオリフィス48、50が含まれる。制御棒室52は、空洞部46内に配置され制御棒28を受容する。複数の出入口38は空洞部46に連通されて設けられ、本体40の上端部42から実質的な長さ位置に配置される。また、本体40の軸方向長さのかなりの部分に亘って延在する空洞部46内に少なくとも2つの流路58を含み、各流路58は、本体40外からの流体の流れを受けるために1つ以上の出入口38と、受けた流体の流れを供給するために本体40の上端部42に近接する吐出口62とに、流体的に連通する。 (もっと読む)


【課題】補強ビーム板によって囲まれた部分に配置された入口オリフィス部等における流路圧力損失係数を適正化することができ、燃料集合体内の流量の均一化を高精度で図り、ひいては冷却性能を向上する。
【解決手段】炉心支持板6と、この炉心支持板16を下面側から補強する補強ビーム7と、原子炉圧力容器の底部側から垂直に起立し、上端が炉心支持板6の各燃料支持孔部位に組合う複数の制御棒案内管10と、この各制御棒案内管の上端に挿入され、炉心支持板6に支持されて炉心内に垂直に配置される複数の燃料集合体15の下端を支持する燃料支持金具16と、燃料支持金具16に設けられ燃料集合体15へ流入する冷却材の流量を調節する入口オリフィス19とを備え、燃料支持金具16に設けられた入口オリフィス19に流入する冷却材の渦を制御する渦制御手段を、入口オリフィス19より上流側に設ける。 (もっと読む)


51 - 60 / 107