説明

国際特許分類[G21C15/02]の内容

物理学 (1,541,580) | 核物理;核工学 (13,075) | 原子炉 (5,406) | 炉心を有する圧力容器内の冷却系;特定の冷却材の選択 (522) | 熱を冷却材に伝達する径路の構造または配置,例.燃料要素の支持物を通して冷却材を循環するためのもの (118)

国際特許分類[G21C15/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G21C15/02]に分類される特許

31 - 40 / 107


原子炉容器は、プレナムと、第一及び第二の組のチャネルを備えている炉心とを備えている。ブランケット塩は前記第一の組のチャネル内を流れ、燃料塩は前記第二の組のチャネル内を流れる。プレナムは、前記第一の組のチャネルからブランケット塩を受け取る。該ブランケット塩は、燃料塩内の核分裂反応のための増殖材を提供し且つ核分裂反応によって発生した熱を燃料塩と混ざり合わない状態で伝える。

(もっと読む)


【課題】キャリーオーバーやキャリーアンダーを低減することができる気水分離器を提供する。
【解決手段】気水分離器6は、スタンドパイプ7,ディフューザ8,スワラ9,三段の気水分離部10a〜10cを有する。内筒11aとの間に排水通路15aを形成する外筒12aは、ピックオフリング13aに設置される。同様にピックオフリング13の上端に内筒11bが、その上端にピックオフリング13bが取り付けられ、ピックオフリング13aで分離されない水の一部が排水通路15bを通って排出口18bから蒸気中へ排出される。排出され落下する水は、排出口18bよりも下部に設けた補強板21及び飛散防止板26で捕獲され、気水分離器外筒または飛散防止板26を伝って穏やかに冷却水水面に流入する。一部冷却水水面に直接落下した水の衝突により発生した液滴や蒸気の一部は、飛散防止板26に捕獲される。 (もっと読む)


【課題】沸騰水型原子炉の停止時に、原子炉圧力容器の上蓋を早期に開放できるようにする。
【解決手段】沸騰水型原子炉は、上部開放端を有する本体胴38と本体胴38の上部開放端の上を開閉可能に覆う上蓋2とを備えた原子炉圧力容器1と、原子炉圧力容器1内で、上部開放端よりも下方の高さ位置に配置された炉心34と、本体胴38の側面を貫通して原子炉圧力容器1内で上部開放端と同じ高さ位置またはそれよりも高い位置に開口部を有する貫通配管3と、を有する。貫通配管3はドライウェルサンプ6、サプレッションプール33、水位計7、窒素ガス注入ライン50のいずれかに接続されている。貫通配管3は、上蓋22をその内側から冷却するスプレイ水を原子炉圧力容器1内に供給するためのヘッドスプレイラインに接続されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】冷却材のボイド率制御を用いて良好な反応度制御を可能とすることで、燃焼初期にて余剰反応度を抑えつつプルトニウムを効率的に生成・蓄積し且つ燃焼後期にてプルトニウムを効率的に燃焼させること。
【解決手段】本発明では、燃料集合体5を支持すると共に制御棒ガイド路13を形成する燃料支持金具6を有し、燃料集合体5内部に案内されインチャンネル流となる冷却材の主流から分岐し、制御棒ガイド路を通って燃料集合体間に案内される冷却材のアウトチャンネル流が形成される沸騰水型原子炉において、制御棒10は、制御棒挿入方向Dに沿って間隔を置いて配置され且つ燃料支持金具6の制御棒ガイド路内壁15に向かって張り出す複数の凸条部14を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】キャリーアンダーをさらに低減することができる沸騰水型原子炉を提供する。
【解決手段】沸騰水型原子炉1は、原子炉圧力容器2内に、炉心3を取り囲む炉心シュラウド4を配置し、複数の気水分離器6が取り付けられたシュラウドヘッド5を、炉心シュラウド4の上端部に設置している。蒸気乾燥器7、冷却材誘導環状部材8及び複数のインターナルポンプ12を備えている。環状の蒸気乾燥器スカート11が、気水分離器6の最外周の配列を取り囲んで配置される。シュラウドヘッド5の上面に設置された冷却材誘導環状部材8が、蒸気乾燥器スカート11の下方で、全ての気水分離器6を取り囲んでいる。複数の貫通孔9が冷却材誘導環状部材8の下端部に形成される。気水分離器6から排出された冷却水が冷却材誘導環状部材8の内面に沿って上昇するとき、その冷却水に含まれた蒸気の気泡が分離される。 (もっと読む)


【課題】流路隔壁をチムニ胴から分離でき、軽量かつ高剛性で耐久性に優れたチムニを提供する。
【解決手段】チムニ11を、円筒形のチムニ胴11dと、当該チムニ胴11d内に垂設される流路隔壁11bとから構成する。流路隔壁11bは、複数の仕切板を格子状に組合わせることによって、横断面が矩形の複数の格子流路11aを形成している。各格子流路11aの端部から外向きに突出する仕切板の端部は、その両側に隣接して配置されるいずれか一方の仕切板の端部とのみ、連結部材11hを介して連結する。この場合、全ての仕切板について、その端部を連結部材11hにて連結することもできるし、一部の仕切板について、その端部を連結部材11hにて連結することもできる。 (もっと読む)


発電モジュールは、冷却材を収容する原子炉容器と、該原子炉容器の下端の近くに置かれた炉心とを含む。ライザー部分は、前記炉心の上方に置かれ、前記冷却材は、前記炉心を通り過ぎ、前記ライザー部分を通って上方へ循環する。一実施例では、冷却材の偏向遮蔽板は流れが最適化される面を含み、該流れが最適化される面は、前記冷却材を前記原子炉容器の前記下端に向けて導く。他の実施例では、原子炉ハウジングは、内向き縁取り部分を含み、該内向き縁取り部分は、冷却材の流圧を変え、またバッフル組合せ体を通り過ぎ前記原子炉容器の前記下端に向かう冷却材の循環を促進する。 (もっと読む)


【課題】炉心流量を変化させ或いは燃料棒に可燃性毒物を混入する手法とは別異なる手法をもって、燃焼初期の余剰反応度増大を制御でき且つ燃焼初期にプルトニウムを生成・蓄積して燃焼後期にプルトニウムを効率的に燃焼できる沸騰水型原子炉等を提供すること。
【解決手段】本発明では、燃料集合体の外殻を成して複数の燃料棒を格納する燃料チャンネルボックスの内側と外側に冷却材の流路が形成され、燃料チャンネルボックスの内側を流れるインチャンネル流の沸騰による蒸気をタービン駆動力とする沸騰水型原子炉において、冷却材のうち燃料チャンネルボックスの外側を流れるアウトチャンネル流Fo(図2、図6参照)の流量を、原子炉運転サイクル中に増減可能なアウトチャンネル流量制御機構50を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】制御棒の操作をより速く行うことができ、この操作によって格子流路間に圧力の不均一が生じた場合でも短時間にその圧力を均一化することができる自然循環式沸騰水型原子炉を提供する。
【解決手段】自然循環式沸騰水型原子炉は、多数の格子流路13を形成する流路隔壁12を有したチムニを、炉心シュラウドの上端部に設置している。流路隔壁13の下端は、上部格子板14の上面よりも上方に位置している。炉心内に装荷された燃料集合体4のチャンネルボックス9の上端の高さL2は流路隔壁12の下端の高さL1よりも高くなっている。格子流路13内では、流路隔壁12と燃料集合体4のチャンネルボックス9の間に間隙17が形成され、隣り合う燃料集合体4の間に間隙27が形成される。燃料集合体4の相互間で上部格子板14と流路隔壁12の下端の間に、均圧領域16が形成される。 (もっと読む)


【課題】炉心の出力に影響を与えずに、着床異常を防止することができる沸騰水型原子炉の燃料集合体、上部格子板、燃料支持金具を提供する。
【解決手段】沸騰水型原子炉の炉心において、燃料棒の燃料ペレットの上下端の位置を既定の位置に保持する寸法を有し、燃料集合体3のチャンネルファスナー11の下端から下部タイプレート9の下端までの長さXが、上部格子板5の上端から燃料支持金具の燃料支持金具挿入孔4の上端までの距離Yより長くなるように、ノーズコーン15の上下方向の長さを長くした下部タイプレート9を有する沸騰水型原子炉の燃料集合体を備えた。 (もっと読む)


31 - 40 / 107