説明

国際特許分類[G21C19/02]の内容

国際特許分類[G21C19/02]の下位に属する分類

取り扱われる物体に対する冷却材の流れを制御するための手段;取り扱われるチャンネルを流れる冷却材の流れを制御するための手段
燃料要素または制御要素を支持または貯蔵するための手段 (193)
燃料要素を炉心内に導入する前に加熱するための手段;炉心から燃料要素を除去した後,加熱または冷却する手段 (1)
燃料要素または制御要素と協同して用いられる扛重または巻上げ装置 (1)
燃料要素または制御要素に直接,水圧または気圧による力を加えるための構成

国際特許分類[G21C19/02]に分類される特許

71 - 80 / 374


【課題】シュラウドなどの炉内構造物の壁面の点検・補修などの作業を行うにあたり、クレーンをあまり使わずに、人手をあまりかけずに短時間で広範囲の作業を行う。
【解決手段】水平走行機構8,9は、原子炉圧力容器1内の円筒構造物2の上に載置されて、車輪によって円筒構造物2の上に沿って水平に走行し、中空のマスト10は、水平走行機構8,9によって搬送され、伸縮可能である。展開作業機構13は、マスト10の内部に対して収納および展開可能で、展開したときに円筒構造物2の壁面に接近又は接触して作業を行う。 (もっと読む)


【課題】入口ミキサを堅く支持する沸騰水型原子炉(BWR)ジェットポンプ入口ミキサ支持体のための方法および装置を提供すること。
【解決手段】入口ミキサ支持体を、従来のBWRジェットポンプアセンブリに取り付けて、入口ミキサを上昇管の中心線から引き離し、または入口ミキサの既存の位置を維持する。入口ミキサ支持体は、従来の拘束具アセンブリの止めねじにより他の形で提供することができる二重の支持体を提供してもよい。あるいは、入口ミキサ支持体を、従来の止めねじの代わりに使用してもよい。入口ミキサ支持体は、入口ミキサに加わる追加のサイドローディングに対抗して、BWRジェットポンプアセンブリの動作時に入口ミキサの移動および振動を安定させる。任意で、入口ミキサ支持体は、既存の拘束具ブラケット止めねじを取り外さなくてすむようにする。 (もっと読む)


【課題】沸騰水型原子炉(BWR)のジェットポンプ組立体の入口ミキサを物理的に拘束する方法および装置を提供すること。
【解決手段】入口ミキサクランプ組立体をBWRのジェットポンプ組立体のトランジションピースの頂部に取り付けて、入口ミキサの頂部に下向きのクランプ力を付与する。このクランプ力は、入口ミキサが振動を受けるのを抑え、入口ミキサとトランジションピースの間の漏洩を緩和し、ジェットポンプ組立体の表面をシールする。クランプ力は、特にジェットポンプ組立体の作用中、入口ミキサが望ましくない回転をするのも抑える。入口ミキサクランプ組立体は、従来のジェットポンプビーム組立体に代わるものとして使用することができる。代替として、入口ミキサクランプ組立体は、従来のジェットポンプビーム組立体に加えて、冗長な物理的拘束物として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】沸騰水型原子炉(BWR)ジェットポンプ拘束具アセンブリのディフューザまたは入口ミキサに横方向拘束力を与えて、ディフューザまたは入口ミキサを上昇管の中心線側に引くための方法および装置を提供すること。
【解決手段】横方向拘束力を、ディフューザのみ、入口ミキサのみ、または両方に与えることができる。クランプがディフューザまたは入口ミキサ、あるいは上昇管に取り付けられる。ドローボルトがクランプに接続されて、必要な拘束力を与える。横方向拘束力は、従来のジェットポンプ拘束具アセンブリに対する損傷および修理を軽減し、あるいはジェットポンプ拘束具アセンブリの代わりに使用される。 (もっと読む)


【課題】溶接部の補修作業を容易に自動化可能で作業者の負担軽減を図ることが可能な管台補修方法を提供する。
【解決手段】原子炉容器1を貫通し該原子炉容器1に肉盛部13およびJ溶接部14を介して固定された既設の管台2の補修方法において、肉盛部13およびJ溶接部14を複数のエリアに分割して該エリア毎に予め所定の開先形状を設定し、これら複数のエリアのうち、肉盛部13およびJ溶接部14の損傷箇所を含むエリアを特定して、該エリアを予め設定された所定の開先形状で切削除去する工程と、該切削除去された開先を肉盛補修によって埋め戻す工程と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】炉心スプレイ配管などの炉内配管の外面の点検・補修などの作業を行うにあたり、クレーンをあまり使わずに、人手をあまりかけずに短時間で広範囲の作業を行う。
【解決手段】原子炉の運転停止時に、軸を鉛直にして原子炉圧力容器1内に配置されている円筒構造物2の上に載置されて、その円筒構造物2の上に沿って水平に円筒構造物2の円周方向に走行する水平走行機構と、この水平走行機構に取り付けられて、昇降可能で上下方向に位置決めするマスト14と、マスト14に取り付けられて、炉内配管3の周方向に沿って移動可能な周方向移動機構17と、この周方向移動機構17に取り付けられて、炉内配管3の外周面に接近または接触して作業を行うプローブとを有する。 (もっと読む)


【課題】円滑な移動及びショットの漏れ防止を図ること。
【解決手段】エア供給管26からのエアがショットホルダ部17の内部に放出されると、多数のショット22は舞い上がって、振動部20及びプレート部材7表面間で衝突を繰り返し、プレート部材7の表面に対するショットピーニング処理が開始される。また、施工ヘッド押圧手段12が施工ヘッド10と共にプレート部材7表面の溶接部に沿って移動する。このとき、チャンバ部材21よりも下方に向かって長く伸びているブラシ部材23及びゴム製カバー部材24の下端部だけがプレート部材7の表面に接触し、摩擦が小さくなるので円滑な移動が可能になる。 (もっと読む)


【課題】構造物内に保守作業を行う自走装置を安全かつ容易に導入すること。
【解決手段】原子力設備の蒸気発生器13における溶接部13iに対して自走装置の移動を案内する案内手段2が設置されていることを特徴とする。これにより、蒸気発生器13に案内手段2が設けられていることから、蒸気発生器13に内の保守部位の位置に作業者が立ち入ることが避けられる。この結果、蒸気発生器13内に保守作業を行う自走装置を安全かつ容易に導入することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】炉外からのアクセスが可能で、セーフエンドやサーマルスリーブの交換、ならびにノズルとセーフエンドの溶接部内面の残留応力改善処理ができる補修方法を提供する。
【解決手段】サーマルスリーブ5の溶接開先5aの外径よりも大きい内径を有する溶接開先4aを内周部に突設した新規セーフエンド2を準備し、既設セーフエンド2をノズル1、サーマルスリーブ5から離脱させ、ノズル1と新規セーフエンド2にそれぞれ突合せ溶接開先を形成して、ノズル1と新規セーフエンド2を突合せ溶接し、炉外から新規セーフエンド2の内側にサーマルスリーブ5を挿入して、新規セーフエンド2の開先とサーマルスリーブ5の開先とを突合せ溶接することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プラント監視機能を損なわず制御装置の更新をおこなうことができる更新方法を提供する。
【解決手段】新設故障表示装置2の入出力ユニットを、更新装置3のCPUユニット3aに接続するとともに、入出力ユニット及び前記更新装置3の入出力ユニット3bを仮設ケーブルを介して外部ケーブル1dに接続し、既設故障表示装置1を撤去する第1ステップと、CPUユニット2aと第1の入出力ユニットを筐体1aに移設して両者を接続するとともに、外部ケーブル1dを当該第1の入出力ユニットの接続部2gに接続する第2ステップと、前記新設故障表示装置2の第2の入出力ユニットとCPUユニット3aとの接続を解除し、前記第2の入出力ユニットをCPUユニット2aに接続するとともに、外部ケーブル1dを当該第2の入出力ユニットの接続部2gに接続する第3ステップと、第3ステップを繰り返す第4ステップと、を有する。 (もっと読む)


71 - 80 / 374