説明

国際特許分類[H01C10/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 抵抗器 (3,003) | 可調整抵抗器 (439)

国際特許分類[H01C10/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01C10/00]に分類される特許

101 - 110 / 198


【課題】構造が簡単で組立も容易で小型化が図れ、さらに移動体の移動位置に応じて容易に光の表示を変化させることができる電子部品を提供する。
【解決手段】電子部品本体10と、その内部にスライド移動自在に収納されるスライド移動体70とを具備し、スライド移動体70をスライド移動することで電気的出力を変化するスライド式可変抵抗器1である。スライド移動体70のスライド移動位置に対応する光表示を行なう光表示手段110を電子部品本体10のスライド移動体70を操作する側の面に設置する。光表示手段110はフレキシブル回路基板20である光表示パターン形成部23に発光素子37を取り付け、且つ合成樹脂製の保持部材60を取り付けて構成される。 (もっと読む)


【課題】 摺動ノイズ低減及び耐久性を向上のためオイル塗布されたポジションセンサにおいて、抵抗膜表面の必要なオイル膜厚を薄くできるポジションセンサを提供する。
【解決手段】 絶縁基板4と、前記基板4面に形成された抵抗膜6と、前記抵抗膜6表面に塗布されたオイル8と、外部移動体と連動して前記オイル8を塗布された抵抗膜6表面を摺動する摺動子10とからなり、前記抵抗膜6の表面に沿って電圧を印加すると共に前記摺動子10からその位置に対応する電圧を取出して、外部移動体の位置を決定するポジションセンサ2であって、前記抵抗膜6表面の少なくとも一部が凹凸形状にされてなり、抵抗膜表面の凹凸の粗度Rzが1μm以上であるポジションセンサとする。
(もっと読む)


【課題】部品自体が薄型化された回転型電気部品を提供すること。
【解決手段】ケース1と、ケース1に対して回転可能な操作体4と、操作体4に取り付けられた発光素子7の端子に接続される摺動子8a、9aと、ケース1内に配設され摺動子8a、9aが摺接する給電用パターン2a、2bと、操作体4の回転検出用の摺動パターンが形成された絶縁基板3と、摺動パターンに摺接する摺動子2cとを備える回転型電気部品において、絶縁基板3における摺動パターンの形成面は、一定の空間を介してケース1における給電用パターン2a、2bの配設面と対向配置され、摺動子8a、9a及び摺動子2cは、上記空間内でそれぞれ給電用パターン2a、2b及び摺動パターンに摺接することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転型電気部品側の端子及びプッシュスイッチ側の端子のプリント基板に対する高さ精度を上げることができ、良好な表面実装を実現すること。
【解決手段】下側に配置されるプッシュ接点ケース10はその突出部65a,65bをエンコーダ接点ケース8の切り落し部56a,56bを通してケース用基準板22に当て付けてプリント基板面に対する高さを設定する一方、上側に配置されるエンコーダ接点ケース8は一体化された端子取出部58をプッシュ接点ケース10の側面を通してプッシュ接点ケース10の下面位置まで延出すると共に突出部54a,54bをケース用基準板22に当て付けてプリント基板面に対する高さを設定するものとした。これにより、プッシュ接点ケース10の端子68a,68bの高さ精度がエンコーダ接点ケース8の高さのばらつきによる影響を受けなくなる。 (もっと読む)


【課題】操作者に操作感触を付与する板ばねの製造時における材料の歩留まりを向上し、製造コストを低減すること。
【解決手段】筐体を構成するケース1及び取付部材11と、クリックカム5bを一面に有しケース1等に対して回転可能な回転操作体(操作体4及び回転部材5)と、回転操作体(操作体4及び回転部材5)に弾接する弾性部材10とを備える回転型電気部品において、弾性部材10は、クリックカム5bと係脱するクリック用突起10cを有する第1の板ばね10aと、回転操作体(操作体4及び回転部材5)上を摺動するトルク用摺動片10dを有する第2の板ばね10bとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種AV機器の音量調整、音質調整等に用いられる回転操作型電子部品に関し、操作軸の抜け止めを確実に行うことができて、組立作業性が良く、作業工数も低減できるものを提供することを目的とする。
【解決手段】回転体23には、操作軸21の第一段部21Eから下方が滑らかに挿通可能なように、水平断面が略矩形の作動部21Bの投影面積と同じ形状の貫通孔23Cが設けられ、かつその貫通孔23Cの矩形の長手方向に直交する方向で、その貫通孔23Cと同じ形状の下方開口の窪み23Eを設けたものとし、上記貫通孔23Cに挿通された操作軸21を90度回転させて引き上げた際、上記窪み23Eに作動部21Bが嵌め込まれて組み合わされる構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、抵抗体基体をフィルム製にしても、この抵抗体基体にコネクタ端子を確実に固定することが可能な小形のポテンショメータを提供することを目的とするものである。
【解決手段】フィルム製の抵抗体基体11における電源電極、GND電極および出力電極と電気的に接続された少なくとも3つのコネクタ端子22に鳩目24からなる取付手段を設け、この取付手段により前記コネクタ端子22およびフィルム製の抵抗体基体11を支持台26に取り付けるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】プリント基板へ実装された場合の高さを低背化できる表面実装型電子部品を提供する。
【解決手段】固定側端子及び可変側端子のプリント基板30へのはんだ付け部である外部接続部2b,3b,4bが絶縁基板1の側面から引き出されている表面実装型電子部品。外部接続部2b,3b,4bのプリント基板30と対向する面が、絶縁基板1の実装面1aの位置に対して絶縁基板1の上面側に位置している。また、外部接続部2b,3b,4bの先端側は、絶縁基板1の側面に沿って上方に90°折り曲げられている。はんだ付けの信頼性を良くするために、外部接続部2b,3b,4bのプリント基板30と対向する面と絶縁基板1の実装面1aとの差Gは、150μm以下が望ましい。 (もっと読む)


【課題】厚みの薄型化が図れ、移動体(摺動型物)による弾発手段押圧時に音の発生しないスライド式電子部品を提供する。
【解決手段】連結部51の両端を巻き回すことで一対のコイル部52,52を形成すると共に両コイル部52,52から引出部53,53を引き出して構成される1本の線材からなるねじりコイルバネ50を具備する。ねじりコイルバネ50をケース60に取り付けるとともに、ケース60には両引出部53,53をそれぞれ当接して係止する引出部係止部69,69を設ける。摺動型物60には両引出部53,53にそれぞれ当接する当接部33,33を設ける。 (もっと読む)


【課題】つまみを回転体に一体に設置した際のつまみと回転体を合わせた高さ寸法の小型化を図ることができる回転式電子部品を提供する。
【解決手段】取付部材20と、この取付部材20に対して回転自在に軸支された回転体30と、回転体30の外周側面上に設置されて該回転体30と一体に回転するつまみ70と、取付部材20側に設けられた摺接パターン13と回転体30側に設けられた接点部53を有する摺動子50とからなる電気的機能部とを備え、回転体30の回転に伴って接点部53が摺接パターン13上を摺接することでその電気的出力が変化する構成の回転式電子部品1において、回転体30の外周側面に設けたつまみ70を設置するつまみ設置面35を平面状に形成した。またつまみ70を、つまみ設置面35を覆って回転体30の一部をその内部に収納する収納部72を備えた形状に形成した。 (もっと読む)


101 - 110 / 198