説明

国際特許分類[H01C7/04]の内容

国際特許分類[H01C7/04]に分類される特許

21 - 30 / 236


【課題】CTR素子を構成するために有利に用いられる、AサイトにおいてRとBaとが整列した構造を有する酸化物導電体を能率的に製造できる方法を提供する。
【解決手段】CTR素子1に備える素子本体2を構成する、Aサイト整列構造を有する、酸化物導電体を製造するため、R(RはNd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、ErおよびYの少なくとも1種)、BaおよびMnを含み、これらを化学式RBaMnで示される主成分組成が得られるように秤量して、出発原料を用意し、出発原料を仮焼することによって、仮焼粉を得、仮焼粉を所定の形状に成形することによって、成形体を得、成形体を本焼成することによって、焼結体を得、焼結体を再酸化処理する。そして、本焼成を、酸素分圧1×10−6MPa〜5×10−12MPaの条件下で実施する。 (もっと読む)


【構成】サーミスタ素子にリード線を接続したサーミスタ温度センサーにおいて、前記サーミスタ素子およびこのサーミスタ素子とリード線との接続部を絶縁チューブによって絶縁状態に収縮被覆し、その外側を被覆チューブによって弾性被覆したサーミスタ温度センサーである。
【効果】従来に比し、当該温度センサーの製造作業が簡易化するため製造コストを低額化させることができる。また、絶縁チューブ及び被覆チューブとして市販のチューブを使用することができるため、この点からも製造コストを低額化させることができるものである配線板に丸穴端子をボルト止めするにあたって、丸穴端子のボルト貫通孔をブラケットの取付ボルト穴に一致させやすく、配線板において丸穴端子をボルト止めする作業の作業能率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】薄膜からなる接続パッド部が剥がれて、接続不良を起こしてしまうような不具合を防止する。
【解決手段】接続パッド部が、セラミックス基板の一部を露出させ、引き出し線固定領域となるように形成されているので、接続パッド部およびセラミックス基板上の引き出し線固定領域の双方に引き出し線が取り付けられ、引き出し線から応力が加わった場合でも、その応力が主にセラミックス基板上の引き出し線固定領域によって受け止めることができ、引き出し線の引っ張り強度を向上させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】薄膜サーミスタ等の電子素子の寸法が大きくなってしまう、熱応答性が悪くなる等の不都合を解消する。
【解決手段】電子素子を形成してなる基板の上にガラスペーストを全面印刷、あるいは塗布によって形成する工程と、ガラス層を形成するためにガラスペーストを焼成する工程と、前記ガラス層上にフォトリソグラフィを使い所望形状のレジストを形成する工程と、ガラス層の不要部分を除去するため、レジストをマスクとしてガラス層にエッチングを施して電子素子のガラス保護膜を形成する工程と、によって電子素子のガラス保護膜を製造し、ガラス保護膜の上面を平面状とし、ガラス保護膜の厚さを薄くしたことである。 (もっと読む)


【課題】電気的特性の変化を抑えつつ、電極部と金属酸化物の焼結体(サーミスタ部)との密着力を向上することができるサーミスタ素子を提供する。
【解決手段】サーミスタ素子1は、温度に応じて抵抗値が変化する板状のサーミスタ部10と、サーミスタ部10の両面に形成された電極部20と、電極部20に接続されたリード線40とを有している。そして、サーミスタ部10には、ペロブスカイト型の結晶構造を有する導電性の金属酸化物と、絶縁性の金属酸化物とが含まれている。また、電極部20には、Pt等の導電性の金属と、サーミスタ部10との密着力を向上させるための共材として、サーミスタ部10に含まれている絶縁性の金属酸化物が含まれている。 (もっと読む)


【課題】NTC抵抗体として適しており、長時間安定性が高くかつ抵抗値の散乱幅が僅かである場合に低い抵抗値を有する電気構造素子、ならびに構造素子の目標の抵抗値にできるだけ正確に調節することを可能にする、電気構造素子の製造方法を記載する。
【解決手段】導電性セラミック層は比電気抵抗が負の温度係数を有するセラミックからなり、導電性セラミック層が電極層と一緒に焼結されたセラミックグリーンシートから製造されており、基体の2つの対向する外面には、電極層と導電的に結合されている外側電極が配置されている、電気的構造素子、ならびに先駆構造素子の実際の抵抗を測定する工程、目標の抵抗を達成させるために必要とされる、製造すべき構造素子である、先駆構造素子の長手方向区間の目標の長さを計算する工程、先駆構造素子の目標の長さの長手方向区間を切り取る工程を有する、前記電気構造素子の製造法。 (もっと読む)


【課題】高温での連続使用においても抵抗値にばらつきがなく、信頼性の高い積層型サーミスタ素子を提供すること。
【解決手段】少なくとも一対の内部電極層と、内部電極層の間に挟まれるサーミスタ層とを有する素子本体と、素子本体の表面に形成され、内部電極層と電気的に接続する外部電極層とを有する積層型サーミスタ素子であって、外部電極層は、素子本体の表面に直接に形成される第1外部電極層と、第1外部電極層の表面に形成される第2外部電極層とを有し、第1外部電極層が白金粒子とセラミック粒子とを含み、第2外部電極層が白金粒子で構成され、第1外部電極層における白金粒子とセラミック粒子との合計を100vol%とした時に、セラミック粒子が30〜50vol%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部電極層にリード端子を強固に抵抗溶接することが可能で、高温での連続使用においても信頼性の高いサーミスタ素子を提供すること。
【解決手段】サーミスタ層を有する素子本体と、素子本体の表面に形成される外部電極層とを有するサーミスタ素子であって、外部電極層は、素子本体の表面に直接に形成される第1外部電極層と、第1外部電極層の表面に形成される第2外部電極層とを有し、第1外部電極層が白金粒子とセラミック粒子とを含み、第2外部電極層が白金粒子で構成され、第1外部電極層の厚みをtaと表した場合に、5μm≦ta≦30μmであり、第2外部電極層の厚みをtbと表した場合に、5μm≦tb≦50μmであり、第2外部電極層には、リード端子が抵抗溶接されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】測定雰囲気の温度変化に応じて抵抗値が変化するサーミスタ部を被覆する被覆層に生じる気泡の量を抑えることができるサーミスタ素子の製造方法を提供する。
【解決手段】測定雰囲気の温度変化に応じて抵抗値が変化する直方体のサーミスタ部110の外面における対面する二つの電極面に形成された電極部に、それぞれ、該電極面の辺との角度が45°となるようにリード線130を接続する。そして、リード線130を鉛直方向に沿った状態(すなわち、被覆層用スラリー410の液面に対面するサーミスタ部110の外面と液面とが45°の角度をなす状態)で、サーミスタ部110を被覆層用スラリー410に浸漬すると共に、該サーミスタ部110を被覆層用スラリー410から取出し(図3)、サーミスタ部110に被覆層用スラリーを付着させる。 (もっと読む)


【課題】高性能で、かつ高い信頼性を有するサーミスタセンサを、安価に、かつ作業性良く製造する。
【解決手段】(A)ビスフェノールA型エポキシ樹脂100質量部、(B)可撓性エポキシ樹脂2〜20質量部、(C)反応性希釈剤2〜20質量部、(D)アミン系硬化剤80〜200質量部、及び(E)アルミナ粉末300〜500質量部を含有するサーミスタセンサ注形用樹脂組成物、並びに、サーミスタ素子11と、このサーミスタ素子に接続された絶縁電線13と、前記サーミスタ素子及び前記絶縁電線端部外周に注形によって形成された樹脂部15とを備え、前記樹脂部が、上記サーミスタセンサ注形用樹脂組成物からなるサーミスタである。 (もっと読む)


21 - 30 / 236