説明

国際特許分類[H01H13/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電気的スイッチ;継電器;セレクタ;非常保護装置 (26,358) | 1方向のみに押すか引くかするために使用する直線的可動操作部品をもつスイッチ,例.押ボタンスイッチ (5,789)

国際特許分類[H01H13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01H13/00]に分類される特許

281 - 290 / 320


【課題】 スイッチの段数を増やしても、操作性の低下を抑えることができるとともに、小型化を図ることが容易な多段スイッチを提供する。
【解決手段】 多段スイッチとしての二段スイッチ10は、第一スイッチ21と、該第一スイッチ21の下方に位置する第二スイッチ22とを備える。第一スイッチ21は、一対の導電性フィルム17を有し、該第一スイッチ21に対する接触操作に伴って一対の導電性フィルム17間が電気的に接続される表面接触式スイッチ又は静電容量式スイッチからなる。第二スイッチ22は、一対の基板電極15を有し、該第二スイッチ22に対する下方への押込み操作に伴って一対の基板電極15間が電気的に接続されるメンブレンスイッチ又は押釦スイッチからなる。この二段スイッチ10では、第一スイッチ21が電気的に接続した状態で、第二スイッチ22の電気的接続が行われる。 (もっと読む)


【課題】接点同士の位置決めが容易であり、エアバッグ装置への組み付けが容易なホーンスイッチ装置を提供する。
【解決手段】モジュールカバー40に取り付けられた張出片45の下面に、ホールICを有する感磁式近接センサ60が取り付けられている。延出部16の上面には、該張出片45と対面する位置にマグネット61が取り付けられている。モジュールカバー40を押すと、該モジュールカバー40と共に張出片45が下方に移動し、センサ60がマグネット61に近づく。センサ60とマグネット61との距離が所定以下になると、マグネット61からの磁束によってホールICに閾値以上の電圧が発生し、センサ60がホーン吹鳴信号を発生し、ホーンが吹鳴する。 (もっと読む)


衛生器具を操作するための装置は、ハウジング48内に配列された感圧素子14を有する少なくとも1つのセンサ12を含み、センサ12の感度領域54で衛生器具を操作するために、素子14を変形する力を加えることができる。素子14の変形を検出し、この変形に基づき信号を発生する制御装置20が設けられ、この信号によって衛生器具の機能を制御できる。センサ12の操作方向に対し垂直方向に、センサ12の感度領域54を越えて延びる連結手段34、52によって、センサ12の感度領域54から離れて加えられる力が、センサ12の感度領域54に伝達可能である。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる光透過性タッチパネル及びこれを用いた検出装置に関し、指の近接距離と押圧位置の、両方の検出能力を高めると共に、近接と押圧を明確に区分して検出できるものを提供することを目的とするものである。
【解決手段】下面に上導電層12が形成された上基板11と、上面にこの上導電層12と所定の間隙を空けて対向する下導電層14が形成された下基板13からなり、この上基板11の上面に表面導電層19と対に複数の表面導電層17A〜17Dを形成して光透過性タッチパネルを構成する。 (もっと読む)


【課題】 簡素な回路、電極構成でノイズ対策を達成可能な静電容量式スイッチ装置を提供する。
【解決手段】 隣接する静電容量式スイッチを交互に差動アンプ10の入力側プラス端子および入力側マイナス端子に接続することにより、各静電容量式スイッチが外来ノイズの影響によってノイズ信号を出力したとしても、差動アンプ10によってノイズ信号を除去することができ、検出を行う静電容量式スイッチから出力された検出信号のみを検出することができる。よって、静電容量式スイッチの検出精度が向上するので、電子鍵盤楽器の鍵の正確なストローク位置を検出することができる。このように、外来ノイズに起因して発生したノイズを差動アンプ10を設けるだけで除去できるので、ノイズの除去装置を簡素な構成とすることができ、安価にノイズ対策を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化及びそれに伴う小型化が可能なタッチ操作入力装置を提供することにある。
【解決手段】タッチセンサ70は、操作面20bにおける指先の接触面積を示す旨のセンサ信号を制御部60に対して出力する。制御部60は、センサ信号から指先の接触面積を求め、単位時間当たりの接触面積の増加量として設定された傾度閾値よりも指先の接触面積が大きい場合、操作面20bに対して確定操作がなされたと判断する。 (もっと読む)


【課題】飲食物がこぼれたり、汚れた手で操作したりしても、ボタン操作に支障の生じないスイッチ構造を提供する。
【解決手段】スイッチ構造は、スイッチ操作を行うための操作面11aと、操作面11aからスイッチ操作の方向に伸びた筒部11bとを有する移動部材11と、移動部材11の筒部11bの内部に嵌め込まれる支柱部13bを具備する支持部材13と、移動部材11の移動によって所定の変化を発生するスイッチ機能部17とを具備し、支柱部13bは、移動部材11がスイッチ操作により移動するためのガイドとなり、移動部材11の移動方向に貫通する貫通孔13dを有し、貫通孔13dを貫通して操作面11aを発光させることができる発光体を移動部材11内に配設可能とし、移動部材11の筒部11bの外周を包囲して空間部が設けられ、支持部材13の底部には孔13cを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


車両用キーレスエントリータッチパッドシステムは、基板を含み、この基板の1つの表面には複数のタッチゾーンが配置されており、反対の表面には複数の電極パターンが配置されている。各パターンの内側電極は、タッチゾーンのうちの1つに整合しており、各パターンは集積制御回路に電気的に結合しており、この制御回路は、パターンの電極から電界が発生するよう、パターンの電極に信号を出力し、電極を附勢する。電極パターンは、集積制御回路に容量結合できる。対応するタッチゾーンに接近する刺激物により、内側電極の電界が乱されると、部品が附勢される。所定のシーケンスでこれら部品が附勢されると、コントローラは車両のドアをアンロックする。車両をアンロックする方法についても開示されている。
(もっと読む)


【課題】表示用発光素子を間欠的に発光させる検知装置において、ノイズがセンサーの駆動信号やセンサーから出力される検知信号に影響を及ぼすのを回避する。
【解決手段】洗面化粧台に設置する検知装置10は、鏡Mの裏面側に装着した導光板2の対向側端面にLED光源11を配設して検知領域Sの発光手段と成し、導光板12の裏面側に静電容量式センサー13を配置する。光源11へは間欠的通電とし消費電力の節減を図る。センサー13への通電を間欠的にすると共に、センサー13への通電時間帯が、光源11への通電時間帯とは決して重ならないように設定する。光源11の動作時間帯とは一致しない時間帯でセンサー13が動作するから、センサー13は光源11から発生するノイズの影響を受けなくなる。 (もっと読む)


【課題】 入力手段として配設された単体のスイッチ装置において、3種以上の入力操作を可能とすること。
【解決手段】 静電容量式センサにより入力可能とされた第1入力手段3と、第1入力手段3の背面に配設され、第1入力手段3を押し込んだときに押圧力によりスイッチング動作が可能な第2入力手段4と、第2入力手段4の背面に配設され、第1入力手段3を押し込み、第2入力手段4をも押し込んだときに押圧力によりスイッチング動作が可能な第3入力手段5とを備える。 (もっと読む)


281 - 290 / 320