説明

国際特許分類[H01L25/16]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 半導体装置,他に属さない電気的固体装置 (445,984) | 複数の個々の半導体または他の固体装置からなる組立体 (14,678) | 装置が27/00〜51/00の2つ以上の異なるメイングループに分類される型からなるもの,例.ハイブリッド回路の形成 (138)

国際特許分類[H01L25/16]に分類される特許

41 - 50 / 138


【課題】周波数変動を防止することができる圧電発振器及び生産性を向上させることができる圧電発振器の製造方法を提供する。
【解決手段】基板部110aと枠部110bによって基板部110aの一方の主面に凹部空間111が設けられた容器体110と、凹部空間内に露出した基板部110aの一方の主面に設けられた2個一対の圧電振動素子搭載パッド113に搭載され、励振用電極122が設けられている圧電振動素子120と、基板部110aの他方の主面に設けられた集積回路素子搭載パッドに搭載されている集積回路素子140と、凹部空間111を気密封止する蓋体130と、基板部110aの他方の主面の4隅に設けられ、搭載された集積回路素子140よりも大きい厚さを有する直方体形状の端子部Tと、隣り合う端子部間に設けられ、端子部Tの厚さよりも薄い絶縁性壁部ZHと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ビーム並行度が良好で集光性の高いレーザビームが一体化された発光素子を提供する。
【解決手段】凸面からレーザ光を出射させ、レーザ光の光軸が通過する第1レンズ114を備えた水平共振器面発光構造を備えたレーザ素子と、前記第1レンズ114を通過したレーザ光が通過する第2レンズ119とを備え、前記第2レンズ119を設けた面に対向する面と該第1のレンズ114を設けた面がレーザ光に対し透明な第1接着部材120により接着されていることを特徴とする光モジュール。 (もっと読む)


【課題】ICチップを保護して亀裂等を防止し、発振周波数の変化を抑制して発振を確実に維持した表面実装発振器を提供する。
【解決手段】中央台座1aの一主面と他主面とに枠壁で囲われた凹部を有する容器本体1と、前記一主面の凹部に水晶片2を収容して開口端面に金属カバー7を接合して密閉封入し、他主面の凹部にICチップ3を収容して開口端面の4角部に実装端子4を有する表面実装水晶発振器において、前記他方の凹部は開口端面を絶縁カバー10で覆って前記ICチップ3を収容する空間部とし、前記絶縁カバー10における4角部の一主面及び他主面には電気的に接続した補助端子11を有し、前記一主面の補助端子11は前記実装端子4に電気的・機械的に接続した構成とする。 (もっと読む)


【課題】TCXOとOCXOの中間程度の良好な周波数温度特性を備え、安価で小型の発振装置を提供する。
【解決手段】凹部を備えた箱型の形状で、温度補償型水晶発振器と同程度の平面積に形成されたセラミックベース1上にTCXOを搭載する発振装置で、TCXOが搭載される面と対向する面に凹部の開口部が設けられ、当該凹部に、温度制御回路と温度センサと発熱素子とを内蔵した半導体チップ3が搭載され、開口部がカバー2によって封止されている発振装置であり、TCXOの温度を一定に保つことができ、TCXO単体に比べて周波数温度特性が優れた発振装置を小型且つ安価に実現できるものである。 (もっと読む)


【課題】ガラスリッドを採用し、パッケージベースとリッドとの接合に用いる接合材に脆性材料を用いたパッケージを搭載する場合であっても、樹脂部の挟持により接合材に割れや剥離を生じさせることの無い電子デバイスを提供する。
【解決手段】パッケージ12の周囲を被覆する樹脂部52を有し、パッケージ12を構成するリッド16とパッケージベース14との接合に脆性材料を採用した圧電発振器10であって、樹脂部52には、リッド16の外周にリッド16上面の外縁部から樹脂部52の側面へ向けて樹脂部52の高さを低くしたダレ部54を設け、ダレ部54の下端部を、リッド16下面の水平位置よりも下側に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光素子の輝度を高く保持しつつ、発光素子のダイボンド強度を安定化させることが可能な光結合型半導体装置を提供する。
【解決手段】発光素子11の4つの側面14は、底面12の縁に隣接する下側の各滑面化領域14aと、これらの滑面化領域14aの上側の各粗面化領域14bとを有している。各側面14の下側の滑面化領域14aは、平滑化処理を施されて、平滑面にされた領域である。また、各側面14の上側の粗面化領域14bは、発光素子の輝度を高くするために、粗面化処理を施されて、粗面にされた領域である。底面12の縁に隣接する下側の各滑面化領域14aが滑面であることから、各滑面化領域14aでは毛細管現象が発生せず、発光素子11の底面12の銀ペーストの硬化用溶剤が各滑面化領域14aを通じて吸い上げられることはない。このため、銀ペーストの硬化が十分に促進され、ダイボンド強度が安定する。 (もっと読む)


【課題】機能素子の可動部分を配置した凹部を封止する封止膜の変形を抑制できる半導体装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】表面10aに凹部15が形成され、その凹部15の底面に下端を接する支柱部11、及び支柱部11を囲むように凹部15内に配置された可動部分を有する機能素子100を備える半導体チップ10と、支柱部11の上端上に配置された柱状部202、及び半導体チップ10の表面10a上で凹部15を囲んで環状に配置された環状部201を有するスペーサ20と、スペーサ20の柱状部202の上面202a及び環状部201の上面201aに接し、空洞を形成するように凹部15の上方を覆って配置された封止膜30とを備える。 (もっと読む)


【課題】予め中空構造を有するように封止されたMEMS素子と半導体素子とを組み合わせた半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】MEMS素子40は、MEMS素子を構成する貫通電極43の一部が、アイランド部21とリード部22とが形成する空間に配置されるように固着され、貫通電極の一部と半導体素子30、及び、半導体素子とリード部は、一方の側において、導電体50により電気的に接続されている半導体装置10。 (もっと読む)


【課題】電子回路基板の外部環境との接触を抑制することができる電気電子モジュールを提供する。
【解決手段】電子回路基板5と、この電子回路基板5を取り付ける金属ベース1とを備え、電子回路基板5を封止樹脂8で封止する電気電子モジュールにおいて、金属ベース1に、封止樹脂8との接着界面の外周部に対向する立ち上がり面21を有する段差部20を備える。封止樹脂8と立ち上がり面21の間に形成される凹部9に樹脂組成物12を充填する。 (もっと読む)


【課題】 演算LSIとメモリ間に転送が年々増加しており、その間の通信量の向上と通信にかかる電力の削減が求められている。これらのLSIを積層し通信距離を削減する方法が考えられる。
しかし、演算LSIとメモリLSIの単純な積層では、増加する熱密度に対する放熱特性の確保、積層パッケージ外部への高速通信のための伝送路特性の確保などが困難となる。LSIの汎用性を確保しつつ積層されたLSI間の通信性能を向上させる接続トポロジーも必要となる。
【解決手段】 半導体パッケージ内に積層LSI外へ外部通信LSI、メモリLSI、演算LSIをこの順序で積層し、各LSI間を貫通電極で接続する。また、積層されたメモリLSIの貫通電極入力端子に対して複数の積層されたLSIの出力端子を接続し、積層されたメモリLSIの貫通電極出力端子に積層された複数のLSIの入力端子を接続することで、メモリLSIの配線に外部通信LSIと演算LSIの両方を直接接続する。 (もっと読む)


41 - 50 / 138