説明

国際特許分類[H03H9/54]の内容

電気 (1,674,590) | 基本電子回路 (63,536) | インビーダンス回路網,例.共振回路;共振器 (15,336) | 電気機械的または電気音響的素子を含む回路網;電気機械的共振器 (8,923) | 濾波器 (961) | 圧電または電わい材料からなる共振器を含むもの (389)

国際特許分類[H03H9/54]の下位に属する分類

国際特許分類[H03H9/54]に分類される特許

21 - 30 / 261


【課題】挿入損失の劣化を抑制し、かつ特定周波数帯域の抑圧を高めることができる。
【解決手段】入力端子と出力端子との間に接続され、通過帯域を有するフィルタ部10と、前記入力端子と前記出力端子との間に、前記フィルタ部に並列に接続された経路12と、を具備し、前記経路は、前記入力端子から入力され前記経路を通過して前記出力端子に出力される第1信号の位相と、前記入力端子から入力され前記フィルタ部を通過して前記出力端子から出力される第2信号の位相と、が前記通過帯域外の周波数帯域において逆位相となり、かつ前記第1信号の振幅と、前記第2信号の振幅と、が前記周波数帯域において同一となるようなインピーダンスを有するフィルタ回路。 (もっと読む)


【課題】高アイソレーションを得ることが可能な分波器を提供すること。
【解決手段】本発明は、上面に送信フィルタF2及び受信フィルタF1を搭載し、下面に送信フィルタF2及び受信フィルタF1の各々と電気的に接続するフットパッド層26を有する絶縁性基板10と、上面に設けられ、送信フィルタF2と電気的に接続される送信用パッド34と、上面に設けられ、受信フィルタF1と電気的に接続される受信用パッド32a及び32bと、上面に設けられ、送信用パッド34、受信用パッド32a及び32bを囲む環状電極30と、フットパッド層26に設けられた接地用フットパッド64eと、環状電極30の、送信用パッド34と受信用パッド32bとを結ぶ経路のうち短い経路Aに沿う領域30aに設けられ、環状電極30と、接地用フットパッド64eと電気的に接続するビア配線28aと、を具備する分波器。 (もっと読む)


【課題】送信端子と受信端子との間の電磁的な結合の影響を低減し、アイソレーション特性を向上させること。
【解決手段】本発明は、四角形の裏面を有する多層基板10と、多層基板の裏面に、四角形を構成する第1の辺58の中央部に近接して設けられたアンテナ端子50と、第1の辺に交差する第2の辺60の中央部よりもアンテナ端子から離れた側で第2の辺に近接して設けられた送信端子52と、第2の辺に対向する第3の辺62の中央部よりもアンテナ端子から離れた側で第3の辺に近接して設けられた第1受信端子54と、線路パターン/フットパッド層30に設けられ、送信端子又は第1受信端子を投影させた領域の少なくとも一方を囲む第1導体46と、第1導体の下側に位置し、送信端子と第1の辺に対向する第4の辺64との間又は第1受信端子と第4の辺との間の少なくとも一方に少なくとも設けられたグランド端子56と、を備える分波器である。 (もっと読む)


【課題】損失を抑制すること、または帯域特性を制御することが可能な弾性波デバイスを提供すること。
【解決手段】第1圧電膜14と前記第1圧電膜を上下に挟む第1下部電極12および第1上部電極16とを含む第1圧電薄膜共振子10と、前記第1上部電極16上に設けられたデカプラ膜30と、前記デカプラ膜上に設けられ、第2圧電膜24と前記第2圧電膜を上下に挟む第2下部電極22および第2上部電極26とを含む第2圧電薄膜共振子20と、を具備し、前記第1圧電膜および前記第2圧電膜は窒化アルミニウムにより形成されるとともに前記窒化アルミニウムの圧電定数を高める元素を含有する弾性波デバイス。 (もっと読む)


【課題】リップルの抑制が可能な分波器を提供すること。
【解決手段】本発明は、一端がアンテナ端子Antに接続され、他端が送信端子Txに接続された送信フィルタF13と、一端がアンテナ端子Antに接続され、他端が受信端子Rxに接続され、送信フィルタF13の通過帯域より高周波数側に通過帯域を有する受信フィルタF14と、を具備し、送信フィルタF13とアンテナ端子Antとの間、及び受信フィルタF14とアンテナ端子Antとの間のいずれにも位相器を備えず、受信フィルタF14は、複数の圧電薄膜共振子をラダー型に接続したラダー型フィルタであり、圧電薄膜共振子の共振周波数よりも低周波数側において、圧電薄膜共振子が備える圧電薄膜の厚み方向と直交する方向の伝搬定数が実数であり、アンテナ端子Ant側から見た受信フィルタF14の初段の共振子は、並列共振子P1である分波器。 (もっと読む)


【課題】縦モード共振器型フィルタを備えた受信側フィルタによりバランス出力すると共に、送信側フィルタの通過域に対して受信側フィルタの通過域を低域側に設定したデュプレクサにおいて、送信側フィルタの通過域において良好な減衰特性を持つ受信側フィルタを提供する。
【解決手段】アンテナポート1と一対のバランス受信ポート3、3との間に、各々SAW共振子からなる直列腕22と並列腕23とを備えた第1のラダー型フィルタ24と、縦モード共振器型フィルタ25とをアンテナポート1側からこの順番で設けると共に、各々のバランス受信ポート3、3と前記縦モード共振器型フィルタ25とを接続する信号路36、36に各々設けられたSAW共振子からなる直列腕27、27と、これら信号路36、36間を接続するSAW共振子からなる並列腕28とを含む第2のラダー型フィルタ26を設ける。 (もっと読む)


【課題】特性が劣化することを抑制しつつ、低背化を実現すること。
【解決手段】本発明は、圧電基板10上に設けられた直列共振子12および並列共振子14と、圧電基板10上に設けられた、直列共振子12および並列共振子14と電気的に接続する信号配線20と、直列共振子12および並列共振子14の櫛型電極18の電極指上に空洞32を有し空洞32の上面を覆うように設けられた金属板28と、圧電基板10上に、信号配線20上に位置しない部分に設けられた、金属板28を支持する支持柱30と、金属板28と支持柱30とを覆うと共に、空洞32の側面に接する絶縁部34と、を備える電子部品である。 (もっと読む)


【課題】高周波数において減衰極を形成しかつ小型化可能なフィルタ及びデュープレクサを提供すること。
【解決手段】本発明は、直列共振器S1〜S4と、圧電基板10上に形成され、直列共振器S1〜S4と並列接続された並列共振器P1〜P4と、並列共振器P4に直列接続されたインダクタL3と、圧電基板10上に形成され、インダクタL3に並列接続されたキャパシタC1と、圧電基板10上に形成され、並列共振器P4とキャパシタC1とを接続する配線18と、を具備するフィルタ及びデュープレクサである。 (もっと読む)


【課題】 ペロブスカイト型の材料に基づく、整合可能なインピーダンスを有するフィルターを備えた、構成要素のインピーダンス整合用装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、入力において第一の出力インピーダンス(Z)を有する第一の構成要素(PA)を備え、出力において第二の入力インピーダンス(Z)を有する第二の構成要素(ANT)を備え、そしてインピーダンス整合回路を前記第一と第二の構成要素間に備える装置であって、第一及び/又は第二のインピーダンスが変化するため、前記インピーダンス整合回路が、前記第一と第二の構成要素間に位置し、少なくとも2つの音響波用の結合された共振器を含む、第一と第二のインピーダンスに整合可能なインピーダンスを有するフィルター(Fadp)を備え、共振器の少なくとも1つが、ペロブスカイト型の材料と、その誘電率及びインピーダンスを変えることを可能にする、前記共振器に電圧を加える手段とを備えることを特徴とする装置に関する。 (もっと読む)


【課題】共振子同士が互いに結合して共振可能である共振子構造だけを用いて構成しても、急峻性を改善できる弾性波素子を提供する。
【解決手段】隣接して配置された複数の共振子11a,11b;21a,21bを含み、共振子11a,11b;21a,21b同士が互いに結合して共振することにより少なくとも2つ以上の振動モードで励振できる、複数の共振子構造10,20を備える。共振子構造10,20のうち少なくとも一つ10は、フィルタ帯域内において一つの振動モードの共振特性が他の振動モードの共振特性よりも強く表れるように電気的に接続されている。 (もっと読む)


21 - 30 / 261