説明

国際特許分類[H03M7/30]の内容

国際特許分類[H03M7/30]の下位に属する分類

国際特許分類[H03M7/30]に分類される特許

61 - 70 / 1,678


【課題】 可変長のフォント圧縮データの集合体の中の任意のフォント圧縮データへのランダムアクセスを容易にし、かつ、1フォントセット分のフォント圧縮データの符号量を小さくする。
【解決手段】 一群の可変長のフォント圧縮データを所定個数ずつに分け、所定個数のフォント圧縮データ毎に、各フォント圧縮データを連結して固定長に分割した各データを配列してなるフォント圧縮データユニットFDUkを作成して記憶媒体に格納するとともに、記憶媒体に格納された各フォント圧縮データユニットの先頭アドレスを示すアドレスデータからなるアドレスヘッダ1を記憶媒体に格納する。また、各フォント圧縮データユニットFDUには、所定個数のフォントのフォント圧縮データの各々の位置を特定する所定個数の固定長の距離データを含む距離ヘッダ21を含める。 (もっと読む)


【課題】音声信号を復号する場合に、より高音質な音声が得られるようにする。
【解決手段】包絡情報生成部24は、符号化対象の音声信号の高域成分の包絡形状を示す包絡情報を生成する。正弦波情報生成部26は、音声信号の高域成分から正弦波信号を検出し、正弦波信号の出現開始位置を示す正弦波情報を生成する。符号化ストリーム生成部27は、包絡情報、正弦波情報、および符号化された音声信号の低域成分を多重化して、その結果得られた符号化ストリームを出力する。これにより、符号化ストリームの受信側においては、包絡情報と正弦波情報から、正弦波信号が含まれる高域成分をより高精度に予測することができる。本発明は、信号処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】テレビ電話(VT)のための関心領域(ROI)コーディングのための技術を開示する。
【解決手段】ROIビデオのための品質メトリックの発生のための技術を含む。これは、エンコードされたビデオシーケンスの品質を評価する際にROIにおけるユーザーの関心の度合い、ROIビデオフィデリティー、およびROI知覚品質を共同で考察する。品質メトリックは、ROIコーディングをバイアスするために、特に、ビデオフレームのROIエリアと非ROIエリア間のコーディングビットの割り当てのために使用されてもよい。 (もっと読む)


【課題】符号化効率を高める。
【解決手段】親チャネル信号から線形予測係数と予測残差信号を生成し、子チャネル信号の残差信号と親チャネル残差信号の差分の基準値が最小となるように子チャネル信号に対する線形予測係数を決め、その子チャネル線形予測係数を使って子チャネルの残差信号を生成する。親チャネル残差信号と子チャネル残差信号の重み付き減算により残差差分信号を生成する。子チャネル線形予測係数に対応するPARCOR係数の絶対値が所定値以上でない場合には、親チャネル残差信号、親チャネル線形予測係数、子チャネル線形予測係数、残差差分信号、重み係数をそれぞれ符号化して出力する。 (もっと読む)


【課題】特に非可逆符号化方式による符号化処理によって原信号から変換生成された符号化信号から、符号化処理によって原信号から喪失した情報を補完しつつ元の信号を復元することが可能な復号装置及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】復号装置1は、符号化装置2による符号化処理によって原信号から変換生成された符号化信号を入力し、この符号化信号から、符号化装置2の符号化処理によって原信号から喪失した情報を補完しつつ元の信号を復元するものであり、復号手段10と、ラッチ(記憶手段)20と、符号化模擬手段30と、復号模擬手段40と、信号比較手段50と、信号修正手段60と、出力スイッチ(収束判定手段)70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】音質の劣化を防ぐこと。
【解決手段】MPS符号器100は、ダウンミックスされる前の入力信号に含まれる各信号の重要度を算出する。そして、MPS符号器100は、各重要度をダウンミックスすることで、ダウンミックス後の入力信号と同数の重要度に変換し、各重要度に対応するダウンミックス後の入力信号を量子化する場合のビット配分を判定する。MPS符号器100は、判定されたビット配分に基づいて、ダウンミックス後の入力信号を量子化する。 (もっと読む)


【課題】係数のようなデータの位置をコード化し、又、デコードする方法及び装置を提供する。
【解決手段】ツリーデータ構造を使用して特定された、データがゼロであるか又は非ゼロであるかの指標に基づいて、データのベクトル中のデータをコード化するデータコード化ステップと、コード化されたデータに基づいてビットストリームを生成するビットストリーム生成ステップとを備える符号化を行い、そのようにして生成されたビットストリームを受信し復号を行う。 (もっと読む)


【課題】JPEG−XRに代表される、ブロック毎に量子化値や係数予測方法が変更できる画像符号化装置、画像符号化方法において、その処理速度を従来に比べ飛躍的に向上させる。
【解決手段】並列スキャン変換処理を可能にして、一のスキャン変換処理で先のデータブロックを受け付ける一方で、他のスキャン変換処理で次のデータブロックを受け付けるように構成しておき、前記先のデータブロックに基づいて蓄積非ゼロ情報を逐次更新し、該更新された一部の蓄積非ゼロ情報に基づいて次のデータブロックのための新たなスキャン順序を部分的に決定し、該スキャン順序が決定された一部の画素位置に対応するデータを前記次のデータブロックから取得し、該一部の画素位置における蓄積非ゼロ情報を更新するとともに、更新された一部の蓄積非ゼロ情報に基づいてさらに次のデータブロックのための新たなスキャン順序を部分的に決定するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数のチャネルを有する3次元音響システムの音響信号を符号化する音響符号化装置及びその復号装置、ならびにこれらのプログラムを提供する。
【解決手段】音響符号化装置100は、所定の受音点における予め定めた音響特徴量を一定に保ったまま、当該複数のチャネルの音響信号を前記複数のチャネルよりも少ないチャネル数の基本信号となるように予め決定した基本信号変換係数を用いて、当該複数のチャネルの音響信号を前記基本信号に変換する基本信号算出部2と、当該複数のチャネルの音響信号と前記基本信号とを音響再生した際の3次元空間的な差分に対応するチャネル数の補助信号となるように予め決定した補助信号変換係数を用いて、当該複数のチャネルの音響信号を前記補助信号に変換する補助信号算出部3と、前記補助信号へのビット割り当てを前記基本信号のビット割り当てよりも少なく設定して、符号化する符号化部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】符号化信号を、この符号化信号と副情報との間の統計的依存性に基づいて復号する。
【解決手段】副情報の各変換ブロックの統計的信頼性が、変換ブロックの変換係数の絶対値の関数として求められる。副情報の変換ブロックは、各変換ブロックの統計的信頼性に基づいて1組のグループにグループ化される。復号は、符号化信号の変換ブロックと、副情報の対応する変換ブロックを含むグループとの間の統計的依存性を用いて実行される。 (もっと読む)


61 - 70 / 1,678