説明

国際特許分類[H04B10/152]の内容

国際特許分類[H04B10/152]の下位に属する分類

送信機 (6)
受信機 (7)

国際特許分類[H04B10/152]に分類される特許

61 - 70 / 898


【課題】異なる伝送速度の光信号を伝送可能な光伝送装置を提供する
【解決手段】光伝送装置は、入力光信号を増幅する第1の光アンプ、第1の光アンプの出力側に設けられる第2の光アンプ、光モジュール、第2の光アンプにより増幅された光信号を出力する第2の出力ポートを備える。光モジュールは、第1の光アンプから光信号を受信する第1の中継ポート、第2の光アンプへ光信号を出力する第2の中継ポート、第1の中継ポートと第2の中継ポートとの間に設けられる光素子、および光素子の出力光を出力可能に形成された第1の出力ポートを有する。 (もっと読む)


【課題】デジタルコヒーレント光受信器において、局所収束の判定に要する時間を短縮することを目的とする。
【解決手段】デジタルコヒーレント光受信器において、光信号を変換して得られる電気信号を水平信号成分と垂直信号成分に分離する等化フィルタと、前記等化フィルタの出力の水平信号成分と垂直信号成分のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、水平信号成分の前記ヒストグラムと垂直信号成分の前記ヒストグラムのデータ数又は振幅値を基準値と比較して局所収束の有無を判定する判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】遅延制御の精度と応答性を向上させた光DQPSK受信装置を実現する。
【解決手段】DQPSK光位相変調信号を、直交した位相成分に分岐して第1遅延干渉計及び第2遅延干計に入力させ、これらの出力を夫々一対のバランス型ダイオード構成の第1受光器及び第2受光器により第1受信信号及び第2受信信号に変換すると共に、前記各遅延干渉計の一対のバランス型ダイオードの受光電流の検出信号を入力し前記第1遅延干渉計及び第2遅延干渉計の前記遅延器にフィードバックする遅延制御部を具備する光受信装置において、前記第1受信信号の電圧信号を入力して減算する第1減算回路と、前記第2受信信号の電圧信号を入力して減算する第2減算回路と、前記第1減算回路の出力信号及び前記第2減算回路の出力信号を入力し、前記第1遅延干渉計及び第2遅延干渉計の前記遅延器にフィードバックする遅延制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光信号の搬送波周波数を高精度かつ高速に制御可能にして、送信光源の発振周波数の安定性を確保し、伝送性能の向上をはかるほか、波長多重間隔の高密度化により伝送路の帯域利用率の向上をはかって大容量の伝送を実現する。
【解決手段】信号処理回路12が、送信信号を変調方式に応じて電界情報にマッピングするマッピング回路121と、送信信号をマッピングされた電界情報の電界位相に対し一定周期の位相回転を付与する位相回転回路122とを有する。そして、搬送波周波数制御部16が、位相回転回路122で付与される位相回転の周期を制御することにより、光変調部15から出力される光信号の搬送波周波数を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の光フィルタを用いたROADM装置の2つの課題を克服するものである。第1に、光フィルタによるガードバンド、及び、光信号チャネル間隔に対する制限を大幅に緩和することを目的とする。第2に、光ネットワークの主伝送路上に光フィルタが多段配置されることによるノード多段透過特性を改善することを目的とする。
【解決手段】上記目的を達成するために、本願発明のROADM装置及び光アド・ドロップ方法は、ドロップする信号を位相反転したものを、入力された多チャネル光信号に加算することで、ドロップする信号の消去を行う。 (もっと読む)


【課題】受信信号にのるノイズが多くなっても、受信品質を保つことができる、光デジタルコヒーレント受信器のループフィルタを提供する。
【解決手段】ループフィルタにおいて、位相回転量ベクタ格納部からフィードバックされる位相回転量ベクタの振幅を調整する振幅調整制御部を設ける。振幅調整制御部は、フィードバックされる位相回転量ベクタの振幅が一定範囲内にあるか否かを判断し、位相回転量ベクタに所定係数を乗算して得られるフィードバック信号に、判断結果に従った係数を乗算して、位相回転量ベクタの振幅を調整する。 (もっと読む)


【課題】信号光と位相関係が一定の局発光を信号光と共に伝送することも、局発光の動的な光位相同期ループを用いることもなく、1又は複数の信号光を位相及び光周波数のゆらぎに関わらずコヒーレント同期検波することができる光受信機、光通信システム及びコヒーレント同期検波方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る光受信機、光通信システム及びコヒーレント同期検波方法は、初期位相と位相雑音項が等しく所定の周波数差の複数の光を四光波混合部にポンプ光として入力し、信号光とポンプ光との四光混合のアイドラ光を複数出力させ、これらの出力されたアイドラ光を光検波し、アイドラ光同士の生成する中間周波数信号を、ポンプ光を生成する際の電気信号と位相が同期した電気信号で同期検波することとした。 (もっと読む)


【課題】電気回路によって生成したデュオバイナリ信号を光強度変調器を用いて光信号に変換する場合に比較して、簡易な構成でデュオバイナリ光信号を生成することが可能な送信装置及び送受信装置を提供する。
【解決手段】送信装置1は、所定の信号周期を有する第1の光信号を出力する第2の光ファイバ602と、第2の光ファイバ602の第1の光信号が1周期分遅れた第2の光信号を出力する第3の光ファイバ603と、第2の光ファイバ602及び第3の光ファイバ603の出力側に接続され、第1の光信号及び第2の光信号を合波した送信信号を生成する光合波部23とを備える。 (もっと読む)


【課題】2台の受信器が同一偏波状態を受信する状態に収束するのを防止し、受信器の立ち上げの高速化、動作の高信頼化を図る。
【解決手段】偏波多重送信器200において、送信すべきX偏波およびY偏波のデジタル情報信号205−1、205−2にそれぞれ、予め周波数+Δf及び−Δfの周波数シフトを施してから光電界変調器102−1、102−2で変調・偏波多重する。これによりX偏波とY偏波成分に2Δfの周波数差を付与する。本信号を偏波ダイバーシティデジタルコヒーレント受信器215で受信し、信号処理回路214内の周波数推定部で両偏波成分の周波数差信号を検出し、本信号を用いて信号処理回路214内部の偏波分離部を制御する。 (もっと読む)


【課題】可視光通信システムにおいてクロミナンス情報を用いてデータを送受信する装置及び方法を提供する。
【解決手段】クロミナンス情報を用いて通信を行う送信装置、受信装置及び方法において、送信装置は、データからシンボルを得るシンボル変換器と、前記シンボルに基づいてクロミナンス値を生成するシンボル変調器と、輝度値を生成する輝度コントローラと、前記輝度値及び前記クロミナンス値に基づいてRGB値を生成する色空間変換器と、前記RGB値に基づいて光を発する発光部とを備える。受信装置は、光を受信し、前記光のRGB色情報を有する電気信号を生成する可視光受信器と、前記RGB色情報に基づいて輝度値及びクロミナンス値を生成する色空間変換器と、前記クロミナンス値に基づいてシンボルを得るシンボル復調器と、前記シンボルをデータに変換するデータ変換器とを備える。 (もっと読む)


61 - 70 / 898