説明

国際特許分類[H04M3/50]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | 自動または半自動交換機 (11,888) | 加入者に対する特殊なサービスを備えた方式 (7,053) | 呼びに応答するための中央集中装置;不在または話中の加入者のための中央集中配置 (986)

国際特許分類[H04M3/50]の下位に属する分類

国際特許分類[H04M3/50]に分類される特許

61 - 70 / 193


【課題】問い合わせの負荷が1つの窓口に集中し、問い合わせ全体に回答遅延の影響がでることを低減することができる問い合わせ対応装置、問い合わせ対応方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】問い合わせ対応装置100は、ネットワークを介して外部からの問い合わせを受け付ける1次窓口2aと、1次窓口2aで対応不可の問い合わせを受け付ける一以上の技術的上位(最終窓口2x)と、各窓口が受け付けた問い合わせの受付件数を示す負荷に応じて、問い合わせを窓口のいずれかに振り分ける窓口判定部5とを有し、窓口判定部5は、1次窓口2aの問い合わせ数が予め定められた処理可能件数より多い過負荷の状態にある場合に当該問い合わせを技術的上位窓口に相当する最終窓口にエスカレーションする。 (もっと読む)


【課題】コールセンタにおける入電の着信先を、運用コスト最小で評価指標の達成を図れるよう自動制御する。
【解決手段】着信先として各オペレータまたは音声自動応答装置を選択した場合の累積値候補を算定する累積値算定手段110と、評価指標の算定式の変数に対し累積値候補のデータを適用して各オペレータまたは音声自動応答装置を着信先とした場合の評価指標値と稼働コストとを算定する想定指標値算定手段111と、評価指標値と該当評価指標の目標値とを比較し、より低い稼働コストで目標値をより満足する評価指標値の順でオペレータまたは音声自動応答装置を特定して着信候補リストを生成する着信候補生成手段112と、着信候補リスト中の最上位のオペレータまたは音声自動応答装置から順に着信先として電話交換機に通知する着信候補通知手段113とから接続制御装置100を構成する。 (もっと読む)


【課題】留守番メッセージの内容を容易かつ速やかに認識可能にして、携帯通信端末の留守応答録音機能をより有効に利用可能にする。
【解決手段】留守番メッセージとして録音され、メモリに格納された音声データの文字変換指示が入力されると(S1)、制御部の音声認識機能により、当該音声データをテキストデータに変換する(S2)。次に、入力された音声データの音量、周波数、音声速度を解析し(S3)、また発呼者IDに対するデータ表示変更情報が予めメモリに格納されているか否かを調べる(S4)。データ表示変更情報がメモリに格納されていない場合(S4,No)は、S3での解析結果に基づいて変換されたテキストデータの表示文字を変更して表示する(S7)。データ表示変更情報がメモリに格納されている場合(S4,Yes)は、当該発呼者IDに対するデータ表示変更情報を参照し、該データ表示変更情報を更に加味した表示の変更を行って表示する(S6)。 (もっと読む)


【課題】簡単な手順により音声メッセージの録音または再生を最適な状態で開始でき、これにより高音声品質でサービス性の高いボイスメール装置を提供する。
【解決手段】ボイスメール回路15において記憶部19の任意のメールボックスから音声メッセージを再生する際に、音声メッセージの再生処理に先立ち、音声メッセージの一部をAGC学習用の音声ファイルとしてDSP20に入力し、DSP20にて学習用の音声ファイルの信号レベルを規定レベルに制御するとともに、ボイスメール回路15にて要求元の内線端末DKT1に対し音声のミュートを実行し、一定時間経過後、DSP20の処理利得を維持した状態で、任意のメールボックスから再生される音声メッセージをDSP20に一から入力して処理するようにしている。 (もっと読む)


【課題】留守番電話機能とダイヤルイン機能とを連動させることにより、ダイヤルイン番号に応じた留守番電話応答を行うことが可能な電話装置を提供する。
【解決手段】本発明の電話装置は、複数の着信番号による着信が可能な通信手段を備えている。また、着信検知から所定時間を経過してもユーザが応答動作を行わなかった場合に、自動的に通信回線を確立して発信側より音声メッセージの録音を受け付ける留守番電話手段を備えている。さらに、着信時に交換機から送信される着信番号情報を、通信手段を用いて検出する着信制御手段を備えている。さらに、受信した着信番号情報に基づき、留守番電話手段の動作を制御する動作制御手段を備えている。動作制御手段は、予め着信番号毎に関連付けられた動作設定を保持している。そして着信時に、着信番号に対応する動作設定を読み出し、この動作設定に基づいて動作するように留守番電話手段へ指示する。 (もっと読む)


【課題】より少ないユーザ負担で、ユーザごとに電話番号とメールアドレスとを対応付けることができるユーザデータ管理システム、情報提供システム、およびユーザデータ管理方法を提供すること。
【解決手段】IVRシステム100は、メールアドレスと電話番号とを有する端末のユーザ情報を管理し、メールアドレスからの受信メールに対して仮パスワードを発行し電子メールにより返信するメール送信部540と、前記電話番号からの電話音声を受信し発話された前記仮パスワードを認識する音声認識部560と、前記認識した仮パスワードに対応する前記メールアドレスと前記電話番号とを対応付けて記憶するユーザデータ記憶部510とを有する。 (もっと読む)


【課題】受信者不在を含む通話不能が長期に及ぶ場合に、通常とは異なる特別のメッセージに切替えて着信応答(返信)するメッセージ返信システム等を提供し、無駄な再発呼を減らすなど利便性の向上を図る。
【解決手段】発信側電話装置2及び着信側電話装置4とこれら両装置間の通話を中継する中継基地局装置3とからなる電話通信網におけるメッセージ返信システムであって、着信側電話装置4が、外部から入力され当該使用状態を示す着信情報等の情報を経時的に保持する履歴記録手段(データベース)5と、経時的に保持した情報の履歴に基づいて前記着信側電話装置4が長期の不使用状態か否かを判別すると共に長期の不使用と判別された場合は通常の留守メッセージとは異なる予め準備された特別メッセージを前記発信側電話装置2に返信する留守メッセージ切替制御手段8とを備えていること。 (もっと読む)


エージェントノードを管理および操作するためのシステムと方法が提供される。幾つかの実施形態においては、コール、コンタクトおよび他の作業単位を、種々の要因に基づいて、集中キューを介して独立したカスタマーサービスエージェントにルーティングすることができる。幾つかの実施形態では、市場に基づいたコール価格および顧客サービスエージェント補償が行われる。
(もっと読む)


【課題】 状況に応じて着信報知レベルを変更可能な電子機器および着信報知レベル変更
方法を提供する。
【解決手段】 携帯電話2からの発信信号を着信するとともに、ユーザに着信を報知する
報知部を有する端末群7に携帯電話2からの発信信号の着信を通知する。端末群7にて再
生中の映像データに関する情報および携帯電話2のユーザに関する情報を用いて、前記報
知部による端末群7のユーザへの報知の程度を示す着信通知レベルを決定し、携帯電話2
による所定期間内の所定回数以上の発信、または端末群7による着信拒否動作に応じて、
この着信通知レベルの値を変更する。 (もっと読む)


【課題】 無線LAN基地局が通話数を制限する目的で、着信呼が発生した無線LAN端末を切断した場合でも、発信者が直ちに着信呼を切断することを防止することが可能な無線LAN通信方法を提供する。
【解決手段】 無線LAN基地局(#1)4−1へ収容される無線LAN端末6の通話数の制限を行う無線LAN通信システムにおいて、無線LAN基地局(#1)4−1及び無線LAN端末6を管理するコントローラ2が、通話数の制限の対象となる無線LAN端末6が応答できるようになるまで当該無線LAN端末6への着信呼に対して、PBX1に代理応答を行う処理を実行する。 (もっと読む)


61 - 70 / 193