説明

国際特許分類[H04M3/58]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | 自動または半自動交換機 (11,888) | 加入者に対する特殊なサービスを備えた方式 (7,053) | 受けた呼びを1つの加入者から他の加入者へ転送するための配置;発呼者または被呼者のいずれかと,第3者との間の中間通話を可能にするための配置 (129)

国際特許分類[H04M3/58]に分類される特許

31 - 40 / 129


【課題】ユーザが利用する移動機から緊急通報機関への発信後に、端末切替が行われることにより、緊急通報機関から移動機へのコールバック着信ができなくなることを防止する端末切替制御装置、及び、端末切替制御方法を提供する。
【解決手段】加入者データベースサーバ30の緊急発信検知機能41は、移動機10から緊急通報機関40への発信を検知する。緊急通報フラグ変更制御機能31は、緊急発信検知機能41による検知を契機として、緊急通報フラグをオンに変更する。端末切替制御機能51は、移動機10からの端末切替要求を受信した時に緊急通報フラグがONである場合に、端末切替処理が不可である旨のガイダンスを移動機10に送信する。 (もっと読む)


【課題】移動電話端末を内線電話システムの内線でも使用でき、自席の内線への着信呼を、移動先の移動電話端末が接続された内線電話端末へ自動的に転送できる電話システムを提供する。
【解決手段】カールコード4aを介して内線電話端末2aとローカル接続された移動電話端末1aを、別の内線電話端末2cのハンドセット1a−1として接続変更した場合、または、いずれの内線電話端末2にも接続されていない場合に、主装置6は、その接続状態に応じて、移動電話端末1に対応するホーム内線5aへの着信呼を、接続変更した内線電話端末2cまたは端末IDに対応した移動電話機1a−2としての移動電話番号に転送設定する。 (もっと読む)


【課題】センター内電話機から発呼した場合に、着信先の電話機に営業店側外線番号を発信元電話番号として通知する。
【解決手段】センター側内線番号とキャリア網センター側番号を関連付けて記憶する宛先変換情報DBと、CTIサーバからセンター側内線番号とキャリア網拠点側番号を受け取り、キャリア網センター側ゲートウェイに対して、センター側内線番号を割り当てられているIP電話機から、キャリア網拠点側番号への呼の発信を指示するセンター側呼制御装置と、センター側内線番号とキャリア網センター側番号とキャリア網拠点側番号と顧客電話番号を関連付けて記憶する呼情報DBと、キャリア網拠点側ゲートウェイから、キャリア網センター側番号とキャリア網拠点側番号を受け取り、呼情報DBから顧客電話番号を読み出し、PSTN網ゲートウェイに対して公衆網発信元番号から顧客電話番号へ呼を転送する指示を出す拠点側呼制御装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】発信者と着信者との双方が互いにコミュニケーションをとりたい者同士である場合に、できるだけ早く通話を行うことを可能とする留守番電話装置、及び、接続方法を提供する。
【解決手段】発信端末40aから着信端末40b宛に発信した時に着信端末40bが着信可能な状態になかった場合に、発信端末40aは留守番電話装置10と接続し、発信者は着信者宛のメッセージを発声する。留守番電話装置10のメッセージ蓄積部12は、発信端末40aから送信されてきたメッセージを蓄積する。再生可否確認部14は、着信端末40bが着信可能な状態となった場合に、メッセージ蓄積部12により蓄積された着信者宛のメッセージを再生するか否かを確認するためのガイダンスを着信端末40bに送信する。二者接続部13は、発信端末40aと着信端末40bとを接続する。 (もっと読む)


【課題】外出先の電話機からの電話に課金させないことを可能とする。
【解決手段】電話交換システムが発信者のワン切り操作で発信者番号を記録し記録した発信者番号に呼び返しし接続することで、当該電話交換システムに課金させる。そのため、当該電話交換システム10は利用者が外出先で使用する電話機の発信者番号を予め登録する接続先データベース20を有する。 (もっと読む)


【課題】ホテルの客が自宅への電話呼び出しをホテルで受け付ける場合、ホテルの交換手か音声応答システムが応答することなく呼出しを転送する技術の提供。
【解決手段】客の自宅の電話番号への呼出しがホテルへ転送されると、ホテルの交換機はセットアップ情報から客の自宅の電話番号を抽出する。その電話番号に関連付けられているホテルの内線番号を探し出し、ホテルの交換手か音声応答システムの介在なしで、自動的に客の部屋へその呼出しを転送する。 (もっと読む)


【課題】 エンドポイントを認証する方法を提供する。
【解決手段】 本発明の方法は、(A)生成されたDTMFシーケンスを要求するエンドポイントへの通信を開始するステップと、(B)前記生成されたDTMFシーケンスを受領し記憶するステップと、(C)前記エンドポイントからの第2の通信を受領するステップと、前記記第2の通信は、再度送信されたDTMFシーケンスを含み、(D)前記生成されたDTMFシーケンスと再送信されたDTMFシーケンスとを比較し、マッチに基づいて前記エンドポイントの認証を認証するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】通話が転送された場合や、呼出しされていない電話機で代理応答した場合等においても、転送先や代理応答先にて発信者の情報を表示することが可能であり、スムーズな電話応答を可能とするIP電話システムを提供する。
【解決手段】端末装置PA1は、顧客電話機Y1と通話中の店舗電話機DA1から別の店舗電話機(DA2)への転送要求操作が行われると、転送要求情報を本部サーバHSに送信する(11)。本部サーバHSは転送指示情報を中継装置CAに送信し(12d)、データベースD1、D2から抽出した顧客電話データを、データベースD1、D2から抽出した転送先の端末識別情報に対応する端末装置PA2に送信する(12c)。中継装置CAは転送指示情報を受信すると顧客電話機Y1と転送先の店舗電話機DA2とを通話可能に接続し(13)、転送先の端末装置PA2は、本部サーバHSから受信した顧客電話データを表示する(G3c)。 (もっと読む)


【課題】 外出先からでもコストパフォーマンスの高いIP電話を特定の使用者のみが使用可能な転送機能付き電話機を提供する。
【解決手段】 転送機能付き電話機は、電話回線網への接続及びIP網への接続を可能とする構造となっている。転送機能付き電話機は、電話回線網からの着信が予め登録された使用対象者からの着信であるかを判別する判別手段(制御部13)と、判別手段が電話回線網からの着信が使用対象者からの着信であると判別した時に電話回線網からの着信をIP網を使用して相手先へ転送する手段(回線開閉スイッチ14、アナログフロントエンド15、コーデック部19)とを有する。 (もっと読む)


【課題】電話番号を秘匿した状態で呼の転送ができる電話システムを提供する。
【解決手段】転送元電話端末が、電話番号を表すコードデータを生成してこれをコード画像として表示し、転送先電話端末が、当該コード画像を撮像して得られた撮像データが表すコードデータから通話相手電話番号及び転送元電話番号を読み取り、これらの電話番号と自身の電話番号とを伴う呼転送要求を呼転送サーバへ発する電話システム。 (もっと読む)


31 - 40 / 129