説明

国際特許分類[H04N7/14]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式[4,2011.01] (43,981) | 双方向動作方式 (1,933)

国際特許分類[H04N7/14]の下位に属する分類

会議方式 (1,304)

国際特許分類[H04N7/14]に分類される特許

61 - 70 / 629


【課題】コンテンツに対しテキスト以外の情報を利用しつつコミュニケーションを図るコミュニケーション空間を提供することができるコミュニケーションシステムを提供する。
【解決手段】配信者端末は、リアルタイムに生成されたコンテンツをコンテンツサーバに配信する配信部を有し、リクエスト管理サーバは、複数の音声通信端末の中から接続対象となる音声通信端末を抽出する抽出部と、接続先情報を抽出部によって抽出された音声通信端末に対して送信する接続先情報送信部とを有し、音声通信端末は、リクエスト管理サーバから送信される接続先情報を受信する接続先情報受信部と、接続先情報に従って音声通信接続装置に接続して音声情報を送信する音声情報通信部とを有し、コンテンツサーバは、音声通信端末から音声通信接続装置に送信された音声情報を音声通信接続装置から受信してユーザ端末にコンテンツとともに配信する配信部を有する。 (もっと読む)


【課題】 使用者が意識することなく、TV放送とテレビ電話との両音量が同一となるように自動調整可能としたテレビ電話装置を提供する。
【解決手段】 TV受信機4に接続されてこのTV受信機4を映像モニタ装置及び音声出力装置として使用するようにしたテレビ電話装置1において、TV受信機4によるTV放送受信時の音量を検出して記憶する第一の音量検出部(111,112,105,113)と、テレビ電話通話時におけるTV受信機4からの音声出力の音量を検出する第二の音量検出部(111,112,105)と、第一の音量検出部による記憶音量と、第二の音量検出部による検出音量とを比較して、この比較結果に応じてTV受信機4へ出力する音声信号のレベル制御をなす制御部(105,110)とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】事前に登録がなされていない外部通信装置からであっても、音声通信用またはテレビ電話通信用の通信回線を接続することが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】本発明の通信装置は、通信部と、メール受信部と、撮像部と、音声入出力部とを備えている。また、メール受信部が受信した電子メールの解析を行い、所定の文字列及びパスワードが含まれているか否かを判定するメール解析部を備える。また、所定の文字列及びパスワードが含まれている場合に、受信した電子メールに示されている通信先または所定の通信先へ、テレビ電話回線の接続要求を行うよう通信部を制御する発信制御部を備えている。また発信制御部は、受信した電子メールに所定の文字列及びパスワードが含まれている場合に、電子メールの送信元アドレスに関連づけられている通信先をアドレス帳情報に基づいて判別し、通信回線の接続要求を行うよう、通信部を制御する。 (もっと読む)


【課題】テレビ電話では、通信相手との接続が確立された場合には、自動的に相手方に映像が表示されるので、テレビ受信機のような複数人で共有するような装置でテレビ電話機能を利用する場合、発信者の意図しない相手に自分の映像が表示されないように相手を確認して、プライバシーを確保する通信装置の提供。
【解決手段】ネットワークを介して接続された別の通信装置から音声データ及び映像データ及び制御コマンドを受信するとともに、前記別の通信装置に音声データ及び映像データ及び制御コマンドを送信してユーザにテレビ電話機能を提供する通信装置であって、前記ネットワークを介して前記別の通信装置とデータの送受信を行う通信処理部と、前記別の通信装置からの映像データの受信を開始するに当たってセッション開始要求を受信した際に、着信者認証を行う電話処理部とを有することを特徴とする通信装置。 (もっと読む)


【課題】テレビ電話への通報に対する受取操作の操作し忘れによる、余計な再通報を防止する。
【解決手段】テレビ電話の映像上に通報機器の状態として通報継続/完了(受取操作の有/無)を示す画像あるいは文字を表示する機能を備え、通報状態として、ディスプレイ7のように通報継続時はカメラ画像表示領域8の外周にそって受信映像(監視カメラの映像)と識別し易い色(例えば赤色)の枠を表示する事で、監視カメラの映像の視認性を大きく損なわずに、監視カメラの映像と識別し、見落としを防ぐ事ができる。 (もっと読む)


【課題】グループ通話時に、送信端末がコンテンツデータを発信してからそれを受信端末が受信完了するまでの時間が常に制限時間内で納まるようにして、リアルタイムのコンテンツ共有を高品質で実行し得るコンテンツ共有システム,コンテンツ配信方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】送信端末(ユーザ端末1A〜1D)と中継サーバ2の両方が、コンテンツデータの転送相手への利用可能帯域を計測する通信帯域計測手段12,21と、コンテンツデータのデータ量を圧縮するデータ圧縮手段14,25を有し、中継サーバ2が、送信端末から中継サーバ2及び中継サーバ2から受信端末への各利用可能帯域とコンテンツデータのデータ量とに基づいて送信端末及び中継サーバ2それぞれにおけるデータ削減率を決定する削減方法決定手段22と、この送信端末におけるデータ削減率を送信端末へ通知する削減率通知手段23とを有している。 (もっと読む)


【課題】通信画像の品質を保つことができる通信端末装置および通信端末装置の画像処理方法を提供する。
【解決手段】カメラ部110によって撮像された画像とこの画像の直前にカメラ部110によって撮像された画像との比較結果に基づいてカメラ部110から出力される画像データのフレームレートを制御部140によって決定することにより、カメラ部110で撮像した画像に変化部分が少ない場合では画像のフレームレートを遅くし、変化部分が多い場合では画像のフレームレートを早くするといった制御実行する機能を通信端末装置10に備えた。 (もっと読む)


【課題】光透過部において回折現象が生じることを抑制することができ、低コストで製造することができ、撮像装置に十分な光量の光を集光させることができ、しかも、画像表示部に正対する使用者の画像を容易に取得し得る撮像装置付き画像表示装置を提供する。
【解決手段】撮像装置付き画像表示装置は、発光素子を含む画素10R,10G,10Bを複数配置して成る画像表示部、画像表示部に設けられた複数の光透過部30、画像表示部の背面側に配置された撮像装置、並びに、複数の光透過部を通過した光を撮像装置に集光する集光手段を有し、一の光透過部30Aに隣接する少なくとも2つの光透過部30B,30Cのそれぞれは、該一の光透過部30Aの大きさと異なる。 (もっと読む)


【課題】コスト、消費電力の増加を招くことなく、画像通信中における自画像の撮影のための光量を十分に確保できるようにする。
【解決手段】本発明に係る通信装置1は、画像を表示する表示手段2と、前記表示手段2への対面時に利用者の自画像を撮像可能な撮像手段3と、通信相手が使用する通信装置との間で、前記自画像を含む情報の送受を行う画像通信を可能にする画像通信手段4と、前記画像通信の実行時に、前記表示手段2を照明として機能させるために、前記表示手段2に表示される画像の色調を調整する色調調整手段5とを備える。 (もっと読む)


【課題】子機に関連付けた表示情報を表示し、子機の操作によって表示画像を制御することが可能な情報表示システムを提供する。
【解決手段】無線子機と、無線子機と通信可能な通信本体とを備える。無線子機は、無線子機を特定する子機特定情報を記憶する記憶部と、通信本体に表示されている表示画像を操作する操作情報を生成する操作情報生成部と、子機特定情報及び操作情報を通信本体へ送信する送信部とを備える。通信本体は、無線子機からの信号を受信する受信部と、無線子機に関連付けられた表示画像を形成するための表示情報を予め記憶する表示情報記憶部と、表示画像を表示する表示部と、受信部が無線子機から子機特定情報を受信したとき、表示情報記憶部より子機特定情報に対応する表示情報を読み出して表示部に表示し、受信部が無線子機から操作情報を受信したとき、表示部に表示されている表示画像を操作情報に基づいて制御する表示制御部とを備える。 (もっと読む)


61 - 70 / 629