説明

国際特許分類[H04S1/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | ステレオ方式 (2,651) | 2チャンネル方式 (594)

国際特許分類[H04S1/00]に分類される特許

581 - 590 / 594


第1と第2のサウンド生成手段(2、4)と、左右(L、R)のサウンド信号(S)を有するステレオ信号用入力とを有する装置を開示する。該装置は、それぞれ第1と第2のサウンド発生手段(2、4)を有する相互接続された第1部分(1)と第2部分(3)を有する。第1部分(1)は、面(6)上に置かれたとき、その面(6)に第1のサウンド発生手段(2)で発生した音波を結合するように形成される。前記装置は、第1部分(1)の第1のサウンド発生手段(2)に左右(L、R)のサウンド信号を有する第1の信号(S1)を送り、第2部分(3)の第2のサウンド発生手段(4)に左右(L、R)のサウンド信号の異なる組成である第2の信号(S2)を送る手段(5)を有する。
(もっと読む)


ヘッドセット、ヘッドホン、イヤホン、および/または、2つのオーディオチャネルを最小化するためのカスタムなオーディオインターフェース(12)を用いた無線を利用した緊急無線通信システムが提供される。各無線は、複数のチャネル/周波数の通信を受信し、上記受信した信号を、受信した通信のソースにしたがって、所定の「耳」位置に空間的に配置する。上記「耳」位置は、左イヤホン、右イヤホン、両イヤホン(右および左)を含む。一具体例において、第1の消防署の通信(2)は、100%のレベルで左耳に供給され、第2の消防署の通信または航空援助通信(4)は、100%のレベルで右耳に供給され得る。制御および命令通信(8)は、同じレベルで両耳に供給され得る。よって、この例でのユーザは、空間的に見て、第1の消防署(2)からの通信を左耳で聞き、第2の消防署からの通信を右で聞き、航空援助(4)からの通信を中央で聞く。
(もっと読む)


本発明は改良された音響特性を有するオーディオ通信システムと方法に関する。本発明は客観的ステレオイメージに比較してステレオ音のより良い主観的印象を与える音ピクチャーをシミュレートするためにハース効果を使う。それはステレオの主観的感知性と妥協すること無しに、組み合わされるエコーキャンセラー用に最適な方法でステレオイメージを提供するためのシステムと方法を提供する。
(もっと読む)


従来は、携帯端末内でスピーカ間に生じるクロストークを低減させる処理ステップを備えたスピーカ特性補償方法はなかった。そのため、携帯端末でスピーカ間に生じるクロストークを低減させることができなかった。この発明にかかるスピーカ特性補償方法は、筐体内部に少なくとも2つのスピーカが収容されている携帯端末装置において、その相互に生じるクロストークを低減させる処理ステップを備え、スピーカ間に生じるクロストークを低減させることができる。 (もっと読む)


複数のオーディオ入力信号(15〜19)を処理する方法、装置、及びソフトウェア製品である。この装置は複数の入力信号(15〜19)を受け取り、リスナーがリスニング環境でおそらく聞くであろう反響をシミュレートする遅延反響成分を含む1組の複数の入力・複数出力反響装置(14)出力信号(35〜39)を生成する。この装置には、前記反響装置の出力を受け取る複数入力・2出力フィルター(20〜24)と複数の入力端子が含まれ、左右の耳に対する出力を提供し、リスニング環境に対応する1組の頭部伝達関数とこのリスニング環境でリスナーに方向性を与えることを実行するよう構成される。この装置は、ヘッドフォンを通した出力(47〜48)を聞いているリスナーに、対応する複数の方向に前記リスニング環境に空間的広がりを持って置かれた複数のラウドスピーカからでてきている複数のオーディオ入力信号を聞いているようかのような感覚を持たせる。
(もっと読む)


【課題】 仮想現実感を音声で実現しつつ処理量を低減することを目的とする。
【解決手段】 位置情報、移動情報、定位情報のうち少なくとも1つの情報をそれぞれ有するM(Mは複数)個の音源信号T1,T2,T3,T4を、この情報に基いて、この音源信号の数(M)よりも少ない数(N)の音源信号SL,SRを合成すると共にこの合成音源信号SL,SRに対応する情報を合成し、この合成情報を有するこのN個の合成音源信号SL,SRに対して仮想音像定位処理を施すようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 左右2つステレオ信号からなる入力信号の左右それぞれの成分をステレオ感を実現している周波数域においてより強調することができ、出力信号における低域の周波数において著しいレベルの低下を防ぐ。
【解決手段】 第1の加算器103の出力109を所定時間遅延する第1のディレイ素子105と、第1のディレイ素子105の出力に所定値を乗算する第1の乗算器107と、第2の加算器104の出力110を所定時間遅延する第2のディレイ素子106と、第2のディレイ素子106の出力に所定値を乗算する第2の乗算器108とを有し、第1の加算器103は左右2つステレオ信号の第1の音声信号入力101と第2の乗算器108の出力とを加算して第1の出力109を生成し、第2の加算器104は第2の音声信号入力102と第1の乗算器107の出力とを加算して第2の出力110を生成する。 (もっと読む)



【課題】 本発明は、映画館の音響機器の臨場感に略匹敵し、高価な再生機器を必要としないバイノーラル音声信号の生成方法及び生成装置を提供する。
【解決手段】 周波数特性変更器21〜28、31〜38は、音声信号のレベル及び周波数特性を変更し、すなわち音が聴取者に対して所定の位置の音源から発せられたときに耳が感知する音量及び周波数特性となるように音声信号の周波数特性を変更する。位相遅延器41〜47は、音がその位相遅延器に対応する位置から発せられたときに、左右の耳で感知される時間差と同じ時間だけ一方の変更音声信号を遅延する。混合器51は、周波数特性変更器21〜23、26及び位相遅延器41〜44の各出力信号を混合してレフトバイノーラル音声信号を生成し、混合器52は、周波数特性変更器33〜35、37、39及び位相遅延器45〜47の各出力信号を混合してライトバイノーラル音声信号を生成する。 (もっと読む)


【目的】 原音を歪めることなく任意の周波数帯域特性を設定し、音像の拡がり感を持たせ、高域周波数成分を疑似的に付加させて音色や音質を変換して自然音源に近い音場を創出するものである。
【構成】 ステレオ信号の音声帯域を複数の帯域に分割して所定レベルにすると共に、分割した各帯域の信号を合成するようにした音声分割合成部3と、反対チャンネルの信号の位相を反転させ、所定のレベルに減衰させた後、この信号を加える音場変換部4と、前記音場変換部の出力信号から特定周波数成分を生成して、この信号を前記音場変換部の出力信号に加える高域信号生成部5とで構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


581 - 590 / 594