説明

国際特許分類[H05K13/08]の内容

国際特許分類[H05K13/08]に分類される特許

51 - 60 / 1,113


【課題】オペレータがシャフト部材に対する緩衝機能が低下している吸着ノズルを的確に把握して適切な処置を迅速に施すことができるようにした部品実装システム及び部品実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】装着ヘッド24が装着した基板2上の各部品4の目標装着位置P0からの位置ずれ量を算出した後(ST15)、その算出した基板2上の各部品4の目標装着位置P0からの位置ずれ量と予め定められた基板2上の各部品4に関する吸着ノズル34の識別子及び装着順序とに基づいて、吸着ノズル34ごとの部品4の目標装着位置P0からの位置ずれ量の時系列的な推移を算出する(ST16)。そして算出した吸着ノズル34ごとの部品4の目標装着位置P0からの位置ずれ量の時系列的な推移に基づいて、部品4の目標装着位置P0の位置ずれ量が漸増している吸着ノズルを特定し(ST17)その特定した吸着ノズル34の識別子を報知する(ST19)。 (もっと読む)


【課題】カメラに対して部品を相対的に一度移動させることで、複数種類の部品画像をより良好にかつ高速で取得することを可能にする。
【解決手段】所定のタイミングでライン画像の撮像動作を行い、撮像ライン毎の画像として複数回露光されたライン画像を出力するTDIセンサ26。このTDIセンサ26は、第1方向に並びかつそれぞれ露光量に応じた電荷を生成して保持する複数の撮像素子42を有する画素列41と、この画素列41と同等の画素列であって撮像素子42に遮光フィルタ43が形成された画素列41(電荷保持列)とを含み、これら画素列41が交互に配列された受光部40Aと、前記画素列41の電荷を列単位で隣接する列に順次転送するとともに、ライン画像の信号として、前記転送により最終的に蓄積された電荷に対応する信号を出力する転送部40Bとを備える。 (もっと読む)


【課題】電子部品の角形状による判定が困難で、極性判定マークが無い場合であっても、正規の電子部品を正しい位置及び角度で基板に実装できる電子部品実装装置または電子部品実装方法を提供する。
【解決手段】電子部品の保持状態を撮像し、前記保持状態の撮像結果に基づいて基板に実装する電子部品実装装置または方法において、前記電子部品は極性判定マークがなく、Nを1以上の整数とし、(360/N)度で規定される回転認識処理角度の範囲内に実装部を含めた形状が同一となる状態が一つしかない非回転対称部品であって、電子部品の保持状態の撮像結果から前記電子部品の部品認識像を得、前記電子部品の前記形状のあるべき状態を示す基準像、前記部品認識像のうち少なくとも一方を回転させて、前記回転認識処理角度の範囲内に両者が一致する角度が存在するかの回転認識処理し、正規の電子部品かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 比較的安価に、かつ、高精度な装着精度検査を行い得るダミーチップ、および装着精度検査方法を提供する。
【解決手段】 ダミーチップ110を、被吸着面112側から見た場合においても装着面114側から見た場合においても、それら被吸着面と装着面との少なくとも一方より大きな1つの外周線118が輪郭として視認される形状とし、そのダミーチップを用いて、電気部品装着機の装着精度に関する検査を行う。当該ダミーチップの作製精度を極端に高くせずとも、被吸着面側から撮像して得られたそのダミーチップの撮像データと、装着面側から撮像して得られたそのダミーチップの撮像データとが、当該ダミーチップの形状に関して一致するため、比較的安価であり、かつ、高精度な装着精度検査を行い得る。 (もっと読む)


【課題】基準マークを用いた部品位置の認識と、基準マークを用いない部品位置の認識を使い分けることにより、部品位置を的確に認識できるようにした電子部品実装装置を提供する。
【解決手段】部品実装ヘッド47に、部品カメラ57によって撮像されるマーク56、156を設け、吸着ノズルで吸着した電子部品に応じて、マークを使用して部品位置を認識する第1の部品認識ステップ(102〜106)と、マークを使用せずに部品位置を認識する第2の部品認識ステップ(108〜112)とを切り替えて部品位置を認識する。 (もっと読む)


【課題】従来とは異なる手段によって電子回路部品の立上がりを防止する方法およびその方法が実施される電子回路製造システムを提供する。
【解決手段】チップ部品56の2つの電極58を載置するパッド46に対するはんだ340の印刷量が不足した場合(図11(a))、チップ部品56を部品装着プログラムにおいて設定された装着位置に載置すれば(図11(b))、溶融時に電極58に作用するはんだ340の表面張力が印刷量が多い方が大きく、チップ部品56に立上がりが生じる恐れがある。また、表面張力は2つのパッド46に印刷されたはんだ340と2つの電極58との平面視において重なり合う部分の面積が大きいほど大きく、チップ部品56の載置位置を、2つのはんだ340の印刷面積の比率が2つの重複面積の比率と設定誤差範囲内で反比例する位置とすることにより(図11(c))、2つの電極に作用する表面張力がほぼ等しくなり、立上がりが防止される。 (もっと読む)


【課題】部品実装機の吸着ノズルに対する部品の吸着位置の認識精度を向上させる。
【解決手段】吸着ノズル17の上部に設けられた背景板19の下面に、位置認識パターン24を吸着ノズル17と所定の位置関係で設ける。位置認識パターン24は、所定形状のマークを所定ピッチで二次元的に配列し且つ画像処理で部品18の色とは異なる色に認識される色に着色されたドットパターン又は碁盤目状パターンである。吸着ノズル17に吸着した部品18と位置認識パターン24とをカラー撮像用のカメラ22の視野内に収めて撮像する。撮像したカラー画像には、背景となる位置認識パターン24の中に部品18が重なって撮像される。このカラー画像を画像処理して、位置認識パターン24のマークと部品18を認識して、位置認識パターン24のマークの位置を基準にして吸着ノズル17に対する部品18の吸着位置を認識する。 (もっと読む)


【課題】次の工程への部品供給を円滑かつ適切に行うことができる部品供給装置を提供することを目的とする。
【解決手段】多数の部品を貯留する部品貯留部から所定の推進量を受けて列をなすように部品供給路210を所定の進行方向に進行して行く部品310のうち、その時点における先頭部品311を部品取り出し位置P1で取り出して次の工程に供給する部品供給装置10であって、先頭部品311が部品取り出し位置P1に存在することを検出すると、先頭部品検出信号を出力する先頭部品検出部220と、先頭部品検出部220から先頭部品検出信号が出力されると先頭部品311の後に続いて進行する後続部品312を吸着して当該後続部品312の進行を停止させる後続部品進行制御部と、部品供給路210を進行する部品の量を検出して、その検出結果に基づいて部品供給路210を進行する部品の量を規制する部品量規制部とを備える。 (もっと読む)


【課題】上側基準部と下側基準部および電子部品を同時に検出することにより、保持ヘッドを第1の検出手段上で停止させずに高速で通過させても、電子部品を基板の定められた位置に正確に実装することができるようにした電子部品実装装置を提供する。
【解決手段】保持ヘッド54または保持部55の上面に、第1の検出手段58によって検出される上側基準部65を設け、保持ヘッドまたは保持部の下面に、第2の検出手段61によって検出される下側基準部66を設け、第1の検出手段によって上側基準部を、第1の検出手段によって下側基準部および電子部品を、それぞれ同時に検出する検出制御手段78を有する。 (もっと読む)


【課題】入遮光位置の測定精度を高める。
【解決手段】検出光を出射する投光素子62と、前記投光素子62と対向配置されたイメージセンサ85と、前記イメージセンサ85から受光信号を読み出す信号読出回路90と、前記受光信号のレベルと所定の基準レベルとを比較し、被検出物が前記検出領域を通過した際に、前記受光信号のレベルが基準レベル以上から前記基準レベル以下に、あるいは前記基準レベル以下から前記基準レベル以上に変化する入遮光位置を測定して出力する測定回路120とを備え、前記信号読出回路90と前記測定回路120の間に、前記信号読出回路90で読み出される受光信号波形から所定周波数の信号成分を除去する第一フィルタ回路100を備える。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,113