説明

コンテンツ提供装置

【課題】 ユーザに課される操作上の負担を軽減することができ、ひいては、簡便な操作によって所望のコンテンツのみを得ることができる利便性に優れた「コンテンツ提供装置」を提供すること。
【解決手段】 コンテンツを読み上げて音声出力することによって、ユーザにコンテンツを提供するコンテンツ提供装置1であって、前記コンテンツに予め指定されたキーワードが含まれている場合には、当該コンテンツの詳細内容を読み上げて音声出力すること。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、コンテンツ提供装置に係り、特に、ニュース記事等のコンテンツを読み上げて音声出力することによって、ユーザにコンテンツを提供するのに好適なコンテンツ提供装置に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、車載用のナビゲーション装置においては、インターネットに接続することが可能なナビゲーション装置が用いられるようになった。
【0003】
このようなナビゲーション装置は、インターネットを通じて、ニュース記事や地点情報(観光地情報等の地点に関する情報、以下同様)などのコンテンツを読み上げて音声出力することによって、ユーザに種々のコンテンツを提供することができるようになっている。
【0004】
また、このようなナビゲーション装置には、コンテンツの読み上げを行う場合に、ニュース記事リストや地点リストから、全てのニュース記事または地点情報を読み上げて音声出力する全件読み上げと称される機能が備えられていた。
【0005】
【特許文献1】特開2000−99072号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところで、前述したナビゲーション装置において、全件読み上げを実行する場合には、ニュース記事や地点情報の本文が1件1件読み上げられることになる。
【0007】
この場合、ユーザは、自分にとって興味のない内容については、次の情報の読み上げに移行する操作を行うことも可能である。
【0008】
しかしながら、ニュース記事や地点情報の中には、ユーザが興味を示すものと示さないものとが混在しているため、興味を示さないものについては、その都度、次の情報の読み上げに移行するための操作が必要となり、ユーザに操作上の負担を強いる結果となっていた。
【0009】
したがって、従来は、簡便な操作によってユーザが所望のコンテンツのみを得ることが困難であるといった問題が生じていた。
【0010】
そこで、本発明は、このような問題に鑑みなされたものであり、ユーザに課される操作上の負担を軽減することができ、ひいては、簡便な操作によって所望のコンテンツのみを得ることができる利便性に優れたコンテンツ提供装置を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0011】
前述した目的を達成するため、本発明に係るコンテンツ提供装置は、コンテンツに予め指定されたキーワードが含まれている場合には、当該コンテンツの詳細内容を読み上げて音声出力することを特徴としている。
【0012】
そして、このような構成によれば、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについてのみ、当該コンテンツの詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することが可能となる。
【0013】
また、本発明に係るコンテンツ提供装置は、コンテンツに予め指定されたキーワードが含まれていない場合には、当該コンテンツの簡易内容を読み上げて音声出力することを特徴としている。
【0014】
そして、このような構成によれば、予め指定されたキーワードを含まないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを自動的に読み上げて音声出力することが可能となる。
【0015】
さらに、本発明に係るコンテンツ提供装置は、コンテンツに予め指定されたキーワードが含まれている場合には、当該コンテンツの簡易内容および詳細内容を読み上げて音声出力することを特徴としている。
【0016】
そして、このような構成によれば、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容および詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することが可能となる。
【0017】
さらにまた、本発明に係るコンテンツ提供装置は、複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力することによって、ユーザに複数のコンテンツを提供することが可能とされ、前記複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力する際に、前記複数のコンテンツのうち、予め指定されたキーワードが含まれているコンテンツについては、当該コンテンツの詳細内容を読み上げて音声出力し、前記複数のコンテンツのうち、前記予め指定されたキーワードが含まれていないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容を読み上げて音声出力することを特徴としている。
【0018】
そして、このような構成によれば、複数のコンテンツのうち、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについては、当該コンテンツの詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することが可能となり、予め指定されたキーワードを含まないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを自動的に読み上げて音声出力することが可能となる。
【0019】
また、本発明に係るコンテンツ提供装置は、複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力することによって、ユーザに複数のコンテンツを提供することが可能とされ、前記複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力する際に、前記複数のコンテンツのうち、予め指定されたキーワードが含まれているコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容および詳細内容を読み上げて音声出力し、前記複数のコンテンツのうち、前記予め指定されたキーワードが含まれていないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを読み上げて音声出力することを特徴としている。
【0020】
そして、このような構成によれば、複数のコンテンツのうち、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容および詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することが可能となり、予め指定されたキーワードを含まないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを自動的に読み上げて音声出力することが可能となる。
【0021】
さらに、本発明に係るコンテンツ提供装置は、複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力することによって、ユーザに複数のコンテンツを提供することが可能とされ、前記複数のコンテンツの簡易内容を順次読み上げて音声出力し、この過程において、予め指定されたキーワードが含まれているコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容に続けて当該コンテンツの詳細内容を読み上げて音声出力することを特徴としている。
【0022】
そして、このような構成によれば、複数のコンテンツの簡易内容を順次読み上げて音声出力する過程において、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容に続けて詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することが可能となる。
【0023】
さらにまた、本発明に係るコンテンツ提供装置は、ユーザがキーワードを入力して指定するための入力手段と、この入力手段によって入力されたキーワードを保持するキーワード保持手段と、コンテンツを解析する解析手段と、この解析手段によって解析されたコンテンツと、前記キーワード保持手段によって保持されたキーワードとを照合し、前記解析手段によって解析されたコンテンツ内に、前記キーワード保持手段によって保持されたキーワードが含まれているか否かを判定する判定手段と、この判定手段の判定結果に基づいて、前記コンテンツの簡易内容および前記詳細内容の少なくとも一方を読み上げる読み上げ手段と、この読み上げ手段によって読み上げられた前記コンテンツの簡易内容および前記詳細内容の少なくとも一方を音声出力する音声出力手段とを備えたことを特徴としている。
【0024】
そして、このような構成によれば、入力手段によってキーワードを入力する操作を行うだけで、このキーワードを含むコンテンツのみの詳細内容を、判定手段の判定結果に基づいて読み上げ手段によって読み上げて、音声出力手段によって音声出力することが可能となる。また、入力手段によって入力されたキーワードを含まないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを読み上げ手段によって読み上げて、音声出力手段によって音声出力することが可能となる。
【0025】
また、本発明に係るコンテンツ提供装置は、キーワードが含まれていないコンテンツについても、ユーザの選択によって当該コンテンツの詳細内容を読み上げて音声出力することが可能とされている点にある。
【0026】
そして、このような構成によれば、予め指定されたキーワードを含まないコンテンツの詳細内容を、ユーザの選択に応じて読み上げて音声出力することが可能となる。
【0027】
さらに、本発明に係るコンテンツ提供装置は、コンテンツの簡易内容が、ニュース記事におけるタイトルであり、コンテンツの詳細内容が、当該ニュース記事における本文であることを特徴としている。
【0028】
そして、このような構成によれば、予め指定されたキーワードを含むニュース記事についてのみ、当該ニュース記事の本文を自動的に読み上げて音声出力することが可能となる。
【0029】
さらにまた、本発明に係るコンテンツ提供装置は、コンテンツの簡易内容が、地点情報における簡易情報であり、コンテンツの詳細内容が、当該地点情報における本文であることを特徴としている。
【0030】
そして、このような構成によれば、予め指定されたキーワードを含む地点情報についてのみ、当該地点情報の本文を自動的に読み上げて音声出力することが可能となる。
【0031】
また、本発明に係るコンテンツ提供装置は、ナビゲーション装置に搭載されていることを特徴としている。
【0032】
そして、このような構成によれば、ナビゲーション装置においてユーザにコンテンツを提供する際に、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについてのみ、当該コンテンツの詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することが可能となる。
【発明の効果】
【0033】
本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについてのみ、当該コンテンツの詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することができる結果、ユーザに課される操作上の負担を軽減することができ、ひいては、簡便な操作によって所望のコンテンツの詳細内容を得ることができ、利便性を向上させることができる。
【0034】
また、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、予め指定されたキーワードを含まないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを自動的に読み上げて音声出力することができる結果、ユーザに、自分が希望しないコンテンツを長々と提供される煩わしさを与えないようにすることができる。また、ユーザが当初は希望しなかったコンテンツであっても、提供された簡易内容に基づいて、事後的に詳細内容を知りたくなるというユーザの希望の変化が生じる機会を残しておくことができるため、ユーザの選択肢を広げることができる。そして、事後的に、ユーザの選択によって、希望するコンテンツの詳細内容を読み上げて音声出力することができる手段を講ずることによって、結果的に、ユーザが希望するより多くのコンテンツの詳細内容を提供することができる。
【0035】
さらに、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容および詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することができるため、ユーザが希望する所望のコンテンツについては、簡易内容を把握した上で、詳細内容を得ることができるため、コンテンツの内容を把握しやすくすることができる。
【0036】
さらにまた、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、複数のコンテンツのうち、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについては、当該コンテンツの詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することができ、予め指定されたキーワードを含まないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを自動的に読み上げて音声出力することができる結果、複数のコンテンツを提供する場合においても、ユーザに課される操作上の負担を軽減することができ、簡便な操作によってユーザが希望するコンテンツの詳細内容を得ることができる。一方、ユーザが当初は希望しなかったコンテンツであっても、提供された簡易内容に基づいて、事後的に詳細内容を知りたくなるというユーザの希望の変化が生じる機会を残しておくことができ、ユーザの選択肢を広げることができる。
【0037】
また、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、複数のコンテンツのうち、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容および詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することができ、予め指定されたキーワードを含まないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを自動的に読み上げて音声出力することができる結果、ユーザが希望するコンテンツについては、簡易内容を把握した上で、詳細内容を得ることができ、コンテンツの内容を容易に把握することができる。また、ユーザが当初は希望しなかったコンテンツであっても、提供された簡易内容に基づいて、事後的に詳細内容を知りたくなるというユーザの希望の変化が生じる機会を残しておき、ユーザにより多くの選択肢を提供することができる。
【0038】
さらに、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、複数のコンテンツの簡易内容を順次読み上げて音声出力する過程において、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容に続けて詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することができる結果、複数のコンテンツを提供する場合に、ユーザが希望するコンテンツについては、簡易内容を把握した直後に詳細内容を得ることができるため、希望するコンテンツの内容をさらに容易に把握することができる。
【0039】
さらにまた、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、入力手段によってキーワードを入力する操作を行うだけで、このキーワードを含むコンテンツのみの詳細内容を、判定手段の判定結果に基づいて読み上げ手段によって読み上げて、音声出力手段によって音声出力することができ、入力手段によって入力されたキーワードを含まないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを読み上げ手段によって読み上げて、音声出力手段によって音声出力することができる結果、さらに簡便な操作によって所望のコンテンツの詳細内容を得ることができ、利便性をさらに向上させることができる。
【0040】
また、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、予め指定されたキーワードを含まないコンテンツの詳細内容を、ユーザの選択に応じて読み上げて音声出力することができる結果、ユーザの希望の変化に柔軟に対応して、ユーザが希望するより多くのコンテンツの詳細内容を提供することができる。
【0041】
さらに、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、予め指定されたキーワードを含むニュース記事についてのみ、当該ニュース記事の本文を自動的に読み上げて音声出力することができる結果、ユーザに課される操作上の負担を軽減することができ、簡便な操作によって所望のニュース記事の本文を得ることができ、利便性を向上させることができる。
【0042】
さらにまた、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、予め指定されたキーワードを含む地点情報についてのみ、当該地点情報の本文を自動的に読み上げて音声出力することができる結果、ユーザに課される操作上の負担を軽減することができ、簡便な操作によって所望の地点情報の本文を得ることができ、利便性を向上させることができる。
【0043】
また、本発明に係るコンテンツ提供装置によれば、ナビゲーション装置においてユーザにコンテンツを提供する際に、予め指定されたキーワードを含むコンテンツについてのみ、当該コンテンツの詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することができる結果、ユーザに課される操作上の負担を軽減することができ、ひいては、簡便な操作によって所望のコンテンツの詳細内容を得ることができる利便性に優れたナビゲーション装置を実現することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0044】
以下、本発明に係るコンテンツ提供装置の実施形態について、図1および図2を参照して説明する。
【0045】
図1に示すように、本実施形態におけるコンテンツ提供装置1は、大別して、制御ユニット2およびこの制御ユニット2にそれぞれ接続されたキー操作部3、ディスプレイ5、発話スイッチ6、マイク7ならびにスピーカ9によって構成されている。
【0046】
キー操作部3は、入力手段として機能するようになっており、ユーザが、このキー操作部3の所望のキーを押下げる入力操作を行うことによって、所望のキーワードを指定することができるようになっている。
【0047】
なお、キー操作部3に限らず、マイク7を入力手段として機能させ、マイク7を介した音声入力によってキーワードを指定するようにしてもよい。また、ディスプレイ5をタッチパネル式にして、タッチパネルの操作画面において、ユーザが所望のキーワードをキー操作入力することによってキーワードを指定するようにしてもよい。さらに、入力手段としては、リニアエンコーダ等の種々の手段を用いるようにしてもよい。
【0048】
制御ユニット2は、コンテンツの読み上げおよび音声出力に要する種々の処理を実行するようになっており、この処理の実行のために必要な複数の構成部を有している。
【0049】
すなわち、制御ユニット2は、キーワード保持手段としてのメモリ等からなるキーワード保持部10を有しており、このキーワード保持部10には、キー操作部3の入力操作によって指定されたキーワードが記憶されて保持されるようになっている。
【0050】
また、制御ユニット2は、通信部11を有しており、この通信部11を介してインターネットに接続することによって、インターネットを通じて情報源から複数のコンテンツを順次取得することができるようになっている。
【0051】
通信部11には、解析手段としてのコンテンツ解析部12が接続されており、このコンテンツ解析部12には、通信部11から、インターネットを通じて取得された複数のコンテンツが入力されるようになっている。そして、コンテンツ解析部12は、入力された複数のコンテンツを解析し、解析結果を出力するようになっている。
【0052】
コンテンツ解析部12およびキーワード保持部10には、判定手段としてのマッチング処理部14が接続されている。
【0053】
マッチング処理部14には、コンテンツ解析部12の解析結果として、コンテンツ解析部12による解析が行われた前記複数のコンテンツが入力されるようになっている。
【0054】
マッチング処理部14は、この入力された複数のコンテンツ(解析結果)と、キーワード保持部10によって保持されたキーワードとを照合させるマッチング処理を行うようになっている。
【0055】
そして、マッチング処理部14は、マッチング処理の結果、マッチング処理部14に入力された前記複数のコンテンツ内に、キーワード保持部10によって保持されたキーワードが含まれているか否かを判定するようになっている。
【0056】
マッチング処理部14には、読み上げ手段としての読み上げ制御部15が接続されている。
【0057】
この読み上げ制御部15は、マッチング処理部14の判定結果に基づいて、マッチング処理部14に入力された前記複数のコンテンツの読み上げを制御するようになっている。
【0058】
すなわち、読み上げ制御部15は、簡易全件読み上げモードが設定された場合に、マッチング処理部14から、前記複数のコンテンツの簡易内容を順次読み上げるようになっている。
【0059】
なお、簡易全件読み上げモードの設定については、例えば、ユーザがキー操作部3の操作によって、ディスプレイ5に表示されたメニューのうちから簡易全件読み上げを選択することによって行うようにしてもよい。
【0060】
さらに、読み上げ制御部15は、マッチング処理部14から前記複数のコンテンツの簡易内容を順次読み上げる過程において、キーワード保持部10に保持されたキーワードを含むコンテンツ(以下、希望コンテンツと称する)については、当該希望コンテンツの簡易内容に続けて、当該希望コンテンツの詳細内容を読み上げるようになっている。
【0061】
そして、読み上げ制御部15は、読み上げた複数のコンテンツの簡易内容または詳細内容を順次出力するようになっている。
【0062】
読み上げ制御部15には、音声合成部16が接続されており、この音声合成部16には、読み上げ制御部15によって出力されたコンテンツの簡易内容または詳細内容が順次入力されるようになっている。
【0063】
そして、音声合成部16は、入力されたコンテンツの簡易内容または詳細内容に相当する音声を音声出力手段としてのスピーカ9に出力するようになっている。
【0064】
これにより、スピーカ9からは、複数のコンテンツの簡易内容が順次音声出力されるとともに、希望コンテンツについては、簡易内容に続けて詳細内容が音声出力されることになる。
【0065】
したがって、本実施形態においては、前記複数のコンテンツのうち、希望コンテンツについては、希望コンテンツの簡易内容に続けて詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することができる。一方、複数のコンテンツのうち、希望コンテンツ以外のコンテンツについては、簡易内容のみを自動的に読み上げて音声出力することができる。
【0066】
さらに、本実施形態においては、前記複数のコンテンツのうち、希望コンテンツ以外のコンテンツについても、ユーザの選択によって詳細内容を読み上げて音声出力することができるようになっている。
【0067】
すなわち、読み上げ制御部15には、音声認識部18が接続されており、この音声認識部18には、発話スイッチ6が押下げられた状態で、マイク7によって集音された発話音声が入力されるようになっている。
【0068】
そして、音声認識部18は、マイク7から入力された発話音声(例えば、コンテンツの簡易内容を発話した音声)を、自身に内蔵された音声認識辞書に基づいて認識するようになっている。
【0069】
読み上げ制御部15は、音声認識部18によって認識された音声に対応するコンテンツの詳細内容をマッチング処理部14から読み出して音声合成部16に出力するようになっている。
【0070】
これにより、希望コンテンツ以外のコンテンツについても、詳細内容を読み上げて音声出力することができる。
【0071】
次に、本実施形態の作用について説明する。
【0072】
なお、以下の説明においては、コンテンツの一例としてのニュース記事の読み上げおよび音声出力について説明する。この場合、コンテンツの簡易内容は、前記ニュース記事のタイトルとなり、コンテンツの詳細内容は、前記ニュース記事の本文となる。
【0073】
まず、初期状態において、キーワード保持部10には、ユーザによるキー操作部3の入力操作によって予め指定されたキーワードが保持されているものとする。
【0074】
また、初期状態において、コンテンツ提供装置1には、インターネットを通じて情報源から複数のニュース記事がダウンロードされているものとする。
【0075】
そして、初期状態から、図2に示すように、ニュース記事の読み上げおよび音声出力のための処理を開始した後、図2のステップ1(ST1)において、初期状態においてダウンロードした前記複数のニュース記事の数と同数回繰り返されるループが開始する。
【0076】
次いで、ステップ2(ST2)においては、コンテンツ解析部12によって、ステップ1(ST1)において取得された複数のニュース記事のうちの1件のニュース記事の解析を行う。
【0077】
次いで、ステップ3(ST3)においては、マッチング処理部14によって、ステップ2(ST2)におけるコンテンツ解析部12の解析結果と、キーワード保持部10に保持されたキーワードとを照合させるマッチング処理を行う。
【0078】
次いで、ステップ4(ST4)においては、マッチング処理部14によって、ステップ3(ST3)におけるマッチング処理を行ったニュース記事内に、同ステップ3(ST3)におけるキーワードと一致する単語が存在するか否か、換言すれば、前記マッチング処理を行ったニュース記事内に前記キーワードが存在するか否かを判定する。
【0079】
そして、ステップ4(ST4)の判定の結果、前記ニュース記事内に、前記キーワードと一致する単語が存在する場合には、ステップ5(ST5)に進み、存在しない場合には、ステップ6(ST6)に進む。
【0080】
ステップ5(ST5)においては、読み上げ制御部15によって、前記ニュース記事のタイトルを読み上げるとともに、この読み上げたタイトルを、スピーカ9によって音声出力する。
【0081】
また、ステップ5(ST5)においては、読み上げ制御部15によって、前記ニュース記事のタイトルに続けて当該ニュース記事の本文を読み上げるとともに、この読み上げた本文を、スピーカ9によって音声出力する。
【0082】
一方、ステップ6(ST6)においては、読み上げ制御部15によって、前記ニュース記事のタイトルのみを読み上げるとともに、この読み上げたタイトルを、スピーカ9によって音声出力する。
【0083】
次いで、ステップ7(ST7)は、前記ループの終端となり、このステップ7(ST7)においては、ダウンロードされた未処理のニュース記事が残存しない場合には、処理を終了し、存在する場合には、ステップ1(ST1)に戻って次のニュース記事について前述した処理を繰り返す。
【0084】
以上述べたように、本実施形態におけるコンテンツ提供装置1によれば、複数のコンテンツの簡易内容を順次読み上げて音声出力する過程において、希望コンテンツについては、簡易内容に続けて詳細内容を自動的に読み上げて音声出力することができる。また、希望コンテンツ以外のコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを自動的に読み上げて音声出力することができる。
【0085】
この結果、ユーザに課される操作上の負担を軽減することができ、ひいては、簡便な操作によって希望コンテンツの詳細内容を得ることができ、利便性を向上させることができる。また、複数のコンテンツを提供する場合に、希望コンテンツについては、簡易内容を把握した直後に詳細内容を得ることができるため、希望コンテンツの内容を容易に把握することができる。さらに、希望コンテンツ以外のコンテンツであっても、簡易内容を提供することによって、この簡易内容に基づいて、事後的に詳細内容を知りたくなるといったユーザの希望の変化が生じる機会を残しておくことができ、ユーザに選択肢を広げることができる。
【0086】
さらに、本実施形態におけるコンテンツ提供装置1によれば、希望コンテンツ以外のコンテンツについても、ユーザの選択によって詳細内容を読み上げて音声出力することができるため、ユーザの希望の変化に柔軟に対応することができる。
【0087】
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。
【0088】
例えば、本実施形態におけるコンテンツ提供装置1を車載用のナビゲーション装置に搭載した場合には、ユーザに課される操作上の負担を軽減することにともなって、運転の安全性を向上させることができるといった優れた効果を奏することができる。
【0089】
また、複数のコンテンツを提供する場合に、詳細内容の読み上げおよび音声出力は、必要に応じて、すべてのコンテンツの簡易内容の読み上げおよび音声出力が終わった後に行うようにしてもよい。
【0090】
さらに、キーワードを含むコンテンツについては、必要に応じて詳細内容のみを読み上げて音声出力するようにしてもよい。
【0091】
また、コンテンツは、ニュース記事に限らず、地点情報等の他のコンテンツであってもよい。コンテンツを地点情報とする場合には、コンテンツの簡易内容は、当該地点情報における地点名(市町村名等)などの簡易情報となり、コンテンツの詳細内容は、当該地点情報における本文となる。
【0092】
さらに、必要に応じて、読み上げたコンテンツの簡易内容または詳細内容を、ディスプレイ5に表示するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0093】
【図1】本発明に係るコンテンツ提供装置の実施形態を示すブロック図
【図2】本発明に係るコンテンツ提供装置の実施形態において、ニュース記事の読み上げおよび音声出力の処理を示すフローチャート
【符号の説明】
【0094】
1 コンテンツ提供装置
3 キー操作部
10 キーワード保持部
12 コンテンツ解析部
14 マッチング処理部
15 読み上げ制御部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コンテンツを読み上げて音声出力することによって、ユーザにコンテンツを提供するコンテンツ提供装置であって、
前記コンテンツに予め指定されたキーワードが含まれている場合には、当該コンテンツの詳細内容を読み上げて音声出力すること
を特徴とするコンテンツ提供装置。
【請求項2】
前記コンテンツに前記予め指定されたキーワードが含まれていない場合には、当該コンテンツの簡易内容を読み上げて音声出力することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。
【請求項3】
前記コンテンツに前記予め指定されたキーワードが含まれている場合には、当該コンテンツの簡易内容および前記詳細内容を読み上げて音声出力すること
を特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。
【請求項4】
複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力することによって、ユーザに複数のコンテンツを提供することが可能とされ、
前記複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力する際に、前記複数のコンテンツのうち、前記予め指定されたキーワードが含まれているコンテンツについては、当該コンテンツの前記詳細内容を読み上げて音声出力し、前記複数のコンテンツのうち、前記予め指定されたキーワードが含まれていないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容を読み上げて音声出力すること
を特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。
【請求項5】
複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力することによって、ユーザに複数のコンテンツを提供することが可能とされ、
前記複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力する際に、前記複数のコンテンツのうち、前記予め指定されたキーワードが含まれているコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容および前記詳細内容を読み上げて音声出力し、前記複数のコンテンツのうち、前記予め指定されたキーワードが含まれていないコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容のみを読み上げて音声出力すること
を特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。
【請求項6】
複数のコンテンツを順次読み上げて音声出力することによって、ユーザに複数のコンテンツを提供することが可能とされ、
前記複数のコンテンツの簡易内容を順次読み上げて音声出力し、この過程において、前記予め指定されたキーワードが含まれているコンテンツについては、当該コンテンツの簡易内容に続けて当該コンテンツの前記詳細内容を読み上げて音声出力すること
を特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。
【請求項7】
ユーザが前記キーワードを入力して指定するための入力手段と、
この入力手段によって入力されたキーワードを保持するキーワード保持手段と、
前記コンテンツを解析する解析手段と、
この解析手段によって解析されたコンテンツと、前記キーワード保持手段によって保持されたキーワードとを照合し、前記解析手段によって解析されたコンテンツ内に、前記キーワード保持手段によって保持されたキーワードが含まれているか否かを判定する判定手段と、
この判定手段の判定結果に基づいて、前記コンテンツの簡易内容および前記詳細内容の少なくとも一方を読み上げる読み上げ手段と、
この読み上げ手段によって読み上げられた前記コンテンツの簡易内容および前記詳細内容の少なくとも一方を音声出力する音声出力手段と
を備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のコンテンツ提供装置。
【請求項8】
前記キーワードが含まれていないコンテンツについても、ユーザの選択によって当該コンテンツの詳細内容を読み上げて音声出力することが可能とされていることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載のコンテンツ提供装置。
【請求項9】
前記コンテンツの簡易内容が、ニュース記事におけるタイトルであり、前記コンテンツの詳細内容が、当該ニュース記事における本文であることを特徴とする請求項2乃至請求項8のいずれか1項に記載のコンテンツ提供装置。
【請求項10】
前記コンテンツの簡易内容が、地点情報における簡易情報であり、前記コンテンツの詳細内容が、当該地点情報における本文であることを特徴とする請求項2乃至請求項8のいずれか1項に記載のコンテンツ提供装置。
【請求項11】
ナビゲーション装置に搭載されていることを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか1項に記載のコンテンツ提供装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2006−330133(P2006−330133A)
【公開日】平成18年12月7日(2006.12.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−150517(P2005−150517)
【出願日】平成17年5月24日(2005.5.24)
【出願人】(000101732)アルパイン株式会社 (2,424)
【Fターム(参考)】