説明

バーコードと二次元バーコードを併記したシールとサービスシステム。

【課題】販売店は商品管理ができ、購入者は製造者の情報サービスや販売店の情報サービスが受けられる、商品へ貼付するシールと、電子デジタル情報によるサービスシステムを提供する。
【解決手段】パッケージに印刷できる商品にはバーコードと二次元バーコードを併記して印刷し、パッケージに印刷できない商品にはバーコードと二次元バーコードを併記して印刷したシールを貼付することにより、販売店はバーコードを読み込み会計や商品の販売情報管理ができ、購入者は二次元バーコード読取機能を搭載した携帯電話等を利用して二次元バーコードを読み込み、製造者や販売店の情報サービスを受けることができるようにする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、バーコードと二次元バーコードのシールとシステムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、商品に貼付する電子デジタル情報は、バーコードを用い販売店の商品管理に用いられていた。二次元バーコードは、二次元バーコード読み取り機能を搭載した携帯電話を利用して様々な情報サービスに用いられていた。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
従来からの商品に貼付するバーコードのシールには次のような問題点があった。
販売店が必用とする商品を個別に認識するバーコードは、包装のない商品や製造数量が少なく印刷するとコストアップしてしまう商品は包装材料へ印刷せずバーコードをシールへ印刷し貼付していた。一方、任意に表示する二次元バーコードは、二次元バーコード読み取り機能を搭載した携帯電話を利用して様々な情報サービスに用いられていた。それぞれが異なる機能であり別々に必用な用途に利用されていた。このため購入者が製造者の商品情報サービスや販売店の情報サービスが受けられる電子デジタル情報によるサービスシステムがなかった。
本発明は、これらの問題点を解決するものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
製造者は商品の購入者が二次元バーコードにより接続しバーコードナンバーにより特定できる商品の情報サービスを提供するケイタイサイト及びホームページを開設する。販売店は商品の購入者が二次元バーコードにより接続し情報サービスを提供するケイタイサイト及びホームページを開設する。商品のパッケージに印刷できる商品はバーコードと二次元バーコードを併記して印刷し、商品のパッケージに印刷できない商品はバーコードと二次元バーコードを併記したシールを商品に貼付する。このようにして販売する全ての商品に複数の電子デジタル情報を表示することによって、購入者が製造者の商品情報サービスや販売店の情報サービスが受けられる電子デジタル情報によるサービスシステムができる。
【発明の効果】
【0005】
販売店はバ−コ−ドを読み込み会計や商品の販売情報管理ができる。購入者は二次元バーコード読み取り機能を搭載した携帯電話等を利用して、製造者の二次元バーコードを読み込み製造者のケイタイサイト及びホームページと接続し製造者の情報サービスを受けられ、販売店の二次元バーコードを読み込み販売店のケイタイサイト及びホームページと接続し販売店の情報サービスを受けることができる。製造者と販売店は商品の購入者と販売後に接触する機会が得られ様々な情報配信や顧客リサーチに役立つシステムができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
商品の製造者(6)は、販売店(7)が必要とするバーコード(2)により特定する商品の、品名や価格や出庫単位等の商品情報(2a)を設定し、商品の購入者(5)が製造者二次元バーコード(3)により接続しバーコード(2)のナンバーにより特定する商品の製造者情報(3a)である使用方法、取扱い説明、機能、効能、性能、特性、使用例等の写真や解説を用い商品のサービス情報を配信する自社のケイタイサイト及びホームページを開設する。
【0007】
販売店(7)は、商品の購入者(5)が販売店二次元バーコード(4)により接続する、特売セールやイベント等の販売店情報である(4a)サービス情報を提供するケイタイサイト及びホームページを開設する。
【0008】
商品を特定するバーコード(2)と、製造者(6)のホームページに接続する製造者二次元バーコード(3)と、販売店(7)のケイタイサイト及びホームページ接続する販売店二次元バーコード(4)を印刷し併記したシール(1)を商品に貼付する。商品のパッケージに印刷できる商品はバーコード(2)と、製造者二次元バーコード(3)と、販売店二次元バーコード(4)を印刷し併記する。シール(1)にはその他の情報も印刷することができる。
【0009】
販売店(7)は、商品に貼付されたバ−コ−ド(2)を読み込むことにより会計ができ、商品の販売価格、仕入価格、品名、店在庫等の商品情報(2a)を管理し製造者(6)或いは納入業者へ自動発注ができる。
【0010】
購入者(5)は、二次元バーコード読み取り機能を搭載した携帯電話等を利用し、製造者二次元バーコード(3)を読み込み製造者(6)のケイタイサイト及びホームページと接続し製造者情報(3a)のサービスを受けることができ、販売店二次元バーコード(4)を読み込み販売店(7)のケイタイサイト及びホームページと接続し販売店(7)の販売店情報(4a)のサービスを受けることができる。
【0011】
製造者(6)と販売店(7)は、商品の購入者(5)と販売後に接触する機会として意見や評価を得るなど様々な情報配信や顧客リサーチに役立つシステムができる。
【0012】
商品を特定するバーコード(2)へ併記する二次元バーコードは、製造者二次元バーコード(3)と、販売店二次元バーコード(4)の両方の表示をしたり何れかを一方を選択し表示することができる。
【実施例1】
【0013】
図1は、商品を特定するバーコード(2)と、製造者(6)のケイタイサイト及びホームページに接続する製造者二次元バーコード(3)を併記した商品に貼付するシール(1)である。販売店(7)は商品情報(2a)が得られ購入者(5)は製造者(6)の製造者情報(3a)が得られるサービスシステムができる。
【実施例2】
図3は、商品を特定するバーコード(2)と、製造者(6)のケイタイサイト及びホームページに接続する製造者二次元バーコード(3)と販売店(7)のケイタイサイト及びホームページ接続する販売店二次元バーコード(4)を併記し商品に貼付するシール(1)である。図2に示すように販売店(7)は商品情報(2a)が得られ、購入者(5)は製造者(6)の製造者情報(3a)と販売店(7)の販売店情報(4a)が得られるサービスシステムができる。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1】本発明のシールの平面図
【図2】本発明のシステム概要図
【図3】本発明のシールの他の実施例を示す平面図
【符号の説明】
【0015】
1 シール
2 バーコード
3 製造者二次元バーコード
4 販売店二次元バーコード
5 購入者
6 製造者
7 販売店
2a 商品情報
3a 製造者情報
4a 販売店情報

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電子デジタル情報であるバーコードと二次元バーコードを併記したことを特徴とする、商品へ貼付するシール。
【請求項2】
パッケージに印刷できる商品はバーコードと二次元バーコードを併記して印刷し、商品のパッケージに印刷できない商品は請求項1のシールを商品に貼付することにより、販売店がバーコードを読み込み会計や商品の販売情報管理ができ、購入者が二次元バーコード読み取り機能を搭載した携帯電話等を利用し、製造者の二次元バーコードを読み込み製造者からの情報サービスが受けられ、販売店の二次元バーコードを読み込み販売店の情報サービスが受けることができるように販売する全ての商品に複数の電子デジタル情報の表示を可能にすることにより成る電子デジタル情報によるサービスシステム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2007−164740(P2007−164740A)
【公開日】平成19年6月28日(2007.6.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−380863(P2005−380863)
【出願日】平成17年12月9日(2005.12.9)
【出願人】(502086119)有田商事株式会社 (9)
【Fターム(参考)】