説明

ビリヤード式免震建築工法

【課題】地震の横揺れ、縦揺れを球柱の水平方向の回転エネルギーと突き棒の上下運動とに転換することによって、地震の震動エネルギーを吸収し、上部建造物への振動の伝達を遮断する免震建築工法を提供する。
【解決手段】ケース7をボルト12で土台8に固定することによって、横揺れ振動時、土台8、突き棒5の水平移動が制止され、突き棒5の下端の下部球柱2及び複数の支球3が空転することにより、上部物体に地震が伝わるのを防止する、一方、縦揺れ振動時には、下部土台9が接触する夫々の下部球柱2と複数の支球3を通じて突き棒5が押し上げられ、複数の上部球柱1が横に回転させられるとともに、押し退けられることで、上部土台8に彫ったポケット6に嵌る迄上昇される突き棒5の上下運動と複数の上部球柱1の回転運動により、上部物体に地震の縦揺れ震動が伝わるのを防止する。

【発明の詳細な説明】
【項目名】
従来の技術 0001
従来の免震建築工法は、地盤に強固に建造物を固定することにより防震及び免震の手段としてきた。
【項目名】
当該技術 0002
当該技術は、地震動を突き棒の上下運動と球柱の水平方向の回転エネルギーに転換することによって、地震の振動エネルギーを吸収して上部建造物えの振動の伝達を遮断する免震建築工法です。
【図面の簡単な説明】
0003
当該ベアリング免震建築工法の断面図の一例
【符号の説明】
0004
1.上部球柱 2.下部球柱 3.支球 4.バネ
5.突き棒 6.ポケット 7.円環 8.上部土台
9.下部土台 10.地面 11.柱 12.ボルト
【発明の詳細な説明】
0006
当該発明は、建築物のベアリング免震建築工法で、建造物の柱(11)支える上部土台(8)の裏面を天井とするシリンダーのケース(7)をボールト(12)で固定し、その内部に複数の上部球柱(1)の上部と下部の夫々の先端を平板に挟んで接してバネ又はバンド(4)で水平方向に外周から内向きに押して一箇所に集め、前記ケース(7)の底面に開けた円形の穴に、先端が湾曲して前記複数の上部球柱(1)の夫々の内側の下部球面と密着していて静止時に上部の荷重を支える形状をした突き棒(5)の先端が突き出ていて、その下方に伸びた棒の下端面が、下部球柱(2)とその外周に並べた複数の支球(3)を下端の断面の内側に穿った穴に夫々の上半球に被せて夫々の球の下端で地面(10)に載せた下部土台(9)の表面と接していて、横揺れの地震動が上記下部土台(9)を水平運動させる時、前記上部土台(8)を固定することによって水平移動を制止されている突き棒(5)の下端の半球穴に上部からの荷重で抑え付けられて夫々下端で接している前記下部球柱(2)及び複数の支球(3)が空転することによる回転エネルギーと周辺の部材との摩擦力で地震の横揺れエネルギーを吸収するので上部に地震の横揺れの振動が伝わるのを防止し、一方、縦揺れの地震に対しては、下部土台(9)が接触する夫々の下部球柱(2)と複数の支球(3)の接触点を通じて突き棒(5)を押上げて、前記複数の上部球柱(1)と横に回転させ乍、押し退けて上昇させ、最高の揺れには上部土台(8)に彫ったポケット(6)に嵌る迄上昇させる突き棒(5)の上下運動と前記複数の上部球柱(1)の回転運動により地震の縦揺れのエネルギーを吸収して上部物体に波及させるのを防するので、地震動を横揺れと縦揺れに分けて夫々の構造で振動が上部の物体に波及するのを防止するベアリング免震建築工法。


【特許請求の範囲】
【請求項1】
建造物の土台を上部土台とする土台の裏面の天井に固定して取付けた底面が水平面の円柱形のケース内に、バネで押し付けるか又はゴムのバンドで緩やかに囲まれた複数個の上部球柱が夫々頂上部と下部底面で前記ケース内の上下で接触して押さえつけられ一箇所に集められ、同時に、ケース内の平坦な底面に開けられた円形の穴に頂部が下方から突き出ていて、その先端の側壁が湾曲して前記建造物の荷重を支える前記複数個の上部球柱の夫々の下部の内側に接触して前記荷重を受け止める形状をした突き棒が下方まで垂直か外径が広がった断面が、下部球柱とその外周に接触して並ぶ複数個の支球の上部半球を覆うように彫った下端に前記下部球柱と複数の支球の半径球に被せて、夫々の下端で地面に裏面で接触する表面が平坦な下部土台に接していて、地震の横揺れに連れて、前記下部土台の平坦面が水平に横揺れするのに、上部構造が前記複数の上部球柱が接して前記突き棒が横向きに移動するのを防止して夫々の球面の下端で点で接している球体を空転させて周辺の接触する部材との摩擦と、空転による回転エネルギーとで地震の横揺れのエネルギーを吸収させて、前記上部建造物えの地震の横揺れの振動の伝達を防止する構造と、一方、地震の縦揺れは、前記突き棒の下端面で接して上部からの荷重に押さえつけられている下部球柱と外周の複数個の支球が地震の縦揺れで前記突き棒を上方に押上げるので、突き棒の先端が前記複数個の上部球柱を横方向に押し退けて水平に回転運動させる傍ら上昇し、更に、縦揺れが激しい時には、前記上部土台に彫ったポケットに先端が嵌る迄前記突き棒を上下運動させて地震の縦揺れのエネルギーを前記複数の上部球柱の回転エネルギーと同時に、前記突き棒の上下運動に変換して吸収するので、上部建造物に地震の縦揺れ及び横揺れの振動が共に上部建造物に波及させない構造のベアリング免震建築工法です。
【請求項2】
当該ベアリング免震建築工法は、荷重を静止時に複数個のベアリングの点接触で支え、地震の振動を横揺れと縦揺れに分別し、夫々の揺れに対する免震構造によって上部の物体えの波及を防ぐ工法で、横揺れの防振工法は、球柱を地面と共振する平坦な下部土台の表面と複数のベアリングが下端で接触して空転させる回転エネルギーと周辺部材との摩擦接触により横揺れの振動エネルギーを吸収する構造で、一方、縦揺れの防振工法は、複数の上部球柱を突上げ棒で押しのけて水平に回転させる回転エネルギーと突上げ棒の上下運動に伴うエネルギーの吸収と夫々の周辺部材との摩擦接触によるエネルギーの吸収によって振動を上部物体に波及を阻止する免震建築工法。
【請求項3】
上記免震建築工法で、静止状態では上部の荷重を複数の球柱の点接触で分力で支え、地震には突き棒の上下運動とベアリングの回転運動の組合せによる免震建築工法です。

【公開番号】特開2010−59764(P2010−59764A)
【公開日】平成22年3月18日(2010.3.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−259050(P2008−259050)
【出願日】平成20年9月4日(2008.9.4)
【出願人】(591211168)
【Fターム(参考)】