説明

プリント配線板とケーブルの接続構造及び電子機器

【課題】 プリント配線板とケーブルの接続箇所において、ある所定のインピーダンス素子を配線間に接続することで、ケーブル部分に発生する定在波現象が原因となる放射ノイズを抑制することを可能としたプリント配線板とケーブルの接続構造及び電子機器を提供する。
【解決手段】 プリント配線板1において、ケーブル配線3a、ケーブル配線3bに各々対応する配線パターン4a、配線パターン4bに、予め実装ランドなどを設けておき、実装ランドに、ケーブル配線3a、ケーブル配線3bの特性インピーダンスに同等なインピーダンス値を持つ抵抗素子などのインピーダンス素子6を半田付けなどの方法によって接続を施す。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント配線板とケーブルの接続構造及び電子機器に係り、特に、プリント配線板とケーブルを備えた電子機器内でのプリント配線板とケーブルを接続するための構造に関し、電子機器からの放射ノイズを抑制する場合に好適なプリント配線板とケーブルの接続構造及び電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子機器に搭載されている2つのプリント配線板間をケーブルによって電気信号を伝送する際に、例えばプリント配線板のデジタルクロック信号の高周波成分である高周波電流がケーブルの配線に伝達し、大きな不要電磁波として放射して問題となることがある。この原因としては、ケーブルの配線形状が細かったり、ケーブル長が長いと、電磁波を放射しやすいアンテナとして作用するためである。
【0003】このケーブルからの不要電磁波を防ぐ従来の方法として、フェライトコアやシールド構造を持ったケーブルを使用することが多い。前者は、磁性体を含むフェライトコアにケーブルを巻き付けるなどの処理を施すことにより、フェライトコアの有するインダクタンス性や抵抗性により高周波電流を抑制するものである。また、後者は、ケーブルの各信号配線に金属箔などを別途に巻き付けることにより、金属による電磁波の遮蔽効果によって電磁波を抑制するものである。しかしながら、上記方法では製造コストが高くなり、また電子機器にケーブルを搭載する際の配線スペースもより必要となってしまう。
【0004】また、図7に示すように、プリント配線板1上に搭載されたIC12から、デジタルロジック信号を伝送するためのデジタル信号配線パターン4d及びグラウンド配線パターン4eがある場合に、デジタル信号配線パターン4dのIC出力ピン付近に抵抗素子6aなどを挿入し、配線に流れる信号電流を抑制するなどの方法がある。図中2は筺体金属部分、3dはケーブルのデジタル信号配線、3eはケーブルのグラウンド配線、5はコネクタを示す。
【0005】他方、高周波電流の放射電磁波から起こる放射ノイズを抑制する技術として、例えば特開平7−225634号公報が提案されている。同公報には、複数の電子部品を搭載する基板に設けられたグランド層と、該グランド層に対し低インピーダンスである導電性の本体フレームとを第1及び第2の少なくとも2点以上の接続点で電気的に接続する情報処理装置において、前記接続点は、前記グランド層と前記本体フレームとの間に抵抗部材を介してなる接続点であることを特徴とする情報処理装置が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従来例においては、ケーブルに設けられる配線は、例えばアナログ信号用、デジタル信号用、電源用、グラウンド用などと、複数の用途にわたって用いられる。電源用やグラウンド用の配線に抵抗素子などを挿入することは、電源電位やグラウンド電位を変動させることになるので、回路動作の面では好ましくない。
【0007】このように複数用途の配線が混在した場合には、プリント配線板やケーブルに流れているデジタル信号の高調波成分などの高周波電流が、他の用途の配線に流れ込んでしまったり、配線間で誘導されてしまう場合がある。
【0008】このような高周波電流がケーブル配線上を流れてしまった場合には、プリント配線板とケーブルのインピーダンスが異なるために、反射を起こしながら伝送する。そして、この反射を繰り返すことにより、ある周波数においては定在波現象が発生する。この定在波の周波数では、強い電磁波が発生している状態になり、放射ノイズの問題になりやすい。
【0009】本発明は、上述した点に鑑みなされたものであり、プリント配線板とケーブルの接続箇所において、ある所定のインピーダンス素子を配線間に接続することで、ケーブル部分に発生する定在波現象が原因となる放射ノイズを抑制することを可能としたプリント配線板とケーブルの接続構造及び電子機器を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、少なくとも二つのプリント配線板と、該両プリント配線板間で電気信号を伝送するための複数の配線を備えたケーブルを筺体内部に搭載した電子機器に適用されるプリント配線板とケーブルの接続構造であって、近接する二つのケーブル配線間の特性インピーダンスに対応するインピーダンス素子を介して二つの配線間を接続してなることを特徴とする。
【0011】上記目的を達成するため、請求項2記載の発明は、前記インピーダンス素子が抵抗性を有することを特徴とする。
【0012】上記目的を達成するため、請求項3記載の発明は、前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性を有することを特徴とする。
【0013】上記目的を達成するため、請求項4記載の発明は、前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性とインダクタンス性を有することを特徴とする。
【0014】上記目的を達成するため、請求項5記載の発明は、前記プリント配線板がデジタルロジック回路を備え、前記二つの配線がデジタルロジック信号用配線とグラウンド用配線であることを特徴とする。
【0015】上記目的を達成するため、請求項6記載の発明は、前記二つの配線が電源用配線とグラウンド用配線であり、且つ前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性を有することを特徴とする。
【0016】上記目的を達成するため、請求項7記載の発明は、前記インダクタンス性が折り返し形状の配線パターンで構成されることを特徴とする。
【0017】上記目的を達成するため、請求項8記載の発明は、前記インダクタンス性が渦巻形状の配線パターンで構成されることを特徴とする。
【0018】上記目的を達成するため、請求項9記載の発明は、前記容量性が櫛形形状の配線パターンで構成されることを特徴とする。
【0019】上記目的を達成するため、請求項10記載の発明は、前記接続構造が複数の配線間に施されていることを特徴とする。
【0020】上記目的を達成するため、請求項11記載の発明は、少なくとも二つのプリント配線板と、該両プリント配線板間で電気信号を伝送するための複数の配線を備えたケーブルを筺体内部に搭載した電子機器であって、近接する二つのケーブル配線間の特性インピーダンスに対応するインピーダンス素子を介して二つの配線間を接続してなることを特徴とする。
【0021】上記目的を達成するため、請求項12記載の発明は、前記インピーダンス素子が抵抗性を有することを特徴とする。
【0022】上記目的を達成するため、請求項13記載の発明は、前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性を有することを特徴とする。
【0023】上記目的を達成するため、請求項14記載の発明は、前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性とインダクタンス性を有することを特徴とする。
【0024】上記目的を達成するため、請求項15記載の発明は、前記プリント配線板がデジタルロジック回路を備え、前記二つの配線がデジタルロジック信号用配線とグラウンド用配線であることを特徴とする。
【0025】上記目的を達成するため、請求項16記載の発明は、前記二つの配線が電源用配線とグラウンド用配線であり、且つ前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性を有することを特徴とする。
【0026】上記目的を達成するため、請求項17記載の発明は、前記インダクタンス性が折り返し形状の配線パターンで構成されることを特徴とする。
【0027】上記目的を達成するため、請求項18記載の発明は、前記インダクタンス性が渦巻形状の配線パターンで構成されることを特徴とする。
【0028】上記目的を達成するため、請求項19記載の発明は、前記容量性が櫛形形状の配線パターンで構成されることを特徴とする。
【0029】上記目的を達成するため、請求項20記載の発明は、前記接続構造が複数の配線間に施されていることを特徴とする。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0031】[第1の実施の形態]図1は本発明の第1の実施の形態に係る電子機器内のプリント配線板とケーブルの接続部分を拡大した構成を示す斜視図である。本構成を詳述すると、電子機器の筺体の内部には、プリント配線板1が配設されると共に、プリント配線板1から別のプリント配線板(不図示)に電気信号を伝送するためのケーブル配線3a、ケーブル配線3bが配設されている。図中2は筺体金属部分である。プリント配線板1上には、上記ケーブル配線3a、ケーブル配線3bに各々対応する配線パターン4a、配線パターン4bが設けられると共に、コネクタ5、インピーダンス素子6が搭載されている。各々のケーブル配線3a、3b及び配線パターン4a、4bはコネクタ5を介して電気的に接続されている。
【0032】更に、配線パターン4a、4bには、予め実装ランド(不図示)などを設けておき、実装ランドに抵抗素子などのインピーダンス素子6を半田付けなどの方法によって接続を施す。ここで、インピーダンス素子6は、ケーブル配線3a、3bの特性インピーダンスに同等なインピーダンス値を持つものである。また、インピーダンス素子6は、インダクタンス素子などの周波数に対して変化する特性を持ったもので構成されていてもよい。また更に、ケーブル配線3a、3b及び配線パターン4a、4bの接続が行われる場所は、コネクタ付近であることがより望ましく、コネクタ自体はなくてもよい。
【0033】以上説明したように、本発明の第1の実施の形態によれば、プリント配線板1とケーブルの接続箇所において、予め各配線の間にインピーダンス素子6が配置できるような実装ランドを設け、ケーブルの特性インピーダンスに対応したインピーダンス素子6を取り付けておくことにより、ケーブル部分の定在波を抑制するものである。これは、定在波が起きる周波数は、ケーブルの長さや特性インピーダンスなどによって決まり、特性インピーダンスは、配線を構成している誘電体や配線形状、2つの配線間の物理的位置関係、筺体の金属部分との位置関係などによって決めることができる。
【0034】従って、プリント配線板1とケーブルの接続箇所において、ある所定のインピーダンス素子6を配線間に接続することで、ケーブル部分に発生する定在波現象が原因となる放射ノイズを抑制することに有効となる効果を奏する。
【0035】[第2の実施の形態]図2は本発明の第2の実施の形態に係る電子機器内のプリント配線板とケーブルの接続箇所を拡大した構成を示す上面図である。本構成を詳述すると、電子機器の筺体の内部には、プリント配線板1が配設されると共に、プリント配線板1から別のプリント配線板(不図示)に電気信号を伝送するためのケーブル配線3a、ケーブル配線3bが配設されている。プリント配線板1上には、上記ケーブル配線3a、ケーブル配線3bに各々対応する配線パターン4a、配線パターン4bが設けられると共に、コネクタ5、インピーダンス素子6、インピーダンス素子6’が搭載されている。各々のケーブル配線3a、3b及び配線パターン4a、4bはコネクタ5を介して電気的に接続されている。
【0036】更に、配線パターン4a、4bとその間に、予め実装ランド7、7’を設けておき、インピーダンス素子6と、該インピーダンス素子6とは異なる周波数特性を持つインピーダンス素子6’を半田付けなどの方法によって接続を施す。ここで、各配線は電源配線やグラウンド配線などでもよい。
【0037】以上説明したように、本発明の第2の実施の形態によれば、プリント配線板1とケーブルの接続箇所において、予め各配線の間にインピーダンス素子6、6’が配置できるような実装ランド7、7’を設け、ケーブルの特性インピーダンスに対応したインピーダンス素子6、6’を取り付けておくことにより、ケーブル部分の定在波を抑制するものである。これは、定在波が起きる周波数は、ケーブルの長さや特性インピーダンスなどによって決まり、特性インピーダンスは、配線を構成している誘電体や配線形状、2つの配線間の物理的位置関係、筺体の金属部分との位置関係などによって決めることができる。
【0038】従って、プリント配線板1とケーブルの接続箇所において、ある所定のインピーダンス素子6を配線間に接続することで、ケーブル部分に発生する定在波現象が原因となる放射ノイズを抑制することに有効となる効果を奏する。
【0039】[第3の実施の形態]図3は本発明の第3の実施の形態に係る電子機器内のプリント配線板とケーブルの接続箇所を拡大した構成を示す上面図である。本構成を詳述すると、電子機器の筺体の内部には、プリント配線板1が配設されると共に、プリント配線板1から別のプリント配線板(不図示)に電気信号を伝送するためのケーブル配線3a、ケーブル配線3bが配設されている。プリント配線板1上には、上記ケーブル配線3a、ケーブル配線3bに各々対応する配線パターン4a、配線パターン4bと、櫛形形状の配線パターン8が設けられると共に、コネクタ5、インピーダンス素子6が搭載されている。各々のケーブル配線3a、3b及び配線パターン4a、4bはコネクタ5を介して電気的に接続されている。
【0040】更に、配線パターン4aと、配線パターン4a、4bの間に、予め実装ランド7、7’を各々設けておき、インピーダンス素子6と、配線パターン4a上の実装ランド7、配線パターン4a、4b間の実装ランド7’とを半田付けなどの方法によって接続を施す。更にまた、配線パターン4bと実装ランド7’とを、容量性を有する櫛形形状の配線パターン8を介して接続を施す構成にする。ここで、例えばインピーダンス素子6としてインダクタンス性を有する素子を選べば、LC回路素子として電気的接続がなされることになる。
【0041】また、図4の本発明の第3実施形態における第1変形例に示すように、配線パターン4a、4b間に上記図3の櫛形形状の配線パターン8を設ける代わりに、折り返し形状の導体パターン9を用いて、配線パターンにインダクタンス性を持たせて接続を行ってもよい。
【0042】更に、図5の本発明の第3実施形態における第2変形例に示すように、渦巻形状の導体パターン10とスルーホール11などを使って、配線パターンにインダクタンス性を持たせて接続を行ってもよい。
【0043】以上説明したように、本発明の第3の実施の形態によれば、プリント配線板1とケーブルの接続箇所において、予め各配線の間にインピーダンス素子6が配置できるような実装ランド7、7’を設け、ケーブルの特性インピーダンスに対応したインピーダンス素子6を取り付けておくことにより、ケーブル部分の定在波を抑制するものである。これは、定在波が起きる周波数は、ケーブルの長さや特性インピーダンスなどによって決まり、特性インピーダンスは、配線を構成している誘電体や配線形状、2つの配線間の物理的位置関係、筺体の金属部分との位置関係などによって決めることができる。
【0044】従って、プリント配線板1とケーブルの接続箇所において、ある所定のインピーダンス素子6を配線間に接続することで、ケーブル部分に発生する定在波現象が原因となる放射ノイズを抑制することに有効となる効果を奏する。
【0045】[第4の実施の形態]図6は本発明の第4の実施の形態に係る電子機器内のプリント配線板とケーブルの接続箇所を拡大した構成を示す上面図である。本構成を詳述すると、電子機器の筺体の内部には、プリント配線板1が配設されると共に、プリント配線板1から別のプリント配線板(不図示)に電気信号を伝送するためのケーブルのデジタル信号配線3d、グラウンド配線3e、電源配線3fが配設されている。プリント配線板1上には、上記ケーブルのデジタル信号配線3d、グラウンド配線3e、電源配線3fに各々対応するデジタル信号配線パターン4d、グラウンド配線パターン4e、電源配線パターン4fが設けられると共に、コネクタ4、抵抗素子6a、コンデンサ6b、デジタルロジック回路(不図示)が搭載されている。各々のケーブルのデジタル信号配線3d、グラウンド配線3e、電源配線3f及びデジタル信号配線パターン4d、グラウンド配線パターン4e、電源配線パターン4fはコネクタ4を介して電気的に接続されている。
【0046】更に、各々のデジタル信号配線パターン4d、グラウンド配線パターン4e、電源配線パターン4fと、各配線パターン間に、予め実装ランド7、7’を設けておき、例えば抵抗素子6aと容量性を有するコンデンサ6bを半田付けなどの方法によって接続を施す。以上のような構成にすることによって、信号配線だけでなく、他用途の配線に高周波電流が流れても、ケーブル部分での定在波現象を抑制することが可能となる。ここで、インピーダンス素子はインダクタンス性を示すものであってもよい。
【0047】以上説明したように、本発明の第4の実施の形態によれば、プリント配線板1とケーブルの接続箇所において、予め各配線の間にインピーダンス素子(抵抗素子6a、コンデンサ6b)が配置できるような実装ランド7、7’を設け、ケーブルの特性インピーダンスに対応したインピーダンス素子を取り付けておくことにより、ケーブル部分の定在波を抑制するものである。これは、定在波が起きる周波数は、ケーブルの長さや特性インピーダンスなどによって決まり、特性インピーダンスは、配線を構成している誘電体や配線形状、2つの配線間の物理的位置関係、筺体の金属部分との位置関係などによって決めることができる。
【0048】従って、プリント配線板1とケーブルの接続箇所において、ある所定のインピーダンス素子を配線間に接続することで、ケーブル部分に発生する定在波現象が原因となる放射ノイズを抑制することに有効となる効果を奏する。
【0049】[他の実施の形態]上述した本発明の第1〜第4の実施の形態においては、電子機器におけるプリント配線板とケーブルの接続構造を例に上げたが、本発明の適用は電子機器単体に限定されるものではなく、複数の電子機器から構成されるシステムにも適用することが可能である。即ち、システムを構成する複数の電子機器の各々におけるプリント配線板とケーブルの接続構造にも適用することが可能である。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜10記載のプリント配線板とケーブルの接続構造によれば、近接する二つのケーブル配線間の特性インピーダンスに対応するインピーダンス素子を介して二つの配線間を接続する構成とし、また、前記接続構造を複数の配線間に施す構成としているので、即ち、プリント配線板とケーブルの接続箇所において、ある所定のインピーダンス素子を配線間に接続することで、ケーブル部分に発生する定在波現象が原因となる放射ノイズを抑制することに有効となる効果を奏する。
【0051】また、請求項11〜20記載の電子機器によれば、電子機器に上記プリント配線板とケーブルの接続構造を適用することにより、上記と同様に、プリント配線板とケーブルの接続箇所において、ある所定のインピーダンス素子を配線間に接続することで、ケーブル部分に発生する定在波現象が原因となる放射ノイズを抑制することに有効となる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る電子機器内でのプリント配線板とケーブルの接続構造を示す斜視図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態に係る電子機器内でのプリント配線板とケーブルの接続構造を示す上面図である。
【図3】本発明の第3の実施の形態に係る電子機器内でのプリント配線板とケーブルの接続構造を示す上面図である。
【図4】本発明の第3の実施の形態の第1変形例に係る電子機器内でのプリント配線板とケーブルの接続構造を示す上面図である。
【図5】本発明の第3の実施の形態の第2変形例に係る電子機器内でのプリント配線板とケーブルの接続構造を示す斜視図である。
【図6】本発明の第4の実施の形態に係る電子機器内でのプリント配線板とケーブルの接続構造を示す上面図である。
【図7】従来例に係る電子機器内でのプリント配線板とケーブルの接続構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 プリント配線板
2 筺体金属部分
3a、3b ケーブルの配線
3d ケーブルのデジタル信号配線
3e ケーブルのグラウンド配線
3f ケーブルの電源配線
4a、4b 配線パターン
4d デジタル信号配線パターン
4e グラウンド配線パターン
4f 電源配線パターン
5 コネクタ
6、6’ インピーダンス素子
6a 抵抗素子
6b コンデンサ
7、7’ 実装ランド
8 櫛形形状の配線パターン
9 折り返し形状の導体パターン
10 渦巻形状の導体パターン
11 スルーホール

【特許請求の範囲】
【請求項1】 少なくとも二つのプリント配線板と、該両プリント配線板間で電気信号を伝送するための複数の配線を備えたケーブルを筺体内部に搭載した電子機器に適用されるプリント配線板とケーブルの接続構造であって、近接する二つのケーブル配線間の特性インピーダンスに対応するインピーダンス素子を介して二つの配線間を接続してなることを特徴とするプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項2】 前記インピーダンス素子が抵抗性を有することを特徴とする請求項1記載のプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項3】 前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性を有することを特徴とする請求項1記載のプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項4】 前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性とインダクタンス性を有することを特徴とする請求項1記載のプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項5】 前記プリント配線板がデジタルロジック回路を備え、前記二つの配線がデジタルロジック信号用配線とグラウンド用配線であることを特徴とする請求項1記載のプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項6】 前記二つの配線が電源用配線とグラウンド用配線であり、且つ前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性を有することを特徴とする請求項1記載のプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項7】 前記インダクタンス性が折り返し形状の配線パターンで構成されることを特徴とする請求項4記載のプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項8】 前記インダクタンス性が渦巻形状の配線パターンで構成されることを特徴とする請求項4記載のプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項9】 前記容量性が櫛形形状の配線パターンで構成されることを特徴とする請求項4記載のプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項10】 前記接続構造が複数の配線間に施されていることを特徴とする請求項1記載のプリント配線板とケーブルの接続構造。
【請求項11】 少なくとも二つのプリント配線板と、該両プリント配線板間で電気信号を伝送するための複数の配線を備えたケーブルを筺体内部に搭載した電子機器であって、近接する二つのケーブル配線間の特性インピーダンスに対応するインピーダンス素子を介して二つの配線間を接続してなることを特徴とする電子機器。
【請求項12】 前記インピーダンス素子が抵抗性を有することを特徴とする請求項11記載の電子機器。
【請求項13】 前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性を有することを特徴とする請求項11記載の電子機器。
【請求項14】 前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性とインダクタンス性を有することを特徴とする請求項11記載の電子機器。
【請求項15】 前記プリント配線板がデジタルロジック回路を備え、前記二つの配線がデジタルロジック信号用配線とグラウンド用配線であることを特徴とする請求項11記載の電子機器。
【請求項16】 前記二つの配線が電源用配線とグラウンド用配線であり、且つ前記インピーダンス素子が抵抗性と容量性を有することを特徴とする請求項11記載の電子機器。
【請求項17】 前記インダクタンス性が折り返し形状の配線パターンで構成されることを特徴とする請求項14記載の電子機器。
【請求項18】 前記インダクタンス性が渦巻形状の配線パターンで構成されることを特徴とする請求項14記載の電子機器。
【請求項19】 前記容量性が櫛形形状の配線パターンで構成されることを特徴とする請求項14記載の電子機器。
【請求項20】 前記接続構造が複数の配線間に施されていることを特徴とする請求項11記載の電子機器。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【図5】
image rotate


【図6】
image rotate


【図7】
image rotate


【公開番号】特開2001−326432(P2001−326432A)
【公開日】平成13年11月22日(2001.11.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2000−140230(P2000−140230)
【出願日】平成12年5月12日(2000.5.12)
【出願人】(000001007)キヤノン株式会社 (59,756)
【Fターム(参考)】