説明

充填バルブ

【課題】液体等の内容物を充填する際に、液ダレを防止する液止め用Oリングの損傷を高額な装置や煩雑な機構や構造を用いることなく、容易に液止め用Oリングの損傷等を検知することができる充填バルブを提供することを目的とする。
【解決手段】
内側に空洞部が施されたバルブボディとその空洞部に空洞部が施されたプランジャとプランジャの空洞部に不活性ガスを噴射するディフレクターパフシャフトを少なくとも有し、バルブボディの内側からプランジャの作動により充填物を容器に充填する充填バルブであって、前記バルブボディの出口方向内側に設けられているプランジャの液止め用Oリングの溝の底部近傍にプランジャの内側空洞部に貫通する貫通穴が設けられていることを特徴とする充填バルブである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は容器の開口部を通じて液体等の内容物を充填するための充填バルブに関する。詳しくは充填バルブの液ダレを防止する液止め用Oリングの損傷を高額な装置や煩雑な構造等を用いることなく、容易に液止め用Oリングの損傷等を検知することができる充填バルブに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、液体等の内容物を容器の開口部から充填する充填バルブおよびそのノズルは充填装置等に多く用いられ、また、多く提案されている。
【0003】
前記充填装置に用いられる充填バルブは通常、シリンダーとピストンを有し、ピストンはシリンダー内を自在に摺動し、ピストンが上がった時には充填物がシリンダー側面の入口からノズルを通じて容器の開口部に注入される。
【0004】
また、注入を終わればピストンは下がり充填物の入口が遮断され、同時に容器へのノズルが閉鎖され、閉鎖と同時にシリンダーの中心を通って窒素等の不活性ガスが導管の先端から加圧されて容器内に噴射される。そして、容器内の空気を不活性ガスで置換する。
【0005】
また、この不活性ガスの噴射の他の目的として、内容物が粘性物の場合に、ノズルの先端に残留するので、これを容器内に容易に、且つ、短時間で落下させる。
【0006】
前記不活性ガスの置換は容器内に充填された内容物の変性を防ぐことを目的とする。そして、この変性を防ぐ粘性物用充填ノズル(例えば、特許文献1参照。)が知られている。
【0007】
この粘性物用充填ノズル100は図5に示すようにピストン111の内面導管及びロッド114の先端部には不活性ガスを回転させて吹き出すようにし、しかも、前記ピストン111の下端は大径の導管部を有し、その先端はラッパ状をなし、該大径の導管部に位置いるロッド114には環状突部101が設けられている。
【0008】
この環状突部101にはスパイラル状の溝が複数設けられていて、該スパイラル状の溝103と導管部により不活性ガスを回転させて吹き出すようにしたことを特徴とする粘性物用充填ノズル100である。
【0009】
また、不活性ガスは容器内に充填された内容物の変性を防ぐ以外に、ノズルの先端に残留する粘性物等の内容物を容器内に落下されことができる。そして、不活性ガスを吹き出した後、粘性物用充填ノズルは容器の開口部から上昇する。
【0010】
前記粘性物用充填ノズルが上昇する際に、シリンダー110内を自在に摺動するピストン111のピストンリング(Oリング等)113が損傷している場合には、ピストン111とシリンダー110の隙間から内容物がたれる場合がある。
【0011】
以下に先行技術文献を示す。
【特許文献1】特開平5−85520号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
ところで、ピストン(プランジャ)とシリンダー(バルブボディ)の隙間から内容物がたれる原因が、例えば、ピストンリング(Oリング等)の損傷によるものかは、検知し難い。そして、ピストンリング(Oリング等)の損傷かどうかを検知するには、該ノズルを分解するか、または、解体しなければ分からない。
【0013】
また、ピストンリング(Oリング等)の損傷を検知するためには、検知装置等により検知する方法もあるが高額となる。さりに、該ノズルの構造や機構により検知することが知られているがノズルの構造や機構が煩雑になる。そして、高価となり、且つ、故障の要因が増加する。
【0014】
本発明は、上記従来の問題に鑑みてなされたものであり、その課題とするところは、液体等の内容物を充填する際に、液ダレを防止する液止め用Oリングの損傷を高額な装置や煩雑な機構や構造を用いることなく、容易に液止め用Oリングの損傷等を検知することができる充填バルブを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0015】
上記問題点を解決するために、本発明の請求項1に係る発明は、
内側に空洞部が施されたバルブボディとその空洞部に空洞部が施されたプランジャとプランジャの空洞部に不活性ガスを噴射するディフレクターパフシャフトを少なくとも有し、バルブボディの内側からプランジャの作動により充填物を容器に充填する充填バルブであって、
前記バルブボディの出口方向内側に設けられているプランジャの液止め用Oリングの溝の底部近傍にプランジャの内側空洞部に貫通する貫通穴が設けられていることを特徴とする充填バルブである。
【0016】
次に、本発明の請求項2に係る発明は、
前記貫通穴が複数内側空洞部方向に下側に向けて放射状に設けられていることを特徴とする請求項1記載の充填バルブである。
【発明の効果】
【0017】
本発明の充填バルブは以上の構成からなるので、バルブボディ内の液止め用Oリングの損傷が高額な検知装置等を用いることなく容易に検知できる。
【0018】
また、液止め用Oリング等の損傷が寸時に検知できるために、液止め用Oリング等の損傷物が細分化されて充填物に混入することがない。
【0019】
さらに、充填バルブを分解または解体することなく液止め用Oリング等の損傷を検知することができる。そして、あらかじめ交換部材等が手配できるため、交換作業時間等が円滑に、且つ、短い時間で行うことができる。
【0020】
また、液止め用Oリング等の損傷物がバルブボディ内でプランジャ等に食い込むなどの機械故障等を未然に防ぐことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0021】
本発明の充填バルブを実施の形態に沿って以下に図面を参照にしながら詳細に説明する。
【0022】
図1は、本発明の充填バルブの一実施例の断面を示す説明図である。
【0023】
図1に示すように、本発明の充填バルブはエアシリンダー10とシリンダサポート1とインナーボス2とバルブボディ3とプランジャ4とロット5等から形成されている。そして、エアシリンダー10とシリンダサポート1とインナーボス2とバルブボディ3は順次連設され一体化されている。
【0024】
また、エアシリンダー10はエアシリンダー軸7方向の取り付けネジ部がシリンダサポート1の端面の内側と羅合されている。また、シリンダサポート1の、エアシリンダー10の反対方向の端面はフランジ状に形成されている。そして、インナーボス2の、一方の先端部の一部がシリンダサポート1の内側に嵌入し、図示していないがパッキンを介して固着されている。そして、シリンダサポート1のエアシリンダー10方向の内側はエアシリンダー軸7とインナーロット6がジョイント12を介して連設されている。
【0025】
さらに、シリンダサポート1のエアシリンダー10の取り付けネジ部が羅合されている反対方向はインナーボス2の、一方の先端部の一部がシリンダサポート1の内側に嵌入し固着されている。
【0026】
そして、インナーボス2の他方の先端はバルブボディ3の充填口方向の反対方向の内側に嵌入し、図示していないがパッキンを介して固着されている。
【0027】
また、インナーボス2の内側には、エアシリンダー軸7とジョイント12を介して接続されているインナーロット6とプランジャ4が設けられている。そして、インナーロット6とプランジャ4はインナーボス2の内側面を上下摺動する。
【0028】
また、インナーロット6とプランジャ4の連結はインナーボス2の中央位置よりも多少バルブボディ3方向よりの内側でインナーロット6とプランジャ4が嵌入された後、ピン8によって接続されている。
【0029】
前記ピン8は、インナーロット6にプランジャ4の一部が嵌入れている箇所か、また、逆に、プランジャ4にインナーロット6の一部が嵌入れている箇所に打ち込まれる。そして、上述したようにインナーロット6とプランジャ4が連結される。
【0030】
また、インナーボス2の外側のシリンダサポート1方向にスチームシール用スチーム入口9が設けられている。
【0031】
さらに、インナーボス2の外側のバルブボディ3方向にエアフラッシュ用エア導入口11が設けられている。
【0032】
前記スチームシール用スチーム入口9から注入されるスチーム等はインナーロット6の内側空洞部からプランジャ4の空洞部を通り、バルブボディ3の充填口15から噴射する。
【0033】
前記スチーム等がバルブボディ3の充填口15から噴射する際には、ロット5の充填口13方向の先端に設けられているディフレクターパフシャフト13の先端がラッパ状に形成されているため、スチーム等が拡散される。そして、スチームの代わりに空気を噴射することによりバルブボディ3の充填口15先端とプランジャ4の充填口15方向先端周縁に付着していた充填物を容器内に吹き落とすことができる。
【0034】
また、スチームシール用スチーム入口9が設けられている内側のインナーロット6の外側には、エアシリンダー10方向と充填口15方向にスチームシール用スチーム入口9から注入されたスチーム等がインナーボス2の内側空洞部から確実にインナーロット6の内
側空洞部に注入されたされるようにOリング24、25が設けられている。
【0035】
前記Oリング24、25は公知の合成ゴムあるいは合成樹脂等からなる円形断面の成形リンクが用いられる。また、スチーム等によって成形リンクの材質が適宜選択される。
【0036】
また、同様にインナーボス2の外側に設けられているエアフラッシュ用エア導入口11から注入されるフラッシュエア等はインナーロット6の内側空洞部からプランジャ4の空洞部を通り、バルブボディ3の充填口15から噴射する。
【0037】
フラッシュエア等がバルブボディ3の充填口15から噴射する際には、ロット5の充填口13方向の先端に設けられているディフレクターパフシャフト13の先端がラッパ状に形成されているため、フラッシュエア等が拡散加圧されて容器内に噴射される。そして、後述する置換作業の作業時間等を短縮することができる。
【0038】
また、フラッシュエアの代わりに窒素等の不活性ガスを噴射することにより容器内に充填された充填物のヘッドスペースの空気を、窒素等の不活性ガスで置換することができる。そして、容器内の充填物等の変性を防ぐことができる。
【0039】
また、エアフラッシュ用エア導入口11が設けられている内側のインナーロット6の外側には、エアシリンダー10方向と充填口15方向にエアフラッシュ用エア導入口11から注入されたフラッシュエア等がインナーボス2の内側空洞部から確実にインナーロット6の内側空洞部に注入されたされるようにOリング24、23が設けられている。
【0040】
前記Oリング23は公知の合成ゴムあるいは合成樹脂等からなる円形断面の成形リンクが適宜選択される。そして、フラッシュエアや容器内に噴射するガスの種類によって成形リンクの材質が適宜選択される。
【0041】
次ぎに、図2は図1のA部の拡大を示す拡大図である。
【0042】
図2に示すようにプランジャ4がエアシリンダー10によって降下し、バルブボディ3の内側の充填口15がプランジャ4の充填口方向先端の外側縁とプランジャ4に設けられている液止め用Oリング16で密封状態になっている。
【0043】
前記バルブボディ3の充填口15の外形は充填バルブ50で充填物を充填する容器等の開口部に充填口15が円滑に挿入するように充填口15の下部先端の外径が上部外径よりも小さく、テーパー形状に形成されている。そして、バルブボディ3の充填口15を密封するプランジャ4の充填口下部17先端の外径も同様に形成されている。
【0044】
また、バルブボディ3の充填口15の内側とバルブボディ3の充填口15を密封するプランジャ4の外側との隙間はプランジャ4がエアシリンダー10によって上下に円滑に動くことができる範囲で狭い方が望ましい。
【0045】
また、バルブボディ3の充填口15の内側とプランジャ4の外側の隙間は充填する充填物の粘度等によって異なる。
【0046】
通常、バルブボディ3の充填口15の内側とプランジャ4の外側の隙間は、0.005mm程度の隙間であればプランジャ4の上下作動も円滑に行うことができる。
【0047】
また、プランジャ4の充填口上部18の外側には、液止め用Oリング16が周設される溝20が設けられている。そして、この液止め用Oリング16の外側面はバルブボディ3
の内側面に押圧する状態で設けられている。
【0048】
このため、充填する充填物がバルブボディ3の内側とプランジャ4の外側との隙間が多少あっても、この隙間から充填物が漏れることがない。
【0049】
また、液止め用Oリング16が周設される溝20の底部近傍には、プランジャ4の内側空洞部に貫通する貫通孔20が設けられている。
【0050】
また、この貫通孔20は溝19に周設けられている液止め用Oリング16によって、プランジャ4の内側空洞部に貫通する貫通孔20は密封されたされている。そして、液止め用Oリング16が損傷すると密封された状態が開放され、この貫通孔20から充填された充填物がプランジャ4の内側に流れ出す。このため、充填バルブを分解あるいは解体することなく液止め用Oリング16の損傷を確認することができる。
【0051】
また、液止め用Oリング16は損傷以外に材質によって、充填物に侵されることがあり、タイト性が損なわれる。このため、貫通孔20と液止め用Oリング16の間に隙間が生じ、密封性が損なわれ充填した充填物がプランジャ4の内側に染み出す。そして、液止め用Oリング16を交換しなければならないのを検知することができる。
【0052】
さらに、液止め用Oリング16は長期間使用しているとタイト性が損なわれる、所謂寿命があり、適宜の期間で交換する必要がある。このため、上述したと同様に貫通孔20と液止め用Oリング16の間に隙間が生じ、密封性が損なわれ充填した充填物がプランジャ4の内側に染み出す。そして、液止め用Oリング16の寿命を検知することができる。
【0053】
前記貫通穴20は複数設けても良い。また、図示していないが溝19の底部近傍の、複数の貫通孔20がプランジャ4の内側空洞部方向に下側に向けて放射状に設けることにより液止め用Oリング16の損傷を逸早く検知することができる。
【0054】
前記プランジャ4の内側には空洞部が形成されている。また、この空洞部には、上述したようにロット5が設けられている。
【0055】
さらに、ロット5の充填口方向の先端には、先端がラッパ状に形成されているデイフレクターパフ13が設けられている。
【0056】
また、この空洞部はスチームシール用スチーム入口9から挿入されるスチームあるいはエアフラッシュ用エア導入口から導入されるフラッシュエア等を充填口方向に向けて噴射させる。
【0057】
また、プランジャ4の内側空洞部の充填口周縁はラッパ状にあわせて外径が外側に広がっている。そして、先端がラッパ状に拡開されているデイフレクターパフ13で拡散されたスチームやフラッシュエア等をより拡散させ、充填終了時等の液切れを良くしたり、充填口先端等に付着している充填物等を吹き落とす。
【0058】
前記バルブボディ3の材質は特に限定するものではないが構造用圧延鋼材、構造用炭素鋼材、鍛造材、鋳造材、可鍛鋳物、チルド鋳物あるいはアルミニウム合金、軸受用アルミニウム合金鋳物、クロム鋼、クロム・ニッケル鋼、ニッケルクロム鋼、アルミニウム・ニッケル合金、ニッケルクロム合金等の金属。そして、充填口周縁の摩擦面を高周波等の焼入れ加工できる炭素量の高い鋼種か、あるいは摩擦面を窒化することができる窒化鋼等が好ましい。
【0059】
または、充填バルブの大きさ、用途等によっては、樹脂、例えば、ナイロン樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリプロピレン樹脂等を用いることができる。
【0060】
また、プランジャ4の材質も特に限定するものではないがバルブボディ3と同様に構造用圧延鋼材、構造用炭素鋼材、鍛造材、鋳造材、可鍛鋳物、チルド鋳物あるいはアルミニウム合金、軸受用アルミニウム合金鋳物、クロム鋼、クロム・ニッケル鋼、ニッケルクロム鋼、アルミニウム・ニッケル合金、ニッケルクロム合金等の金属が使用できる。そして、充填口周縁の摩擦面を高周波等の焼入れ加工できる炭素量の高い鋼種か、あるいは摩擦面を窒化することができる窒化鋼等が好ましい。
【0061】
または、充填バルブの大きさ、用途等によっては、樹脂、例えば、ナイロン樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリプロピレン樹脂等を用いることができる。
【0062】
また、前記液止め用Oリング16は合成ゴムあるいは合成樹脂でつくられた円形断面の成形リンクで漏れ止め等に使用される公知の適宜のものが用いられる。そして、充填物等によって特殊な材質の物が用いられる。
【0063】
次に、図3は図1の充填バルブの充填口が開口した状態を示す概略図である。また、図4は図3のB部の拡大を示す拡大図である。
【0064】
図3に示すように充填バルブ50の充填口15の開口はエアシリンダー10の吸引によってエアシリンダー軸7が上昇する。そして、エアシリンダー軸7に連設されているジョイント12とインナーロット6とプランジャ4がエアシリンダー10方向に上昇することにより充填バルブ50の充填口15が開口される。
【0065】
また、図3に示すように充填バルブ50は、バルブボディ3の充填口15が充填物を充填する容器の開口部に挿入された後、充填口15の開口が行われる。そして、充填バルブ50の充填物入口14から注入された充填物はバルブボディ3の充填口15の内側面から容器等に充填される。
【0066】
充填が終われば図1または図2に示すように充填バルブ50のバルブボディ3の充填口15にプランジャ4が充填口15方向に降下し、バルブボディ3の充填口15の内側が閉鎖され、と同時にプランジャ4の内側空洞部からスチームシール用スチーム入口9から挿入されるスチームあるいはエアフラッシュ用エア導入口11から注入されるフラッシュエア等がプランジャ4の充填口15先端から噴射される。
前記充填物入口14から注入された充填物が酸化によって変性しやすい場合には、窒素等の不活性ガスがエアフラッシュ用エア導入口11から注入される。
【0067】
そして、窒素等の不活性ガスが上述したように充填物が充填され容器内に噴射され容器内の空気を不活性ガスで置換する。さらに、充填終了時に充填口15先端等に付着している充填物等を吹き落とす。
【図面の簡単な説明】
【0068】
【図1】本発明の充填バルブの一実施例の断面を示す断面説明図である。
【図2】図1のA部の拡大断面説明図である。
【図3】図1の充填バルブの充填口が開口した状態を示す概略図である。
【図4】図3のB部の拡大を示す拡大図である。
【図5】従来の充填バルブの概略を説明するための概略図である。
【符号の説明】
【0069】
1…シリンダサポート
2…インナーボス
3…バルブボィ
4…プランジャ
5…ロット
6…インナーロット
7…エアシリンダー
8…ピン
9…スチームシール用スチーム入口
10…エアシリンダー
11…エアフラッシュ用エア導入口
12…ジョイント
13…ディフレクターパフシャフト
14…充填物入口
15…充填口
16…液止め用Oリング
17…プランジャの充填口下部
18…プランジャの充填口上部
19…溝
20…貫通孔
23…Oリング
24…Oリング
25…Oリング
50…充填バルブ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
内側に空洞部が施されたバルブボディとその空洞部に空洞部が施されたプランジャとプランジャの空洞部に不活性ガスを噴射するディフレクターパフシャフトを少なくとも有し、バルブボディの内側からプランジャの作動により充填物を容器に充填する充填バルブであって、
前記バルブボディの出口方向内側に設けられているプランジャの液止め用Oリングの溝の底部近傍にプランジャの内側空洞部に貫通する貫通穴が設けられていることを特徴とする充填バルブ。
【請求項2】
前記貫通穴が複数内側空洞部方向に下側に向けて放射状に設けられていることを特徴とする請求項1記載の充填バルブ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2009−29455(P2009−29455A)
【公開日】平成21年2月12日(2009.2.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−194308(P2007−194308)
【出願日】平成19年7月26日(2007.7.26)
【出願人】(000003193)凸版印刷株式会社 (10,630)
【Fターム(参考)】