説明

印刷物検品システム、印刷検品装置、画像形成装置、検品装置、印刷検品プログラム、画像形成プログラム、及び検品プログラム

【課題】バリアブル印刷による印刷物において、バリアブルデータの改竄などが行われることなく適切に印刷が行われたかを容易に検品することが可能な印刷物検品システム、印刷検品装置、画像形成装置、検品装置、印刷検品プログラム、画像形成プログラム、及び検品プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置にユーザデータが登録された際に、印刷物の識別情報を生成し、識別画像を備えたリストを印刷出力すると共に、識別情報を検品装置に記憶させる。そして、印刷物の印刷が指示されると、識別情報を再生成すると共に、印刷可能な識別画像に変換して、当該識別画像を付した印刷物を印刷出力する。また、検品時には、印刷画像に付された識別画像を読み取って識別情報に変換し、リストから取得した識別情報、若しくは、検品装置に記憶されている識別情報と比較して検品を行う。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、印刷物検品システム、印刷検品装置、画像形成装置、検品装置、印刷検品プログラム、画像形成プログラム、及び検品プログラムに関し、特に、バリアブル印刷による印刷物を検品する印刷物検品システム、印刷検品装置、画像形成装置、検品装置、印刷検品プログラム、画像形成プログラム、及び検品プログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
フォームの所定の個所に可変データ(バリアブルデータ)を重ね合わせ、帳票など、一部づつ異なる情報が印刷された印刷物を印刷出力するバリアブル印刷では、その性質上、各バリアブルデータが改竄されることなく、意図した順番で正しく印刷出力されることが特に要求されている。
【0003】
印刷物を検品する方法としては、例えば、印刷確認用の確認データを印刷物に印刷し、当該確認データと認識データを比較することにより、印刷が確実に行われたことを確認する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
また、印刷物の各可変情報にそれぞれ識別バーコードを付加し、当該識別バーコードを検品に用いる方法(例えば、特許文献2参照)や、偽造防止のための証明情報を文字とバーコードで印刷し、バーコードを文字変換して証明情報の文字と比較する方法(例えば、特許文献3参照)も提案されている。
【特許文献1】特開平03−034881号公報
【特許文献2】特開2004−299226号公報
【特許文献3】特開2004−188895号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、特許文献1では、印刷物に印刷されている確認データに基づいて、印刷が確実に行われたか否かを確認しており、バリアブル印刷に用いたとしても、ユーザデータに改竄などが行われたか否かを確認することはできなかった。
【0006】
また、特許文献2では、可変データ(バリアブルデータ)毎に識別バーコードを印刷するため、複数の可変データをフォームに重ね合わせてオーバレイ印刷するバリアブル印刷に用いたとすると、多数の識別バーコードが印刷物に印刷され、見栄えが大変悪くなると共に、各識別バーコード毎に検品しなければならないことから、検品作業の効率も悪かった。
【0007】
さらに、特許文献3では、検品時に文字列を目視で確認する必要があり、検品作業に適していなかった。
【0008】
そこで、本発明では、バリアブル印刷による印刷物において、バリアブルデータの改竄などが行われることなく適切に印刷が行われたかを容易に検品することが可能な印刷物検品システム、印刷検品装置、画像形成装置、検品装置、印刷検品プログラム、画像形成プログラム、及び検品プログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明における印刷物検品システムは、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する第1の識別情報生成手段と、前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段と、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段とを具備する画像形成装置と、前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、前記識別画像を識別情報に変換して検品を行う検品処理手段とを具備する検品装置とを備えることを特徴とする。
【0010】
また、本発明における印刷物検品システムは、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する第1の識別情報生成手段と、前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段とを具備する画像形成装置と、前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段とを具備する検品装置とを備えることを特徴とする。
【0011】
また、前記画像形成装置は、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段をさらに具備し、前記検品処理手段は、前記リストから読み取った識別画像を変換した識別情報、又は前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う。
【0012】
また、本発明における印刷物検品システムは、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する第1の識別情報生成手段と、前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段とを具備する画像形成装置と、前記ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する第2の識別情報生成手段と、前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、前記識別画像を識別情報に変換し、前記第2の識別情報生成手段で生成した識別情報を用いて検品を行う検品処理手段とを具備する検品装置とを備えることを特徴とする。
【0013】
また、前記画像形成装置は、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段をさらに具備し、前記検品処理手段は、前記リストから読み取った識別画像を変換した識別情報、又は前記第2の識別情報生成手段で生成した識別情報を用いて検品を行うことを特徴とする。
【0014】
また、前記第1の識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行うことを特徴とする。
【0015】
次に、本発明における印刷検品装置は、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段と、前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段と、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段と、前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、前記識別画像を識別情報に変換して検品を行う検品処理手段とを具備することを特徴とする。
【0016】
また、本発明における印刷検品装置は、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段と、前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段と、前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段とを具備することを特徴とする。
【0017】
また、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段をさらに具備し、前記検品処理手段は、前記リストから読み取った識別画像を変換した識別情報、又は前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行うことを特徴とする。
【0018】
また、前記識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行うことを特徴とする。
【0019】
本発明における画像形成装置は、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段と、前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段とを具備することを特徴とする。
【0020】
また、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段をさらに具備することを特徴とする。
【0021】
また、前記識別情報生成手段は、前記印刷物の検品を行う検品装置に前記識別情報を送信することを特徴とする。
【0022】
また、前記識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行うことを特徴とする。
【0023】
本発明における検品装置は、ユーザデータに基づいて画像形成装置で印刷物毎に生成された識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、前記識別情報を画像に変換した識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段とを具備することを特徴とする。
【0024】
また、本発明における検品装置は、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段と、前記識別情報を画像に変換した識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報生成手段で生成した識別情報を用いて検品を行う検品処理手段とを具備することを特徴とする。
【0025】
本発明における印刷検品プログラムは、コンピュータを、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段、前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段、前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段、前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段で読み取った前記識別画像を識別情報に変換して検品を行う検品処理手段として機能させることを特徴とする。
【0026】
また、本発明における印刷検品プログラムは、コンピュータを、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段、前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段、前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段、前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段、前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段で読み取った前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段として機能させることを特徴とする。
【0027】
また、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段としてさらに機能させ、前記検品処理手段は、前記リストから読み取った識別画像を変換した識別情報、又は前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行うことを特徴とする。
【0028】
また、前記識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行うことを特徴とする。
【0029】
本発明における画像形成プログラムは、コンピュータを、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段、前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段、前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段として機能させることを特徴とする。
【0030】
また、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段としてさらに機能させることを特徴とする。
【0031】
また、前記識別情報生成手段は、前記印刷物の検品を行う検品装置に前記識別情報を送信することを特徴とする。
【0032】
また、前記識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行うことを特徴とする。
【0033】
本発明における検品プログラムは、コンピュータを、ユーザデータに基づいて画像形成装置で印刷物毎に生成された識別情報を記憶する識別情報記憶手段、前記識別情報を画像に変換した識別画像を読み取る識別画像読み取り手段で読み取った前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段として機能させることを特徴とする。
【0034】
また、本発明における検品プログラムは、コンピュータを、ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段、前記識別情報を画像に変換した識別画像を読み取る識別画像読み取り手段で読み取った前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報生成手段で生成した識別情報を用いて検品を行う検品処理手段として機能させることを特徴とする。
【発明の効果】
【0035】
本発明では、バリアブルデータの漏れや改竄など、バリアブル印刷による印刷物の検品を容易に行うことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0036】
図1は、本発明における印刷物検品システムの構成の一例を示す機能ブロック図である。
【0037】
同図に示すように印刷物検品システムは、バリアブル印刷を実行して印刷物を印刷出力する画像形成装置10と、印刷物の検品を行う検品装置20とを備え、LAN(Local Area Network)やインターネット網などのネットワーク、USB(Universal Serial Bus)ケーブルやシリアルケーブルなどを用いたローカル接続など、図示しない任意の接続手段を用いて接続している。
【0038】
画像形成装置10は、ユーザデータ登録部11と、ハッシュ値計算部12と、バーコード変換部13と、リスト印刷部14と、フォーム登録部15と、バリアブル印刷部16とを備えて構成されている。
【0039】
ユーザデータ登録部11は、フォームに重ね合わせてオーバレイ印刷を実行するユーザデータ(バリアブルデータ)を登録する。具体的には、例えば、PC(Personal Computer)などの情報処理装置(図示しない)で作成されたユーザデータを、USBメモリなどのメディアから情報を読み取るメディアリーダやネットワークなどを介して取得し、登録する。
【0040】
ユーザデータとしては、例えば、レコード行とフィールド列からなるCSV(Comma Separated Values)形式のバリアブルデータなど、任意のバリアブルデータを用いることが可能である。
【0041】
識別情報生成部12は、印刷物に印刷されるユーザデータに基づいて、該ユーザデータの改竄を判断することが可能な識別情報を各印刷物毎に生成する。具体的には、例えば、ユーザデータに基づいてハッシュ値を算出し、識別情報とする。
【0042】
識別情報変換部13は、識別情報生成部12で生成した識別情報を印刷物に印刷可能なデータ(識別画像)に変換する。具体的には、例えば、識別情報生成部12で生成したハッシュ値をバーコードやQRコードTMなどの2次元コードに変換する。
【0043】
リスト印刷部14は、ユーザデータ及び該ユーザデータの識別画像を一覧を表示するリストを印刷出力するための処理を行う。具体的には、例えば、各印刷物を示す情報と、該印刷物のユーザデータに基づいて生成した識別画像とを関連付けたリストを生成し、紙などの媒体に画像を印刷出力する画像形成部(図示しない)に当該リストを送信して印刷出力する。
【0044】
フォーム登録部15は、ユーザデータを重ね合わせてオーバーレイ印刷を実行するフォームを登録する。具体的には、例えば、PCなどの情報処理装置(図示しない)で作成されたフォームを、メディアリーダやネットワークなどを介して取得し、登録する。
【0045】
バリアブル印刷部16は、印刷物を印刷出力するための処理を行う。具体的には、例えば、ユーザデータと、当該ユーザデータに対応するフォームと、当該ユーザデータの識別画像を取得し、ユーザデータをフォームに重ね合わせると共に、所定の個所に識別画像を付して印刷データを生成し、画像形成部(図示しない)に当該印刷データを送信してオーバレイ印刷を実行する。
【0046】
この際、各印刷物毎にユーザデータのハッシュ値を再計算するなど、識別情報を再生成し、再生成した識別情報に基づく識別画像を印刷物に付すことが望ましい。
【0047】
なお、ユーザデータ登録部11、ハッシュ値計算部12、バーコード変換部13、リスト印刷部14、フォーム登録部15、バリアブル印刷部16は、画像形成装置を制御するコンピュータにインストールされたプログラムなどによって実現される部分である。
【0048】
上記構成を用いて画像形成装置は、ユーザデータに基づいて識別情報を生成すると共に、当該識別情報を印刷可能な識別画像に変換する。そして、印刷物を示す情報と、当該印刷物の識別画像とを関連付けたリストを印刷出力する。また、印刷物の印刷出力が指示されると、フォームの所定の個所にユーザデータを重ね合わせると共に、識別画像を付して印刷データを生成し、識別画像を付した印刷物を印刷出力する。
【0049】
検品装置20は、識別情報記憶部21と、識別画像読み取り部22と、検品処理部23とを備えて構成されている。
【0050】
識別情報記憶部21は、識別情報を記憶する。具体的には、例えば、識別情報がハッシュ値である場合には、当該ハッシュ値を識別情報として記憶する。
【0051】
なお、識別情報は、画像形成装置からネットワークを介して受信する方法の他、メディアリーダを用いて、識別情報が記録されたメディアから読み取る方法など、任意の方法を用いて取得することができる。
【0052】
識別画像読み取り部22は、識別画像の読み取りを行う。具体的には、例えば、識別画像が2次元コードである場合は、当該2次元コードに対応するバーコードリーダなど、識別画像の読み取りが可能な装置からなり、リストや印刷物に付されている識別画像の読み取りを行う。
【0053】
検品処理部23は、印刷物に付されている識別画像を識別情報に変換し、当該識別情報に基づいて印刷物の検品を行う。具体的には、例えば、印刷物の識別画像から取得した識別情報が識別情報記憶部21に記憶されている識別情報と一致するか否かの判断を行い、一致した場合は「OK(改竄なし)」、異なる場合は「NG(改竄あり)」をUI(User Interface)(図示しない)に表示するなどして、検品結果を通知する。また、リストに基づいて検品を行う場合は、リストに付されている識別画像と、印刷物に付されている識別画像とを交互に読み取り、識別情報が一致するか否かの判断を行った後、検品結果を通知する。
【0054】
なお、識別情報記憶部21、検品処理部23は、検品装置を制御するコンピュータにインストールされたプログラムなどによって実現される部分である。
【0055】
上記構成を用いて検品装置は、印刷物に付されている識別画像に基づいて、当該印刷物の識別情報を取得し、当該識別情報に基づいて検品を行う。
【0056】
図2は、ユーザデータを画像形成装置に登録し、リストを印刷出力する際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【0057】
まず、画像形成装置10は、ユーザデータを取得する(ステップ100)と、当該ユーザデータをユーザデータ登録部11に登録し(ステップ101)、識別情報生成部12で印刷物毎に識別情報を生成する(ステップ102)。
【0058】
次に、識別情報を検品装置20に送信し、識別情報記憶部21に識別情報を記憶させる(ステップ103)と共に、識別情報変換部13で識別情報を識別画像に変換し(ステップ104)、各印刷物を示す情報と当該印刷物の識別画像を関連付けたユーザーデータのリストをリスト印刷部14で生成し、画像形成部で印刷出力する(ステップ105)。
【0059】
なお、図2では、ユーザデータの登録とリストの印刷を連続して行っているが、ステップ103で識別情報を検品装置に送信した後、リストの印刷出力指示を待って、ステップ102、104、105の処理を行い、リストを印刷出力してもよい。
【0060】
また、リストを用いた検品のみを行う場合など、検品装置に識別情報を記憶させる必要がない場合は、ステップ103を省略し、検品装置20に識別情報を記憶させることなく、リストを印刷出力してもよい。
【0061】
図3は、印刷物を印刷出力する際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【0062】
まず、画像形成装置10は、印刷物の印刷指示を受け付ける(ステップ200)と、識別情報生成部12で、ユーザデータ登録部11からユーザデータを取得して印刷物毎に識別情報を生成し(ステップ201)、識別情報変換部13で当該識別情報を識別画像に変換する(ステップ202)。
【0063】
次に、バリアブル印刷部16で、ユーザデータ登録部11からユーザデータを取得すると共に、ユーザデータに関連付けられたフォームをフォーム登録部15から取得し、ユーザデータとフォームを重ね合わせると共に、所定の個所に識別画像を付してオーバレイ印刷を行う(ステップ203)。
【0064】
なお、例えば、印刷物を印刷物本体と検品用紙とで構成し、識別画像を検品用紙に印刷出力するなど、印刷物の本体以外に識別画像を印刷出力してもよい。
【0065】
図4は、検品装置に記憶されている識別情報を用いて印刷物の検品を行う際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【0066】
まず、識別画像読み取り部22で印刷物から識別画像を読み取る(ステップ300)と、検品処理部23で識別画像を識別情報に変換し(ステップ301)、印刷物の識別情報が識別情報記憶部21に記憶されている識別情報と一致するか否かの判断を行う(ステップ302)。
【0067】
そして、識別情報が一致すると判断する(ステップ302でYES)と、「OK(改竄なし)」を検品結果として通知する(ステップ303)。
【0068】
一方、識別情報が一致しないと判断する(ステップ302でNO)と、「NG(改竄あり)」を検品結果として通知する(ステップ304)。
【0069】
図5は、リストに記載されている識別情報を用いて印刷物の検品を行う際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【0070】
まず、検品を行う印刷物を示す情報に関連付けられている識別画像を識別画像読み取り部22でリストから読み取り(ステップ400)、検品処理部23で識別画像を識別情報に変換する(ステップ401)。
【0071】
次に、印刷物に付されている識別画像を識別画像読み取り部22で読み取り(ステップ402)、検品処理部23で識別画像を識別情報に変換する(ステップ403)。
【0072】
そして、リストの識別画像から取得した識別情報と、印刷物の識別画像から取得した識別情報を比較し(ステップ404)、識別情報が一致すると判断する(ステップ404でYES)と、「OK(改竄なし)」を検品結果として通知する(ステップ405)。
【0073】
一方、識別情報が一致しないと判断する(ステップ404でNO)と、「NG(改竄あり)」を検品結果として通知する(ステップ405)。
【0074】
なお、図5では、リストから識別画像を読み取った後に、印刷物から識別画像を読み取っているが、識別画像の読み取り順は検品に関係無く、例えば、印刷物から識別画像を読み取った後にリストから識別画像を読み取るように構成してもよい。
【0075】
このように、本発明における検品システムでは、ユーザーデータ登録時と印刷物の印刷出力時にそれぞれ識別情報を算出するため、ユーザデータが登録された後に意図しない変更が行われても、検品時に変更の有無を検出することができる。
【0076】
また、印刷物の識別画像を読み取ることによって検品を行うため、検品作業を容易且つ迅速に行うことができる。
【0077】
さらに、印刷物を示す情報と識別画像とが関連付けられたリストや、識別情報が記録されたメディアなどを印刷物の発注者に提供することにより、発注者側で改竄の有無を確認することができる。
【0078】
ところで、図1では、画像形成装置と検品装置とを用いて印刷物検品システムを構成しているが、例えば、検品装置を構成している各部分を画像形成装置に設けるなどして、一つの装置で印刷物検品システムを構成してもよい。
【0079】
また、図1及び2を用いて説明した印刷物検品システムでは、画像形成装置で生成した識別情報を検品装置に送信しているが、検品装置でユーザデータを取得し、識別情報を生成することも可能であり、以下、実施例を用いて詳細に説明する。
【実施例1】
【0080】
図6は、本実施例における印刷物検品システムの構成の一例を示す機能ブロック図である。なお、図1と共通な機能を果たす部分には、図1で使用した符号と同一の符号を付して、その詳細な説明を省略する。
【0081】
図6に示すように印刷物検品システムは、画像形成装置10と、検品装置20とを備え、図示しない任意の接続手段を用いて接続している。
【0082】
画像形成装置10は、ユーザデータ登録部11と、ハッシュ値計算部12と、バーコード変換部13と、リスト印刷部14と、フォーム登録部15と、バリアブル印刷部16とを備えて構成されている。
【0083】
なお、ユーザデータ登録部11、ハッシュ値計算部12、バーコード変換部13、リスト印刷部14、フォーム登録部15、バリアブル印刷部16は、画像形成装置を制御するコンピュータにインストールされたプログラムなどによって実現される部分である。
【0084】
そして、画像形成装置は、ユーザデータに基づいて識別情報を生成すると共に、当該識別情報を印刷可能な識別画像に変換する。そして、印刷物を示す情報と、当該印刷物の識別画像とを関連付けたリストを印刷出力する。また、印刷物の印刷出力が指示されると、フォームの所定の個所にユーザデータを重ね合わせると共に、識別画像を付して印刷データを生成し、識別画像を付した印刷物を印刷出力する。
【0085】
検品装置20は、識別情報記憶部21と、識別画像読み取り部22と、検品処理部23と、識別情報生成部24とを備えて構成されている。
【0086】
識別情報生成部24は、ユーザデータの改竄を判断することが可能な識別情報を各印刷物毎に生成する。具体的には、例えば、ユーザデータに基づいてハッシュ値を算出し、識別情報とする。
【0087】
なお、識別情報記憶部21、検品処理部23、識別情報生成部24は、検品装置を制御するコンピュータにインストールされたプログラムなどによって実現される部分である。
【0088】
そして、検品装置は、ユーザデータを取得すると、当該ユーザデータに基づいて識別情報を生成して記憶し、印刷物に付されている識別画像に基づいて取得した識別情報と比較して検品を行う。
【0089】
図7は、ユーザデータを画像形成装置に登録し、リストを印刷出力する際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【0090】
まず、画像形成装置10は、ユーザデータを取得する(ステップ500)と、当該ユーザデータをユーザデータ登録部11に登録し(ステップ501)、識別情報生成部12で印刷物毎に識別情報を生成する(ステップ502)。
【0091】
次に、識別情報変換部13で識別情報を識別画像に変換し(ステップ503)、各印刷物を示す情報と当該印刷物の識別画像を関連付けたユーザーデータのリストをリスト印刷部14で生成し、画像形成部で印刷出力する(ステップ504)。
【0092】
なお、ステップ501でユーザデータを登録した後、処理を一旦中断し、リストの印刷指示を待ってステップ502以下の処理を実行するように構成してもよい。
【0093】
図8は、識別情報を検品装置に記憶させる際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【0094】
まず、検品装置20は、ユーザデータを取得する(ステップ600)と、識別情報生成部24で印刷物毎に識別情報を生成し(ステップ601)、識別情報記憶部21に識別情報を記憶する(ステップ602)。
【0095】
このように本実施例では、検品装置で識別情報を生成するため、検品装置が画像形成装置と接続することなく、印刷物の検品を行うことができる。
【0096】
また、発注者にネットワークやメディアなどを介してユーザデータを提供することによって、発注者側で改竄の有無を確認することができる。
【0097】
さらに、発注者側でユーザデータを作成した場合は、自らが管理するユーザデータを用いて、所望の印刷物が作成されたか否かを容易且つ迅速に確認することができる。
【図面の簡単な説明】
【0098】
【図1】本発明における印刷物検品システムの構成の一例を示す機能ブロック図である。
【図2】ユーザデータを画像形成装置に登録し、リストを印刷出力する際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【図3】印刷物を印刷出力する際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【図4】検品装置に記憶されている識別情報を用いて印刷物の検品を行う際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【図5】リストに記載されている識別情報を用いて印刷物の検品を行う際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【図6】実施例1における印刷物検品システムの構成の一例を示す機能ブロック図である。
【図7】ユーザデータを画像形成装置に登録し、リストを印刷出力する際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【図8】識別情報を検品装置に記憶させる際の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0099】
10…画像形成装置
11…ユーザデータ登録部
12…ハッシュ値計算部
13…バーコード変換部
14…リスト印刷部
15…フォーム登録部
16…バリアブル印刷部
20…検品装置
21…識別情報記憶部
22…識別画像読み取り部
23…検品処理部
24…識別情報生成部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する第1の識別情報生成手段と、
前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、
前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段と、
前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段と
を具備する画像形成装置と、
前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、
前記識別画像を識別情報に変換して検品を行う検品処理手段と
を具備する検品装置と、
を備えることを特徴とする印刷物検品システム。
【請求項2】
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する第1の識別情報生成手段と、
前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、
前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段と
を具備する画像形成装置と、
前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、
前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、
前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段と
を具備する検品装置と、
を備えることを特徴とする印刷物検品システム。
【請求項3】
前記画像形成装置は、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段をさらに具備し、
前記検品処理手段は、前記リストから読み取った識別画像を変換した識別情報、又は前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う
ことを特徴とする請求項2記載の印刷物検品システム。
【請求項4】
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する第1の識別情報生成手段と、
前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、
前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段と
を具備する画像形成装置と、
前記ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する第2の識別情報生成手段と、
前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、
前記識別画像を識別情報に変換し、前記第2の識別情報生成手段で生成した識別情報を用いて検品を行う検品処理手段と
を具備する検品装置と、
を備えることを特徴とする印刷物検品システム。
【請求項5】
前記画像形成装置は、前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段をさらに具備し、
前記検品処理手段は、前記リストから読み取った識別画像を変換した識別情報、又は前記第2の識別情報生成手段で生成した識別情報を用いて検品を行う
ことを特徴とする請求項4記載の印刷物検品システム。
【請求項6】
前記第1の識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、
前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行う
ことを特徴とする請求項1乃至5記載の印刷物検品システム。
【請求項7】
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段と、
前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、
前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段と、
前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段と、
前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、
前記識別画像を識別情報に変換して検品を行う検品処理手段と
を具備することを特徴とする印刷検品装置。
【請求項8】
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段と、
前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、
前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段と、
前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、
前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、
前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段と
を具備することを特徴とする印刷検品装置。
【請求項9】
前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段をさらに具備し、
前記検品処理手段は、前記リストから読み取った識別画像を変換した識別情報、又は前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う
ことを特徴とする請求項8記載の印刷検品装置。
【請求項10】
前記識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、
前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行う
ことを特徴とする請求項7乃至9記載の印刷検品装置。
【請求項11】
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段と、
前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段と、
前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段と
を具備することを特徴とする画像形成装置。
【請求項12】
前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段をさらに具備することを特徴とする請求項11記載の画像形成装置。
【請求項13】
前記識別情報生成手段は、前記印刷物の検品を行う検品装置に前記識別情報を送信することを特徴とする請求項11又は12記載の画像形成装置。
【請求項14】
前記識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、
前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行う
ことを特徴とする請求項11乃至13記載の画像形成装置。
【請求項15】
ユーザデータに基づいて画像形成装置で印刷物毎に生成された識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、
前記識別情報を画像に変換した識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、
前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段と
を具備することを特徴とする検品装置。
【請求項16】
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段と、
前記識別情報を画像に変換した識別画像を読み取る識別画像読み取り手段と、
前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報生成手段で生成した識別情報を用いて検品を行う検品処理手段と
を具備することを特徴とする検品装置。
【請求項17】
コンピュータを、
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段、
前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段、
前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段、
前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段、
前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段で読み取った前記識別画像を識別情報に変換して検品を行う検品処理手段
として機能させることを特徴とする印刷検品プログラム。
【請求項18】
コンピュータを、
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段、
前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段、
前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段、
前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段、
前記識別画像を読み取る識別画像読み取り手段で読み取った前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段
として機能させることを特徴とする印刷検品プログラム。
【請求項19】
前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段としてさらに機能させ、
前記検品処理手段は、前記リストから読み取った識別画像を変換した識別情報、又は前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う
ことを特徴とする請求項18記載の印刷検品プログラム。
【請求項20】
前記識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、
前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行う
ことを特徴とする請求項17乃至19記載の印刷検品プログラム。
【請求項21】
コンピュータを、
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段、
前記識別情報を印刷可能な識別画像に変換する識別情報変換手段、
前記ユーザデータとフォームとを用いて、前記識別画像を付した前記印刷物をオーバレイ印刷するための処理を行うバリアブル印刷手段
として機能させることを特徴とする画像形成プログラム。
【請求項22】
前記ユーザデータと前記識別情報とを関連付けたリストを生成して印刷出力するための処理を行うリスト印刷手段としてさらに機能させることを特徴とする請求項21記載の画像形成プログラム。
【請求項23】
前記識別情報生成手段は、前記印刷物の検品を行う検品装置に前記識別情報を送信することを特徴とする請求項21又は22記載の画像形成プログラム。
【請求項24】
前記識別情報生成手段は、前記印刷物を印刷出力する際に前記識別情報を再生成し、
前記バリアブル印刷手段は、再生成した識別情報を変換した識別画像を用いて該識別画像が付された前記印刷物を印刷するための処理を行う
ことを特徴とする請求項21乃至23記載の画像形成プログラム。
【請求項25】
コンピュータを、
ユーザデータに基づいて画像形成装置で印刷物毎に生成された識別情報を記憶する識別情報記憶手段、
前記識別情報を画像に変換した識別画像を読み取る識別画像読み取り手段で読み取った前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報記憶手段に記憶されている識別情報を用いて検品を行う検品処理手段
として機能させることを特徴とする検品プログラム。
【請求項26】
コンピュータを、
ユーザデータに基づいて印刷物毎に識別情報を生成する識別情報生成手段、
前記識別情報を画像に変換した識別画像を読み取る識別画像読み取り手段で読み取った前記識別画像を識別情報に変換し、前記識別情報生成手段で生成した識別情報を用いて検品を行う検品処理手段
として機能させることを特徴とする検品プログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2007−334701(P2007−334701A)
【公開日】平成19年12月27日(2007.12.27)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−166797(P2006−166797)
【出願日】平成18年6月16日(2006.6.16)
【出願人】(000005496)富士ゼロックス株式会社 (21,908)
【Fターム(参考)】