説明

射出成形機

【課題】ターンテーブルの高速回転により遠心力が生じても所定の軌道に沿って線状移動体を移動させることができる射出成形機を提供する。
【解決手段】複数の移動ブロック11をガイドレール10に断続的に離間して配設し、これら複数の移動ブロック11に、可動金型1の中子を動作させるときに用いられ線状移動体たる油圧配管13を装着し、ターンテーブル3を回転させたときに、ターンテーブル3の外周に沿うようにして、油圧配管13が移動されるようにする。これにより、ターンテーブル3の回転と共に油圧配管13が移動される際、油圧配管13はガイドレール10に沿った所定の軌道上で移動されるから、ターンテーブル3の回転により遠心力が発生したとしても、当該遠心力により軌道が乱されることなく油圧配管13を所定方向に安定して移動させることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、金型の型開閉を行って成形体を成形する射出成形機に関し、特に、異なる部材同士を組み合わせて一体に成形するいわゆる2色成形を可能とする射出成形機に関する。
【背景技術】
【0002】
従来から、異なる部材同士を組み合わせて一体に成形機する2色成形機が知られている。こうした2色成形機においては、例えば、ターンテーブルに対し2つの可動金型を取り付けておき、固定金型の一方とターンテーブルに取り付けた可動金型の一方とを型締し、溶融樹脂の射出充填を行い1次成形品の成形を行った後、ターンテーブルを回転して、前記1次成形品の残された一方の可動金型を他方の固定金型と対向する位置に移動させ、該他方の固定金型と前記一方の金型とを型締めし、溶融樹脂の射出充填をさらに行うことにより、2つの部材同士を一体に成形することが行われる。
【0003】
前記従来技術に関連するものとして、特許文献1には2色成形を行うことができる金型反転式成形機が開示されており、当該特許文献1においては、線状体を収容するケーブルベアを、ターンテーブルたる反転盤の周囲に巻き付けることにより、反転盤を高速で反転できるようにし、線状体の余剰部分が下方に垂れ下がることを防止することを目的とした金型反転式成形機が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特許第3808410号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、特許文献1に開示されている金型反転式成形機においては、可動金型の取り付けられた反転盤を高速で回転させたときに、線状体を収容したケーブルが遠心力により外側に膨らまないようすることで、反転盤の高速回転を実現しようという技術であるが、反転盤の周側面に巻き付けるようにして配置されたケーブルベアは、その一端が、反転盤の周側面に固定されるに過ぎず、そのような構造では、長尺体であるケーブルベアは、反転盤が高速回転される度に遠心力により外側に膨らんでしまい、軌道が不安定となり、反転盤を高速で回転させるのには適しているとは言えるものではなかった。
【0006】
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、ターンテーブルの回転に伴い移動される線状移動体の軌道を安定させ、ターンテーブルの回転により遠心力が生じても所定の軌道に沿って線状移動体を移動させることができる射出成形機を提供することをその目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項1に係る射出成形機の発明は、
可動金型を装着する金型装着板を正逆方向に回転させるターンテーブルと、
該ターンテーブルを駆動する電動モータと、
前記ターンテーブルを回転可能に保持する可動ダイプレートと、
前記ターンテーブルの外周に沿うようにして前記可動ダイプレートに固定されたガイドレールと、
該ガイドレールに係合されることで該ガイドレールに沿って移動される複数の移動ブロックと、を備えた射出成形機であって、
前記複数の移動ブロックを前記ガイドレールに断続的に離間して配設し、該複数の移動ブロックに長尺状の線状移動体を装着し、
前記ターンテーブルを回転させたとき、該ターンテーブルの外周に沿うようにして、前記移動ブロックに固定された線状移動体が移動されるように構成したことを特徴とする。
【0008】
請求項2に係る射出成形機の発明は、請求項1において、
前記金型装着板に装着された可動金型に中子を設け、前記線状移動体は前記中子を動作させるときに用いられる可撓性を有する油圧配管であることを特徴とする。
【0009】
請求項3に係る射出成形機の発明は、請求項2において、
前記ガイドレールは、前記ターンテーブルの外周に沿うようにして設けられた外周部レールと、該外周部レールに連結された連結レールとを備えており、
前記線状移動体の基端側に位置する前記移動ブロックとしてのジョイントブロックに前記線状移動体の基端部を取り付け、
該線状移動体の基端部には供給管の一方端を連結して、該供給管を通じて外部から前記油圧配管へ油を供給するようにしたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本成形機の発明によれば、ターンテーブルの回転と共に油圧配管等の線状移動体が移動される際、ガイドレールに係合された複数の移動ブロックで装着された長尺状の線状移動体が、ガイドレールに沿った所定の軌道上で移動される。よって、ターンテーブルの回転により遠心力が発生したとしても、当該遠心力により軌道が乱されることなく線状移動体を所定方向に安定して移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】射出成形機に構成される型開閉ユニットの要部を示す正面図である。
【図2】射出成形機に構成される型開閉ユニットの要部を示す平面図である。
【図3】射出成形機に構成される型開閉ユニットの要部を示し、ターンテーブルを取り外した状態の側面図である。
【図4】ガイドレール及び移動ブロックを示す斜視図である。
【図5】ターンテーブル、線状移動体たる油圧配管等の動作を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、本発明を実施するための形態を図1〜図5により以下に説明する。もちろん、本発明は、その発明の趣旨に反しない範囲で、実施形態において説明した以外の構成のものに対しても容易に適用可能なことは説明を要するまでもない。
【0013】
本発明の一例の射出成形機は、異なる部材同士を組み合わせて一体に成形するいわゆる2色成形を可能とするものであり、ターンテーブル3に対し金型装着板4を介して2つの可動金型1,2が取り付けられており、2色成形の製造工程としては、図示しない固定金型の一方とターンテーブル3に取り付けた可動金型1の一方とを型締し、溶融樹脂の射出充填を行い1次成形品の成形を行った後、ターンテーブル3を回転して、前記1次成形品の残された一方の可動金型1を他方の固定金型と対向する位置に移動させ、該他方の固定金型と前記一方の可動金型1とを型締し、溶融樹脂の射出充填をさらに行うことにより、2つの部材同士を一体成形するようになっており、射出成形機は、図示は省略するが大別すると、溶融樹脂を金型のキャビティへ射出充填するための射出ユニットと、金型の型開閉を行う型開閉ユニットとから構成されており、型開閉ユニットには型開閉時に進退される可動ダイプレート5が構成されている。
【0014】
型開閉ユニットの可動ダイプレート5には、回転可能な円形のターンテーブル3が組み付けられており、このターンテーブル3の外周に形成されたギヤに電動モータ6の回転軸に装着されたギヤが歯合され、ターンテーブル3は電動モータ6により、正方向や逆方向(図1に示す反時計回り/時計周り)等所定方向に回転駆動され、回転駆動されるときには、ターンテール3の下方に設けられた2つのサポートローラ7により支持される。
【0015】
ターンテーブル3の前面には、図1及び図2に示すように、矩形型の金型装着板4が装着され、この金型装着板4の前面にはさらに1対の可動金型1,2が装着されている。
【0016】
また、ターンテーブル3の外側の僅かに外側に位置する可動ダイプレート5の部位には、ターンテーブル3の外周に沿うようにして、ガイドレール10としての外周部レール10aが固定されている。そして、この外周部レール10aの一端は、図1に示すように、ガイドレール10としての連結レール10bと連結されており、これら連結レール10bと外周部レール10aとからなる、可動ダイプレート5に固定されたガイドレール10には、図5に示すように、複数の移動ブロック11が断続的に離間して係合されている。
【0017】
各移動ブロック11はガイドレール10の長手方向に摺動しながら移動できるようになっており、より詳しくは、図4に示すように、ガイドレール10と各移動ブロック11との間には複数の鋼球12が介在されており、移動ブロック11がガイドレール10に沿って移動する際には鋼球12の転がりにより摺動抵抗の軽減がなされる。
【0018】
また、移動ブロック11の各々には、長尺状の線状移動体としての油圧配管13が固定されており、油圧配管13の先端側に位置する移動ブロック11の1つ(図1に示す可動金型1の真横の移動ブロック11)は、ターンテーブル3に一体に連結され、油圧配管13の先端は、図1に示すように、可動金型1,2に一体的に連結されている。また、油圧配管13の基端側に位置する移動ブロック11の1つであるジョイントブロック11aのその一端には、油圧配管13へ外部から油を供給するための供給管15が連結されていて、この供給管15の他端側は、型開閉ユニットのフレームに保持されている。なお、前記油圧配管13及び供給管15は、可動金型1,2に設けられた図示しない中子を動作させるときに用いられるものであり、油圧配管13及び供給管15は共に可撓性を有し、これらはジョイントブロック11aのある位置で接続されている。
【0019】
ここで、ターンテーブル3の回転に伴い油圧配管13が移動ブロック11により移送されるときの動作について図5の(a)〜(f)により説明する。(a)に示すように、ターンテーブル3を回転させる前の初期状態においては、可動金型1は右に可動金型2は左に配置され、ジョイントブロック11aはガイドレール(連結レール10b)10の上部に位置している。そして、この状態から、(b)〜(f)の順に示すように、電動モータ6の駆動によりターンテーブル3が正方向(反時計回り)に回転されてゆくと、その回転と共に移動ブロック11が移動され、これにより移動ブロック11に固定された油圧配管13が移動されてゆく。
【0020】
そして、(f)に示すように、可動金型1は左に可動金型2は右に配置されるまでターンテーブル3が180度回転された状態では、移動ブロック11は外周部レール10aに沿うようにして移動されることから、それにより、移動ブロック11に固定された油圧配管13も、外周部レール10aに沿って移動されることになる。その際、ジョイントブロック11aはターンテーブル3の右横まで移動され、この状態にて、可動金型1に設けた中子へ、供給管15及び油圧配管13を通じて油が供給され、中子の動作が行われる。
【0021】
そして、中子の動作が終了すると、今度は、ターンテーブル3は逆方向(時計回り)に回転され((f)〜(a)の順)、初期状態((a)の状態)に戻される。
【0022】
以上のように本射出成形機によれば、複数の移動ブロック11をガイドレール10に断続的に離間して配設し、これら複数の移動ブロック11に、可動金型1の中子を動作させるときに用いられる可撓性を有する長尺状の油圧配管13を装着し、ターンテーブル3を回転させたときに、ターンテーブル3の外周に沿うようにして、油圧配管13が移動されるように構成したものである。これにより、ターンテーブル3の回転と共に線状移動体たる油圧配管13が移動される際、ガイドレール10に係合された複数の移動ブロック11に装着されている長尺状の油圧配管13が、ガイドレール10に沿った所定の軌道上で移動されるから、ターンテーブル3の高速回転により遠心力が発生したとき、当該遠心力により軌道が乱されることなく油圧配管13を所定方向に安定して移動させることができる。
【0023】
なお、本実施形態においては、線状移動体の一例として油圧配管13を挙げたが、それに限定するものではなく、線状移動体としては、油圧用の配管だけでなく、通電や各種信号の送受信を可能とする各種ケーブル等であっても良いことは言うまでもない。
【符号の説明】
【0024】
1 可動金型
4 金型装着板
3 ターンテーブル
6 電動モータ
5 可動ダイプレート
10 ガイドレール
10a 外周部レール(ガイドレール)
10b 連結レール(ガイドレール)
11 移動ブロック
11a ジョイントブロック(移動ブロック)
13 油圧配管(線状移動体)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
可動金型を装着する金型装着板を正逆方向に回転させるターンテーブルと、
該ターンテーブルを駆動する電動モータと、
前記ターンテーブルを回転可能に保持する可動ダイプレートと、
前記ターンテーブルの外周に沿うようにして前記可動ダイプレートに固定されたガイドレールと、
該ガイドレールに係合されることで該ガイドレールに沿って移動される複数の移動ブロックと、を備えた射出成形機であって、
前記複数の移動ブロックを前記ガイドレールに断続的に離間して配設し、該複数の移動ブロックに長尺状の線状移動体を装着し、
前記ターンテーブルを回転させたとき、該ターンテーブルの外周に沿うようにして、前記移動ブロックに固定された線状移動体が移動されるように構成したことを特徴とする射出成形機。
【請求項2】
前記金型装着板に装着された可動金型に中子を設け、前記線状移動体は前記中子を動作させるときに用いられる可撓性を有する油圧配管であることを特徴とする請求項1に記載の射出成形機。
【請求項3】
前記ガイドレールは、前記ターンテーブルの外周に沿うようにして設けられた外周部レールと、該外周部レールに連結された連結レールとを備えており、
前記線状移動体の基端側に位置する前記移動ブロックとしてのジョイントブロックに前記線状移動体の基端部を取り付け、
該線状移動体の基端部には供給管の一方端を連結して、該供給管を通じて外部から前記油圧配管へ油を供給するようにしたことを特徴とする請求項2に記載の射出成形機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2012−224008(P2012−224008A)
【公開日】平成24年11月15日(2012.11.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−94650(P2011−94650)
【出願日】平成23年4月21日(2011.4.21)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.ケーブルベア
【出願人】(000222587)東洋機械金属株式会社 (299)
【Fターム(参考)】