説明

救助標識灯を持つ避難システム

救助標識灯(1)、監視センサ(2)、及び監視センサ(2)の通報を評価しかつそれに関係して建物設備(12)及び救助標識灯(1)の適切な駆動により逃避路を選択的に解放又は遮断する中央計算装置(7)を有する避難システムが提案される。有利な構造状態を与えるため、救助標識灯(1)が、表示器(13)に結合可能で回路網(14)を介して計算装置(7)に接続される制御装置(15)を含み、この制御装置(15)が、起動のため、インタフェース(16)を介して1つ又は少なくとも2つの表示器(13)に選択的に接続されていることが、提案される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、救助標識灯、監視センサ、及び監視センサの通報を評価しかつそれに関係して建物設備及び救助標識灯の適切な駆動により逃避路を選択的に解放又は遮断する中央計算装置を有する避難システムに関する。
【背景技術】
【0002】
建物、船舶等において、このような避難システムを設けることにより、最短時間内に多数の人間が部屋又は区域から離れることができるのを常に保証せねばならない。静的な道標は、適切な逃避路案内を行うことができないので、人間の流れを場合のよっては本来の危険範囲へ導くことがある。これは避難を遅らせるだけでなく、救助すべき人間の間でパニックを発生する結果にもなる。
【0003】
これを回避するため、動的な逃避路誘導システムが既に提案されており(ドイツ連邦共和国特許第19644127号明細書)、救助路の道標を可変にそのつどの危険状況に適合可能に構成することが考慮されている。このシステムにより、場合によっては予見不可能な種々の状況に、特に救助路標識のように避難用の特別な手段で反応することができる。そのため物体監視及び自動的な危険の認識、確認及び場所検出のための監視センサが設けられて、万一の危険を中央計算装置へ通報する。中央計算装置は、入って来る信号を評価し、続いて最も確実で最も速い逃避路を計算し、建物設備及び救助標識灯の適切な起動により、逃避路を選択的に解放又は遮断する。そのために例えば換気装置、扉、エレベータ、エスカレータ等を、所望のように起動することが必要である。公知の避難システムでは、システム自体の配線の高い費用及びシステムの改造の際の少ない拡張可能性が欠点とみなされ、各救助標識灯は計算装置により起動せねば成らない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従って本発明の基礎になっている課題は、前記の欠点が回避され、少ないハードウェア費用で可能な限り簡単に拡張可能なシステムが創造されるように、最初にあげた種類の避難システム及び付属する救助標識灯を構成することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、この課題を、救助標識灯が、表示器に結合可能で回路網を介して計算装置に接続される制御装置を含み、この制御装置が、起動のため、インタフェースを介して1つ又は少なくとも2つの表示器に選択的に接続されていることによって、解決する。
【0006】
本発明により、動作信頼性を低下することなく救助標識灯のハードウェア費用を最小にし、同時に活動的な逃避路誘導を可能にすることが、簡単に可能になる。なぜならば、場合によっては1つの制御装置が、例えば1つの空間、通路又は区域の複数の表示器の起動を可能にするからである。そのために無線回路網を介して制御装置から表示器を起動するのが特に有利であり、その結果表示器を1つの電源に接続しさえすればよい。その代わりに表示器は、従来のケーブルを介してインタフェースから起動することができ、この場合ケーブルは場合によっては表示器への給電も引受けて、二重の接続部を回避する。その際表示器は、選択的に放射状導線、環状導線を介して又は直列に制御装置に接続することができる。
【0007】
制御装置が、監視及びプログラミングのため、計算装置及び回路網を介して、少なくとも1つの制御コンピュータに接続され、各制御装置及び各表示器に特定の回路網識別が割当られていると、特に有利である。それにより、各救助標識灯が僅かなハードウェア費用で適切に起動され、監視され、場合によってはプログラミング可能である。制御コンピュータに腰をおろす操作者は、従って問題なく避難システムに介入し、場合によっては手動で救助路を解放又は遮断し、又は拡声器を介して逃避者に指示を伝えるか、又は救助装置と通信することができる。
【0008】
監視センサ及び救助標識灯を起動する中央計算装置を持つ避難システムにおいて使用するための救助標識灯は、表示器に結合可能で回路網を介して計算装置に接続される制御装置が、起動のため、インタフェースを介して1つ又は少なくとも2つの表示器に接続されていることを特徴としている。この処理の利点は既に上述した。
【0009】
表示器及び制御装置が分離可能に互いに結合される構造単位を形成していると、特に有利なことがわかった。従って例えば表示器を、表示器を備えた制御装置から直接に起動するか、又は制御装置を卓上装置として構成して配電盤等に設け、そこから表示器を起動することが可能である。必要な場合互いに結合特にねじ結合されるか、又は印刷回路カードとして差込み結合されるか又ははめ合わされる2つの半組立て品即ち表示器及び制御装置を設けることによって、これら両方の半組立て品のみを設けることで、組立ての複数の実施形態に応じることが可能である。
【0010】
基本的には制御装置が予めプログラミングされたメモリ等から成り、特定の現象が現われる場合所定の指令を処理し、適当な信号を表示器へ送ると、充分である。しかし制御装置がプロセッサ、回路網インタフェース、及び非常運転装置を有する回路部分を持っているのがよい。なぜならば、この場合制御装置は特に簡単に中央計算装置又は制御コンピュータからプログラミングされ、従って例えば拡張、設置場所等のような新しい要求に合わされるからである。制御装置に接続される表示器の拡張は、従って常に問題なく可能である。
【0011】
本発明による救助標識灯の構成様式のため、カメラ又は音響入力/出力装置を特に有利なやり方で本発明によるシステムに統合することができ、カメラ又は音響入力/出力装置の出力信号が場合によっては制御装置を介して回路網インタフェースに接続され、従って常にデータを中央計算装置又は制御コンピュータに伝送し、そこから操作者が読出すか、又はそれを介して操作者が指示を不時の揮発性素子に送ることができる。
【0012】
救助標識灯が、逃避路を照明するため表示器又はハウジングに付加的な照明手段を備えていると、停電の際逃避路を充分照らすことが簡単に可能である。なぜならば、救助標識灯は通常非常運転装置を備えており、この装置が所定の時間にわたって避難システムの機能を確実に保証するからである。更に光度を規定する制御器が照明手段に付属して、充分な周囲光の場合照明手段による電流需要を減少し、従って非常運転装置の長い残り運転時間を与える。
【0013】
基本的に救助標識灯の動作能力を中央計算装置から問い合せることができ、欠陥通報が続いて制御コンピュータ従って操作者に伝えられる。不時の欠陥をできるだけ迅速に伝え、迅速にこのような欠陥に反応できるようにするため、制御装置に診断プログラムが付属して、故障の際欠陥のあるモジュールの回路網識別及び欠陥を表示しながら、回路網インタフェースを介して欠陥通報を計算装置及び制御コンピュータへ直ちに伝えると、有利である。
【0014】
図面には、本発明が実施例に基いて概略的に示されている。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
図1は、救助標識灯1、火災報知器等の形の監視センサ2、及び音発生装置3、エレベータ4、扉5、及び中央計算装置7に接続されている通信装置6を駆動する手段を持つ避難システムを示している。図示した実施例では、中央計算装置7は、インタフェース11を介して互いに配線されて救助標識灯1、監視センサ2及び建物設備12をそれぞれ駆動する3つの計算機8,9,10を含んでいる。中央計算装置7は、監視センサのデータを評価し、それに応じて建物設備12及び救助標識灯1の適切な駆動により、逃避路を選択的に解放するか又は遮断する。
【0016】
救助標識灯1は、表示器13に結合可能で回路網14を介して計算装置7に接続される制御装置15を含み、駆動のため制御装置15が、インタフェース16を介して1つ又は少なくとも2つの表示器13に選択的に接続されている。各制御装置15は、監視及びプログラミングのため、計算装置7及び回路網14を介して、少なくとも1つの制御コンピュータ17に接続され、各制御装置15及び各表示器13に明確な回路網識別が割当てられている。制御コンピュータ17は、回路網を介して互いに接続可能である。
【0017】
図2に示すように、表示器13及び制御装置15は分離可能に互いに結合される構造単位を形成し、それにより表示器13と制御装置15を一緒に組立てるか、又は複数の表示器13に対して1つの中央制御装置15を使用して、増大する構成費用を甘受する必要のないようにすることができる。
【0018】
制御装置15は、インタフェース16を含むプロセッサ18、回路網インタフェース14(並列、直列、イーサネット等)、刻時装置19、少なくとも1つのメモリ20、及びアクス(Akkus)の形の非常運転装置22を持つ回路部分21を持っている。同様にカメラ23、音響入力/出力装置24、場合によっては付加的な照明灯25が、適当なインタフェース26及び増幅器27を介して回路網インタフェース14に接続されている。それにより画像群を逃避路から操作者へ伝送し、又は逃避路を照らし、又は逃避する人間へ指示を送るか又は人間が受けるのを可能にする。
【0019】
本発明により、避難の際の改善された警告処理及び適切な逃避路誘導、及び関係する建物範囲における人間との直接の通信が可能である。ビデオ又は音響による監視によって、不必要な避難が大幅に回避される。特に1つの逃避方向しか可能でない範囲のために、本発明による動的な逃避路誘導を従来の非常照明と組合わせることも基本的に可能である。
【0020】
警告の場合監視センサ2(火災、ガス、煙の通報等)が、その回路網識別を表示しながら、中央計算装置7へ警報を通報し、この中央計算装置7が種類及び場所のような通報データに基いて、建物設備12及び救助標識灯1の起動により、逃避路を適切に遮断又は解放して、人間を危険個所から離れるように案内する。救助標識灯1と中央計算装置7とのデータ接続は、仕様に応じて異なっていてもよい。その際出動労働力のできるだけ迅速なアクセスのために、確実な逃避路を空けておくことが特に有利である。起動に応じて、救助標識灯が逃避路を解放するか、遮断するか又は人間を1つ又は他の方向へ向ける。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】 本発明による避難システムの概略図を示す。
【図2】 救助標識灯の表示器及び制御装置から成る構造単位を示す。
【図3】 制御装置の図を示す。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
救助標識灯(1)、監視センサ(2)、及び監視センサ(2)の通報を評価しかつそれに関係して建物設備(12)及び救助標識灯(1)の適切な駆動により逃避路を選択的に解放又は遮断する中央計算装置(7)を有する避難システムにおいて、救助標識灯(1)が、表示器(13)に結合可能で回路網(14)を介して計算装置(7)に接続される制御装置(15)を含み、この制御装置(15)が、起動のため、インタフェース(16)を介して1つ又は少なくとも2つの表示器(13)に選択的に接続されていることを特徴とする、避難システム。
【請求項2】
制御装置(15)が、監視及びプログラミングのため、計算装置(7)及び回路網(14)を介して、少なくとも1つの制御コンピュータ(17)に接続され、各制御装置(15)及び各表示器(13)に特定の回路網識別が割当られていることを特徴とする、請求項1に記載の避難システム。
【請求項3】
表示器(13)に結合可能で回路網(14)を介して計算装置(7)に接続される制御装置(15)が、起動のため、インタフェース(16)を介して1つ又は少なくとも2つの表示器(16)に接続されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の避難システムに使用するための救助標識灯。
【請求項4】
表示器(13)及び制御装置(15)が分離可能に互いに結合される構造単位を形成していることを特徴とする、請求項3に記載の救助標識灯。
【請求項5】
制御装置(15)がプロセッサ(18)、回路網インタフェース(14)、及び非常運転装置(22)を有する回路部分(21)を持っていることを特徴とする、請求項3又は4に記載の救助標識灯。
【請求項6】
カメラ(23)が設けられ、その出力信号が制御装置(15)を介して回路網インタフェース(14)に接続されていることを特徴とする、請求項3〜5の1つに記載の救助標識灯。
【請求項7】
音響入力/出力装置(24)が設けられ、その出力信号が制御装置(15)を介して回路網インタフェース(14)に接続されていることを特徴とする、請求項3〜6の1つに記載の救助標識灯。
【請求項8】
付加的な照明手段(25)が、逃避路を照明するため、表示器(13)又はハウジングに設けられていることを特徴とする、請求項3〜7の1つに記載の救助標識灯。
【請求項9】
光度を規定する制御器が照明手段(25)に付属していることを特徴とする、請求項8に記載の救助標識灯。
【請求項10】
制御装置(15)に診断プログラムが付属して、故障の際回路網識別及び欠陥を表示しながら、回路網インタフェース(14)を介して欠陥通報を伝えることを特徴とする、救助標識灯。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公表番号】特表2008−537200(P2008−537200A)
【公表日】平成20年9月11日(2008.9.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−556458(P2007−556458)
【出願日】平成18年2月14日(2006.2.14)
【国際出願番号】PCT/AT2006/000053
【国際公開番号】WO2006/086812
【国際公開日】平成18年8月24日(2006.8.24)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.イーサネット
【出願人】(507288752)エレクトロ・グルントレル・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト (1)
【Fターム(参考)】