説明

発毛抑制用外用組成物

【課題】発毛抑制効果が高く、かつ肌にしっとり感や滑らかさを与えることができる発毛抑制用組成物を提供する。
【解決手段】オウバク、オウレン、ノコギリヤシ、オトギリソウ、ホウセンカおよびオオバナサルスベリからなる群から選択される少なくとも1種の植物エキスを有効成分とし、これに、例えば界面活性剤、保湿剤、防腐剤及び水などを適宜配合して、ローション状、クリーム状、乳液状、ゲル状、エアゾールフォーム状等の適宜剤形に調製した発毛抑制用外用組成物であり、副剤として酸化剤を含有させてもよい。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、手、足、胸、背等の人体表面のムダ毛や髭等の発毛や成長を抑制する効果を有する外用組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、前記のような発毛抑制組成物としては、大豆抽出物と、人参抽出物、パイナップル抽出物、米コウジ抽出物、ロースヒップ抽出物及び杏種子の抽出物を含有する発毛抑制剤(特許文献1参照。)、多価カルボキシル基を有する親水性高分子化合物と多価アルコールを混合し、加熱処理して得られた加熱反応生成物を架橋剤と混合し、ゲル化した除毛用ゲル状組成物(特許文献2参照)、クララ抽出物、イヌエンジュ抽出物、甘草の油溶性抽出物を用いた発毛抑制剤(特許文献3参照。)等が知られている。
【0003】
また、パルマチン、セイヨウシロヤナギ樹皮、ラレアディバリカタ葉より抽出される抽出物が女性ホルモン様作用を示し、発毛を抑制する効果があることも知られている。
【0004】
【特許文献1】特開2006−8657号公報、
【特許文献2】特開2006−45148号公報
【特許文献3】特開2006−182660号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、従来の発毛抑制剤等に較べて、より発毛抑制効果が高く、かつ肌にしっとり感や滑らかさを与えることができる発毛抑制用組成物を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者らは、上記の目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、特定の植物のエキスが、体毛の発毛及び成長を防止する効果があることを知見し、更に前記植物エキスを化粧用のローション状、クリーム状、乳液状、ゲル状、エアゾールフォーム状等として経皮的に使用することで、美肌効果、保湿効果に優れ、かつ人体表面のムダ毛や髭等の発毛、成長を抑制する効果を有する組成物を得、上記目的を達成してなるものである。
【0007】
即ち、本発明に係る発毛抑制用外用組成物は、オウバク、オウレン、ノコギリヤシ、オトギリソウ、ホウセンカおよびオオバナサルスベリからなる群から選択される少なくとも1種の植物エキスを有効成分として含有することを特徴とする。本発明に係る発毛抑制用外用組成物は、上記のような植物エキスを有効成分とし、これに、例えば界面活性剤、保湿剤、防腐剤及び水などを適宜配合して、ローション状、クリーム状、乳液状、ゲル状、エアゾールフォーム状等の適宜剤形に調製される。
【0008】
また、前記組成物には、副剤として酸化剤を含有させてもよい。
【発明の効果】
【0009】
本発明に係る発毛抑制用外用組成物を、対象となる手、足、胸、背中等の人体表面に塗布することで、有効成分である前記植物エキスの抗男性ホルモン作用により、発毛、成長を抑制するとともに、皮膚にしっとり感や滑らかさを与え、ムダ毛処理の手間の軽減と同時に美肌効果も奏する。また、髭剃り後に使用すれば、カミソリ負けによる皮膚のダメージを軽減するとともに髭の成長を抑制し、髭剃り回数を減少できる。また、植物エキスを有効成分とすることから、安全性の点でも全く問題がない。
【0010】
また、植物エキスに加えて酸化剤を含有させると、より発毛抑制効果が向上する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
本発明に係る発毛抑制用外用組成物において、発毛抑制作用を担う有効成分は、オウバク、オウレン、ノコギリヤシ、オトギリソウ、ホウセンカ及びオオバナサルスベリ等の植物エキスである。従来から、これら植物エキスは、抗炎症作用、抗アレルギー作用、抗菌作用などを目的として化粧品等に使用されていた。本発明では、これら植物エキスが発毛抑制効果を有することに着目し、発毛抑制剤の有効成分として用いた。植物エキスは、それぞれ単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。2種以上を併用することで、植物エキスの総配合量が同じでも、より優れた発毛抑制効果が発揮される。
【0012】
前記植物エキスは、原料となる植物を、水、1,3−ブチレングリコールもしくはエタノール等のアルコール又はそれらの混合液を溶媒として抽出した溶媒抽出物である。具体的抽出方法としては、例えば、原料となる植物の乾燥葉100gを温水中に浸して濾過し、これを複数回繰り返し、得られた温水抽出液を合わせて減圧濃縮し、再度濾過して抽出液を得る。発毛抑制用組成物中の植物エキスの配合量は特に限定はないが、0.001〜40.0重量%、好ましくは0.005〜30.0重量%である。
【0013】
また、上記発毛抑制用外用組成物に配合する酸化剤としては、例えば酸化銅、酸化銀等が挙げられる。これらの酸化剤の配合量は、0.001〜20.0重量%、好ましくは0.005〜110.0重量%である。
【0014】
本発明に係る発毛抑制用外用組成物の剤形には特に限定はないが、例えばローション状、クリーム状、乳液状、ゲル状、エアゾールフォーム状等が挙げられる。
【0015】
本発明に係る発毛抑制用外用組成物には、剤形や必要に応じて、化粧品等に一般的に使用されている各種成分を配合し、常法により製造することができる。例えば、油性成分、水性成分、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、親油性非イオン界面活性剤、親水性非イオン界面活性剤、天然系界面活性剤、保湿剤、増粘剤、防腐剤、粉末成分、顔料、pH調整剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、香料、色素、金属イオン封鎖剤、帯電防止剤及び精製水等を必要に応じて適宜配合し、目的とする剤形に応じて常法により製造することができる。
【実施例】
【0016】
以下、実施例及び比較例に基づき本発明を説明するが、本発明は、これら実施例になんら限定されるものではない。
【0017】
(1) 植物エキスの調製
原料となる植物の乾燥葉100gをとり、60℃の温水中に約5時間浸して濾過し、これを複数回繰り返し、得られた温水抽出液を合わせて減圧濃縮し、再度濾過して抽出液1000ccを得た。
【0018】
(2) 発毛抑制用組成物(化粧品)の調製
下記表1〜10に示す配合により、本発明に係る発毛抑制用組成物である化粧品を調製した。また、表1〜10に示す配合において、植物エキスのかわりに精製水を配合したものを比較例の化粧品として調製した。
【0019】
(3) 発毛抑制効果の評価
女性10人を被験者とし、被験者の両腕の上腕内側1箇所に、1日2回、実施例1〜10、比較例の化粧品(試料)を塗布した。塗布前と1ヵ月後に、試料を塗布した箇所の肌を目視で観察した。結果を、表11に示した。
【0020】
【表1】

【0021】
【表2】

【0022】
【表3】

【0023】
【表4】

【0024】
【表5】

【0025】
【表6】

【0026】
【表7】

【0027】
【表8】

【0028】
【表9】

【0029】
【表10】

【0030】
【表11】

【0031】
表11に示す結果から明らかなように、本発明に係る発毛抑制用外用組成物を適用した肌は、植物エキスを配合しない比較例と較べて、体毛の成長が抑制され、更に、比較例と較べて、肌がしっとりと滑らかになり、発毛抑制効果が確認できた。また、3種の植物エキスを併用した実施例3、6、9、10では相乗的効果が認められた。また、実施例3と10との比較から、酸化剤の使用による発毛抑制の向上が見られる。


【特許請求の範囲】
【請求項1】
オウバク、オウレン、ノコギリヤシ、オトギリソウ、ホウセンカ及びオオバナサルスベリからなる群から選択される少なくとも1種の植物エキスを有効成分として含有することを特徴とする発毛抑制用外用組成物。
【請求項2】
2種以上の植物エキスを含有してなる請求項1記載の発毛抑制用外用組成物。
【請求項3】
副剤として酸化剤を含有する請求項1又は2記載の発毛抑制用外用組成物。
【請求項4】
ローション状、クリーム状、乳液状、ゲル状又はエアゾールフォーム状である請求項1〜3のいずれかに記載の発毛抑制用外用組成物。


【公開番号】特開2009−84255(P2009−84255A)
【公開日】平成21年4月23日(2009.4.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−259653(P2007−259653)
【出願日】平成19年10月3日(2007.10.3)
【出願人】(397019287)コスメテックスローランド株式会社 (13)
【Fターム(参考)】