説明

自動車用途のための軽量オーディオシステムおよび方法

車両用軽量ラジオ/CDプレーヤは「締結部品なし」で、再生メカニズム(必要時)とラジオ受信機等のオーディオデバイスおよび電気的コントロールとディスプレイに必要な回路板の受入れ細部を設けるため成形されたポリマベース材料の、EMC、RFI、BCI、ESD遮蔽、露出ワイヤメッシュパッドと隣接するグラウンドクリップによる回路板の接地を提供する予備輪郭成形されたインサート成形導電ワイヤメッシュスクリーンを含む複合構造であるケースと前部インターフェースを含む。PCBアーキテクチャは、大量生産向き表面実装構成の第1ボード保持の共通回路コンポーネントとウェーブソルダードスティック実装構成の第2ボード保持の用途特定回路コンポーネントに分けられる。主要コンポーネントと部分組立体は、最終組立プロセス中に自動固定し、専用ツール、固定具、組立機器の必要をなくし、スライドロックとスナップロックの一体化ガイドと自己接続機構で自動相互接続する。ラジオアーキテクチャは、4バーリビングヒンジリンケジと前部装填式装飾用トリムボタン採用の改良型プッシュボタンを含む。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
軽量自動車オーディオシステムであって、
ボックス様のケースを含むポリマベース材料から実質的に形成されたハウジング組立体であって、前記ボックス様のケースは、一体的に形成された側部、上部、底部、および後部の壁部分、ならびに、組立て軸の周りに全体が対称に配設された前部開口を有する、ハウジング組立体を備え、前記ハウジング組立体は、前記ハウジング組立体によって画定されるキャビティ内にオーディオシステム部分組立体を閉囲するために、前記ケースと協働する前部閉鎖部材をさらに含み、オーディオシステムはさらに、
少なくとも1つのオーディオコンポーネントと、
前記ケースと一体的に形成されたガイド機構および閉鎖部材が、前記組立て軸に実質的に平行な配置で、前記オーディオコンポーネントの自己アライメントおよび係合を行うように働くシステムとを備えるオーディオシステム。
【請求項2】
前記ハウジング組立体は、比較的剛性のあるポリマ材料および導電性材料の複合物から形成され、前記導電性材料は、RFI(無線周波数干渉)、EMI(電磁干渉)、BCI(バルク電流注入)、およびESD(静電放電)を含む電気的異常から前記少なくとも1つのオーディオコンポーネントを遮蔽するよう働く請求項1に記載のオーディオシステム。
【請求項3】
前記導電性材料は、前記ポリマ材料内にインサート成形され、かつ、前記ケースおよび前記前部閉鎖部材の壁部分に沿って実質的に連続して延在するワイヤスクリーンを含む請求項2に記載のオーディオシステム。
【請求項4】
前記ワイヤスクリーンは、前記ケースおよび前部閉鎖部材の内部表面に隣接してインサート成形される請求項3に記載のオーディオシステム。
【請求項5】
前記ワイヤスクリーンの少なくとも1つの局在部分は、前記ハウジング組立体の外部表面上で露出され、前記ワイヤスクリーンの露出した局在部分は、ホスト車両に対する電気的グラウンドパスをもたらすように働く請求項3に記載のオーディオシステム。
【請求項6】
前記ワイヤスクリーンの少なくとも1つの局在部分は、前記ハウジング組立体の内部表面上で露出され、前記ワイヤスクリーンの露出した局在部分は、前記少なくとも1つのオーディオコンポーネントに対する電気的グラウンドパスをもたらすように働く請求項3に記載のオーディオシステム。
【請求項7】
前記ハウジング組立体は、内部に開口する少なくとも1つの窓を画定し、前記窓は、前記ワイヤスクリーンによって実質的に閉鎖されて、前記電気的異常を遮断しながら、前記窓を空気が通過するのを可能にする請求項3に記載のオーディオシステム。
【請求項8】
前記ハウジング組立体と一体的に形成され、かつ、前記ハウジング組立体から延在し、また、ホスト車両内に前記ハウジング組立体を搭載するようになっている少なくとも1つの搭載機構をさらに備える請求項1に記載のオーディオシステム。
【請求項9】
前記搭載機構は、前記ケースの前記側部壁部分の前縁に隣接して一体的に形成され、かつ、ホスト車両の嵌合搭載表面に当接するようになっている、互いに外向きのフランジを備える請求項8に記載のオーディオシステム。
【請求項10】
前記搭載機構は、前記閉鎖部材の側部縁表面上に一体的に形成され、かつ、関連するケースフランジに実質的に位置合わせするように並置された外向きフランジの第2のセットをさらに備える請求項9に記載のオーディオシステム。
【請求項11】
前記ケースおよび閉鎖部材フランジは、それらの内部にある通路を通した位置合わせを規定し、前記通路は内部を通して締結部品手段を受け取れるようになっている請求項10に記載のオーディオシステム。
【請求項12】
前記ケースの前記後部壁部分上に一体的に形成された少なくとも1つの後向き搭載ブッシングをさらに備える請求項1に記載のオーディオシステム。
【請求項13】
前記搭載ブッシングは、ホスト車両内で隣接する凹所と締りばめを確立するように働く、少なくとも1つの細長い一体化クラッシュリブを画定する請求項12に記載のオーディオシステム。
【請求項14】
前記搭載ブッシングは、少なくとも2つの異なる軸において、ホスト車両内で隣接する凹所と締りばめを確立するように働く、複数の回転可能にオフセットした細長い一体化クラッシュリブを画定する請求項12に記載のオーディオシステム。
【請求項15】
前記導電性材料は、離散的要素、導電性ペイント、箔、あるいは、静電的にまたは真空堆積で塗布された材料として、前記ポリマハウジング壁部分の表面に塗布された実質的に連続の平面シート部分を含む請求項2に記載のオーディオシステム。
【請求項16】
前記導電性材料はカーボンブラックを含む請求項15に記載のオーディオシステム。
【請求項17】
前記ケース壁部分のうちの少なくとも1つの壁部分は、ワイヤスクリーンによって閉鎖されたポリマリブの円周フレームを備え、前記ワイヤスクリーンの周縁は、前記ポリマリブ内にインサート成形される請求項2に記載のオーディオシステム。
【請求項18】
前記ワイヤスクリーンは、前記少なくとも1つのケース壁部分の実質的な構造的支持をもたらす請求項16に記載のオーディオシステム。
【請求項19】
前記前部閉鎖部材の外部表面に隣接して保持された、オペレータコントロールとディスプレイを統合するトリムパネルをさらに備え、前記トリムパネルのコントロールおよびディスプレイは、前記閉鎖部材外部表面上の露出したワイヤスクリーンの局在部分を通して前記ワイヤスクリーン挿入物と同一回路内にある請求項5に記載のオーディオシステム。
【請求項20】
前記少なくとも1つのオーディオコンポーネントは、縁表面上で電気接点を画定するキャリヤ上に支持され、前記接点は、前記ハウジング組立体内で設置位置にあるとき、前記ワイヤスクリーンの露出した局在部分に弾性係合するよう構成される請求項6に記載のオーディオシステム。
【請求項21】
前記オーディオコンポーネントを外部オーディオシステム要素に相互接続するための、前記ケース内に配設されたコネクタ組立体をさらに備え、前記コネクタ組立体は、前記ハウジングケースと一体的に形成されるコネクタ本体を備える請求項1に記載のオーディオシステム。
【請求項22】
前記ケース壁部分は、全体が平面であり、隣接する縁を有する前記ケース壁部分の少なくとも一部は、一体化リビングヒンジによって相互接続される請求項1に記載のオーディオシステム。
【請求項23】
自動車オーディオシステムハウジング組立体であって、
一体的に形成された壁部分および組立て軸の周りに全体が対称に配設された前部開口を有する、ポリマベース材料から実質的に形成されたボックス様のケースと、
前部閉鎖部材とを備え、前記前部閉鎖部材は、前記ケースと協働して、前記ケースおよび閉鎖部材によって画定されるキャビティ内にオーディオシステム部分組立体を閉囲し、自動車オーディオシステムハウジング組立体はさらに、
前記ケースと一体的に形成されたガイド機構および閉鎖部材が、前記組立て軸に実質的に平行な配置で、部分組立体の自己アライメントおよび係合を行うように働くシステムとを備える自動車オーディオシステムハウジング組立体。
【請求項24】
一体的に形成された側部、上部、底部、および後部の壁部分を有する、成形されたポリマベース材料から実質的に形成されたボックス様のケースと、
前記ケースの前記後部壁部分上に一体的に形成された少なくとも1つの後向き搭載ブッシングを備える自動車オーディオシステムハウジング組立体。
【請求項25】
自動車オーディオシステムの離散的なコンポーネントの順序付けされたねじなし組立てのための方法であって、
それぞれが、それぞれの協働する一体化係合機構を有する、閉鎖部材、オーディオプレーヤ部分組立体、プリント回路板部分組立体、ハウジングケース、およびトリムパネルを設けるステップと、
前記閉鎖部材を作業表面上で反転位置で配置するステップと、
前記オーディオプレーヤ部分組立体、プリント回路板部分組立体、ハウジングケース、およびトリムパネルを、以前に組み立てたコンポーネントに、順次、適用するステップであって、それにより、前記それぞれの係合機構は、固定された並置状態に位置合わせされ、自己係合する、ステップとを含む方法。
【請求項26】
一体化協働係合機構を有する熱対流器を設けるステップと、
前記熱対流器を以前に組み立てたコンポーネントに適用するステップであって、それにより、前記それぞれの係合機構は、前記ハウジングケースの壁に隣接した、固定され組み立てられた配置に位置合わせされ、自己係合する、ステップをさらに含む請求項25に記載の方法。
【請求項27】
一体化係合機構を有するばねクリップを設けるステップと、
前記ばねクリップを適用するステップであって、それにより、前記それぞれの係合機構は、前記ハウジングケースと熱対流器の中間の、固定され組み立てられた配置に位置合わせされ、自己係合する、ステップをさらに含む請求項26に記載の方法。
【請求項28】
前記係合機構は、前記コンポーネントを、それぞれの固定された最終配置になるよう、位置的に配置し、固定軸に沿って摺動するよう誘導し、確実にインターロックさせるように働く請求項25に記載の方法。
【請求項29】
前記係合機構は、協働する相互干渉隣接表面(すなわち、スナップロック)を規定する請求項28に記載の方法。
【請求項30】
前記係合表面は、前記係合表面間の協働する締りばめ(すなわち、スライドロック)を規定する請求項28に記載の方法。
【請求項31】
自動車オーディオシステムの離散的なコンポーネントのねじなし組立てのための方法であって、
閉鎖部材を作業表面上で反転位置で配置するステップであって、前記閉鎖部材は、前記作業表面から実質的に垂直に延びる組立て軸を規定する、配置するステップと、
前記閉鎖部材の後部表面にオーディオプレーヤ部分組立体を軸方向に適用するステップであって、それにより、前記閉鎖部材およびオーディオプレーヤ部分組立体上に一体的に形成される、協働する係合機構は、固定され組み立てられた配置に位置合わせされ、自己係合する、ステップと、
前記閉鎖部材の後部表面にプリント回路板部分組立体を軸方向に適用するステップであって、それにより、前記閉鎖部材の後に延在するガイド伸張部内に一体的に形成される、軸方向に延在するガイドウェイは、前記プリント回路板部分組立体のガイド表面に係合し、また、前記閉鎖部材およびプリント回路板部分組立体の協働する係合機構は、固定され組み立てられた配置に位置合わせされ、自己係合する、ステップと、
前記閉鎖部材の後部表面に、ボックス様のケースの開口した前部部分を軸方向に適用するステップであって、それにより、前記閉鎖部材およびケース上の協働する係合機構は、固定され組み立てられた配置に位置合わせされ、自己係合する、ステップと、
外部ケース表面に熱対流器を適用するステップであって、それにより、前記ケースおよび対流器上の協働する係合機構は、固定され組み立てられた配置に位置合わせされ、自己係合する、ステップと、
前記組み立てられた閉鎖部材、オーディオプレーヤ部分組立体、プリント回路板部分組立体、ケース、および対流器を反転させるステップであって、それにより、前記閉鎖部材の外部表面は、前記作業表面と別な方向に面する、反転させるステップと、
前記閉鎖部材の前部表面にトリムパネル部分組立体を軸方向に適用するステップであって、それにより、前記トリムパネルおよび閉鎖部材上の協働する係合機構は、固定され組み立てられた配置に位置合わせされ、自己係合する、ステップとを含む方法。
【請求項32】
前記ステップはそれぞれ手作業で行われる請求項31に記載の方法。
【請求項33】
前記ステップは、指定された順序で行われる請求項31に記載の方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42】
image rotate

【図43】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate

【図46】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61】
image rotate

【図62】
image rotate

【図63】
image rotate

【図64】
image rotate

【図65】
image rotate

【図66】
image rotate

【図67】
image rotate

【図68】
image rotate

【図69】
image rotate

【図70】
image rotate

【図71】
image rotate

【図72】
image rotate

【図73】
image rotate

【図74】
image rotate

【図75】
image rotate

【図76】
image rotate

【図77】
image rotate

【図78】
image rotate

【図79】
image rotate

【図80】
image rotate

【図81】
image rotate

【図82】
image rotate

【図83】
image rotate

【図84】
image rotate

【図85】
image rotate

【図86】
image rotate

【図87】
image rotate

【図88】
image rotate

【図89】
image rotate

【図90】
image rotate

【図91】
image rotate

【図92】
image rotate

【図93】
image rotate

【図94】
image rotate

【図95】
image rotate

【図96】
image rotate

【図97】
image rotate

【図98】
image rotate

【図99】
image rotate

【図100】
image rotate

【図101】
image rotate

【図102】
image rotate

【図103】
image rotate

【図104】
image rotate

【図105】
image rotate

【図106】
image rotate

【図107】
image rotate

【図108】
image rotate

【図109】
image rotate

【図110】
image rotate

【図111】
image rotate

【図112】
image rotate

【図113】
image rotate

【図114】
image rotate

【図115】
image rotate

【図116】
image rotate

【図117】
image rotate

【図118】
image rotate

【図119】
image rotate

【図121】
image rotate

【図122】
image rotate

【図123】
image rotate

【図124】
image rotate

【図125】
image rotate

【図126】
image rotate

【図127】
image rotate

【図128】
image rotate

【図129】
image rotate

【図130】
image rotate

【図131】
image rotate

【図132】
image rotate

【図133】
image rotate

【図134】
image rotate

【図135】
image rotate

【図136】
image rotate

【図137】
image rotate

【図138】
image rotate

【図139】
image rotate

【図140】
image rotate

【図141】
image rotate

【図142】
image rotate

【図143】
image rotate

【図144】
image rotate

【図145】
image rotate

【図146】
image rotate

【図147】
image rotate

【図148】
image rotate

【図149】
image rotate

【図150】
image rotate

【図151】
image rotate

【図152】
image rotate

【図153】
image rotate

【図154】
image rotate

【図155】
image rotate

【図156】
image rotate

【図157】
image rotate

【図158】
image rotate

【図159】
image rotate

【図160】
image rotate

【図161】
image rotate

【図162】
image rotate

【図163】
image rotate

【図164】
image rotate

【図165】
image rotate

【図166A】
image rotate

【図166B】
image rotate

【図167】
image rotate

【図168】
image rotate

【図169】
image rotate

【図170】
image rotate

【図120】
image rotate


【公表番号】特表2010−501383(P2010−501383A)
【公表日】平成22年1月21日(2010.1.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−524670(P2009−524670)
【出願日】平成19年8月16日(2007.8.16)
【国際出願番号】PCT/US2007/018056
【国際公開番号】WO2008/024249
【国際公開日】平成20年2月28日(2008.2.28)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.MEMORY STICK
【出願人】(599023978)デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド (281)
【Fターム(参考)】