説明

日清紡ホールディングス株式会社により出願された特許

121 - 130 / 370


【課題】本発明は、独特の味わいがあり、見た目の変化、中古感があるデニム生地を得るための糸、生地を提供し、またそれを製織編して得られるデニム製品を提供しようとするものである。
【解決手段】セルロース系繊維又はこれと合成繊維との混紡繊維で、芯部をムラ糸とし、さらに鞘糸を付与して芯鞘糸を形成する。さらにこれをインディゴ染料等で染色し、デニム生地を製織すると、加工時に色落ちが従来にない味わい、見た目の変化を起こす。 (もっと読む)


【課題】内部に蓄電体を収容して封止するとともに、内部圧力に対する耐久度を向上することのできるケースを備えた蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電体と、凹部が形成された箱部材、及び当該凹部を覆う蓋部材を備えるとともに、それぞれの縁部を重ね合わせて蓄電体を収容する箱体と、当該箱体に蓄電体を収容し、蓋部材で凹部を覆うよう各縁部を重ね合わせた状態で、蓋部材から箱部材にわたる箇所に対して溶融樹脂を接触させ、固化させてなる封止体と、を備えた蓄電デバイスである。 (もっと読む)


【課題】 銅箔や絶縁テープのようなテープ状体を、切断する長さにバラツキがあっても、平板上に高精度に位置決めして配設することができる、テープ状体の配設装置を提供する。
【解決手段】 太陽電池パネル1上に配設された2本の電極5、6に、テープ状体101、102を配設する配設装置。テープ状体を移動グリッパ112、122で引き出し、所定の長さでカッタ113、123で切断する。切断したテープ状体は、2枚重ねて移動手段130で移動する。移動手段が、回動可能であり、前記移動手段が把持している前記テープ状体を、電極5から電極6に向けて配置する場合と、電極6から電極5に向けて配置する場合とで、テープ状体の回転する方向を逆にし、テープ状体の一方の端面を基準として、該基準となる端面とこれに近接する前記電極とが一定の位置関係を保つようにした。 (もっと読む)


【課題】 掃除・清掃が困難な保冷車のダクト内や空調用ダクト内においての細菌やかびの繁殖を防止するとともに、その効果が持続できる抗菌性・防かび性の内装材の提供をその目的とする。
【解決手段】 本発明は、金属イオンを導入した多孔質結晶を被覆または担持した樹脂シートであって、多孔質結晶が樹脂シート面に露出しており、冷気が接触することにより結露するダクト面にこの樹脂シートを貼り付けることにより、細菌やかびの発生を抑制できること、またその効果が持続するものである。 (もっと読む)


【課題】シューホールド装置におけるシューホールドスプリングの外れを防止することと組付け性を高めることの両立を図る。
【解決手段】シューホールドピンは小径軸部と大径軸部を有している。U字形のシューホールドスプリングの一対の腕片には、一端開放のスロットが形成されており、これらのスロットはシューホールドピンの小径軸部が通過可能で大径軸部が通過不能である。ウェブ側腕片には、ウェブ側腕片のスロットに連通して大径軸部を収容可能なピン挿通孔が形成されており、このピン挿通孔内にシューホールドピンの大径軸部を収容したときシューホールドスプリングの抜け出しを規制している。 (もっと読む)


【課題】エネルギーロスを抑えつつ、電気二重層キャパシタの長寿命化を図ることのできる充電装置を提供する。
【解決手段】二次電池2に蓄積されている電力を電気二重層キャパシタ3に供給して、電気二重層キャパシタ3を充電し、電気二重層キャパシタ3が負荷4に対して電力を供給しない間、電気二重層キャパシタ3に蓄積された電力の少なくとも一部を、二次電池2に対して放電する充電装置である。 (もっと読む)


【課題】 太陽電池をEL発光させ、発光状態から太陽電池の良否を検査判定可能とすると共に、将来不良となる可能性のあるものも良否判定可能な太陽電池検査装置及び欠陥判定方法を提供する。
【解決手段】 太陽電池セルに一定電流を供給してEL発光させ(S7)、セル毎にセルよりの発光光を撮影し(S10)、撮影したセル画像を強調処理して暗部の形状を解析して(S50)セルの良否判断を行う。また問題があると判定した欠陥部分を強調した強調画像を視認可能に表示(S16)する。 (もっと読む)


【課題】 ラミネ−ト装置において、ラミネート機能を損なうことなく、リリ−スシ−ト機能を有し、被加工物を合理的に搬送する搬送装置を提供すること。
【解決手段】 内部がダイアフラム9により仕切られる上チャンバ10と下チャンバ12を具備し、該下チャンバ12内に加熱装置11を有するか又は有しないラミネ−ト装置Lにおける被加工物Aを搬送する搬送装置であって、被加工物Aの下側に、搬送用のベルト14を、該ベルト14が前記チャンバの4辺のうち搬送方向の対向する2辺のみをまたいで通過するように配した。 (もっと読む)


【課題】和紙風の風合いを有しながら、且つ印刷適性に優れた塗工紙を提供すること。
【解決手段】基材の少なくとも片面に顔料および接着剤を主成分とする塗工層を設けてなる塗工紙において、前記基材がJIS P 8117に基づく透気度が8秒未満であり、緊度が0.3g/cm3以上0.6g/cm3未満の紙であり、前記顔料が平均粒子径0.8μm未満の中空有機填料を全顔料中15〜80質量%の割合で含み、緊度が0.6g/cm3未満であることを特徴とする塗工紙である。 (もっと読む)


【課題】 セルロース系繊維構造物の風合いや染色性能(例えば、染色できる色)条件を損わずに、赤外線を用いたカメラによる透視・盗撮を防止できるセルロース系繊維を用いた繊維製品を提供する。
【解決手段】 本発明は、赤外線の吸収特性を持つ染料により染色したセルロース系繊維構造物であって、赤外線の吸収または反射特性を有する染料にて連続染色し、連続染色した前記繊維構造物の片面をエメリーまたはブラシ起毛加工し、エメリーまたはブラシ起毛加工後、直接染料、反応染料、ナフトール染料、バット染料から選ばれる少なくとも1種の染料を用いて染色することを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 130 / 370