説明

株式会社セガにより出願された特許

51 - 60 / 811


【課題】物品収納空間に収納された物品を、操作者が物品取出し口の戸を開放して取出す際に、操作者による不正取出しを防止し、かつ、簡易な構造で物品不正取出し防止機構を備えた物品取得装置を提供することにある。
【解決手段】遮蔽板22は、垂直方向から略水平方向へと移動可能であり、物品落とし口7を遮蔽可能な方形の板部で構成されている。遮蔽板22の下端部は連結部23と連結されている。また、遮蔽板22の上端部の左右両側部には、移動方向を案内するための案内部24内に挿入されて摺動する突起状の滑動部22bが設けられ、戸21が上昇移動すると、遮蔽板22が案内部24に沿って物品収納空間9の奥側から手前側に迫り出す。 (もっと読む)


【課題】 走行体に給電を行うための集電ピンや給電板の磨耗を小さくし、集電ピンの磨耗状態の検査に係る作業負担を軽減し、集電ピン等の交換の頻度を低減させ、又は、給電板の磨耗に起因する不具合の発生を防止する。
【解決手段】 走行面7sと、走行面7sと対面する給電板6と、走行面7s上を走行する走行体40であって、給電板6に集電ピン61を当接させて給電板6からの給電を受ける集電装置60を搭載した走行体40とを備えるゲーム装置1において、集電ピン61の前端に導電性の回転体64を回転可能に保持し、集電ピン61を回転体64によって給電板6に当接させるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】深度センサを備えたビデオゲーム装置において、深度センサに対するプレイヤの向きにかかわらずジェスチャを精度よく認識する。
【解決手段】プレイヤが存在する空間を撮像し、各画素ごとに深度情報を取得する深度センサと、前記撮像された画像を複数の区画に区分した上で前記深度情報の統計情報を区画毎に算出し、算出した前記統計情報に基づいてプレイヤのジェスチャを認識するジェスチャ認識部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の演出操作の正確さを競うとともに、偶発的要素を取り入れた音楽演出ゲームを実現することを課題とする。
【解決手段】本発明は、遊戯者がゲーム映像及び音楽に合わせてボタンを操作する音楽演出ゲームを実現するゲーム装置である。ゲーム装置は、所定の特殊演出効果をランダムに選択するとともにこれをゲーム中に発生させるタイミングを決定し、ゲームの進行において特殊演出効果を示すオブジェクトを含むゲーム画像を表示する。ゲーム装置は、遊戯者が適切なタイミングでボタンを操作したと判断すると、特殊演出効果の獲得に成功したとして、その特殊演出効果をゲームの内容に反映させる。特殊演出効果は、ゲームで使用される音声や仮想的なアイテムである。 (もっと読む)


【課題】 仮想空間内に形成されたコース上を移動する移動体がコース側縁のサイドウォールに接触したときに、急激な減速を行うことなく、かつ遊戯者にペナルティを付与することを可能とする。
【解決手段】 仮想空間内に形成されたコース50上を走行する車両40が、0フレーム目に相当するA地点でサイドウォールに接触したとする。すると、1フレーム目に相当するB地点で、車速VからRfだけ減算処理され、2フレーム目から60tフレーム目に相当するC地点までは、車速VからRSdだけ逐次減算処理される。 (もっと読む)


【課題】テクニックの劣るプレイヤ及び熟練したプレイヤの双方が十分にゲームを楽しむことができるゲームのプログラムを提供する。
【解決手段】制御手段に、複数の操作手段から送信される操作信号に応じて、複数の操作キャラクタを仮想3次元空間内で移動させる第1のステップと、視野範囲の移動方向を決定する第2のステップと、視野範囲の移動方向とは逆側のゲーム画像の画面端を設定する第3のステップと、操作イベントを発生させる第4のステップと、視野範囲の移動方向のゲーム画像の画面端に最も近接する操作キャラクタである第2操作キャラクタを、第1操作キャラクタの位置に近づける方向に移動させる第5のステップとを実行させる。 (もっと読む)


【課題】透過型スクリーンを備えた画像投影装置を有するゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム演出画像を投影するための投射光を投射するプロジェクタ3と、筐体2に配置され、プロジェクタ3から投射された投射光を画像として投影する透過型スクリーン8と、透過型スクリーン8に赤外線光を投射する赤外光発光手段6と、透過型スクリーン8を透過した赤外光を検出する赤外光検出手段5とを有しているゲーム装置である。そして、筐体2内には、少なくともプロジェクタ3と赤外光検出手段5とを配置する。また、透過型スクリーン8は、赤外光を透過するが、可視光を吸収する材料よりなる可視光吸収層11を設けて、透過型スクリーン8に投影した画像は高コントラストの画像が得られるようにしている。 (もっと読む)


【課題】複数の捕捉部を備え、「入」状態に維持された捕捉部が多いほど各捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化する確率が高くなり、抽選においてどの捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化したかにより抽選結果を決定する抽選装置における抽選の意外性を高める。
【解決手段】「入」状態を維持可能な維持捕捉部と、「入」状態を維持できない変動捕捉部を設け、抽選において変動捕捉部が「入」状態に変化した場合には、維持捕捉部の充足状態に応じた抽選結果を決定する。 (もっと読む)


【課題】抽選媒体を捕捉可能な捕捉部を有する抽選盤を移動させる構成の抽選装置において、追加的な動力機構を用いることなく、抽選に使用した抽選媒体を揚送することを可能にする。
【解決手段】移動面と、移動面を移動する抽選媒体Bを捕捉可能な捕捉部を有し、移動する抽選盤と、抽選盤に対して所定角度で起立し、抽選盤とともに移動し、抽選媒体Bを駆動可能な誘導面73と、抽選盤に対して所定角度で起立する係止面83とを備える抽選装置において、係止面83の抽選盤に対する起立角度を、誘導面73のそれよりも、相対的に傾斜させ、誘導面73による駆動により、抽選媒体Bを係止面84に沿って上方に向けて移送する。 (もっと読む)


【課題】遊戯カードの特性を十分に生かした興趣溢れるゲームシステムを提供する。
【解決手段】ベースキャラクタデータを読み出してベースキャラクタ画像を生成し、第1のコードが読み込まれたとき、第1のコードに対応する第1の部位データを記憶手段から読み出して、ベースキャラクタデータの一部を読み出した第1の部位データに変更し、第2のコードが読み込まれたとき、第2のコードに対応する複数の第2の部位データから1つの第2の部位データを選択して読み出して、ベースキャラクタ画像の他の一部を選択された第2の部位データに変更し、これら変更されたキャラクタデータからキャラクタ画像を生成する。 (もっと読む)


51 - 60 / 811