説明

NECアクセステクニカ株式会社により出願された特許

1,171 - 1,180 / 1,236


【課題】オペレータの指等の動きによる操作情報を外部からの光の影響なく認識することのできる入力装置、この入力装置を使用した情報処理装置およびデータの入力方法を得る。
【解決手段】情報処理装置200を構成する装置本体202の前壁部205の中央部分には、超音波装置206が配置されている。超音波はここからプロジェクタ部207、208によって投影される仮想スライドパッド209を覆うように送出される。仮想スライドパッド209内のオペレータの指から反射される超音波は画像認識され、その動きを追跡することで、カーソル210の移動やタッピング操作等のデータ入力が可能になる。 (もっと読む)


【課題】
スプリッタ機能が内蔵された装置において、当該装置が外部のスプリッタ装置と接続されているか否かに応じて、装置に内蔵されたスプリッタ機能の接続又は切り離しの切り換えを自動で行えるようにする。
【解決手段】
入力インターフェースIFC1から入力されたデータ通信信号を通電する通電路9aの通電状態を監視する監視部3を備え、監視部3により通電路9aの通電状態について通知を受けた切換制御部5により、通電路9aから直流が検知されたときには内部スプリッタ2を接続し、通電路9aから直流が検知されないときには内部スプリッタ2を切り離す。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成にて、確実なデータ伝送を可能とし、通信品質の向上を図ること。
【解決手段】 複数のネットワーク網41,42,43にそれぞれ設置され、これらネットワーク網を相互に接続する複数の中継装置1,2,3を備え、当該各中継装置間においてデータ伝送を行うシステムであって、中継装置が、当該中継装置から他のネットワーク網に向かうアクセスライン51,52,53の帯域制限値を表す帯域制限情報を記憶すると共に、当該帯域制限情報を他の中継装置に通知する帯域制限通知機能11と、他の中継装置から当該他の中継装置における帯域制限情報の通知を受けて記憶する帯域制限情報管理機能11と、を備え、記憶された域制限情報と伝送データの伝送先情報とに基づいて帯域制御を行って他のネットワーク網へのデータ伝送を行うデータ伝送機能12を備えた。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末によるTV画像表示の縦表示及び横表示は、TV機能起動時に決定され、縦表示又は横表示への切り替えは、ユーザ操作により切り替える必要があり、表示切替操作が煩わしく、また、表示中に自動的に切り替えができない。
【解決手段】 制御部3は、TVチューナ2を所望チャンネルのTV放送信号を選局受信させ、そのTV画像を表示部7に表示させている状態において、回転センサ部6より端末の筐体の回転角度を取得し、その回転角度に応じて、表示処理部5に対して画像の表示サイズ及び正方向で表示を行う為の表示方向を設定する。これにより、筐体と一体的に回転する表示部7の回転角度に最適な表示方向及び表示サイズの切り替えを自動的に行うことができると共に、ユーザ操作による表示方向切り替えの煩わしさを低減できる。 (もっと読む)


【課題】回線が接続された状態で通信用途に合わせてビットマップ情報の最適化を図ることのできるADSLモデムおよびADSLモデム間におけるビットマップ最適化方法を得ること。
【解決手段】加入者側に設置されるADSLモデムとしてのATU−Rは、電話局側のATU−Cと回線が接続された状態で、端末からVoIP通信要求があると(ステップS201)、ビットマップ情報の切り替えをATU−Cに要求し(ステップS202)、切替準備の後に切替認証が返されると(ステップS204)、移行状態の後にATU−Cに切替通知を行って(ステップS206)、予めトレーニングの終了した所望のビットマップ情報を用いた通信に切り替える。 (もっと読む)


【課題】 人ごみ中でも簡易にTVを視聴できるTV受信機能を有する携帯電話機を得る。
【解決手段】 電話機能部3とテレビ受信機能部7とが構成され、携帯電話信号とTV信号の受信が行われる。さらにテレビ音声を文字として画面表示へ切り替える音声データ切替部14と、動作モードを制御するMCPU6と、TVマナーモード(12)を設け、TVマナーモード選択時には、テレビ受信機能の動作時にテレビ音声を消音し、テレビ音声を表示部20へ文字化して画面表示を可能としている。音声出力の有無、音声を文字化した文字表示の有無を含む、複数種類の動作を駆動するソフトが記録されたメモリ部15をさらに有し、“通常時/TVマナーモード選択時”の選択に対応する“TV音声出力有/無 文字表示有/無”を含む、複数種類の動作設定を可能とする。これにより、人ごみ中でもイヤホンを用いず簡易にTVの視聴が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティの向上を図り、地域固定によるサービスの提供を実現すること。
【解決手段】 ネットワーク接続機器がユーザ収容装置を介してネットワーク網上の所定のアクセスサーバに対してアクセスするネットワーク網接続工程の前に、ネットワーク接続機器がネットワーク網への接続操作を行うユーザの識別情報を送信してユーザ収容装置に対して接続中継要求を行う接続中継要求工程と、ユーザ収容装置が当該ユーザ収容装置の識別情報と受信したユーザの識別情報とをユーザ収容装置に接続された認証サーバに送信して、当該認証サーバにユーザがユーザ収容装置を介してネットワーク網に接続可能か否かの認証を依頼する認証依頼工程と、ユーザ収容装置が認証サーバから認証成功の通知を受けたときにネットワーク接続機器をネットワーク網に接続可能なよう制御する接続制御工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 装飾紙や装飾カバーを用いることなく、装置の装飾性や視認性を高めることが可能な携帯端末装置を得る。
【解決手段】 装置の表示部側筐体カバー61の背面(サブLCD表示部1が設けられている面)のほぼ全面に、透明有機ELディスプレイ兼カバー3を、装飾ネジ5により取り付ける。サブLCD表示部1と有機EL表示体とを、装置のイベントに応じて表示内容を選択制御することにより、種々の表示内容を得ることができ、視認性や装飾性が著しく向上する。 (もっと読む)


【課題】
筐体内のアンテナ実装スペースが縮小された場合においても、アンテナ利得を向上させることができる無線機を提供すること。
【解決手段】
第1の筐体10と、接続部11、21を介して第1の筐体に折り畳み可能に接続する第2の筐体20と、第1の筐体内に実装される回路基板50と、第1の筐体内に配されるとともに、回路基板から給電されるアンテナ装置30と、アンテナ装置のアンテナ特性を改善する素子部41を有するとともに、素子部の一方の端部が回路基板のグランドに1点で接地され、かつ、素子部の他方の端部が開放端である1又は複数のアンテナ特性改善素子40と、を備え、アンテナ特性改善素子は、接続部近傍に配され、アンテナ装置は、アンテナ特性改善素子よりも接続部から離れた位置に配されるように構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ボタンを均一に照明することができ、負荷に過大な電圧や電流が流れるのを防止したボタン照明点灯回路の制御方法及びボタン照明点灯回路を提供する。
【解決手段】 負荷である照明手段19〜24と定電流設定値とを切り替える直前に一旦昇圧回路を停止させることにより過大な電圧が負荷に加わらないので過大な電流が流れない。また、発光ダイオード19〜24を照明に用いた場合に面を均一の明るさに調整できる。この結果、どの場所においても一定の照度のため、場所による視認性の違いが排除できる。これは別々の負荷に独立した一定の電流値を流すことが可能であり発光ダイオード19〜24が密集する密集領域では電流値を少なくし発光ダイオード19〜24が少ない分散領域では電流値を多くできるためである。 (もっと読む)


1,171 - 1,180 / 1,236