説明

サクサ株式会社により出願された特許

61 - 70 / 678


【課題】 操作性を向上させ、かつ操作ミスを低減させる。
【解決手段】 範囲設定用リミットスイッチ1は、互いに逆回転する複数桁の数字車からなる一対の第1および第2のカウンタ3A,3Bを備える。これら両カウンタ3A,3Bは、数字車の軸線方向に沿って上下・左右が互いに対称となるように前記軸線方向と直交する方向に並設されている。両カウンタ3A,3Bには、全ての数字車を一斉に特定値に復帰させる特定値復帰手段が設けられ、両カウンタ3A,3Bが総桁下げされ特定値に達っすると最高位桁の数字車から信号が送出される。この範囲設定用リミットスイッチ1は、一本のリセットシャフト46を一つの設定レバー5によって操作することで、両カウンタ3A,3Bがそれぞれ特定値に復帰される。 (もっと読む)


【課題】充電サービスを予約して確実に充電サービスを受けることができるようにする。
【解決手段】充電装置1と、バッテリー駆動装置の充電スペースを確保するための充電スペース確保装置4と、充電を予約するための予約用装置と、充電スペース確保装置4および予約用装置と通信路を通じて接続される制御装置2とを備えるシステムである。充電スペース確保装置4は、第1の利用識別情報に基づくバッテリー駆動装置の充電スペースへの入場要求を、制御装置2から受信した制御信号に基づき許可制御する。制御装置2は、予約用装置からの充電予約要求を受け、それに含まれる第2の利用識別情報と空き駐車スペースまたは充電スペース確保手段とを対応付けて記憶する。制御装置2は、充電スペース確保装置4を、第1の利用識別情報と第2の利用識別情報とが一致しているときに、充電スペースへのバッテリー駆動装置の入場を許可する。 (もっと読む)


【課題】電話システムの設置を行う工事業者が、電話端末の設定操作に習熟することを可能にする電話システムを提供する。
【解決手段】1または複数個の電話端末と主装置10とからなる電話システムである。主装置10は、通信網を通じて例えばパソコンなどの設定用装置からの設定データを受信し、受信した設定データを記憶手段により記憶する。また、主装置10は、受信した設定データに対応する設定操作を可視化報知するための表示用データを表示用データ生成手段で生成する。生成した表示用データを、設定用の電話端末に送信する。設定用の電話端末は、主装置10から送られてくる表示用データを受信して、例えばディスプレイ画面や操作パネル面において可視化表示する。 (もっと読む)


【課題】充電サービスを、施設が提供する本来の提供サービスの利用に直結するプレミアサービスとすることができる充電管理システムを提供する。
【解決手段】充電装置1と、この充電装置1が設けられている施設に備えられる施設装置32と、充電装置1および施設装置32に接続される制御装置2とを備える充電管理システムである。充電装置1は、利用識別情報の第1の入力を受け付け、制御装置2に送信する。施設装置32は、利用識別情報の第2の入力を受け付け、制御装置2に送信する。制御装置2は、利用識別情報の第1の入力と、利用識別情報の第2の入力とが一致したときに、当該一致した利用識別情報の第1の入力が受け付けられた充電装置でのバッテリー駆動装置のバッテリーに対する充電を実行させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 浄化された十分な量の空気が遊技者の全身に届くようにするとともに、浄化された空気によって形成されるエアーカーテンが隣接する遊技台との間を確実に遮断する。
【解決手段】 ルーバー30の流体取り入れ口61,62の幅G1に対して、流体吐き出し口63,64の幅G1が小さく形成されている。 (もっと読む)


【課題】 監視画像を処理する画像処理システムにおいて、差分画像(異物画像)の影領域をリアルタイムで推定して異物画像から除去する。
【解決手段】 電子カメラ1に太陽と空が映るように鏡3を設置し、カラーチャートと空を同時に撮影する。撮影したカラーチャートの日向、日陰輝度値から、その時の空の輝度値毎に日向と日陰の関係を示す実験式を得る。得た実験式に基づき空の輝度値毎の、日向と日陰の輝度値からなる輝度値データテーブルを作成する。作成された輝度値データテーブルの日陰の輝度値に基づき撮影画像の日陰の輝度値を推定し、撮影画像領域から日陰の領域を削除する。 (もっと読む)


【課題】鉄道車両用のドアに挟まれた紐状異物を検出することができる鉄道車両のドアの紐状異物の検出装置を提供する。
【解決手段】ステレオカメラSCは、駅のホーム上に設置される。ステレオカメラSCは、距離画像から鉄道車両の左右ドアが閉じたときの左右ドアの中心位置を検出し、距離画像に基づいて人物の位置を検出する。ステレオカメラSCは、さらに、距離画像から、左右ドアの中心位置と人物の位置の間に、直線状のパターンが存在するか否かを検出し、直線状のパターンの検出状態に応じて、アラーム信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】カメラの設置が容易で、かつ人が電車とホームの隙間に落ちて電車とホームの間で宙吊り状態にあることを検出することができる駅ホームの監視カメラシステムを提供する。
【解決手段】監視カメラシステムは、数珠繋ぎ接続された複数のステレオカメラSCと制御装置とを含む。各ステレオカメラSCは、画像取込部32と、距離画像を生成するステレオ処理部33と、距離画像の情報に基づいて立体形状を認識し、かつホームの高さ方向において所定の高さの範囲内であって、ホームの縁と電車との間の隙間から所定の空間内における、人の頭部を検出する立体認識部34と、通信制御部35とを有する。制御装置は、通信制御部と、複数のステレオカメラSCの画像信号を合成して得られたパノラマ画像に基づいて指定された表示形態の表示画像を生成する画像処理部と、画像出力部とを有する。 (もっと読む)


【課題】挟まれている物を画像処理により認識して、鉄道車両のドアが閉じた時の安全を確認することができる鉄道車両用ドアの安全確認装置を提供する。
【解決手段】ステレオカメラSCは、2つのCMOSセンサ31によって撮像して得られた2つの画像信号に基づいて距離画像を生成するステレオ処理部33と、距離画像から、鉄道車両のドアを含む所定の背景画像の部分を分離し、所定の背景画像の部分が分離されて残った距離画像から、ドアに挟まれている物の距離画像を抽出し、抽出された距離画像から得られた所定のパラメータ情報と所定のパラメータ情報に基づく所定のルールとに基づいてドアに関する安全の確認の判定を行う認識処理部34とを有する。 (もっと読む)


【課題】
浴槽内の水位と入浴者との位置関係を監視して、入浴者の沈水を正確かつ即座に検知する。
【解決手段】
予め定めた時間だけ継続する超音波を浴槽に向けて発信するトランスミッタ部2と、その超音波の反射波を受信するレシーバ部3と、レシーバ部3により受信した反射波に基づいて、浴槽の水面と入浴者の身体上端部との間の距離を算出する距離測定手段633と、距離測定手段633が測定した距離に基づいて、浴槽内の入浴者の沈水状態を判断する状態判断手段634とを有する。 (もっと読む)


61 - 70 / 678