説明

エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社により出願された特許

31 - 40 / 61


【課題】本管部材の大型化による施工時間及び施工コストの増大を招くことなく且つ引込用管部材からの引込用ケーブルの引き込み方向が限定されることなく、新たに追加する幹線用ケーブルを容易に埋設することができる管路構造を提供する。
【解決手段】引込用ケーブル13を収容するための引込用管部材15内に幹線用ケーブル12を収容するための空間を形成すべく引込用管部材15内をその横断面で見て少なくとも上下に二つに区画するためのセパレータ23を引込用管部材15内に設ける。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの通線作業の作業容易性を向上させることができ且つ各ケーブルの破損を防止することができるケーブル保護管を提供する。
【解決手段】保護管本体11内を引込用ケーブル14が収容される上部空間Uと幹線用ケーブル13が収容される下部空間Dとに区画するセパレータ15の板状部16を、その横断面形状が保護管本体11内の上部空間Uへ向けて開放する凹状をなすように形成する。 (もっと読む)


【課題】廃棄物処分場などの漏水検知領域の漏水を容易に検知できる遮水シートを提供する。
【解決手段】不透水性の材料である上シート11と下シート12によって構成した袋状シート1、漏水検知センサー2、および、当該センサーから引き出した光ファイバー21とによって遮水シートを構成し、かつ、当該遮水シートの内部を大気圧より低くして使用し、センサーとしては、乾燥時と湿潤時の相違を検知できる、または、膨張体の作用による光ファイバーの曲げ損失を測定できる構成とする。
【効果】遮水シートが破損した時、直ちに漏水を検知できる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、液体検知システムでの、センサの小型化、リアルタイム性の確保、センサの再利用性の確保、センサの独立性の確保、配線の容易性の確保である。
【解決手段】本発明の液体検知システムを構成する液体検知素子は、フレネル反射によって、伝搬してきた光を逆向きに伝搬させる先端を有する光ファイバを備えている。
その液体検知素子を複数個用いた液体検知センサは、測定器と接続するための接続部と、1段もしくは複数段に配置された光カプラと、接続部から各前記液体検知素子の先端までの距離が異なるように調整するための接続用光ファイバを備えている。また、前記接続用光ファイバの余長を収納する余長収納部を備えてもよい。
前記液体検知センサを用いた液体検知システムは、前記接続部に接続された、光ファイバ内の反射量もしくは反射減衰量の分布を測定できる測定器を備えている。 (もっと読む)


【課題】低コストかつ作業が容易であり、環境汚染がない地表における雑草防除方法を提供する。
【解決手段】地表11上に中間層14を設け、中間層14の表面にポリウレア樹脂からなる止水剤を塗布し、地表11上にこの止水剤からなる被覆層15を設ける地表における雑草防除方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ひび割れによって美観を損なうことや、法面が崩落することがなく、効果的に法面の崩壊を防止することができる法面の処理方法を提供する。
【解決手段】法面11の崩壊を防止する法面の処理方法において、法面11に集水パイプ12を、その一端12aが法面11と同一面上に配されるように埋設した後、法面11に不織布13を敷設し、不織布13の表面、および、集水パイプ12の一端12aにプライマーを塗布して、このプライマーを乾燥した後、このプライマー上にポリウレア樹脂からなる止水剤14を塗布する。 (もっと読む)


【課題】セパレータの連結作業に煩雑さを招くことなくセパレータの熱伸縮を容易に許容することができるケーブル保護管及び連結部材を提供する。
【解決手段】保護管本体11内を区画すべく該保護管本体内に配列された各セパレータ15のうち一方のセパレータ15の平面部16の端部16aに、該端部から他方のセパレータ15の平面部16に向けて伸びる連結部23を設け、前記他方のセパレータ15の平面部16の端部16bに、連結部23を保護管本体11の軸線方向に摺動可能に受け入れる切欠き部29が形成された受入部24を設け、連結部23を切欠き部29内で該切欠き部に沿って案内することにより、各セパレータ15を保護管本体11の軸線方向に相対的に移動させる。 (もっと読む)


【課題】コンパクトかつ低コストでしかも正確なトンネル等閉鎖空間内壁面の変状点検を可能にする。
【解決手段】トンネル等閉鎖空間内を走行する移動車両等に取り付け可能なデジタルスティルカメラと、該デジタルスティルカメラに装着される全方位撮影レンズと、予め設定された移動車両等の移動距離毎にデジタルスティルカメラのシャッターを自動制御して閉鎖空間内壁面を連続的に撮影するロータリーエンコーダと、デジタルスティルカメラの撮像を展開監視するモニター装置とからなる。トンネル等閉鎖空間内壁面における断面周方向の撮影面積が広くても全周にわたる撮影を僅か1台のデジタルスティルカメラにより広範囲にしかも的確に撮影することができる。 (もっと読む)


【課題】沿岸から遠く離れた深々度に適切に設置でき、しかも高感度のセンサを含んで構成される津波計の提供。
【解決手段】海底SBに設置されるセンサ1と、光源手段20と反射光yの検出手段21とを含んでなる管理装置2と、光源手段20からの入射光xをセンサ1に送り、かつ、このセンサ1側からの反射光yを検出手段21に送るように、このセンサ1と管理装置2とを連絡する光ファイバケーブル3とを含んで構成される。センサ1は、第一受圧板10aを海中との境界とする第一室10と、第二受圧板11aを海中との境界とする第二室11と、オリフィス12bを備えた壁体12aを第一室10との境界とし、かつ、差圧感知受圧板12cを第二室11との境界とした中間室12と、液媒13とを有している。差圧感知受圧板12cに、前記光ファイバケーブル3の一部をなす測定部分31が、固着又は連係されている。 (もっと読む)


【課題】保護管本体内を分割するセパレータが保護管本体内に配置されたケーブル保護管において、製造コストの増大を招くことなく且つ保護管本体内に収容されたケーブル又は鞘管の曲げ反力により曲げ戻されることなく配管方向の変更に容易に対応することができるケーブル保護管を提供する。
【解決手段】ケーブル保護管10の保護管本体11は、直線的に伸びる管部材13と、湾曲部分14を有する曲管15とを備え、セパレータ31は、管部材13に対して該管部材の軸線の周りに相対回転不能に管部材13内に固定され且つ曲管15に対して該曲管の軸線の周りに相対回転可能であり、曲管15は、管部材13の軸線の周りの所定の回転位置で管部材13に結合される。 (もっと読む)


31 - 40 / 61