説明

国立大学法人 宮崎大学により出願された特許

171 - 180 / 239


【課題】検出感度と再現性が高く、標識効率の高い安価で簡便な蛋白質発現解析用示差ゲル電気泳動法を提供する。
【解決手段】蛋白質発現解析用の示差ゲル二次元電気泳動法は、2種以上の蛋白質を比較するのに広く用いられている。本発明では、少なくとも2種の蛋白質試料を2次元電気泳動にかける前に、グアニジン塩酸塩を用いて加熱変性する。変性温度は、96〜100℃の範囲内が望ましく、好適には98℃で行う。同様に変性時間は、98℃であれば2〜3分程度が望ましい。その他は、慣用の示差ゲル二次元電気泳動法によるが、この加熱変性により、本発明では、色素が蛋白質の所望の部位に共有結合しやすくなるため、蛋白質の検出感度が高く、色素結合効率が立体構造に依存しないため、確率論的に各蛋白質試料間の標識効率が等しくなり、再現性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】大量の曝気やメタノールなどの炭素源の添加などの操作を必要としない、優れた脱臭能力を有するアンモニア脱臭法を提供する。
【解決手段】自然界から単離した受領番号FERM AP−20942を有するクロレラブルガリスNTM06は、優れたアンモニア脱臭能を有する新規なクロレラブルガリスである。この新規なクロレラブルガリスは、培養過程でアンモニアを脱臭するとともに、生育したクロレラブルガリス自身は、新規バイオマスであり、飼料の有効成分と為すことが出来る。 (もっと読む)


【課題】 動脈瘤の予防及び/又は治療薬を提供する。
【解決手段】 ケミカルメディエーター遊離抑制薬を有効成分とする動脈瘤の予防及び/又は治療薬。
トラニラスト、フマル酸ケトチフェン、クロモグリク酸ナトリウム、レピリナスト、ペミロラストカリウム、イブジラスト及びアシタザノラスト水和物等のケミカルメディエーター遊離抑制薬は、動脈瘤の発生や進展を抑制するため、動脈瘤の予防及び/又は治療薬として用いることができる。 (もっと読む)


【課題】構造物の全体形状と亀裂の両方をリアルタイムに計測し、且つ同一画面上に合成して表示することが可能な三次元計測装置を提供する。
【解決手段】CCDカメラ7からの画像信号からレーザ輝線の座標をリアルタイムに演算するレーザ位置検出回路11と、トンネル1にレーザスリット光又はスポット光を照射するレーザ投光器20と、このレーザ投光器20により対象物1の表面に照射された光を撮像する撮像装置30と、所定のエリアに磁界ベクトルを形成するトランスミッタ40と、CCDカメラ7により撮像された画像データをPC12が処理し易いように変換するイメージプロセッサ17と、磁気センサ4、磁気センサ8の信号から三次元位置情報及び姿勢情報を検出するまたレーザ位置検出回路11と、データに基づいて、トンネル1の三次元画像を再生するパーソナルコンピュータ(PC)12を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は組織におけるレニン・アンジオテンシン系に関与するポリペプチドを明らかにすることを目的とする。
【解決手段】本発明者らはレニン・アンジオテンシン系に関与するポリペプチドとして、アンジオテンシノーゲンのN末端の第1番〜第12番のアミノ酸配列からなるポリペプチドを見出した。このポリペプチドは強力な昇圧作用を有することから、低血圧症又は血圧低下に起因する疾患の予防又は治療のために有効である。 (もっと読む)


【課題】操作や作業が容易であって、かつ微生物の菌株を高精度で識別できる微生物の識別方法、及び該方法に使用するプライマー並びに識別キットを提供する。
【解決手段】微生物の菌株を識別する微生物の方法であって、上記微生物のゲノムに多コピー存在する、移動性の挿入配列を検出する検出工程を含む微生物の識別方法によれば、操作や作業が容易であって、かつ微生物の菌株を高精度で識別できる。 (もっと読む)


【課題】施工が容易で、しかも肥料効果に優れたポーラスコンクリートを提供する。
【解決手段】ポーラスコンクリート材料の一部に肥料及び肥料成分を有した材料を用いたこと。そして前記肥料成分に木質系バイオマスの焼却灰を用いたこと。またポーラスコンクリートの骨材として砕石汚泥の乾燥物を用いることなどを特徴とする。また本発明のポーラスコンクリートを護岸工事に用いる場合は、上層が従来の骨材及び結合材を用いたポーラスコンクリートを使用し、下層が本発明のポーラスコンクリートを用いた二層構造の護岸とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は簡便かつ正確に循環器疾患又は炎症性疾患を診断する手段を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、循環器疾患又は炎症性疾患の診断方法であって、被検体から単離された試料中のProhAM(153-185)を定量し、定量されたProhAM(153-185)の量の上昇を指標として循環器疾患又は炎症性疾患を診断することを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】長期間一定条件でターゲットを蒸散可能にすること。
【解決手段】蒸散室(3)内に設定された蒸散領域(3a)に、被膜原料が含まれる被膜原料溶液により構成された液体ターゲット(T)を供給する液体ターゲット供給装置(6)と、前記蒸散領域(3a)に前記被膜原料を蒸散させるレーザー光(L)を照射するレーザー光源装置(9)と、前記被膜原料を組成に含む被膜が形成される基板(12)を前記蒸散領域(3a)の近傍に支持する基板支持部材(11b)と、を備えたことを特徴とする被膜生成装置(1)。 (もっと読む)


【課題】ファジイ論理を利用した曖昧検索機能や、ニューラルネットワークを利用した人間類似の思考機能によって、高速かつ論理的に、植物の品種、組織、育成環境などに関する情報を取得する。
【解決手段】リグニンの成分量のスペクトラムを測定データ121として取得する測定装置20と、識別データと識別データに対応付けられたスペクトルデータを含む基準データ101を保存する保存装置70と、検索装置30とを備えている。検索装置は、測定データ読出し手段46と、基準データ読出し手段48と、ピーク探索手段50と、ピーク対応付け手段52と、パターン間距離計算手段60と、植物品種分類手段62とを備えている。ピーク探索手段は、測定データ及び基準データから、それぞれ測定ピーク及び基準ピークを得る。ピーク対応付け手段は、測定ピーク及び基準ピークを対応付ける。パターン間距離計算手段は、測定ピークの集合である測定パターンと基準ピークの集合である基準パターンの間のパターン間距離を計算する。 (もっと読む)


171 - 180 / 239