説明

Fターム[2B250AA01]の内容

その他の木材加工、特定木製品の製造 (7,055) | 用途 (1,101) | 建材用 (609)

Fターム[2B250AA01]の下位に属するFターム

Fターム[2B250AA01]に分類される特許

141 - 160 / 171


【課題】 強度を必要とする部位にも使用できると共に、竹が持つ審美性を活かした装飾材として使用でき、又、青竹の場合は、乾燥を抑制して褐変を抑え、竹の青さを長く維持できるようにした竹建材の提供。
【解決手段】 竹材の節間空間にセメント系固形材が充填された竹建材である。竹材5が、全ての節壁51を除去させることで全ての節間空間55,55同士を連通させた連続節間空間が全長に亘って形成された節付き竹材5aであって、この節付き竹材の連続節間空間にセメント系固形材6が充填されている。 (もっと読む)


【課題】 間伐材の有効利用だけではなく、間伐の促進も図ることのできる木質パネルの製造方法及び木質パネルの提供を目的とする。
【解決手段】 複数本の小径木を準備し、この小径木の各々から、一辺が前記小径木の半径に最も近い寸法の六角材又は、一辺が前記小径木の半径に最も近い寸法の六角形を二等分して形成される台形材を切り出し、複数の前記六角材又は前記台形材を組み合わせて加圧し、接着材を介して隣接する前記六角材どうし又は前記台形材どうしを接着して積層体を形成し、この積層体を木口面と平行に所定の間隔で切断して集成材を得る。そして、この集成材から木質パネルを得る。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、適宜の角材又は板状材等の木材が3本以上平面状に重ねられつつダボにて傾斜角度を有して前記角材又は板状材相互が結合された構成とし、特に、接着剤(糊)を使うことなく、強固且つ耐久性に優れ、環境などに良好な木質系の建築材に関する。
【構成】 何らの接着剤を使うことなく角材1又は板状材等の木材Aが3本以上平面状に重ねられ、該木材Aからなる複数のダボ2にて結合されていること。且つ該ダボ2は適宜な傾斜角度を有して設けられてなること。 (もっと読む)


【課題】基材材料にゴムノキやポプラ等の早生樹を使用し、基材の持つ質感を生かすとともに、木目模様も鮮明で高級感に富む住宅及び家具用材を提供すること。
【解決手段】基材10にゴムノキ、ポプラ等の早生樹を用い、インク材料として少なくともイエロー、シアン、マゼンダ、ブラックの4色の紫外線硬化型インクジェットプリント用インク組成物12をインクジェットプリンター20で基材表面に噴射し天然木目模様10aを印刷形成する。紫外線硬化型のインク組成物は、基材がインク非吸収性であっても印刷可能であり、インク組成物は印刷対象面に散布されるため、基材表面が凹凸10b若しくは湾曲表面10cであっても、インク組成物は凹凸内部まで浸透し、湾曲表面に均一に付着するので、鮮明な天然木目模様が形成される。さらには、基材表面のうちインク組成物によって木目模様が形成される部位以外には基材の地模様が表れるようにした。 (もっと読む)


【課題】 吸放湿性能を低下させることなく表面を手垢汚染付着防止・撥水保護化粧処理した化粧付き吸放湿材を提供すること。
【解決手段】 吸放湿性を有する基材1に、蜜蝋ワックス2の皮膜を形成してなる化粧付き吸放湿材10である。表面に撥水性・吸放湿性に優れた蜜蝋ワックス2よりなる撥水・通気皮膜を形成することにより、基材1の吸放湿性能を低下させることなく表面保護・手垢付着汚染バリアができ、施工者は建材のハンドリングがしやすく、生活者は手垢付着汚染がなく、清掃・手入れがしやすくなる。 (もっと読む)


【課題】製造工程で強度的なバラツキをなくし、ヤング率の高い集成材を提供するもので、従来の集成材が接着剤による積層断面が見えるのに対して、本発明の集成材は、四方柾、四方板目、並びに二方柾等の美しい木理を有する集成材を提供できる。
【解決手段】木材の乾燥を促進し均一化するために木材の中心部に貫通した中空孔2を設け、該中空孔を有した木材を乾燥機等で十分に乾燥し、該乾燥木材の中空孔に同一木材または他の木材からなる孔埋め用乾燥堅木にて製作した丸棒材3を接着剤と共に嵌挿し接着一体化して集成材を形成する。 (もっと読む)


【課題】 工程の短縮化を図ることができ、高い生産性でもって、しかも年間を通じて安定に製造することが可能な表面化粧材の製造方法を提供する。
【解決手段】 表面材1の裏面に横断面がV字状の少なくとも1本の溝4〜7を形成する工程と、前記表面材の裏面に接着剤8を塗布する工程と、接着剤8を加熱し、芯材9の外表面に前記表面材1を裏面側から当接させる工程と、前記芯材9のコーナー部外側において、前記表面材のV字状の溝の対向し合う内側面同士が当接してV字状の溝がなくなるように前記表面材を折り曲げて前記芯材の外表面に沿わせる工程と、前記芯材の外表面に沿わされた前記表面材の外表面からロールプレスによりプレスする工程とを備え、前記接着剤が湿気硬化型ホットメルト接着剤であり、前記接着剤の加熱温度が80〜180℃の範囲とされていることを特徴とする、表面化粧材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】長期に亘って外装材としての美観を保つことが可能な外部用天然木化粧単板仕上げ不燃建材を提供する。
【解決手段】建築用の外装材として使用される外部用天然木化粧単板仕上げ不燃建材1であって、ケイ酸カルシウムに吸水防止剤を均一に分散してなる基材2と、基材2の表面に塗布される無溶剤型の自己浸透型含浸剤3と、所定の寸法安定化処理を施してなる化粧単板5と、基材2に化粧単板5を接着する水性高分子イソシアネート系接着剤4と、化粧単板5の表面に施されるアクリルシリコーン系塗装6とからなる。化粧単板5は、ポリエチレングリコール水溶液に浸漬する等により寸法安定化処理が施される。基材2の撥水性を高めることができるとともに、化粧単板5の寸法安定性を確保することができ、さらに化粧単板5の紫外線による急激な変色を防止できる。 (もっと読む)


【課題】
植物由来原料を用いることにより環境への負荷を低減でき、パーテーションや掲示板などとして用いられる際の画鋲やピンの突き刺し性、およびその保持性に優れ、かつ、床材として用いた際の弾力性に優れた繊維系ボードとその製造方法を提供する。
【解決手段】
平均繊維長5〜100mmの範囲内の短繊維とポリ乳酸樹脂とを含み、前記ポリ乳酸樹脂を全重量に対して10〜60重量%の範囲内で含有し、かつ、見かけ密度が0.2〜0.5g/cmの範囲内にある繊維系ボードである。
(もっと読む)


【課題】 圧縮木材加工品およびその製造方法において、小型であっても変化に富んだ木目模様を表面に容易かつ安価に形成することができるようにする。
【解決手段】 ブランク部材形成工程において、複数の棒状木片を圧縮しつつ接合した集成材により板状のブランク部材3を形成し、圧縮成形工程において、ブランク部材3を、3次元形状を転写するための金型面を有する上金型5A、下金型5Bにより圧縮成形することにより、複数の棒状木片が圧縮されつつ互いに接合されてなる圧縮木材加工品1を製造する。 (もっと読む)


【課題】模様を有する木質板を製造する方法を提供する。
【解決手段】複数の木質繊維板が積層してなる積層体の少なくとも2つの層の断面が外部から視認できるように前記積層体を切断することによって、前記断面の模様を外部から視認できる模様層として有する木質板を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】水系塗工剤を用いて化粧シートを製造する場合において、溶剤系塗工剤を使用したものと同程度にくすみにくい化粧シートを提供することにある。
【解決手段】.基材シート上に、銅錯体系黄色顔料を含む水性組成物により絵柄模様層が形成されている化粧シート。 (もっと読む)


【課題】割竹を横に並べて単層を形成することなく竹積層構造材を得ることができるとともに、竹自体が有する強度をそのまま生かした竹積層構造材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 所定長さに玉切りされた丸竹2の一箇所に長手方向に切り溝3を形成して展開した平板状の竹板4の表裏面が接着剤を介して接着されて積層され且つ各層において長手方向で竹板4の端部どうしが接合される接合部5が積層方向で相互にずれるように配置されている竹積層構造材。 (もっと読む)


【課題】桐、ポプラ、ラジアタパイン、ホワイトウッド、ゴム等の人工林にて短いサイクルでの循環生産が可能な木材から、黒檀、紫檀、花梨、チーク、メープル、タモ、ナラ等の天然大径木から得られた板材の木目の色合や風合を有する自然風合の集成板材を得る方法を開発する。
【解決手段】人工林にて循環生産が可能な木材の小ブロックを着色剤の溶液に浸漬し、冬目が完全に着色され、夏目が着色途中の段階で取り出し、柾目を揃えて接着して集成板材となし、冬目が濃く、夏目が淡く着色された自然な外観を有する自然風合の集成板材を得る自然風合の集成板材の製造方法及び自然風合の集成板材を提供する。 (もっと読む)


【目的】複合板の熱圧後の反りを防止する。
【構成】繊維方向が長手方向に略一致する最裏面側単板11の上に、繊維方向が長手方向と直交する方向に略一致する複数の中間単板12,13を接着剤を介して積層し、その上に繊維方向が長手方向に略一致し且つ最裏面側単板の含水率より大きな含水率を有する最表面側単板14を接着剤を介して積層し、この最表面側単板の上にさらに繊維板15を接着剤を介して積層した後、得られた積層体18を熱圧により一体化する。最裏面側単板の厚さ(t)を最表面側単板(t)の厚さに略等しいかまたはそれより大きくし、且つ、繊維板と最表面側単板の厚さ合計(T+t)を複合板全体厚(T)の50%未満とする。 (もっと読む)


【課題】火災の発生時に外層が燃焼した場合に、外層から内層に延焼するのを阻止し、内層によって長期荷重を支持し続けることができる複合木質構造材を提供する。
【解決手段】木材又は異種材からなる単材を複数集成してなる集成材ブロック6からなる内層2と、木材又は異種材からなる単材あるいは該単材を複数集成してなる集成材ブロック6からなる外層10とを備えた複合木質構造材であって、内層2と外層10との境界部又は境界部近傍に、耐熱性の低い接着剤からなる接着層15を設ける。火災の発生によって外層10が燃焼した場合、燃焼の進行に従って耐熱性の低い接着剤からなる接着層15の接着剤による接合力が次第に低下し、この接着層15の外側に位置する外層10の部分が崩壊して脱落し、この接着層15を介して内層2側に延焼するのが阻止される。 (もっと読む)


【課題】 低品質材による大断面高強度長尺通し柱や長尺梁を、フィンガージョイントにより安価かつ建築工事現場等で容易に生産できる接合装置を提供する。
【解決手段】 縦継ぎ用フィンガー2a,3aの相互が密着される木質構造材2,3を載置して芯出しするワークホルダ7と、木質構造材を押さえて芯出し状態を保持するワークパッド8と、ホルダおよびパッドとで木質構造材を挟持する固定部材9と、各木質構造材2,3を、ホルダおよびパッドの存在しない部位において挟圧把持するワークグリッパ11,12と、このグリッパから張り出された固縛座に掛け渡して、フィンガージョイント部6に圧接力を及ぼすべく木質構造材に軸力を作用させる加圧部材13とを備える。これによって、設備の整わない建築工事現場等でも縦継ぎされた長尺木質構造材を簡便に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 長期荷重を支持するのに十分な耐力を維持し続けるのに十分な接合力により内層の集成材ブロック間等を接合する。
【解決手段】 木材又は異種材からなる単材4を複数集成してなる集成材ブロック3を複数集成してなる内層2と、木材又は異種材からなる単材9あるいは該単材9を複数集成してなる集成材ブロック8からなる外層7とを備えた複合木質構造材1であって、内層2を構成する隣接する集成材ブロック3、3間を高粘度の接着剤13を介して一体に接合する。内層2を構成する隣接する集成材ブロック3、3間は、高粘度の接着剤13を介して一体に接合されることになるので、内層2の隣接する集成材ブロック3、3の相互の接合面のギャップ(凹凸)を埋めることができ、内層2の隣接する集成材ブロック3、3間を所定の接合力で気密に接合することができる。 (もっと読む)


【課題】一連の搬送ライン上で連続して化粧シートの余剰部を切除することを可能にし、生産性の高い化粧板の製造システムの提供を課題とする。
【解決手段】薄紙Pの端部が基材Kの端面からはみ出すように、基材Kの表面及び端面に薄紙Pを貼着させ、はみ出した余剰部を集中的に冷却し、余剰部に塗布された水性または溶剤系接着剤を固化させる冷却固化装置7を備える。これにより、一連の搬送ライン3上で塗布工程からトリミング工程までを連続的に行うことを可能にする。 (もっと読む)


【課題】壁パネル、床パネル、屋根パネル等の建築用パネルを効率的に製造することができる建築用パネル製造装置を提供する。
【解決手段】軸組材材料50aをフィンガージョイントすることによって軸組材50を製造する軸組材製造装置1と、製造された軸組材50を矩形枠状に組んで枠体52を得る枠組エリア30と、面材材料51aをスカーフジョイントすることによって面材51を製造する面材製造装置20と、製造された面材51を、枠組エリア30で組まれた枠体52に貼り付ける面材貼付け装置40とを備えるので、建築用パネルを効率よく製造することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 171