説明

Fターム[2C001AA06]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | ゲームの内容 (4,910) | 射撃ゲーム (379)

Fターム[2C001AA06]の下位に属するFターム

Fターム[2C001AA06]に分類される特許

81 - 100 / 291


【課題】 炎などの表示物の色をリアルに表現できるゲームシステム及び情報記憶媒体を提供することにある。
【解決手段】 G成分値がR成分値の1/N(N≧2)よりも小さくなるように設定されたプリミティブを、半透明加算で描画領域に描画すると共に、半透明加算描画後の色成分値がリミット値を越えた場合に色成分値をリミット値にクランプして、炎の内炎の色と外炎の色を表現する。複数のプリミティブの集合で表される炎の第1の部分ではプリミティブの密度が高くなり第2の部分ではプリミティブの密度が低くなるようにプリミティブを発生する。各プリミティブの寿命、速度、加速度をランダムに変化させながらプリミティブを発生させる。各プリミティブがその発生後に徐々に透明になるように或いは各プリミティブのスケールがその発生後に徐々に小さくなるようにプリミティブを発生させる。発生させるプリミティブはパーティクルであることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単でコストを低減することができ、また大型化に適した構造の入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置10は、鉛直方向Z上側に平面22を有する基部20と、断面形状に円弧部31aを有し、円弧部31aが基部20に対して転動可能に設けられ、重心30bが円弧部の中心31cよりも鉛直方向Z下側にあり、円弧部31aの中心31cと重心30bとが同一鉛直線上にある状態がこの入力装置10の正位置である転動部30と、転動部30の正位置からの傾きの大きさを検出してゲーム機1に対して検出信号を出力する磁気センサ23とを備える。 (もっと読む)


【課題】手を使わずに操作を行うことができるようにする。
【解決手段】ゲーム機4は、カメラ2が撮像した遊技者20の眼球の動きに応じた動きで自機画像7が動くように、モニター3の表示部5に表示させる。具体的には、遊技者20の眼球が右に位置するとき、自機画像7は右に移動される。眼球が左に位置するとき、自機画像7は左に移動される。眼球が上に位置するとき、自機画像7からミサイルが発射される。なお、眼球の位置は、上左右に限定されず、下や斜めであってもよい。 (もっと読む)


【課題】少ない処理負荷で、群れをなす移動体オブジェクトの逃避行動をリアルに表現できる画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体を提供する。
【解決手段】オブジェクト空間に配置されたターゲットTGを含む第1の反応エリアAR1と、第1の反応エリアAR1の外側に第2の反応エリアAR2とを設定する反応エリア設定部110と、移動体オブジェクトに対し移動体オブジェクトの位置が属する反応エリアに応じた移動制御を行う移動体オブジェクト制御部120と、移動制御が行われた移動体オブジェクトの画像を生成する画像生成部130とを含む。移動体オブジェクト制御部120は、移動体オブジェクトの位置が第1の反応エリアAR1内にあるときターゲットTGの位置から遠ざかる方向に、第2の反応エリアAR2内にあるとき移動体オブジェクトが停止又はその移動量が少なくなるように移動体オブジェクトを移動制御する。 (もっと読む)


【課題】少ない処理負荷で、群れをなす移動体オブジェクトの動きをリアルに表現できる画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体を提供する。
【解決手段】移動体オブジェクト制御部110が、複数の移動体オブジェクトを第1〜第N(Nは2以上の整数)のグループに分割する。移動体オブジェクト制御部110が、第1のグループに属する1又は複数の移動体オブジェクトを、オブジェクト空間に配置されたターゲットの位置に向かう方向に移動するように移動制御する。また移動体オブジェクト制御部110が、第j(2≦j≦N、jは整数)のグループに属する移動体オブジェクトを、第(j−1)のグループに属する1又は複数の移動体オブジェクトのいずれか1つの位置に向かう方向に移動するように移動制御する。画像生成部120は、移動体オブジェクト制御部110によって移動制御された移動体オブジェクトの画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】高い精度でポインティング位置の検出が可能な位置検出システム、プログラム、情報記憶媒体、画像生成装置の提供。
【解決手段】位置検出システム10は、位置検出用パターンであるマーカ画像が原画像に対して埋め込まれた表示画像のうち、ポインティング位置PPに対応する撮像領域IMRの画像がカメラ12(撮像デバイス)により撮像された場合に、撮像デバイス12からの撮像画像を取得する画像取得部20と、取得された撮像画像に基づいて、撮像画像に埋め込まれたマーカ画像を検出する演算処理を行うことで、撮像領域IMRに対応するポインティング位置PPを求める位置検出処理部24を含む。 (もっと読む)


【課題】操作者がオブジェクトの移動や変形を強く体感できるオブジェクト表示制御方法を提供する。
【解決手段】第1表示部11aには、構造物62及びキャラクタ63の画像を含んで構成されるゲーム進行画面が表示される。第1表示部11aには、キャラクタ63のジャンプ及び弾65の発射のための入力操作を行うための砲台を含んで構成される操作画面が表示される。砲台は、原形の表示領域内で行われたタッチ操作が、そのまま表示領域の外側まで続けられると、その操作位置まで引っ張られるように原形から弾性変形し、表示領域の外側の操作無効範囲外でタッチオフされると、原形に弾性復帰するように画像表示される。砲台が弾性復帰すると、ゲーム進行画面では、キャラクタ63がジャンプし、又は、キャラクタ63から弾65が発射される。 (もっと読む)


【課題】 フィギアやカードを用いて多彩な出力が可能な情報再生技術を提供する。
【解決手段】 少なくとも底部にドットパターンが形成されたフィギアと、前記フィギアが載置されるステージと、前記ステージに設けられた1又は2以上の読取孔より読取光を照射してその反射光でドットパターンを読み取る光学読取手段と、前記読取結果に対応した音声情報および/又は画像情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段から読み出した音声および/または画像情報を出力する出力手段とを備えた台座とからなる情報再生装置としたことによって、フィギアの底面のドットパターン毎に異なる音声等を出力することができるため、ユーザに対して、あたかもフィギアのキャラクタが発声しているような親近感を抱かせることができる。 (もっと読む)


【課題】操作技量の劣るプレーヤであっても、ターゲットを狙い易くすることが可能なシューティングゲームのプログラム、情報記憶媒体、及び、ゲームシステムを提供する。
【解決手段】移動体とターゲットとの位置関係が所定の位置関係である場合に、プレーヤからの特殊コマンドの入力情報を受け付け、特殊コマンドの入力情報を受け付けた場合に、移動用の入力情報によらずに、移動体から発射させた弾をターゲットに命中させることが可能な位置に、移動体を移動させる。 (もっと読む)


【課題】より自然な立体視を実現できる画像生成システム、画像生成方法、プログラム及び情報記憶媒体を提供すること。
【解決手段】 画像生成システムは、左目用、右目用画像IL1、IR1を生成する第1の画像生成部と、IL1、IR1の基準面での画像のパースペクティブを無くす補正処理を施し、左目用、右目用画像IL2、IR2を生成する第2の画像生成部と、IL2、IR2に基づき立体視用画像を生成する立体視用画像生成部を含む。また左目用視点位置VPLとオブジェクトOBの各点を結ぶ投影方向で基準面BSにオブジェクトの各点を投影して左目用画像ILを生成し、右目用視点位置VPLとオブジェクトOBの各点を結ぶ投影方向で基準面BSにオブジェクトOBの各点を投影して右目用画像IRを生成する画像生成部と、IL、IRに基づき立体視用画像を生成する立体視用画像生成部を含む。 (もっと読む)


インタラクティブな娯楽の映像、例えばビデオゲームハイライトが、その娯楽中に発生するイベント、例えばビデオゲームイベントに基づいて自動生成される。プレーセッション中に発生しうる一連のイベントが指定されてもよい。ゲームは、これらの独立したイベントを認識できるように、十分なリプレーデータのトラックを保持する。リプレーを生成する際に、ゲームは、そのセッションの履歴データを検索し、発生したイベントを識別する。ゲームは、これらのイベントの映像のいくつかの組み合わせを表示してもよい。例えば、ゲームは、発見されたいくつかのイベントを連続的に表示することにより、プレーセッションの全体のハイライト版を生成してもよいし、いくつかのゲームからのハイライトが1以上の個人により選択され「ハイライトのハイライト」ビデオが生成されてもよい。別の実施例では、プレイヤー、又はプレイヤーのグループ、又は他の個人が視聴するイベントを選択可能であってもよい。プレイヤーが選択されたイベントタイプのコレクション、例えば、全ての旗争奪映像又は全ての遠景などを見ることができるように、イベントが類別されてもよい。 (もっと読む)


【課題】 モーションデータに基づくモーション再生手法を用いながらも多様なモーション表現を実現できる画像生成システム、情報記憶媒体の提供。
【解決手段】 敵キャラクタ20の頭部や銃をプレーヤ(プレーヤキャラクタ、仮想カメラ)の方に向ける第1のモーション補正と、敵キャラクタにショットがヒットした場合に敵キャラクタのスケルトン形状を微少変形させる第2のモーション補正を行う。第2のモーション補正では、元のスケルトン形状に戻すための復元力やヒット情報(ヒット力、ヒット方向)を用いてスケルトン形状を微少変形させると共に、スケルトン形状の微少変形量を時間経過に伴い徐々に小さくする。敵キャラクタのベース(ボディ座標系)の位置、回転角度については、モーションデータで特定される位置、回転角度に固定する。各モーション補正を個別に有効、無効に設定するフラグを各敵キャラクタに対して設定可能にする。 (もっと読む)


【課題】動きセンサを搭載したゲームコントローラを利用した新しいゲーム操作入力を実現する。
【解決手段】コントローラ20は、振動子80と、所定の操作ボタンへの操作入力を振動制御信号に変換して振動子80に供給する振動制御部70を備える。センサユニット58における動きセンサは、振動子80の駆動に起因する振動を検出する。検出されたセンサ情報は、無線通信モジュール72からゲーム装置に送信され、ゲーム装置は、そのセンサ情報をもとに、ゲームの連射機能を実現する。 (もっと読む)


【課題】 画像表示部を保持するケースに対して取り付けられる新規画像オブジェクト入力指令発生装置を用いて、簡単に新規な画像オブジェクトを表示画面に発現させることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】 新規画像オブジェクト入力指令発生装置1と、画像表示制御手段30と、画像データ記憶手段29と表示画面21を保持する画像表示部22とを備えている。操作部6が操作されると、入力指令発生部14は、表示画面21の枠部25に取り付けられた入力指令発生装置本体2の位置関係に関する情報と共に、入力指令を発生する。画像表示制御手段30は、画像データ記憶手段29に記憶された画像データを画像変更指令発生手段31からの指令に基づき画像を変更した上で、位置関係に関する情報の対応する表示画面21上の位置に画像オブジェクトIGとして発現させる。 (もっと読む)


【課題】攻撃対象に対して攻撃を行うゲームのリアリティを向上できるようになるゲーム装置を提供すること。
【解決手段】残回数情報記憶手段(70)は攻撃対象を攻撃可能な残り回数を示す残回数情報を記憶する。表示手段(74)は、複数の基準領域を含む第1画像と、第2画像と、を含む画面を表示する。画像移動手段(72)は、第1画像と第2画像との少なくとも一方をプレイヤの方向指示操作に従って移動させる。残回数情報更新手段(76)は、第1画像と第2画像との重なり領域内に含まれる基準領域の数に基づいて、攻撃対象を攻撃可能な残り回数を増加する。 (もっと読む)


【課題】ある種類のゲームのゲーム筐体でプレイを行う場合、異なる種類のゲーム筐体の現在までのプレイヤの経験を引き継いで今回のゲームにその経験となるデータを反映することができるプレイヤ個人の仮想人格育成システムを提供する。
【解決手段】携帯ゲーム機1をゲーム筐体4−1などに接続してゲーム筐体4─1にプレイヤのIDを送り、このIDとランク変動値を求めるなどの要求をサーバ装置3に送出する。サーバ装置3では保存している仮想人格データを用いた要求に則した演算を行いゲーム筐体に演算した変動値を返信する。ゲーム筐体4−1は返信された変動値をプレイヤの車に反映する。 (もっと読む)


【課題】ゲームオブジェクトの移動操作に煩わされることなく、プレイヤがゲームに専念することが可能なゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム世界の地形上を仮想プレイヤと共に移動する仮想カメラの視界から捉えた画像を生成してメイン画面として表示する第1画像処理手段と、仮想プレイヤの移動先を指定可能な画像を生成してマップ画面として表示する第2画像処理手段と、遊戯者の操作入力により仮想プレイヤの移動先を指定する移動先指定手段と、マップ画面上で移動先指定手段により指定された仮想プレイヤの移動先の位置を検出すると共に、該検出位置と仮想プレイヤの現在位置とを結ぶ最短経路を求め、該最短経路を仮想プレイヤの移動ルートを決定するルート決定手段と、仮想プレイヤに設定された所定の移動速度で仮想プレイヤを移動ルートに沿って移動先へ移動させる移動制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、画像中に付加される痕跡を違和感なく表示することのできる画像生成装置等を提供する。
【解決手段】弾痕情報記憶部250は、弾痕の凹形状を規定するノーマルマップを含む弾痕情報を記憶する。原画像描画部261は、ライティングを施したオブジェクトを含む原画像を描画する。合成部262は、描画されたオブジェクトの着弾位置に、法線マップを適用した弾痕を合成する。補正値算定部263は、オブジェクトの法線と光源方向との関係に基づいて、補正値を算定する。輝度値算定部264は、弾痕の法線マップによる法線方向と光源方向との関係、並びに、算定された補正値との関係に基づいて、輝度値を算定する。そして、シェーディング部265は、算定された輝度値を使用して、合成位置におけるオブジェクトの明暗を変化させるシェーディングを行う。 (もっと読む)


【課題】観覧車の搭乗者へ景色の観覧以外の楽しみを持たせると共に、何度でも観覧車に搭乗したくなる的当てゲーム装置の提供を目的とする。
【解決手段】多数の乗篭1を有する観覧車5の乗篭1に、外部に設けた標的3に向かって物体投下若しくは物体発射させる、又は、発射音若しくは発射光線を発生させる発射装置20を、付設する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク負荷を低減したコンピュータ端末間のオブジェクト表示同期制御方法及びそのシステムを提供する。
【解決手段】複数のユーザ端末(300)にオンラインサービスを提供するオンラインサーバ(100)を備えたオンラインシステムにおけるユーザ端末(300)間のオブジェクト表示同期制御方法は、オンラインサーバ(100)が、オブジェクトの表示制御を行うために各ユーザ端末(300)に適用される同一の表示制御アルゴリズムに対する入力情報を、ユーザ端末(300)に送信する第1ステップと、ユーザ端末(300)が、表示制御アルゴリズムを使用して受信した入力情報に対するオブジェクトの表示制御のための出力情報を算出し、算出した出力情報を用いたオブジェクトの表示制御を遂行する第2ステップとを含む。 (もっと読む)


81 - 100 / 291