説明

Fターム[2C001BA07]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | ゲーム媒体 (7,349) |  (551)

Fターム[2C001BA07]に分類される特許

541 - 551 / 551


赤外発光ダイオードは、間欠的に赤外光を照射する。イメージセンサは、露光防止部材を含む光学ユニットを介して、赤外光が照射された被写体を撮像する。漏光防止部材に形成された囲繞部の挿入孔に、赤外発光ダイオードが挿入されるため、赤外発光ダイオードの発光部の基端側の外周面が、囲繞部の内壁で取り囲まれる。このため、赤外発光ダイオードからの光の漏れを防止でき、それ故、イメージセンサが、赤外発光ダイオードからの光を直接受光することを極力回避できる。
(もっと読む)


ゲーム装置は、ディスプレイ・システムと、値入力デバイスと、これらディスプレイ・システムと値入力デバイスとに接続されたコントローラとで構成されている。ディスプレイ・システムは、第1のディスプレイ・ユニットと、該第1ディスプレイ・ユニットの前方に配された第2ディスプレイ・ユニットと、第1ディスプレイ・ユニットと第2ディスプレイ・ユニットとの間に配された光バルブとを備えている。第2のディスプレイ・ユニットは、開口を備えている。コントローラは、プロセッサと該プロセッサに接続されたメモリとを備えている。コントローラは、ディスプレイ・システムに、ゲーム表示を第1ディスプレイ・ユニット上に発生させ、光バルブを実質的に透明とさせて、ゲーム表示が開口を通じて目視可能となるようにプログラムされ、ディスプレイ・システムに、第2ディスプレイ・ユニット上にビデオ表示を生成させ、ゲームの成果に伴う金額支払いを決定するようにプログラムされている。
(もっと読む)


共有制御モジュール又はプロセッサのマルチ・タスク処理、あるいはその他の共有処理構成によって、2カ所以上の異なる場所において2人以上の異なるプレーヤに同時に即ち同時発生的に2つ以上の賭博イベント即ち賭博の好機を与える方法及び装置を提供する。一実施形態では、制御モジュールは、プロセッサ、メモリ、及び2台以上のゲーム端末と通信するように構成された1又は複数のインターフェースで構成されている。2台以上のゲーム端末は、制御モジュールから離れて配置されても、近接して配置されてもよい。ゲーム端末は、ディスプレイと、プレーヤから入力を受けるプレーヤ・インターフェースとによって構成することができる。一実施形態では、1又は複数のビデオ・アダプタが、制御モジュール又はゲーム端末と共に配置されている。従来技術に対する利点の1つとして、共有制御モジュール又は共有プロセッサによって2台以上のゲーム端末を制御し動作可能にすることにより、ゲーム当たり又は端末当たりに必要なコスト及び空間を削減することである。
(もっと読む)


劇場内双方向エンターテイメントシステム。ゲームサーバーが、デジタル形式でビデオコンテンツを生成し、劇場内のデジタルディスプレイに表示する。電話システムは、ゲームサーバーに接続されており、劇場内の一群の個人ゲーム参加者は、無線でゲームサーバーとデータ交換する。こうして、ゲーム参加者が、ディスプレイ上で、ビデオコンテンツと相互作用できる。ディスプレイは、デジタル映写機で照射される反射スクリーンであることが、好ましい。
(もっと読む)


ゲーム処理装置は、使用者によって実行されるべき、それぞれが関連付けられた目標実行時間を有した相次ぐ目標行動を指示する手段と、検出された使用者行動が前記目標行動と比較される採点ロジックとを備え、前記採点ロジックは、使用者の行動が検出される入力構成と、使用者行動の検出されたシーケンスを目標行動のシーケンスと比較する手段と、該使用者行動のシーケンスと対応する目標行動のシーケンスとの間のタイミング・オフセットを検出する手段とを備え、その後の使用者行動とそれぞれの目標行動との比較は、該タイミング・オフセットを、該検出された使用者行動と該目標時間の間の相対的変位量として適用するように仕組まれている。 (もっと読む)


【課題】コントローラの傾き操作に応じて、キャラクタの画像の表示変化と同時にサウンドを変化させ、演出効果を向上したゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲームで使用されるキャラクタ毎に、使用される画像生成プログラム、画像データ、サウンドプログラム及びサウンドデータを予め定めたキャラクタデータをゲーム装置(10)に記憶しておく。一方ゲーム装置は傾きセンサ(12c)を内蔵したコントローラ(12)を接続してゲームを傾き操作する。画像生成プログラムとサウンドプログラムは、傾きセンサから出力される同じ傾きデータを同時に使用して画像データとサウンドデータを処理する。その結果、コントローラの傾き操作に応じてキャラクタの画像とサウンドが同時に変化することにより、臨場感が増し、演出効果を向上したゲーム装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 ビデオゲームを行っている最中であっても、携帯電話機に着信があったことをユーザに対して確実に知らせ、また、必要に応じてユーザがその着信に対して応答することを可能にする。
【解決手段】 ビデオゲーム機1は、専用のケーブル17を用いて携帯電話機4と接続し、ビデオゲームプレイ中やDVD再生中に携帯電話機4に着信があったときには、着信があったことを示す着信ダイアログをテレビジョンモニタ装置2の画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】 プレイヤーに、より現実に近い野球を体感させることができ、プレイヤーを熱中させやすいピッチングゲーム機を提供する。
【解決手段】 投球目標となる画像32a,32bを表示する画像表示手段32,33と、画像表示手段32,33が表示する投球目標32a,32bに向かって投球されたボールを検知するボール検知手段35と、ボール検知手段35が検知したボールに基づいて、画像表示手段32,33の表示画像を制御する画像制御手段21とを備える。 (もっと読む)


【課題】 視点及び視線方向が変更された場合にも臨場感に溢れたビデオゲームを実行することができるようにする。
【解決手段】 属性の異なる背景音を出力するための複数の背景音データが記憶された記録媒体122又はRAM123と、記録媒体122又はRAM123から属性の異なる複数の背景音データを読み出して2つのスピーカ164から背景音として出力する一方、2つのスピーカ164における背景音の出力比率をゲーム空間における視点及び視線方向に応じて属性の異なる背景音毎に設定する背景音制御手段201fとを備える。 (もっと読む)


【課題】 楽器の演奏に不慣れな者でも操作を楽しむことができ、演奏の達成感も満足させ得る音楽ゲームシステムを提供する。
【解決手段】 鍵盤楽器に準じて配列された複数の白鍵7a及び黒鍵7bを有する入力装置7と、所定の音楽の演奏に対応付けて設定された入力装置7の一連の操作を案内画面100を通じて案内する操作案内装置21と、入力装置7の押鍵に応答して各鍵に対応付けられた音高の発音を行う発音制御装置とを備えるゲームシステムにおいて、実際に楽器を演奏するときの鍵盤の操作範囲よりも狭い範囲の鍵7a、7bを操作すれば同じ音楽が演奏できるように入力装置7の各鍵と各鍵に対応付けられた音高との相関関係を変化させる。押鍵位置の並び順と音の高低の関係は楽器のそれと一致させる。 (もっと読む)


【課題】 プレイヤーの現在位置を検出する位置検出装置とゲーム装置とを結び付けることで、従来に無い、新規なゲーム装置を提供する。
【解決手段】 プレイヤーの現在位置を検出する位置情報検出部(10)と、位置情報検出部(10)の検出結果に応じて異なるイベントを発生するゲームイベント発生部(32)とを具備する。 (もっと読む)


541 - 551 / 551