説明

Fターム[2C005KA40]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 層の構成、材質 (5,741) | 印刷層、絵柄層が明記されているもの (961)

Fターム[2C005KA40]に分類される特許

441 - 460 / 961


【課題】識別情報を記録する配列を小さな領域で構成することを容易とし、識別情報が不正に読取られるリスクを小さくする。
【解決手段】本発明の情報記録媒体10は、散乱反射層120と、これと向き合うと共に固化された液晶材料からなり、第1情報として潜像を保持している潜像形成層150と、潜像形成層150と向き合い、潜像形成層と向き合った主面は複数の単位配向領域を含み、前記複数の単位配向領域は潜像形成層150中に潜像を形成している光透過性の配向層140と、潜像形成層150及び配向層140の少なくとも一方を間に挟んで又はそれらを間に挟まずに散乱反射層120の一部と向き合い、複数の単位配向領域の一部に対応して配列した複数の光吸収部を含み、これら光吸収部の配列は第1情報とは異なる第2情報を構成している像形成層130とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接触式、非接触式ICカード等のレーザーマーキング性に優れ、カード製造工程での実用的問題もなく、かつ、コアシートへ画像、文字を印刷する場合においても、本オーバーシートが優れた透明性を有するが故に、その画像、文字が鮮明に見えるなどの諸特性を兼ね揃えたカード用オーバーシートを提供する。
【解決手段】スキン層とコア層を有し、共押出法により積層される少なくとも3層のシートから形成されるカード用オーバーシートであって、3層シートの両最外層のスキン層が、実質的に非結晶性の芳香族ポリエステル系樹脂であり、該芳香族ポリエステル系樹脂100質量部に対して脂肪酸エステル、脂肪酸アミド、脂肪酸金属塩から選ばれる少なくとも1種の滑剤を0.01〜3質量部含んでなる実質的に非結晶性の芳香族ポリエステル系樹脂組成物からなり、前記コア層がポリカーボネート樹脂からなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通常の塗工機で酢酸セルロース樹脂を保護層として使用可能とするインキ組成物、転写シート、その情報記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】基材(2)上に、重合度140以上180以下かつ酢化度53以上60以下の酢酸セルロース樹脂を主体とする剥離性を有する保護層(3)、重合度140以上180以下かつ酢化度53以上60以下の酢酸セルロース樹脂、ポリエステルポリオール樹脂及びヘキサメチレンジイソシアネートを固形分重量比率として30:70:20乃至70:30:20で混合してなるインキ組成物からなるアンカー層(4)、接着層(5)を順次設けてなる転写層(16)を有する転写シート。それを用いた、基材(12)片面の少なくとも一部に設けられた情報記録層(13)上に、隠蔽層(14)、絵柄印刷層(15)を順次積層し、さらに転写層(16)を転写してなることを特徴とする情報記録媒体である。 (もっと読む)


【課題】 秘匿情報印刷部をスクラッチするまでは秘匿すべき情報を視認することができず、また、秘匿情報印刷部を隠蔽する隠蔽層を不要とし、且つ、大量印刷が可能な秘匿情報印刷部をスクラッチすることにより初めて秘匿情報が顕現するスクラッチ商業印刷物を提供するものである。
【解決手段】 本発明の商業印刷物は、シート状基材の上に発色剤層が形成され、前記シート状基材上の少なくとも一部に秘匿すべき情報等が印刷された秘匿情報印刷部を有する商業印刷物であって、前記秘匿情報印刷部が前記発色剤層の上に顕色剤層を形成して構成され、前記秘匿情報印刷部をスクラッチすることにより秘匿情報を顕現させることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、偽造防止効果も高い磁気転写シート及びそれを用いた磁気記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】支持体(2)上の片面に剥離保護層(4)と、温度によって透明度が可逆的に変化する書き換え可能な感熱記録層(6)と、観察する角度に応じて異なる色彩や画像パターンを見ることができるホログラム等の回折格子や多層薄膜である光学多層干渉膜、またはコレステリック液晶の層等が形成されてなるOVD形成層(7)、及び、前記OVD形成層(7)への入射光を反射する光反射層(8)とからなるOVD層(5)とを有し、支持体(2)側から見て、剥離保護層(4)、感熱記録層(6)、OVD形成層(7)、光反射層(8)、磁気記録層(9)、接着層(10)の順に積層したことを特徴とする磁気転写シート及びそれを用いた磁気記録媒体である。 (もっと読む)


本発明は、透明な基材と、少なくとも1つの、基材上に配置された安全要素とを備えた安全文書及び/又は有価文書に関し、安全要素は、少なくとも2つの部分模様から成る、基材上に印刷された模様を有し、その際、部分模様は正確な位置合わせで横方向に基材上で互いに接し合って接続しており、i)第1の部分模様が非ホログラフィックであり、第2の部分模様がホログラフィック露光されたHRM(ホログラフィー記録材料)から構成されているか、又はii)第1の部分模様及び第2の部分模様がそれぞれホログラフィック露光されたHRMから構成されており、その際、第1の部分模様と第2の部分模様が異なるホログラフ条件下で露光されている。さらに本発明はそのような安全文書及び/又は有価文書の製造に関する。 (もっと読む)


【課題】 秘匿情報印刷部をスクラッチするまでは秘匿すべき情報を視認することができず、また、秘匿情報印刷部を隠蔽する隠蔽層を不要とし、且つ、大量印刷が可能な秘匿情報印刷部をスクラッチすることにより初めて秘匿情報が顕現するスクラッチ商業印刷物を提供するものである。
【解決手段】 本発明の商業印刷物は、シート状基材の上に少なくとも一部に秘匿すべき情報等が印刷された秘匿情報印刷部を有する商業印刷物であって、前記秘匿情報印刷部が発色剤層と顕色剤層が積層されて形成され、前記秘匿情報印刷部をスクラッチすることにより秘匿情報を顕現させることを特徴とするものである。 (もっと読む)


本発明は、被印刷材料に印刷を行う方法に関する。当該方法においては、被印刷材料に対して印刷版をベースとする印刷方法を介して、特に、オフセット式印刷方法を介して、印刷注文の印刷複製物全てに対して等しい、すなわち静的な印刷画線部が印刷されるとともに、前記印刷版をベースとする印刷方法に加えて、印刷版のない印刷方法を介して、特にインクジェット式印刷方法を介して、前記印刷注文の前記印刷複製物に対して可変すなわち動的な印刷画線部が印刷される。本発明によれば、前記被印刷材料に前記静的および動的な印刷を行った後、各印刷複製物は、少なくとも部分ごとに測定技術によって検知されるとともに記録され、それによって、各印刷複製物は当該印刷複製物の真正性に関して検証可能である。 (もっと読む)


【課題】書類を複写した場合には、その書類に印刷された文字・記号が判読できないようにするためのコピー防止用紙を提供する。
【解決手段】PETフィルム10にアルミニウムを蒸着してなるアルミ蒸着シート30に、印刷適性を有する印刷下地層50を重ね合わせてなるコピー防止用紙であって、印刷下地層50には波線51が印刷により形成されている。 (もっと読む)


【課題】映像投影タイプカードゲーム機において、プロジェクタからの投影像の赤外線反射光の影響を少なくすることによりカメラから取り入れたカード裏面の赤外線画像(カードのIDなど)を確実に認識することができるカード読取システムを提供することにある。
【解決手段】パネル4裏面は微細な凹凸がある面となっている。プロジェクタ6からパネル4に映像が投影される。投影像に含まれている赤外線もパネル4裏面で反射されるが微細な凹凸面により拡散光になる。そのためCCDカメラ5に入射するプレイカード3の裏面の赤外像とともに入射する投影像からの赤外反射像は小さい点像になる。プレイカード3の裏面の赤外像の認識に対し影響が生じることはない。 (もっと読む)


【課題】不可視情報の可視化が容易に行え、不可視情報を可視化する際に削りカスの発生を無くす事ができ、さらに不可視情報がスクラッチ前に探知されないような不可視情報印刷シートを提供する。
【解決手段】支持体上に、印刷画像が無色または淡色の電子供与性染料前駆体、電子受容性化合物及びワニスを含有するスクラッチ発色用インキで印刷される情報部分と、有色または無色の印刷用インキで印刷される非情報部分で構成されており、非情報部分と情報部分とは支持体の同一面上にあり、非情報部分の印刷面積率が10%以上かつ60%以下であり、非情報部分の領域内の非印刷部分に情報部分を印刷し、或いは非情報部分と情報部分が重なり合わないように構成される不可視情報印刷シート。 (もっと読む)


【課題】偽変造防止性能に優れ、真偽判定が容易な画像を有する個人認証媒体を得る。
【解決手段】基材と、パール顔料を含有する溶融型熱転写インクを用いて、基材上に形成されたパール顔料インク画像層とを具備し、パール顔料インク画像層を構成する点または線の中心間の距離は、使用されるパール顔料の平均粒径の中で一番大きい平均粒径に対し、0.5ないし100倍であり、溶融型熱転写インクは、光の3原色に応じた干渉光の色を持つパール顔料を各々使用している。 (もっと読む)


【課題】より高い偽造防止効果を実現する。
【解決手段】本発明の表示体10は、複数の溝からなるレリーフ型回折格子が設けられた第1界面部12aと、一次元的又は二次元的に配列した複数の凹部又は凸部を各々が含んだ複数の領域12b1及び12b2からなる第2界面部12bとを備え、前記複数の領域の一部12b1と他の一部12b2とは前記複数の凹部又は凸部の中心間距離が互いに異なっており、前記複数の溝の最小中心間距離は可視光の最短波長以上であり且つ前記複数の凹部又は凸部の中心間距離は可視光の最短波長未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、エンボスカールの小さい、非PVC系のカード用シートを用いてなるカードを提供すること。
【解決手段】このカードは、2枚以上の非PVC系のカード用シートを用いてなり、このカード用シートは同一でも異なっていても良い。このカード用シートとしては、実質的に非結晶性の芳香族ポリエステル系樹脂組成物からなる層と、少なくともポリカーボネートを用いた樹脂を主成分とし、JIS K6734で測定した柔軟温度が90℃以上、160℃以下であって、当該実質的に非結晶性の芳香族ポリエステル系樹脂組成物よりも耐熱性の高い非結晶性の熱可塑性樹脂組成物からなる層とを共押出により積層してなり、JIS K6734で測定した柔軟温度が75℃以上であり、かつJIS K6745で測定した引っ張り降伏強度が57N/mm以下であるカード用シートを用いる。 (もっと読む)


【課題】より高い偽造防止効果を達成可能とする。
【解決手段】本発明の表示体10は、複数の凹部又は凸部を各々が含んだ複数の界面部IF1,IF2を備え、前記複数の界面部IF1,IF2の各々において、前記複数の凹部又は凸部は可視光の最短波長の1/2より長く且つ前記最短波長未満の中心間距離で規則的に配列し、前記複数の界面部の一部IF1と他の一部IF2とは前記複数の凹部又は凸部の配列方向が互いに異なっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い偽造防止効果を達成可能な偽造防止技術を提供する。
【解決手段】本発明の標識素子10は、物品に取り付けて前記物品が真正品であることを確認するために使用する標識素子であって、自然光としての白色光を照射したときに選択反射を生じる選択反射層を具備し、前記標識素子10はこれを前記標識素子の前面側から観察したときに前記標識素子の背面側に位置した物体が透けて見える透過領域RTを含み、前記透過領域RTの少なくとも一部は前記前面側又は前記背面側から自然光としての白色光を照射したときに選択反射を生じることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主画像情報に対し付加的な副情報を不可視状態で埋め込んだ合成画像情報から副情報を高速に安定して抽出することが可能となり、抽出処理時間を削減し得る画像処理装置を提供する。
【解決手段】主画像情報に対し付加的な副情報を不可視状態で埋め込んだ合成画像情報を記録媒体上に可視状態で記録するとともに、当該可視状態で記録された合成画像情報に対し、さらに副情報の抽出を補助するための抽出補助情報としてのコード情報を不可視状態で重ねて記録し、抽出処理では、可視状態で記録された副情報を含む合成画像情報と不可視状態で記録された抽出補助情報としてのコード情報の両方を用いることで副情報を抽出する。 (もっと読む)


【課題】印刷面を有するシート1枚で相互利用できる電子マネーカード、ICカード及びIDカード2枚以上のカードを同時に使用できること及び電磁波のスキミングや誤作動の防止を可能とする。また前記カード面にセロハンテープあるいは糊等の接着材を使用しないで前記カード2枚以上が1枚カードとして利用でき1枚シートとして収納可能な印刷物シートを提供することである。
【解決手段】アルミ箔、アルミ紙、アルミニュームからなる金属あるいはアルミニュームを含む樹脂から構成されている両印刷面を有するシートにおいて、この印刷面の両面にカードとシートが一体化する吸着層を磁気シールド範囲の内部と磁気シールド範囲の外部に設けておけばよい。 (もっと読む)


【課題】 層構成を簡略化し環境に配慮した磁気隠蔽カードとその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の磁気隠蔽カード1は、単層の白色コア層11を中心層基材とし、その白色コア層のカードの表面側となる面に前記白色コア層の厚みの70%から88%の厚みの透明オーバーシート(OS)12を積層し、白色コア層の他方の面に前記白色コア層の厚みの12%から20%の厚みの透明OS13を積層し、少なくとも表面側OSの外面に磁気記録層5を転写した磁気カードにおいて、表面側OSと前記転写した磁気記録層5の表面には、JISB0601の3.1で規定する算術平均粗さ;Raが、0.80μm〜1.50μmの範囲の微細凹凸形状が形成され、当該微細凹凸形状からなる面に、磁気記録層を隠蔽する隠蔽印刷7と絵柄印刷8を順に設け、さらに最表面の全体にシルクスクリーン印刷によるオーバープリント9が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】投票用紙自体の計数機上での搬送性を改良し、投票用紙の二重送りを軽減することで、開票作業の省力化、開票時間の短縮化に大きく貢献することができる選挙投票用紙を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂からなる二軸延伸フィルムを基材層として有する合成紙を基紙とし、この基紙の表面側と裏面側に塗工剤を塗布し、乾燥させて得た、表面塗工層及び裏面塗工層の各々の25℃、相対湿度30%における表面固有抵抗が1×109 〜1×1012Ωの範囲であり、各々のJIS−K−8119:1998で規定するベック平滑度が30〜90秒及び400〜1,400秒の範囲である塗工紙を得、この塗工紙の表面塗工層に被選挙人の記入欄を印刷してなることを特徴とする不透明度が90%以上の選挙投票用紙。 (もっと読む)


441 - 460 / 961