説明

Fターム[2C056KC02]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | インクタンク (8,461) | カートリッジタイプ (3,930) | ヘッド分離型 (1,833)

Fターム[2C056KC02]に分類される特許

281 - 300 / 1,833


【課題】インクカートリッジがカートリッジ装着部へ挿入される速度を抑え、かつ、インクカートリッジの被検知部の正確な検知が可能な手段を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ30は、インク室36を有する本体31と、インク供給口71と、高さ方向52に対してインク供給口71とは異なる位置に配置された検知領域48と、を具備する。カートリッジ装着部110は、インクカートリッジ30を装着向き56に沿って案内するガイド溝108,109と、インクニードル112と、インク供給口71にインクニードル112が挿入された後に、検知領域48が検知位置を通過するように配置された光学センサ114と、インクカートリッジ30の判定に関する処理を行う制御部90と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】液体吸収部材の圧縮時及び挿入時にシワや隙間の発生を抑制し、液体吸収部材の個体差に対応できる液体収納容器の製造方法を提供する。
【解決手段】液体供給部が底面に設けられ繊維シートが積層された液体吸収部材が収容される液体収納容器の製造方法であって、液体吸収部材は繊維シートの積層面が液体収納容器の底面と略垂直をなす方向で収容され、対向する一対の面を圧縮可能なガイドを備える第一の圧縮部材と、対向する一対の面であって前記一対の面と垂直な面を圧縮可能なガイドを備える第二の圧縮部材とを用いて液体吸収部材を繊維シートの積層面と略平行及び略垂直な対向する二面から圧縮寸法まで圧縮する工程と、ガイドを用いて液体吸収部材を挿入する工程とを含み、圧縮工程にて繊維シートの積層面と略垂直な対向する二面を圧縮する圧縮部材の圧縮面の繊維シートの積層方向の幅が圧縮寸法より狭い方法。 (もっと読む)


【課題】液体カートリッジの装着部に設けられて該液体カートリッジを付勢する液体カートリッジ付勢ユニットであって、小型化を実現できるものを提案する。
【解決手段】ユニットフレーム45に、第一の向きに延びる2つの略平行なサイド部46,46と、これらの第一の向きの端を繋ぐ連結部47と、サイド部46,46間において連結部47から第一の向きと対向する第二の向きに延びる1つ以上のガイドバー49とを備えた。隣り合うガイドバー49とガイドバー49又はサイド部46との間に、付勢体85により第二の向きへ付勢されたスライダ84を1つずつ配設した。そして、スライダ84とこれを案内する1つ以上のガイドバー49に、第一の向きと直交する方向への移動を互いに規制し合う係止形状部を備えた。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジの装着を確実に検出目的、又は残量検知部の透光状態を確実に検知する目的のうち、少なくとも一方を解決する手段を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ30は、インクが貯留されるインク室36と、装着向き56の前側の上端側に設けられた第1突起45と、装着向き56の前側の下端側に設けられた第2突起46と、第1突起45及び第2突起46より装着向き56の後ろ側に設けられた残量検知部33と、を具備する。カートリッジ装着部110は、第1突起45のリブ48を検知する光センサ116と、第2突起46により移動されるスライド部材135のリブ136を検知する光センサ117と、光センサ116,117の各検知位置より装着向き56の後ろ側の検知位置において、リブ48,136が検知された後に、残量検知部33の透光状態を検知する光センサ114と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】マチが設けられた袋状の液体収容体で、内部に残留する液体量を少なくする。
【解決手段】液体収容体を、液体を通さない材料で袋状に形成された収容袋と、収容袋に
接続された流出口とによって構成する。収容袋には、折り畳むことが可能なマチ部を一対
の側面部の間に設けておき、内部の液体が流出すると、マチ部が一対の側面部の間に折り
込まれることで収容袋が萎む。そして、折り畳まれたマチ部の折り目と一対の側面部とに
囲まれて形成される折り目通路を、流出口に連通させる。こうすれば、収容袋内の液体の
減少に伴って側面部同士が密着しても、折り目通路を利用して、収容袋内に残っている液
体を流出口に供給することができる。結果として、収容袋内に残留する液体量を少なくす
ることができる。 (もっと読む)


【課題】インクなどの液体を収容するための液体容器であって、容器内の液体残量を検知するための揺動体を容器に取り付ける作業が簡易且つ単純であり、取り付けられた揺動体が安定して容器内の所定位置に保持されるものを提供する。
【解決手段】第一の向きに開放された第一の開口57aを有するインク収容室11を備えた本体フレーム50と、インク収容室11と連通開口16を介して連通する指示室15を内部に備えた突出部14と、第一の向きに延びる揺動軸77と、指示部72とフロート部73とを有し第一の開口57aを通じて第一の向きへ取り出すことの可能な外形状を成す揺動体70と、揺動軸77に取り付けられて揺動体70の落脱を防止するとともに揺動体70の揺動範囲を指示部72が指示室15に存在する範囲に規制するキャップ60と、第一の開口57aを覆うフィルム40とを含めて、液体容器を構成する。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジの残量検知部に基づくインク残量の判定が正確に行うことができる手段を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ30は、インク室36に貯留されたインク量の変化に基づいて透光状態が変化する残量検知部33と、装着向き56の前側であって上端側に設けられた第1突起45と、装着向き56の前側であって下端側に設けられた第2突起46と、装着向き56の前側であって第1突起45と第2突起46との間に配置された被検出子49と、を具備する。カートリッジ装着部110は、光センサ114,116,117と、光センサ114,116,117の出力信号に基づいてインクカートリッジ30の種別の判定を実行した後に、残量検知部33の検知信号に基づいてインク室36のインクの残量を判定する制御部90と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】個人向けのインクジェット記録装置において小型化に貢献し、ビジネス向けのインクジェット記録装置においては標準容量と大容量とが選択的に装着可能であり、個人向け及びビジネス向けの両方においてカートリッジ装着部が共通化され、かつ、外観によって容量の区別が容易なインクカートリッジを提供する。
【解決手段】第1カートリッジ30は、インク供給部37が配置された前壁40及び前壁40から隔てられた位置に対向して配置された後壁42を有し、前壁40と後壁42との間にインクを貯留するインク室36が設けられた本体30と、前壁40から後壁42と反対側へ向かって延びる第2突起46とを具備する。第2突起46は長さL1を有する。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジとの接続部やインク流路の近傍にセンサや基板を配置可能な手段を提供する。
【解決手段】カートリッジ装着部110は、インクカートリッジ30と接続されることにより、インクカートリッジ30からインクが流入される接続部103と、接続部103から延出されたインクチューブ20と、接続部103及びインクチューブ20より重力方向の下側に配置されており、インクカートリッジ30の挿抜によりスライドされるスライド部材135を検出可能な光センサ117と、光センサ117と電気的に接続された基板111と、基板111の重力方向の上側を覆うカバー108と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】液体供給部を好適に保護し、且つ耐衝撃性が高められた、簡素な構成の突出部を有する液体カートリッジを提供する。
【解決手段】内部に液体を貯留するカートリッジ本体31から突出方向に突出して設けられた液体供給部40と、この突出方向と直交する第1の方向において、液体供給部40の両側に位置し、カートリッジ本体31から突出方向へ突出する第1突出部41及び第2突出部42と、を備え、第1突出部41の突出方向における先端部、及び、第2突出部42の突出方向における先端部は、液体供給部40よりも突出方向において先方に位置しており、第1突出部41及び第2突出部42の突出方向及び第1の方向と直交する第2の方向における寸法が突出方向における寸法よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジの装置への挿入過程において、ユーザに意識させることなく、インクが貯留される空間から気泡を除外できる構造を提供する。
【解決手段】前面40及び終面42を有し、内部のインク室36にインクを貯留可能な本体31と、前面40から装着向き56側に延びる突出部33とを具備する。突出部33は、前面40から装着向き56に延出された一対の側壁90,91及び上壁92と、突出端側において側壁90,91及び上壁92を接続する前壁93とを具備し、かつ終面42側及び下側においてインク室36とインクが流通可能に開放されている。本体31は、突出部33の下端から高さ方向52の下側に間隔を空けて配置された傾斜面86を具備する。傾斜面86は、装着向き56側が終面42側よりも上側になるように傾斜している。インク室36の幅方向51における長さは、突出部33の幅方向51における長さよりも長い。 (もっと読む)


【課題】液体への気体の溶け込みを抑制すると共に、該液体を液体噴射ヘッドへ供給することができる液体噴射装置を提供する。
【解決手段】用紙に対してインクを噴射する記録ヘッド26と、インクカートリッジ31側となる上流側から記録ヘッド26側となる下流側へインクを供給可能なインク流路32と、インク流路32における調圧位置PTに設けられ、上流側から下流側へのインクの通過を許容する一方向弁51と、インク流路32における調圧位置PTよりも下流側の変圧位置PHに接続されて減圧動作及び加圧動作するメンテナンスポンプ61と、接続流路を閉塞可能な第1の開閉弁とを備え、メンテナンスポンプ61は、第1の開閉弁を開弁した状態で減圧動作して接続口からインクを吸引した後に加圧動作して接続口からインクを吐出し、その後、第1の開閉弁を閉弁した状態で減圧動作すると共にその減圧動作した後における駆動を停止した状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】従来のインクカートリッジは、温度変化に起因するインクカートリッジ内の熱膨張した空気圧を開放することができなくインク吐出口からインクが漏れるという問題があった。
【解決手段】大気開放口とインク吐出口とインクを収容するインク収容室を備えるインクカートリッジにおいて、大気開放口とインク吐出口との間に一端が大気開放口と連通し他端がインク収容室と連通する連通口を有する大気連通路を備え、前記大気連通路の途中に空間を形成して前記インク収容室内の圧力開放と気液を分離する圧力開放気液分離室を前記インク収容室内に備える構成とした。これにより温度変化に起因するインカートリッジ内の上昇圧力を圧力開放気液分離室に開放し、インク吐出口からのインク漏れがない良好な印刷ができるインクカートリッジを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】従来のインクカートリッジは、急激な温度変化に起因するインクカートリッジ内の熱膨張した空気圧を即開放することができなくインク吐出口からインクが漏れるという問題があった。
【解決手段】大気開放口とインク吐出口とインクを収容するインク収容室を備えるインクカートリッジにおいて、前記インク収容室内に空間を形成してインク吸収材が充填された圧力を規制する圧力規制室を前記インク収容室の内部に備える構成とした。これにより急激な温度変化に起因するインカートリッジ内の上昇圧力を圧力規制室に瞬時に開放しインク吐出口からのインク漏れがない良好な印刷ができるインクカートリッジを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】液体注入部と大気連通路とを備える液体収容容器において、大気連通路に液体が流入する可能性を低減する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】液体収容容器は、液体収容室と、塞がれることが可能となっている液体注入部と、一端である空気導入口が液体収容室で開口し、他端である大気開放口が大気と連通する大気開放流路であって、液体収容室に空気を導入するための大気開放流路と、を備える。大気開放流路は、液体収容容器の内部に形成され、空気導入口を有する内部室と、一端である内部室開口が内部室で開口し、他端が大気開放口である大気連通路と、を備る。内部室は、空気導入口から内部室開口に至る流路である内部流路の少なくとも一部に屈曲流路を有する。 (もっと読む)


【課題】液体を液体収容室に注入するための液体注入部を備える液体収容容器において、液体注入の際に液体が大気開放流路を塞ぐことで生じ得る不具合の発生を低減する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】液体収容容器は、液体収容室と、一端である一端開口が液体収容室で開口し、液体収容室に液体を注入するための液体注入部と、一端である空気導入口が液体収容室で開口し、他端である大気開放口が大気と連通する大気開放流路であって、液体が収容された液体収容室に空気を導入するための大気開放流路と、液体収容室の液体を導出させるための液体導出部と、を備える。液体収容容器は、注入状態において、液体を液体収容室に補充すべき第1の状態における液体によって形成される液体収容室の液面よりも、空気導入口は上側に位置する。 (もっと読む)


【課題】空気導入口から液体収容室に気泡を発生させることで液体収容室に空気を導入する液体収容容器において、液体を導出させる液体導出部内に気泡が侵入する可能性を低減する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】液体収容容器は、液体収容室と、液体注入部と、一端である空気導入口が液体収容室で開口し、他端である大気開放口が大気に連通する大気開放流路であって、液体が収容された液体収容室に空気を導入する大気開放流路と、一端である液体出口が液体収容室で開口し、他端が外部に向かって開口する液体導出部であって、液体収容室に収容される液体を導出させる液体導出部と、を備える。使用状態において、水平面に液体収容容器を垂直投影した場合に、液体収容容器は、空気導入口と液体出口とが重ならない位置関係にある。 (もっと読む)


【課題】装置側端子と回路基板の接点同士の電気接続性を低下させることなく、液体収容容器同士を高密度収容できる液体収容容器、容器ホルダ及び液体消費装置を得る。
【解決手段】扁平な略直方体形状を有するインクカートリッジ100の挿入方向先端面11の、短辺と交わる2つの側面15,16がそれぞれ上下となるように配置される。インクカートリッジ100の上側の側面15には回路基板17が、下側の側面25には容器側固定構造40が設けられる。 (もっと読む)


【課題】インクメニスカスの破壊を抑制する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、インクジェットヘッド2と、インクカートリッジ40と、センサと、制御部100とを含んでいる。インクカートリッジ40は、インク袋と、インク袋に連通し第1バルブ及び第2バルブが設けられたインク導出管と、第2バルブを開及び閉状態の間で切り換えるように動作するアクチュエータと、所定時間を示すデータを記憶する記憶部とを有している。制御部100は、インクカートリッジの装着を検出したときから所定時間が経過した後に、第2バルブが開状態となるようにアクチュエータを制御する。 (もっと読む)


【課題】長時間使用しない場合でも、作業者に大きな負担をかけることなく、収容されたインクのインク成分の沈降や分離などが生じることを防止し、印刷時に常に所望の色を得ることができるインクジェット式記録装置用インクカートリッジおよびインクジェット式記録装置を提供する。
【解決手段】インクを貯留するインクジェット式記録装置用インクカートリッジにおいて、上記インクジェット式記録装置用インクカートリッジは、上記インクジェット式記録装置用インクカートリッジ内部に連通した第1の通路を有する第1の筒状部材と、上記インクジェット式記録装置用インクカートリッジ内部に連通した第2の通路を有する第2の筒状部材とを有するようにした。 (もっと読む)


281 - 300 / 1,833