説明

Fターム[2C057AG15]の内容

インクジェット(粒子形成、飛翔制御) (80,135) | ヘッドの共通構造 (18,662) | ノズル配列 (4,508) | マルチオリフィス (4,448) | 複数のライン状配列 (2,742) | 千鳥配列ノズル (1,050)

Fターム[2C057AG15]に分類される特許

41 - 60 / 1,050


【課題】クロストークが生じ難い液体吐出ヘッドおよび、それを用いた記録装置を提供する。
【解決手段】複数の液体吐出孔8にそれぞれ繋がっている複数の液体加圧室10が開口している流路部材4と、振動板21a上に、共通電極34、圧電セラミック層21bおよび複数の個別電極35がこの順で積層されている圧電アクチュエータユニット21とが、振動板21aが液体加圧室10を覆うように積層されている液体吐出ヘッドであって、平面視したときに、個別電極35が、液体加圧室10と略相似で、液体加圧室内10に内包される個別電極本体35aと、個別電極本体35aから液体加圧室10と対向しない位置まで引き出されている引出電極35bとを含むとともに、個別電極本体10の外周と引出電極35bの外周とで角部Aが構成されている。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー発生素子の有効発泡領域を確保しつつ、高密度に配置するためには、エネルギー発生素子の長さを長くしてエネルギー発生素子の面積を増やす必要があるが、これにより供給する電気エネルギー量も増やす必要が生じてしまう。
【解決手段】 複数のエネルギー発生素子に接続し、かつ、隣接するエネルギー発生素子の間に配置される接続配線を有する液体吐出ヘッド用基板において、接続配線が配置されていない隣接するエネルギー発生素子の間の距離を、接続配線が設けられている部分の距離より狭くする。 (もっと読む)


【課題】流体クロストークを抑制できるインクジェットヘッド及び記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッド5は、複数の吐出孔29aにそれぞれ通じる複数の加圧室31と、複数の加圧室31にそれぞれ通じる複数の供給孔33と、複数の供給孔33が内周面に開口する副流路27cとが形成された基体21を有する。複数の供給孔33は、副流路27cの延びる方向に2列で配列されており、一方の列(第2供給孔33−F2の列)は、副流路27cの一方及び他方の側面よりも副流路27cの中央に近い位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】各圧力室内の圧力変動が周囲の圧力室に及ぼす影響を低減する。
【解決手段】記録ヘッド24は、X方向に配列する複数の単位噴射部Uを具備する。複数の単位噴射部Uの各々は、インクを噴射するノズル56と、ノズル56に連通する圧力室52と、圧力室52内の圧力を変化させてノズル56からインクを噴射させる圧電素子58とを含む。複数の単位噴射部Uのうち第1単位噴射部U1の圧力室52の端面522と、第1単位噴射部U1に隣合う第2単位噴射部U2の圧力室52の端面522とは、Y方向における位置が相違する。 (もっと読む)


【課題】バッテリーの残量が低下したときの電圧低下が抑制され、バッテリーの消耗により残量がある程度低下したときにも、好ましい液体吐出状態が維持される、液体吐出装置及び液体吐出方法を提供する。
【解決手段】ヘッド駆動部へ電力を供給するバッテリーから吐出素子へ供給される電圧を検出する電圧検出部と、検出電圧が所定の基準電圧以上の場合は第1のクロック信号100に基づいて決められた同一のタイミングで複数のインクジェットヘッドの駆動を開始させ、検出電圧が所定の基準電圧未満の場合は複数のインクジェットヘッドごとに生成された第2のクロック信号102〜108に基づいて決められたそれぞれのタイミングで複数のインクジェットヘッドの駆動を開始させるので、複数のインクジェットヘッドの駆動開始が重複せずに、電力消費の集中によるバッテリーの出力電圧の低下が回避される。 (もっと読む)


【課題】液体の増粘や成分の沈降を確実に抑制して液体の噴射品質を向上することができる液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】液体を噴射するノズル開口21が設けられたノズルプレート20と、前記ノズル開口21に連通する圧力発生室12が設けられた流路形成基板10と、前記圧力発生室12内の液体に圧力変化を生じさせる圧力発生手段300と、前記ノズルプレート20と前記流路形成基板10との間に設けられて、前記圧力発生室12と前記ノズル開口21とを連通する連通路16が設けられた連通板15と、を具備し、前記連通板15には、前記連通路16と複数の前記圧力発生室12に共通して連通する共通液体室100とを連通する循環流路17が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 記録素子基板の吐出口列間を、同じ構成を有する別の記録素子基板の吐出口列で補完するように、複数の記録素子基板が装着された液体吐出ヘッドにおいて、記録素子基板間の電気接点の位置のばらつきを低減できる。
【解決手段】 第1の電気接点24aの重心と吐出口列の第1の電気接点24a側の端部に設けられた吐出口30の重心との間隔と、第2の電気接点24bの重心と吐出口列の第2の電気接点24b側の端部に設けられた吐出口30の重心との間隔L2とが、異なっている。第1の素子基板21が有する複数の第1の電気接点24aと、第2の素子基板22が有する複数の第2の電気接点24bとが直線上に配され、第1の素子基板21が有する複数の第2の電気接点24bと、第2の素子基板22が有する第1の電気接点24aとが直線上に配されている。 (もっと読む)


【課題】同時に駆動するノズル数を減らし、傾斜したノズル毎のインク吐出位置を走査方向に対して平行に揃える。
【解決手段】それぞれが所定の間隔を保持して設けられた複数のノズルにより吐出されるインク滴のラインを被記録媒体に形成するライン形成手段と、複数のノズルにより吐出されるインク滴の吐出タイミングに対し、複数のノズル毎に所定の時間差を設定する遅延手段と、被記録媒体を所定の速度で搬送する被記録媒体搬送手段と、複数のノズル間に保持される所定の間隔と、遅延手段により設定される所定の時間差と、被記録媒体の所定の速度とに基づいて、インク滴のライン方向と被記録媒体の搬送方向とにより形成される所定の角度を求める算出手段と、複数のノズルを、被記録媒体の搬送方向に対し、算出手段により算出される所定の角度だけ傾斜させてヘッド上に配置するノズル配置手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】ノズル数が多くなるに従って分割するブロック数が増加しても、駆動手段の数を低減できる画像形成装置の提供。
【解決手段】コントローラと駆動手段によって複数のノズル列を駆動する駆動パルスを含む1つの駆動波形Pv12が生成出力され、コントローラからは、駆動波形Pv12を、複数のノズル列の内の1つのノズル列用の駆動パルスからなる駆動波形Pv1と1つのノズル列と異なるノズル列用の駆動パルスからなる駆動波形Pv2に切り分けるための分離信号B1、B2とが出力されて、1つのノズル列を駆動するための駆動パルスP11、P21、P31からなる駆動波形Pv1と、1つのノズル列と異なるノズル列を駆動するための駆動パルスP12、P22、P32からなる駆動波形Pv2とが切り出される。 (もっと読む)


【課題】千鳥配列された2列のノズル列を使用して2色印刷を行うときに、簡単な構成で、2色の滴着弾位置のノズル配列方向におけるずれを目立たなくする。
【解決手段】二色印刷の場合、ノズル列Iで出力する色のビットマップData1(A〜H)に基づき、2ビットの吐出データを生成し、ノズル列IIで出力する色のビットマップデータData2(あ〜く)に基づき、2ビットの吐出データを生成するとき、ノズル列Iのための吐出データは、1つのノズルに対し隣り合う二つの画素データを参照し、吐出データ生成論理に従って、0、1、又は2を生成し、ノズル列IIのための吐出データは、1つのノズルに対して1つの画素データを参照し、吐出データ生成論理に従って、0又は2を生成する。 (もっと読む)


【課題】駆動信号を遅延させて加圧部に送る制御を行ない、かつ複数の液体吐出孔から吐出される液滴で、記録媒体上の1画素を形成する際に、記録精度のよい記録装置を提供する。
【解決手段】複数の液体吐出孔8と複数の液体加圧室と加圧部とを含み、複数の液体吐出孔8は、第1の方向に等間隔でかつ第1の方向に直交する第2の方向に重ならないように2次元的に配置されている複数の液体吐出孔群7を構成しており、一つの液体吐出孔群7に属する液体吐出孔8は、他の液体吐出孔群7に属する液体吐出孔8とそれぞれ第2の方向に重なるように配置されている液体吐出ヘッドと搬送部と制御部とを有し、制御部は、隣接する液体加圧室の加圧部に同時に駆動信号を送らないように、駆動信号に遅延を与え、往路と復路の印刷で、第2の方向に重なっている液体吐出孔8の加圧部に送る駆動信号に与える遅延の有無を逆にする記録装置である。 (もっと読む)


【課題】相異なるノズル列のノズルから噴射された液体の着弾位置の距離を簡易な構成で低減する。
【解決手段】記録ヘッドは記録紙に対してX方向に相対移動する。Y方向に配列する複数のノズルNを各々が含む第1ノズル列L1と第2ノズル列L2とが、X方向に距離dをあけて並列に形成される。駆動信号発生部は、第1ノズル列L1の各ノズルNからインク滴を噴射させる第1噴射パルスと、第2ノズル列L2の各ノズルNからインク滴を噴射させる第2噴射パルスとを記録ヘッドに供給する。第1ノズル列L1の各ノズルNが形成するドットと第2ノズル列L2の各ノズルNが形成するドットとのX方向における中心間距離が、第1ノズル列L1と第2ノズル列L2との距離dを下回るように、第1噴射パルスと第2噴射パルスとは相異なる波形に設定される。 (もっと読む)


【課題】インクの吐出安定性を維持することができるインクジェットヘッドを提供する。
【解決手段】液体を吐出するノズル孔を有するノズルプレートと、ノズル孔に流路を介して繋がる圧力室と、圧力室内の液体に圧力を加える駆動素子と、を備える圧力発生素子と、からなり、ノズルプレートの液体を吐出する吐出面側は凹凸構造30を有し、凹凸構造30の凸部31先端側は撥水性を有し、凹部32の側面および底面は親水性を有し、凹部のワイピング方向の長さが100μm以下であることを特徴とするインクジェットヘッドである。 (もっと読む)


【課題】相異なるノズル列のノズルから噴射された液体の着弾位置の距離を簡易な構成で低減する。
【解決手段】記録ヘッド24は記録紙200に対してX方向に相対移動する。Y方向に配列する複数のノズルNを含む第1ノズル列L1と、Y方向の位置が第1ノズル列L1の各ノズルNとは相違する複数のノズルNをY方向に配列した第2ノズル列L2とが、X方向の距離dをあけて記録ヘッド24の吐出面26に並列に形成される。第1ノズル列L1の第1ノズルN1から噴射されたインクで記録紙200に形成されるドットD1と、第2ノズル列L2の第2ノズルN2から噴射されたインクで記録紙200に形成されるドットD2とのX方向における中心間の距離が距離dを下回るように、第1ノズルN1と第2ノズルN2とは相異なる寸法に形成される。 (もっと読む)


【課題】引出電極に断線の生じ難い液体吐出ヘッドおよび、それを用いた記録装置を提供する。
【解決手段】複数の液体吐出孔8にそれぞれ繋がっている複数の液体加圧室10が開口している流路部材4と、振動板21a上に、共通電極34、圧電セラミック層21bおよび複数の個別電極35がこの順で積層されている圧電アクチュエータユニット21とが、振動板21aが液体加圧室10を覆うように積層されている液体吐出ヘッド13であって、個別電極35が、液体加圧室10と対向している個別電極本体35aと個別電極本体35aよりも厚みが厚く、個別電極本体35aより液体加圧室10と対向しない位置まで引出されている引出接続電極35bとを含む。 (もっと読む)


【課題】吐出面に対するワイパやマスク等の部材からの圧力のばらつきを軽減する。
【解決手段】吐出面10aに凹部14bが形成されており、凹部14bの底部14b3に吐出口14aが開口している。凹部14bを含む吐出面10aの全体(吐出口14aを除く)に、撥インク膜12kが形成されている。凹部14bは、間隔d1の間隔d2に対する大小関係が間隔x1の間隔x2に対する大小関係と同じになるように、底部14b3の中心が吐出口14aの中心に対して偏心して配置されている。 (もっと読む)


【課題】高周波駆動に向いた液体吐出ヘッドおよびそれを用いた記録装置を提供する。
【解決手段】平板状のプレート22〜31を積層して構成されている、複数の液体吐出孔8と、複数の液体吐出孔8にそれぞれ繋がっている複数の液体加圧室10と、複数の液体加圧室10に複数のしぼり12を介してそれぞれ繋がっているマニホールド5とを有する流路部材、および前記液体加圧室の体積をそれぞれ変化させる複数の加圧部50を有する液体吐出ヘッドであって、しぼり12は、1つのプレート23に形成された孔の壁面と当該プレート13の上下に積層されているプレート22、24の主面とで構成されているとともに、液体加圧室10側の開口よりマニホールド5側の開口が狭くなっている、または狭窄部を有する。 (もっと読む)


【課題】被接続体と配線基板の接続強度をより向上させる。
【解決手段】プリンタの圧電アクチュエータの入力接点とCOFの基板側接点は、金属材料と熱硬化性樹脂とを含む導電性樹脂からなる導通部により電気的に接続されている。そして、圧電アクチュエータとCOFは、導通部に加えて、補強部62により機械的に接続されている。この補強部62は、COF50において、導通部とは異なる位置であり、且つ、ソルダーレジスト54の表面と可撓性の基板52の表面とにまたがる位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ヘッドを高精度に位置決め可能とし、1つのヘッド交換でも高い位置精度を再現できる画像形成装置の提供。
【解決手段】各ヘッド2のフレーム部材117の外面には、ノズル配列方向の位置決めを行う2つの第1の位置決め面21a、21bが、ノズル配列方向と直交する方向の位置決めを行う第2の位置決め面22が、滴吐出方向の位置決めを行う3つの第3の位置決め面23a〜23cが、それぞれヘッド2の完成後に切削加工されて設けられ、各ヘッド2の第1の位置決め面21a、21bと端部のノズル104aまでの距離が同じであり、第2の位置決め面22と端部のノズル104aまでの距離が同じであり、第3の位置決め面23a〜23cとノズル面までの距離が同じである。 (もっと読む)


【課題】高密度化に伴って液室間隔壁の剛性が低下して隣接クロストークや全体クロストークが発生しやすくなり、滴吐出性能が低下する。
【解決手段】加圧液室6は、壁面部材である振動板部材2に対向する天面31と、液室間隔壁30の側壁面32a、32bと、振動板部材2の振動領域2aとで画成され、加圧液室6の壁面には、天面31と側壁面32a又は側壁面32bとを二つの面とする三角錐形状の凸部33が、液体の流れ方向に沿って所要の間隔で複数(個)設けられている。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,050