説明

Fターム[2C057AG39]の内容

インクジェット(粒子形成、飛翔制御) (80,135) | ヘッドの共通構造 (18,662) | エネルギー(圧力、熱)発生素子の構造 (4,826) | 圧力発生素子のサイズ(縦、横、高さ)の特定 (232)

Fターム[2C057AG39]に分類される特許

61 - 80 / 232


【課題】ノズルの高密度化及び液滴吐出ヘッドの小型化を達成することのできる液滴吐出ヘッドを提供する。
【解決手段】本発明の液滴吐出ヘッドIJ1は、ノズル開口21に連通する圧力発生室12が形成された流路形成基板10と、流路形成基板10の一面側に弾性膜50を介して設けられた圧電素子300と、圧電素子300の端子90aにフリップチップ実装された駆動IC150と、弾性膜50を挟んで流路形成基板10と反対側に設けられ、圧電素子300及び駆動IC150と対向する面に、圧電素子300の動作を阻害しない大きさの空間を確保して前記空間の内部に圧電素子300及び駆動IC150を密封する圧電素子保持部31が形成された封止基板30と、を有する。 (もっと読む)


【課題】圧電素子の応力集中を低減して圧電素子の破壊を抑制することができる液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】ノズル開口に連通する圧力発生室12が短手方向に沿って並設された流路形成基板10と、該流路形成基板10の一方面側に前記圧力発生室12に対応して設けられて、第1電極60、該第1電極60上に設けられた圧電体層70及び該圧電体層70上に設けられた第2電極80を有する圧電素子300と、を具備し、前記第1電極60が、前記圧力発生室12に対応して独立して設けられていると共に、前記第2電極80が、前記圧力発生室12の並設方向に亘って連続して設けられており、前記圧力発生室12の並設方向と交差する方向において、前記第1電極60の前記圧電体層300の活性部320と非活性部330との境界A、Bの少なくとも一方には、前記活性部320側から前記境界A、Bに向かって幅が漸小するテーパー部61が設けられている。 (もっと読む)


【課題】流体吐出装置の防湿を提供する。
【解決手段】流体吐出装置は、流体流のための複数の流体通路及び複数の流体通路に流体連結された複数のノズルを有する基板と、基板の上部に配置され、複数の流体通路内の流体が複数のノズルから吐出されるようにする複数のアクチュエータと、複数のアクチュエータの少なくとも一部の上に形成された保護層であって、固有透湿度が2.5×10−3g/m・day未満である保護層と、を有する。 (もっと読む)


【課題】応力を緩和することができる信頼性の高い圧電素子を提供する。
【解決手段】圧電素子100は、第1電極20と、第1電極20の上に形成された第1圧電体30と、第1電極20および第1圧電体30の側方に形成され、第1圧電体30の密度より小さい密度を有する低密度領域40と、第1圧電体30および低密度領域40を覆って形成された第2圧電体50と、第2圧電体50の上に形成された第2電極60と、を含み、第1圧電体30および第2圧電体50の少なくとも一方は、低密度領域40に近づくにつれてシリコンの濃度が大きくなる分布を有する。 (もっと読む)


【課題】共通流路に生じる定在波の影響を受け難い液体吐出ヘッド、およびそれを用いた液体吐出装置、ならびに記録装置を提供する。
【解決手段】一方方向に長い、両端が閉じた共通流路205aと、共通流路205aの両端以外の部分に繋がっている液体供給路205cと、共通流路の途中に、それぞれ複数の液体加圧室210を介して繋がっている複数の液体吐出孔と、複数の液体加圧室210内の液体をそれぞれ加圧する複数の加圧部とを有する液体吐出ヘッドであって、共通流路205aの両端部分の断面積が中央部分の断面積よりも小さいことを特徴とする液体吐出ヘッドを用いる。 (もっと読む)


【課題】チタン酸ジルコン酸鉛系の圧電体層であって、圧電特性が良好な組成を有する圧電体層を備えた圧電素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る圧電素子100は、第1電極20と、第2電極40と、第1電極20と第2電極40とに挟まれた圧電体層30と、を含み、圧電体層30は、(111)配向しており、圧電体層30は、ABOで表されるペロブスカイト型酸化物を含み、 Aサイトは、鉛を有し、Bサイトは、ジルコニウムおよびチタンを有し、ジルコニウムのチタンに対する比は、0.6より大きく、0.72より小さい。 (もっと読む)


【課題】良好な変位量を得られる液体吐出ヘッドを提供する。
【解決手段】液滴噴射装置1000は、ノズル孔28aに連通する圧力室20aを有する基板20と、下部電極10と、前記下部電極10の上方に形成されペロブスカイト型酸化物からなる圧電体層12と、前記圧電体層12の上方に形成された上部電極14と、を有し、前記圧力室内の液体に圧力変動を生じさせる圧電素子と、を備える。前記圧電体層12は、前記下部電極10側に位置する第1圧電体層12aと、前記第1圧電体層12aと前記上部電極14との間に位置する第2圧電体層12bと、を有し、前記第1圧電体層12aの分極軸は、当該第1圧電体層の膜面内方向に優先的に向いており、前記第2圧電体層12bは、擬立方晶の表示で(100)に優先的に配向している。 (もっと読む)


【課題】共通流路に生じる定在波の影響を受け難い液体吐出ヘッド、およびそれを用いた液体吐出装置、ならびに記録装置を提供する。
【解決手段】一方方向に長く一端が閉じている共通流路205aと、共通流路の他端に繋がっている、共通流路よりも断面積の大きい液体供給路205と、共通流路の途中に、それぞれ複数の液体加圧室210を介して繋がっている複数の液体吐出孔と、複数の液体加圧室内の液体をそれぞれ加圧する複数の加圧部とを有する液体吐出ヘッドであって、共通流路のうちの一端の部分の断面積が、他端の部分の断面積よりも小さいことを特徴とする液体吐出ヘッド。 (もっと読む)


圧電ユニットは、流体チャンバと、流体出口と、薄膜圧電セラミック素子および流体チャンバの壁の機能を果たす膜を含むアクチュエータと、アクチュエータの支持部分がアクチュエータの駆動の主移動方向において移動しないようにすると同時に、支持部分の少なくとも2つの側で係る駆動の移動を可能にするように構成された支持要素とを含み、支持要素は、アクチュエータのおおよそ反対側に延在するユニット部分に接続される。 (もっと読む)


【課題】1つのスキャン内の濃度ムラを低減し、バンド内における濃度ムラを抑制する。
【解決手段】吐出口、吐出口に連通する発泡室及び発泡室内に設けられた電気熱変換素子を含むノズルが主走査方向と垂直な向きに複数並べられてなるノズル列が、主走査方向に沿って複数配列され、隣接するノズル列の間に、それらノズル列を構成する複数のノズルのそれぞれに流路を介して連通する共通液室が設けられた記録ヘッドにおいて、各ノズルの吐出口の大きさは一定であり、各ノズルの電気熱変換素子は、ノズル列中央に位置するノズルの電気熱変換素子が最小であり、ノズル列端部に近いノズルの電気熱変換素子ほど大きく、各ノズルにおけるインク吐出方向の流抵抗と共通液室方向の流抵抗との比は、ノズル列中央に位置するノズルにおいて最大であり、ノズル列端部に近いノズルほど小さい。 (もっと読む)


【課題】個別電極の接続電極部の配置を工夫することで、圧力室の変形ロスを低減し、変形効率を高める。
【解決手段】圧電アクチュエータ12は、各圧力室14Aaの中央部分に対応する複数の第1の活性部S1と、前記各圧力室14Aaの前記中央部分よりも外周側の部分に対応する複数の第2の活性部S2とを有する。第1および第2の活性部に対応して個別電極21が形成され、第1の定電位とそれよりも小さい電位である第2の定電位が選択的に付与される。各第1の活性部に対応して櫛歯形状の第1の定電位電極22の枝電極部22Aが、各第2の活性部に対応して櫛歯形状の第2の定電位電極23の枝電極部23Aが形成される。キャビティユニット11と圧電アクチュエータ12との積層方向から見て、個別電極21の接続電極部21aが、第2の定電位電極23の幹電極部23Bに重なっている。 (もっと読む)


【課題】優れた熱曲げアクチュエータなどを提供する。
【解決手段】熱曲げアクチュエータは、駆動回路構成に接続するためのアクティブビームと、アクティブビームと機械的に協働するパッシブビームと、を含む。アクティブビームに電流が流れると、アクティブビームはパッシブビームに対して膨張し、その結果、アクチュエータの曲げが生じる。パッシブビームは、窒化シリコンから成る第1層と、二酸化シリコンから成る第2層と、を含む。第2層は、第1層とアクティブビームとの間に狭持され、第1層のための断熱をもたらす。 (もっと読む)


【課題】 更なる高画質化、高速化の要求に対し、微少量のインク液滴においても、ノズルの水分供給を効率的に補い、放置発一不吐出現象のない、安定した吐出を実現したインクジェット記録ヘッドの実現。
【解決手段】 ノズル列方向におけるインク流路の幅は圧力室の幅より小さく、インク流路の長さは圧力室のインク供給路方向における長さより長いノズル構成において、前記インク流路の最狭部のインク流路壁が直線上にないようにする。 (もっと読む)


【課題】成膜回数を減少させて生産性を向上させ、製造コストを抑えた圧電体薄膜の製造方法を提供する。
【解決手段】カルボン酸が溶媒と安定化剤の役目を果たすので、酢酸鉛および有機金属化合物に対するカルボン酸の比率を減少させて、コロイド溶液71中の酢酸鉛および有機金属化合物の濃度を上げることを可能にできる。濃度の高いコロイド溶液71を塗布する塗布工程(S2)と、コロイド溶液71を乾燥して乾燥膜72を得る乾燥工程(S3)と、乾燥膜72を脱脂して無機膜73を得る仮焼成工程(S4)と、無機膜73を結晶化させる結晶化アニール工程(S5)を含む一連の工程によって得られる圧電体薄膜70の膜厚を厚くできる。したがって、所定の膜厚を得るための成膜回数を減少でき、生産性が向上し、製造コストを抑えた圧電体薄膜70の製造方法を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】部材の加工精度や、接着剤硬化のための加熱による反りの個体差に寄らず、接着剤の量の過不足が生じにくく、各インク室の詰まりが生じにくいインクジェットヘッドを提供すること。
【解決手段】圧電基板1に、一方向に互いに間隔をおいて略平行に配置された複数の隔壁と、隣り合う隔壁の間に形成されて、両端が開口する複数のインク溝2と、複数のインク溝2の外側に位置すると共に、一端のみが開口する接着剤吸収溝5とを形成する。複数のインク溝2を覆うように配置されると共に、インク溝2に連通する複数のノズル孔を有するノズルプレートと、複数のインク溝2の一端の開口に連通すると共に、接着剤吸収溝5の上記一端の開口に連通する第1の共通インク室と、複数のインク溝の他端の開口に連通する第2の共通インク室とを形成する。 (もっと読む)


【課題】配線部材と圧電アクチュエータとを接合する際に、溶融した導電材料のはみ出しを少なくするとともに、圧電アクチュエータと配線部材との距離を設けることができる配線ユニットの接合構造を提供すること。
【解決手段】COF50の基材51の一方の面にはランド52が設けられ、ランド52に対応する位置で、第1突出部101aと、それよりも突出量が低い第2突出部101bとを有する突出部101が配置された板状部材を、基材51の他方の面側から一方の面側押圧させた状態で両者を接着接合させることにより、突出部に対応するランド部52には、第1凸状電極部52aとそれよりも突出量が低い第2凸状電極部52bとが形成され、この第2凸状電極部52b上に導電性材料46が塗布される。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータユニットの電気的短絡を防止するために流路ユニットとアクチュエータユニットとの間に介在させる部材をできるだけ薄く且つ平らに形成する。
【解決手段】インクジェットヘッドの製造において、吐出口及び圧力室を含むインク流路が形成された流路ユニット10aと、各圧力室に対応するアクチュエータを複数有すると共に複数の圧力室に跨って配置されるアクチュエータユニットとの間であって、アクチュエータユニットにおける圧力室の開口を覆う部分に、ニッケル膜51及び貴金属膜52からなる保護膜50を介在させる。シリコンウェハー200の平滑面200a上に保護膜50を形成した後、シリコンウェハー200に支持させたまま保護膜50を流路ユニット10a上に載置し固定する。その後、シリコンウェハー200を保護膜50から剥離し、保護膜50におけるシリコンウェハー200が剥離された面に、アクチュエータユニットを接着する。 (もっと読む)


【課題】ノズル開口を高密度化すると共に、液体吐出特性のばらつき及び低下を抑制した液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】流路形成基板10の圧力発生室12の幅方向における隔壁11は、圧力発生手段300側に設けられた幅狭部18と、圧力発生手段300とは反対側に設けられて幅狭部18よりも大きな幅を有する幅広部19とを有し、幅狭部18の幅が、幅広部19の幅の1/10以上の大きさで且つ幅狭部18が5μm〜15μmの幅を有し、幅狭部18の圧力発生室12の深さ方向の長さが、圧力発生室12の深さよりも短く、且つ圧力発生室12の深さの1/10以上の長さを有し、幅狭部18の長さが2μm〜20μmである。 (もっと読む)


【課題】 駆動劣化が抑制できる液体吐出ヘッドを提供する。
【解決手段】 複数の液体加圧室を有する平板状の流路部材上に、前記複数の液体加圧室を覆うように圧電アクチュエータを積層してなり、該圧電アクチュエータは、前記流路部材側から振動板、共通電極、圧電体層および複数の駆動電極の順に積層されているとともに、前記圧電体層の前記駆動電極と前記共通電極とで挟まれた部位が厚み方向に分極されており、前記流路部材の主面側から見た場合に前記複数の駆動電極がそれぞれ前記複数の液体加圧室に重なるように積層してなる液体吐出ヘッドであって、前記共通電極があり前記複数の駆動電極がない部分の前記圧電体層の内部に、前記共通電極と平行に非駆動部再分極用電極が設けられているとともに、前記共通電極と前記非駆動部再分極用電極とで挟まれた前記圧電体層の部分が厚み方向に分極されていることを特徴とする液体吐出ヘッド。 (もっと読む)


【課題】変位特性を低下させることなくコストを低減することができるアクチュエーター装置を有する液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びにアクチュエーター装置を提供する。
【解決手段】液体噴射ヘッドは、液体を噴射するノズル開口に連通する圧力発生室12と、圧力発生室に圧力変化を生じさせる圧電素子300とを具備し、圧電素子が、第一電極60と、第一電極上に形成された圧電体層70と、圧電体層の第一電極とは反対側に形成された第二電極80とを具備し、第一電極が、圧電体層側から、導電性酸化物層62とクロムを主成分とするクロム層61とがこの順で積層されてなる。 (もっと読む)


61 - 80 / 232