説明

Fターム[2C061BB08]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 構成部材、付属装置に共通した目的、手段 (4,809) | 誤作動の防止 (373)

Fターム[2C061BB08]に分類される特許

1 - 20 / 373


【課題】ユーザが再設定する可能性のある設定項目を画面のタブに関連付けて、当該設定項目の内容を簡単に確認したり修正したりすることが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】前記タブのうち、設定項目が関連付けられていない再設定候補を示す再設定タブを設け、ユーザの操作により、所定の設定項目を、再設定項目として前記再設定タブに関連付ける項目関連手段402と、ユーザにより、前記再設定タブキーが押下されると、前記設定項目キーが表示された初期画面700から、前記再設定項目キーが押下可能に表示された再設定候補画面803に切り替え表示する項目表示手段404と、ユーザにより、前記再設定項目キーが押下されると、前記再設定項目キーが表示された再設定候補画面803から、当該再設定項目の設定値が反映された設定値入力画面900に切り替え表示する画面表示手段405とを備える操作部102を提供する。 (もっと読む)


【課題】サージノイズによる誤動作を防止するためのサージ保護回路を備えるスイッチングモード電源供給装置及び電源供給装置を提供する。
【解決手段】スイッチングモード電源供給装置の出力電圧の値が既定の範囲を外れる場合、既定フィードバック電圧を出力するフィードバック部と保護ピンを備え、保護ピンに印加される電圧が既定しきい電圧を超える場合、スイッチングモード電源供給装置の電源供給を遮断するパルス幅変調制御部と保護ピンに接続されるサージ保護部とを有し、サージ保護部の外部から流入するサージ電圧を遮断するサージ保護電圧は、パルス幅変調制御部の保護ピンのしきい電圧より高く設定し、サージ保護電圧より低い外部サージ電圧は遮断し、スイッチングモード電源供給装置の出力電圧の値が既定の範囲を外れる場合、フィードバック部から出力されるフィードバック電圧からサージ保護部のサージ保護電圧を差し引いた電圧を保護ピンに印加する。 (もっと読む)


【課題】電源部を冷却する空気が記録媒体の搬送に悪影響を及ぼすことを防止する。
【解決手段】インクジェットプリンタ10は、インク吐出ヘッド14a〜14dと、第1収容部18と、排出部20と、第1搬送経路22と、第1搬送力付与手段24と、電源部26と、冷却空気流路30と、風力付与手段32と、筐体12と、増設収納ユニット34とを備え、筐体12の内部には、中継経路38が設けられ、電源部26および冷却空気流路30は、第1収容部18、第1搬送経路22およびインク吐出ヘッドに対して鉛直方向下方の領域に配置され、インク吐出ヘッドは、鉛直方向に関して第1収容部18以上の領域に配置され、電源部26は、鉛直方向から見た場合に第1収容部18と重なるように配置され、冷却空気流路30は、中継経路38と交わらない経路を通るように構成される。 (もっと読む)


【課題】画像形成出力処理とデータ処理とで共通の記憶部を使用する際に、効率を低下させずに衝撃対策の制御を行う。
【解決手段】入力されるジョブデータを記憶する記憶部110と、前記ジョブデータから変換された画像データにより画像形成を行う画像形成部170と、前記画像形成装置において衝撃が発生しうる所定状態になったことを検知する検知部104と、前記記憶部からの読み出し又は前記記憶部への書き込みを制御する制御部101と、を備え、検知部104により所定状態が検知された場合に、データの読み書きの状態に応じて、予め定められた駆動停止タイミングにより前記記憶部110の駆動停止を制御する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、2個以上重ねて設けた給紙部の各々に超音波重送検知センサを設けても、各々のセンサ同士の干渉を防ぎ、各々のセンサで正確な重送検知を行うことが可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】
上下に隣り合う給紙部2A、2Bの間で、給紙部2A、2Bから分離給送された用紙が搬送される用紙搬送路12A、12Bの間の空間であって、この空間の用紙搬送方向上流側、下流側、左側、右側の四方を囲む面によって六面が囲まれた空間領域22が設けられ、この空間領域22の内面のいずれかに沿って、吸音材25を設けた。 (もっと読む)


【課題】薄型化された開閉ドアが用いられる場合であっても、簡易かつ安価な構成で「片閉まり」の発生を防止することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】筺体の一部に、装置本体10に対して開閉可能な開閉ドア40が形成され、開閉ドア40の内側面の両端部近傍には、開閉ドア40が装置本体10に閉じた状態において装置本体10に係止される係止部50a、50bが設けられている画像形成装置において、係止部50aと係止部50bとの間に突き当て部60が設けられており、突き当て部60が装置本体10に設けられた被突き当て部材としてのスライド部材80に突き当たり、突き当て部60がスライド部材80を移動させることで、係止部50a、50bを装置本体10に係止させ、かつ、係止部50a、50bのいずれかが装置本体10に係止される前に、突き当て部60がスライド部材80に突き当たる構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示部に画面を表示させる制御と操作部の制御とを、別々のCPUで実行する場合に、表示される画面を切り替えるタイミングに対して操作部の制御を変更するタイミングの遅れを小さくする。
【解決手段】操作制御部421と表示制御部515はそれぞれCPUを有し、操作部405と表示部403を制御する。データ転送部517は、表示制御部515が表示部403に表示されている画面を切り替える場合、切り替え後の画面を示す画像データがVRAMに格納される前に、制御データを操作制御部421に転送する。制御データとは、操作制御部421が切り替え後の画面に対応した制御を操作部405に実行するためのデータをいう。命令信号送信部519は、切り替え後の画面を示す画像データがVRAMに格納された後、操作制御部421が制御データに基づいて操作部405の制御を実行させる命令信号を、操作制御部421に送信する。 (もっと読む)


【課題】一方の筐体を他方の筐体に対して円滑に回動可能としつつ、記録媒体の詰まりが生じにくい。
【解決手段】プリンタ1内には、プラテン61に向けてU字状に湾曲した用紙Pの搬送経路が形成されており、搬送ローラ対等が設けられている。上筐体にはヘッドユニット(ヘッド10及びキャップ部材40)が収容されている。下筐体には搬送ローラ対等が収容されている。上筐体は下筐体に対して回動する。搬送ガイド31dの下端部には、ヘッドユニットに向かって突出する突出部31xが設けられている。キャップ部材40と搬送ガイド31dとの間には、上筐体が回動する際の干渉防止用の隙間Gが形成されているが、突出部31xは、用紙Pを、斜め下方にプラテン61に向け、隙間Gとは異なる方向に案内する。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、所望の高品位の記録をすることができるインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】記録媒体検知センサ11が記録媒体7aの状態を検知する時には、窓遮蔽部材10によって内部観察窓8を覆い、記録媒体検知センサ11が記録媒体7aの状態を検知完了したら、窓遮蔽部材10による内部観察窓8の覆いを外す。 (もっと読む)


【課題】プレビュー表示されている位置をユーザが確認できるテープ印刷装置等を提供する。
【解決手段】テープ印刷装置によって作成されるラベルの全体を表すラベルイメージLIのうち、少なくとも一部分に相当する部分イメージLIpをプレビュー表示するプレビュー表示領域45と、ラベルイメージLIの長手方向および幅方向の少なくとも一方に対する部分イメージLIpの位置を表示するインジケータ表示領域46と、を表示画面41上に備えたものである。 (もっと読む)


【課題】用紙ロールから繰り出された被印刷用紙を用いて印刷を行う場合であっても、排出後の被印刷用紙が誤って導入口から筐体内に入り込むことによる給紙不良を防止する。
【解決手段】プリンタ1は、被印刷用紙Sを巻回した用紙ロールSRの左右方向両端部をそれぞれ回転可能に支持する左・右一対のロールホルダ200L,200Rと、用紙ロールSRから繰り出された被印刷用紙Sを導入する挿入口104と、被印刷用紙Sを搬送するプラテンローラ111と、搬送される被印刷用紙Sに対し所望の印刷を行うサーマルラインヘッド112と、排出口107より上方に設けられた貼り付け部AL,ARに対して下端部が貼り付けられ、排出口107から上向きに反って排出された印刷後の被印刷用紙Sを前方側から接触させるための、略平板状の用紙接触シート300L,300Rと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 液体噴出装置において外乱に強く正確な駆動信号を生成する。
【解決手段】 (A)信号の波形形状を規定するデジタル信号に基づいてアナログ電圧信号を生成する制御部と、(B)前記アナログ電圧信号を電圧増幅および電流増幅して電圧波形信号を生成する電圧波形信号生成部と、前記電圧波形信号とグランドとの電位差に応じて駆動され、ノズルから液体を噴出させる素子と、を有するヘッド部と、(C)前記アナログ電圧信号を、前記制御部から前記ヘッド部へ伝送する伝送部であって、前記アナログ電圧信号を伝送する伝送線とグランド線とが撚り合わされたツイストペアケーブル、または、前記アナログ電圧信号を伝送する伝送線をグランド線が同心状に囲む同軸ケーブルを有する伝送部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 簡素なスイッチ構造で製造が容易な静電容量式のタッチスイッチを備えた操作装置を実現する
【解決手段】 タッチスイッチの位置に透過図形部が形成されているカバー、タッチスイッチの位置に対応して設けられた導光体、およびタッチスイッチの位置に対応して設けられた静電容量を検知するための電極とバックライト光源とが実装された基板を有し、カバーと導光体との間には透光性の第1シートが介在し、導光体と基板との間には透光性の第2シートが介在した構造となっている。基板には第2シートと対向する位置に少なくとも1つの貫通孔が形成されており、空気層ができにくい。 (もっと読む)


【課題】本発明は利用者が操作パネルを印刷指示以外に操作してもスリープモードが解除されることがなく、更に利用者が不用意に操作パネルに触れた場合でも、スリープモードが解除されることがない印刷装置を提供するものである。
【解決手段】省電力モードを有し、利用者のキー入力手段又はタッチパネル入力手段への操作に基づいて印刷処理を行う印刷装置であって、該装置の前記省電力モードの解除操作を記憶する記憶手段と、上記利用者によるキー入力手段への操作又は上記タッチパネル入力手段への操作と上記記憶手段に記憶した省電力モードの解除操作が一致するとき、上記省電力モードの解除を行なう制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ケースが落下した場合に脚部に加わる力や、ケースが設置部に設置された状態においてケースに加わる力が、ケース内の部品に伝達されにくい構造の脚部を有した脚部付きケース等を提供する。
【解決手段】ケース2と、前記ケース2を支持する脚部3とを備えた脚部付きケース1であって、前記脚部3は、ダンパー部を備え、前記脚部3が設置部14に接触して前記ケース2が前記設置部14に設置された状態で前記ケース2に力が加わった場合に当該力を受ける剛脚状態と、前記脚部3が落下により衝突して前記脚部3が力を受けた場合に当該力を前記ダンパー部で減衰して前記ケース2に伝達する柔脚状態とに可変可能に構成された。 (もっと読む)


【課題】印字ヘッドによる上下方向の印字中心位置とテープの幅方向中心位置との適切な位置関係を維持することができる印字装置を提供する。
【解決手段】テープカセット30がカセット装着部8に装着された状態でカバー6が閉じられると、テープカセット30の左右両端縁とヘッド挿入部39の周辺とが、位置決めピン、ヘッド支持部および押え部材101〜103によって上下方向から固定される。ヘッド挿入部39の周辺は、ヘッド支持部および押え部材103とで上下から挟まれた状態になる。押え部材103の荷重は、押え部材101、102の各荷重よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】筐体の最前面に金属パネルを設けず筐体自体で最前面を構成する場合であっても、筐体の内側に設けた導電部へ放電経路を確実に誘導する。
【解決手段】印字ラベル作成装置1において、上カバー17の横断面で見たときに、取付部6aにおける透明パネル7と上カバー17との隙間Gが上カバー17の外側に臨む表面位置を始点として、隙間Gを通り、液晶表ディスプレイ5を終点とする、静電気の放電経路R2に沿った沿面距離L2が、少なくとも、表面位置を始点として隙間を通り導通部材32を終点とする静電気の放電経路R1に沿った沿面距離L1よりも、大きくなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】画像読取部の底面の強度を高めることができ、かつ、画像読取部と画像形成部との間に設けられた用紙排紙トレイへの用紙排出における用紙詰まりの発生を抑制できるようにする。
【解決手段】画像形成装置10は、画像読取部20及び画像形成部30を備える。画像形成部30は、画像読取部20の下に配置される。画像形成部30は、用紙排紙トレイ50を設けるための空間51を画像読取部20との間に有するように構成される。画像読取部20の底面23は、用紙排出方向91に沿う方向に形成された複数の第1リブ24を有し、第1リブ24以外のリブを有しない。第1リブ24は、用紙排出方向91において画像形成部30から排出された用紙が最初に底面23に接し得る位置より上流側の位置から、底面23の下流側端部近傍まで設けられる。 (もっと読む)


【課題】送信機側の出力レベルの制御をすることなく、キャリッジに設けられた受信機が安定してデータを受信することができる記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(1)は、一の前記送信機(T1)から送信されるデータを前記受信機(R1)が受信しながら、前記キャリッジ7が移動し、前記一の送信機から前記受信機へ送られたデータに基づいて記録を実行し、前記受信機(R1)が前記一の送信機に接近した所定領域(A1)に入る際、他方の前記送信機(T2)から送られたデータに選択を切り換え、該他の送信機(T2)から送信されたデータを前記受信機(R2)が受信しながら、前記キャリッジ7が移動し、前記他方の送信機(T2)から前記受信機(R2)へ送られたデータに基づいて記録を実行する構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誘電体で構成された搬送路部分により、RFIDタグの内蔵アンテナの周波数特性が変化し、中心周波数における通信性能が悪化して通信エラーが発生する。
【解決手段】ICタグ通信装置の1つであるサーマルプリンタ10は、RFIDタグを有する感熱媒体100を搬送路に沿って搬送し、そのRFIDタグと通信する装置である。サーマルプリンタ10は、RFIDタグと通信するRFIDアンテナ11を有している。前記搬送路は、RFIDアンテナ11と対向する領域を、低誘電領域としての空間エリアbにしている。空間エリアbには、ギャップ12が形成されている。又、空間エリアbには、低誘電体が配置されている。空間エリアbは、RFIDタグ幅より広くなっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 373