説明

Fターム[2C061HK19]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 計数、カウント (5,981) | 時刻、タイマ (3,046)

Fターム[2C061HK19]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HK19]に分類される特許

2,721 - 2,740 / 2,917


【課題】 複数の資料をまとめて指定時刻に印刷する場合、印刷装置によって性能が異なるため、いつまでに資料を集めて印刷を開始すればよいかわからない。
【解決手段】 データ保存機能をもつ印刷装置内において、ある特定の場所に保存された複数の資料を指定された時刻に間に合うようにマージ・加工する手段と指定された時刻までに印刷可能な分量を表示する手段と指定された時刻に印刷が間に合わなかった資料に資料の使用目的を明記した表紙を付加して印刷する手段とを有するデータ管理・印刷システムを提案する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図しない出力結果となることを防止し、かつ出力作業の円滑を図る。
【解決手段】画像形成装置1では、ユーザ選択モードが設定されていると、印刷処理時に制御部11により出力枚数は後処理が可能な上限枚数を超えているか否かが判別される。そして、上限枚数を超えている場合、制御部11の制御により印刷出力動作が予め設定された選択時間の間だけ停止される。 (もっと読む)


【課題】 適切な時間管理を行なえる印刷システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 印字ヘッドを用いて印刷を実行する印刷装置と、該印刷装置と所定データの通信を行なう通信機器とからなる印刷システムであって、前記通信機器は、内蔵した電池の電力を用いて、現在時刻を計時する時計部と、前記印刷装置と無線通信を行なう通信部と、所定のタイミングで、前記現在時刻を前記印刷装置に送信する通信制御部とを備え、前記印刷装置は、前記通信機器と無線通信を行なう無線通信部と、前記通信機器から受信した前記現在時刻を基準に前記印刷装置内の時間を管理する時間管理部と、前記印刷装置内の時間に基づいて、前記印刷装置の所定動作を制御する制御部とを備えた印刷システムとする。 (もっと読む)


【課題】 実行中の印刷ジョブの依頼者に不満を抱かせることなく、緊急ジョブの割込を円滑に行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 入力された印刷ジョブが緊急ジョブか判別する判別手段2aと、それが緊急ジョブである場合に、現在実行中の印刷ジョブに対する割込を許可するか否かを操作部70により選択入力させるメッセージを表示するLCD71と、このメッセージの表示に対応して計時を開始する計時手段2cと、所定時間が計時されたときにメッセージに対する選択入力がされていない場合に、緊急ジョブの実行順位を先頭とするように印刷待ち行列を変更する待ち行列作成手段2dと、現在実行中の印刷ジョブを中断し、上記変更された印刷待ち行列にしたがって緊急ジョブに基づく画像を形成するプリンタ部80とを備える。 (もっと読む)


【課題】 稼動履歴をプリンター・スキャナー・FAX・コピー毎に記録し、スリープ中にユーザー自身がスリープから復帰させた時、使用頻度に応じて、プリンター部・スキャナー部等の必要部分のみを起動することで、電力制御をよりきめ細かく行うことが可能となり、消費電力の削減が可能となる。
【解決手段】 複数種類のデバイスを有し、前記複数種類のデバイスを動作させることで、複数の画像処理機能を有する複合型画像処理装置において、現在時刻を取得する計時手段と、前記計時手段を用いて一定時間ごとに各機能の稼動履歴を記録する稼動履歴記録手段と、機能ごとに前記複数種類のデバイスを関連付けるデバイス関連付け手段と、各デバイスのスリープ状態を判断するスリープ判断手段を持ち、スリープ中にユーザーが復帰させた場合に、前記稼動履歴記録手段により記録された稼動履歴に基づき、復帰させるデバイスを決定することを特徴とする複合型画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】 電池駆動のデジタルカメラやプリンタで印刷する場合、ユーザが、電池切れを心配せず、安心して印刷することができるデジタルカメラダイレクトプリントシステムを提供することを目的とするものである。

【解決手段】 印刷を開始する前に、印刷すべき画像の情報を、上記デジタルカメラから受信する画像情報受信手段と、上記デジタルカメラから受信した上記印刷すべき画像の情報に基づいて、印刷に要する時間を算出する印刷時間算出手段と、上記算出された印刷時間を、上記デジタルカメラに通知する印刷時間通知手段とを有することを特徴とするデジタルカメラダイレクトプリントシステムにおけるプリンタである。 (もっと読む)


【課題】 印刷要求が登録されている印刷ジョブの処理順序を制御することにより、後続の印刷処理の滞留を解消すること。
【解決手段】 ネットワークを介して接続する情報処理装置からの印刷データを、印刷装置に処理させるため印刷制御方法は、情報処理装置から送信される印刷データに基づいて、印刷処理が停止されているオフライン状態に移行させるコマンドが印刷データに含まれているか判定し、その判定結果に従い、コマンドが印刷データに含まれている場合、印刷装置をオフライン状態に移行させる。そして、オフライン状態に移行させた印刷装置について、オフライン状態が解除されたかを監視し、規定時間内にオフライン状態が解除された場合、印刷データの処理を印刷装置に実行させ、規定時間内にオフライン状態が解除されない場合、印刷データを削除してオフライン状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】
入力される元の印字情報を正確に印刷することができる印刷装置を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかる印刷装置は、重力により移動しながら、入力される印刷情報を紙3に印刷する印刷部11、印刷部11および紙3を相対向させて、印刷部11を重力方向に移動可能に支持する支持部12a、12b、12cを備え、印刷部11の移動量および移動速度に応じて、入力される印刷情報を補正し、補正後の印刷情報を印刷部11に印刷させる。 (もっと読む)


【課題】 個々の印刷物に対応する電子データが自動消去される日時はわかりにくい面がある。特に、印刷した本人以外が、配布された印刷物から、対応する電子データが保持されているかを調べ、再印刷に利用することは困難であった。そのため、印刷物の複製が欲しい場合、対応する電子データがプリンタや複合機に保持されているにも関わらず、それを見つけることが難しいために、画質劣化の避けられないコピーを行ったり、原本ファイルを探し出してクライアントPCから手間のかかる再度印刷要求をしなければならなかった。
【解決手段】 再印刷用のジョブを一定期間保持するプリンタにおいて、いつまで保持しているかを印刷物に付加して印字することにより、再印刷用のデータが保持されているかを印刷物を見て把握できるようにし、再印刷の操作性を向上する。 (もっと読む)


【課題】 入力されたデータを一度記憶装置に記憶させ、印刷動作に切り替わる条件を予め設定させて、その設定条件に従って印刷動作を開始させることにより、熱源以外の消費電力を最小限にした熱定着式印刷装置を提供すること。
【解決手段】 ホストコンピュータ1からの印刷データを受信するインターフェース3と、このインターフェース3を介して印刷データを蓄積する記憶装置4と、この記憶装置4に蓄積された印刷データを画像データに変換する画像変換部を含む制御装置5とを備え、前記制御装置5は、前記記憶装置4における印刷データの蓄積容量が予め設定された容量に到達したとき、あるいは、予め設定された印刷時刻に到達したときを印刷開始時として、前記画像出力部の定着器を通電してウォームアップ状態とし、このウォームアップ期間において前記データ変換部により、前記記憶装置に蓄積された印刷データを画像データに変換する。 (もっと読む)


【課題】 印刷物の取り忘れをチェックすることができ、セキュリティを強化することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ネットワーク機能を有し、印刷物の取り忘れを防止する機能を有する。具体的には、印刷終了後、所定時間内に印刷物が取り除かれない場合、利用者、機器管理者にその旨メール送信する制御を司る制御手段2を備えた。 (もっと読む)


【課題】 UIを開くユーザだけで、デバイスを占有してしまい、ジョブの投入ができなくなることを回避する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明では、情報処理装置であるクライアントからの印刷ジョブの要求に対して、スケジューリングを行い、効率よく処理していく手段を備えた装置であり、接続する該クライアントの情報処理装置を、管理する手段を持つことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 プリンタが複数搭載の場合でも、より実時間に近い精度の高いプリント予測時間やプリント残り時間を計算し表示することを可能とする画像出力装置等を提供する。
【解決手段】 画像出力装置101は、画像選択/課金処理等で、注文したプリント枚数と、設定した初動時間と、プリント間隔時間と、有効プリンタ台数等に基づいて、プリント予測時間を算出表示し、印刷処理中、算出したプリント予測時間と、初動時間と、プリント間隔時間と、有効プリンタ台数等に基づいて、有効プリンタ台数に応じたプリント済み枚数毎に、プリント残り時間を算出、更新し表示する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成出力中に補正処理時刻が到来した場合や、前回の補正処理から所定時間を経過していない場合には、補正処理を行うことなく画像形成処理を継続できるようにすると共に、当該装置の生産性を維持できるようにする。
【解決手段】 計時手段51と、補正時刻を設定操作する設定手段14bと、計時される時間を監視し、補正時刻に基づいて補正処理を実行するCPU55と、タイマ・CPU用の電源以外の画像形成系用の電源が投入されたか否か及び通電状態を判断する判断手段53とを備え、CPU55は、補正時刻を検出した場合であって、電源が投入された通電状態ではないと判断された場合には補正処理を実行し、補正時刻を検出した場合であっても、電源が既に投入された通電状態であると判断された場合には補正処理の実行を中止する。当該装置を使用していない、深夜や休日等の時間帯を指定して、画像形成条件の補正処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 画像データを蓄積し、定期的に出力を行う以外は低電力処理を行い、且つ、定期出力を行わず低電力処理を継続する特定期間を設定可能な、消費電力を低減する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 通信部150は、定期出力の間隔及びスリープモード期間の設定データを受信する。CPU180はこれらの設定データをRAM133に格納する。通信部150は、画像データを含むジョブを受信する。CPU180はジョブデータをHD131に格納する。CPU180は時計部170から現在時刻を取得する。CPU180は現在時刻が出力タイミングか否か判定する。CPU180は現在時刻がスリープモード期間か否か判定する。CPU180は、現在時刻が出力タイミングであると判定し、且つ、スリープモード期間ではないと判定した時、低電力動作を終了させ、画像データを印刷処理部140に印刷させる。 (もっと読む)


【課題】 機器が省電力状態である場合に誤って操作パネルの入力装置に触れてしまった場合でも、再度操作しなければ短時間の後に再び自動的に省電力状態に戻るため、省電力効率を上げることを可能とした。
【解決手段】 省電力モードにあるプリンタにおいて操作パネルのキー押下が行われた場合、省電力状態を全面的に解除せずに一部だけを解除する。その後、一定時間内に次のキー押下が行われない場合には再び省電力モードに遷移する。 (もっと読む)


【課題】 使用済の消耗品を確実に回収することを目的とした。その際、様々な使い方をおこなっているユーザに対して公平に機能制限がかかること
【解決手段】 日時(期限)を用いて消耗品の使用期間を管理するのではなく、ユーザが回収対象の消耗品を交換した際に、機器本体がそれを認識し、任意期間中に消耗品を返却しないときに、機器本体が交換した消耗品の使用量に応じて、返却を促す処理を段階的に切り替える構成とした。 (もっと読む)


【課題】 ユーザからの指示に従い、印刷処理がどの程度まで進んでいるか、プリンタ異常となっているのかを視覚的に早期に判断可能にする。
【解決手段】 ユーザが進行状況確認ボタンを使用して進行状況の確認を指示すると、印刷装置は現在の処理中のページのそれまでに作成された印刷イメージをユーザインタフェースに表示する。 (もっと読む)


【課題】 往路走査と復路走査におけるインクの着弾順序の違いによる色目の差を効率よく抑制して高速かつ高品位な画像形成を可能にする。
【解決手段】 往路及び復路の双方向の走査でカラー画像を形成する画像形成エンジンに、バンド単位でレンダリングを行って得られたラスタデータを供給する画像処理装置において、レンダリング時間推定部211でレンダリングの推定時間を算出し、オーバーラン回避制御部212は、算出された推定時間が、双方向記録で要求されるバンドあたりのラスタデータ転送の頻度に基づく所定の時間を越えるか否かを判定し、推定時間が所定の時間を越えると判定されたときに、画像形成方法をレンダリングの負荷がより少ない1パス片方向記録に変更させる。 (もっと読む)


【課題】 迅速で判定精度を向上させながらもセキュリティの面にも配慮した印刷結果不具合通知システム、クライアント及び印刷結果不具合通知プログラムを提供する。
【解決手段】 顧客がプリンタ7で印刷する毎に、コントローラ3の実印刷結果記憶部にその印刷物をスキャナ7aでスキャンした画像データである実印刷結果(実印刷結果情報)を記憶した。そして、プリンタ7の印刷画質に不具合があったとき、コントローラ3は、実印刷結果情報を管理コンピュータ1に送信するか否かを選択する。すなわち、コントローラ3は、実印刷結果に機密情報等が含まれているときはテストプリントを実行し、そのテストプリント結果(テストプリント結果情報)を実印刷結果に代えて管理コンピュータ1に送信する。コントローラ3は、実印刷結果に機密情報等が含まれていないときは、実印刷結果を管理コンピュータ1に送信する。 (もっと読む)


2,721 - 2,740 / 2,917