説明

Fターム[2C061HN04]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの入力手段 (7,345) | プリンタで入力するもの (3,844) | 操作パネルから入力するもの (2,476)

Fターム[2C061HN04]に分類される特許

201 - 220 / 2,476


【課題】ジョブの蓄積先が異なる設置エリアに複数存在する場合でも、利用者が所望するジョブを画像処理装置で実行できる情報処理装置、制御システム、制御方法、制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、ジョブサーバ300nと画像処理装置200nとの間で行われるジョブに関するデータ取得要求・応答処理を制御する制御手段11を有し、制御手段11は、画像処理装置200s1からの表示情報取得要求に従って、画像処理装置200nの設置エリアS1と異なる設置エリアSnのジョブサーバsnから、利用者のジョブ一覧を示す表示情報を取得し、取得情報を要求元に応答し、また、画像処理装置200s1からの実行ジョブ取得要求に従って、実行ジョブが蓄積されるジョブサーバ300snから該当ジョブデータを取得し、取得データを要求元に応答することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 特定の受取人のために登録された文書を、受取人に該当するユーザーが印刷する際の、ユーザー操作および作業負担を軽減する。
【解決手段】 ユーザー端末装置3は、受取条件を指定された印刷データをいずれかの画像形成装置1に保存させる。その後、サーバー装置4は、ユーザーがログイン操作をした画像形成装置1(以下、ログイン装置1という)からユーザー認証要求についてユーザー認証が成功すると、そのユーザーのユーザーIDとそのログイン装置1の識別情報とを示すログイン通知を複数の画像形成装置1へ送信する。各画像形成装置1は、ログイン通知により示されているユーザーIDが受取人となっておりかつ受取条件が成立している印刷データを、ログイン通知により示されている識別情報の画像形成装置1へ送信する。ログイン装置1は、印刷データを受信すると、その印刷データに基づいて印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】共用アカウントを使用して印刷データを出力した場合において、他人の印刷データを出力できてしまう事態を回避しつつ、印刷した個人を特定し得る、印刷システム及び印刷管理方法を提供する。
【解決手段】印刷管理システム50は、クライアント端末10及び20と、プリンタ40とを備えている。クライアント端末は、撮影装置13を介して、操作者の顔画像データを取得する顔画像取得部31と、印刷データと顔画像データとをプリンタ40に送信するデータ送信部32とを備える。プリンタ40は、印刷データの出力が指示されると、撮影装置45を介して、この者の顔画像データを取得する顔画像取得部46と、送信されてきた画像データと取得した顔画像データとが一致するかどうかを判定し、一致する場合に、送信されてきた印刷データを抽出する印刷可能データ抽出部47と、印刷データを媒体に出力する印刷データ出力部48とを備えている。 (もっと読む)


【課題】第1の印刷データにない画像が存在する第2の印刷データの頁については、当該頁に限定して2色で画像形成できるようにする。
【解決手段】PDL比較部で、PDL蓄積部から取得した第1の印刷データとなる印刷データと、ステップS13で生成した第2の印刷データとなる印刷データとを比較し(ステップS16)、第1の印刷データとなる印刷データには含まれていないが第2の印刷データとなる印刷データには画像がある領域の存在する頁が存在するか否かを判断する。そして、当該頁のみを画像形成の対象とする(ステップS19)。 (もっと読む)


【課題】印刷せずに時間が経過して印刷する必要がなくなった印刷情報を無駄に印刷せずにすむと共に、後で印刷が必要になったときでも印刷できる。
【解決手段】送信装置から受信した印刷情報を記憶手段に記憶し、印刷が完了した印刷情報を記憶手段から削除する。また、印刷情報毎に一括印刷許可日時を設定する。そして、利用者から一括印刷が指定されたときに(ステップ300、一括指定)、一括印刷許可日時を過ぎていない印刷情報が印刷手段で印刷されるように制御し、一括印刷許可期間を過ぎた印刷情報は印刷手段で印刷されないように制御する(ステップ302、ステップ304)。 (もっと読む)


【課題】機能の実行に係る一連の操作を1つの画面上で受け付ける制御装置、画像形成装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置100が備える機能を実行したときの設定情報の履歴を格納する履歴格納部211と、画像形成装置が備える機能の選択を受け付ける画面を表示する表示領域Aを有するメニュー画面において、第1の機能が選択された場合、第1の機能を実行したときの設定情報の履歴を履歴格納部から取得する取得部212と、履歴格納部から取得した設定情報の履歴を、メニュー画面上で表示領域A以外の表示領域Bに一覧表示させる表示制御部213と、一覧表示された設定情報の履歴の中からユーザにより選択された設定情報を用いて、前記第1の機能を実行する実行部215と、を備える。 (もっと読む)


【課題】他の画像形成装置に登録された操作画面を用いて、他の画像形成装置への指示を受け付ける。
【解決手段】画像形成装置100−1と接続された他の画像形成装置100−1〜100−nに登録されている操作画面の検索要求を受け付ける検索要求受付部211と、他の画像形成装置に登録された操作画面の中から、検索条件に合致する操作画面を検索する検索部212と、画像形成装置100−1が備える表示装置10に、検索された操作画面を表示させる表示制御部213と、表示装置10に表示された他の画像形成装置の操作画面を介して、他の画像形成装置に対する指示をユーザから受け付ける受付部214と、他の画像形成装置の操作画面を介してユーザから受け付けた指示を、他の画像形成装置に送信する送信部215と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における再印刷指定において、再印刷の指定時のオペレータの操作性を高める。
【解決手段】画像形成部において正常に画像形成が完了したページに係る完了情報を検出する完了検出手段と、画像形成部においてエラーが検出された場合に制御手段に対して画像形成を再開する再開ページを指示するための再開指示手段40と、を備え、再開指示手段40は、ページ単位で画像形成を再開するか、ジョブ単位で画像形成を再開するか、を選択的に指示可能とした。 (もっと読む)


【課題】環境に与える負荷を低減可能な画像形成装置、サーバ装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置100は、少なくとも1つの印刷データを含む印刷ジョブを受け付ける受付部81と、受付部81で印刷ジョブを受け付けたときに、CO排出量を算出するCO排出量算出部82と、印刷ジョブを記憶する記憶部40と、印刷データに基づく印刷を実行する印刷部2と、印刷部2を制御する制御部83と、を備え、制御部83は、CO排出量がしきい値(目標値)以上の場合は、印刷部2に印刷を実行させずに、受付部81で受け付けた印刷ジョブを記憶部40に記憶する。 (もっと読む)


【課題】保存文書に予め設定されていた印刷設定条件を変更しない画像形成装置、及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】蓄積された蓄積文書を格納する記憶手段と、前記蓄積文書に対して設定された印刷設定条件に基づき画像を描画する画像描画手段と、前記画像描画手段により描画した画像に基づき印刷処理を実行する画像形成装置であって、前記蓄積文書に対して設定された印刷設定条件を変更する印刷条件設定手段と、前記蓄積文書を複製する蓄積文書複製手段と、前記印刷条件設定手段により印刷設定条件が変更された場合に、前記蓄積文書複製手段により前記蓄積文書を複製するよう制御する印刷制御手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】電源遮断時の各種デバイスの保護処理を行うとともに、処理の内容を表示してユーザに知らせて、電源遮断時の的確な処理を実現する。
【解決手段】メカニカルスイッチ310による操作を受付けて、装置各部への電源供給/遮断の制御を実行するPSU300と、電源遮断時における装置各部のシャットダウンシーケンスを記憶するシーケンステーブル211と、電源遮断が発生した場合、記憶してあるシャットダウンシーケンスにしたがって電源遮断時の処理を実行する際に、電源遮断時の処理を実行している旨を操作部100に表示する制御を行い、データ保護処理およびデバイス各部の停止処理を行った後に主電源321を遮断するコントローラ200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】予約者が自身のジョブの予約をしたまま使用しない場合に、他の利用者のジョブの実行を可能とする。
【解決手段】画像形成装置10は、ジョブの実行を予約する予約情報を受け付けて予約状態を設定する予約設定手段11aと、予約状態を管理し、予約の衝突を調整する予約管理部18と、予約状態において、他のジョブの要求があったときには、利用希望時間を含む他のジョブの利用者情報を報知する利用者情報報知手段11bと、利用者情報に対する応答に応じて他のジョブの実行を許可するか否かを判断するジョブ実行許可手段11cとを備えている。このため、予約者が自身のジョブの予約をしたまま使用しない場合に、他の利用者のジョブの実行が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 例外的に、オートシャットダウンにより電源断される時刻に画像処理装置を使用するためには、オートシャットダウン指定時刻の設定を変更する、また、オートシャットダウンの設定を無効にするということをユーザが行う必要がある。
【解決手段】 定常的なオートシャットダウンの設定とは別に、例外的なイベントを設定可能とすることにより、例外イベントを実行するために最も省電力なスリープ状態に移行することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】電源をオフする操作を受け付けた場合に、画像処理部に関わる機械的な初期化処理を伴うことなく、コントローラの起動準備を完了させた状態で省電力状態に移行する。
【解決手段】メモリの内容を保持して、画像処理部を制御するコントローラを待機状態に遷移させる電力制御を実行する画像形成装において、ユーザがスイッチを用いて電源手段をオフまたはオンする指示を行う。すると、電源監視H/Wがスイッチによる指示を受け付けることに応じて、プリンタ装置、スキャナ装置に対して調整処理が必要ないことを通知して、コントローラがメモリを用いて再起動処理を実行した後、メモリを除く、コントローラへの電力供給を停止して待機状態に遷移させる(S511)。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上することのできる画像処理装置、画像形成装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置は、基本機能の項目と応用機能の項目とを含む通常表示を操作パネルに表示し、通常表示で表示した項目の設定を受け付ける。画像形成装置は、基本機能の項目を拡大した拡大表示を操作パネルに表示する。画像形成装置は、通常表示から拡大表示に操作パネルの表示を変更する場合において、設定を受け付けた項目が応用機能であるときは、応用機能が設定されていることを通知する(S25)。 (もっと読む)


【課題】 ユーザは印刷処理の中止指示が間に合う印刷イメージを確認して、印刷処理の中止または続行を指示する。
【解決手段】 CPU121は、入力される印刷ジョブから印刷情報を取得して印刷すべきページであって印刷手段による印刷処理の中止が間に合うページの印刷イメージを表示部に表示するためのプレビューを作成する。そして、CPU121は作成したプレビューを表示部に表示する(S2201〜S2214)。 (もっと読む)


【課題】 データ形式を特定できない印刷データでも適切な印刷形式にて印刷可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】 印刷データを解析してデータ形式を判定する判断部2100と、1種類以上のデータ形式に対応可能とし、判断部が特定したデータ形式にて印刷データの印刷又はイメージデータの作成を行う印刷データ処理部(コマンド解析部2700、中間コード作成部2800、展開処理部1600、印刷部1800)と、印刷データの形式を特定できない場合、対応可能なデータ形式によるイメージデータの作成を印刷データ処理部に指示する処理制御部(制御部2200、レイアウト部2300)を有する。処理制御部は、判断部がデータ形式を特定できないと、印刷データ処理部が作成したイメージよりサンプルページを作成し、その印刷を印刷データ処理部に指示し、印刷結果よりユーザが選択したデータ形式による印刷を印刷データ処理部に指示する。 (もっと読む)


【課題】用紙出力行う際に、あらかじめフォーム合成で使用するフォーム画像や属性情報を給紙段に関連付けておくことにより、1文書のデータを給紙段毎に異なる出力結果を可能とするプリンタを提供する。
【解決手段】第1の画像に第2の画像を合成した合成画像を所定の給紙段から給紙して出力する画像処理装置であって、出力先の給紙段を取得する給紙段取得手段と、各給紙段に関連付けられた第2の画像の属性情報を取得する属性情報取得手段と、前記給紙段取得手段から取得した給紙段と前記属性情報取得手段から取得した属性を元に第1の画像に第2の画像を合成し、関連付けられている給紙段から用紙を給紙して前記合成画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】ICカードを用いることにより実現される課金処理、印刷ログの収集および印刷枚数の制御を行うことが可能な仕組みを提供する。
【解決手段】ユーザ情報とチャージ情報を紐付けて記憶するサーバは、印刷装置より送信されるユーザ情報に従って、当該ユーザ情報に紐付いて記憶されている前記第一のチャージ情報を前記印刷装置に送信し、前記印刷装置は、前記ユーザ情報を記憶した記憶媒体から、前記ユーザ情報と当該記憶媒体に記憶されている第二のチャージ情報とを読み取り、ユーザ情報をサーバに送信することにより、前記ユーザ情報に紐付いサーバに記憶されている第一のチャージ情報を取得し、第一のチャージ情報と、第二のチャージ情報のうちのいずれのチャージ情報を使用するかの選択を受け付け、前記チャージ情報使用選択手段により受け付けた選択により特定された前記第一のチャージ情報または前記第二のチャージ情報を用いて、印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】PC上の各種アプリケーションソフトで作成した文書ファイルから生成された印刷データの結合とページ単位の編集、統合印刷を支援する。
【解決手段】サーバPC3は、アプリケーションプログラムによって生成された印刷文書を画像処理装置の描画命令に対応して記述した印刷ジョブと、印刷文書のページ毎のインデックスデータと、サムネイルデータとを印刷ジョブスプール部31に格納しており、格納された印刷ジョブに対して、ユーザ操作に基づいて印刷ページの編集および印刷条件の設定を行う印刷ジョブ加工部を有する。編集よって生じた新たな印刷文書についてのインデックスデータが作成され、このインデックスデータには編集前の印刷文書のサムネイルデータに対する参照が含まれる。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,476