説明

Fターム[2C061HN15]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの種類 (12,555)

Fターム[2C061HN15]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HN15]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 8,843


【課題】ジョブの途中で一部のページの出力設定を変更して出力することを可能にする。
【解決手段】ジョブ情報に基づいて画像形成を行う画像形成部と、操作入力を可能にする操作部と、前記画像形成部および前記操作部を制御するとともに、ジョブを管理し、該ジョブの出力設定が可能な制御部とを備え、該制御部は、出力中のジョブに対し、ジョブ途中で、前記操作部によって一部のページを指定し前記出力設定を変更することを可能にすることで、出力中に設定ミスに気付いた場合に少ない操作ステップで設定変更を行うことができ、また、設定変更ページのみをやり直し、設定変更のないページは続けてプリントすることでダウンタイムを軽減し、やり直し部分に関してもジョブ再投入の手間を省くことができる。 (もっと読む)


【課題】ダイレクトプリントに制限条件がある時に、利用者による履歴確認を不要とした使い勝手のよい画像処理装置を提供すること。
【解決手段】着脱可能な外部記憶媒体Mを装着するための外部記憶媒体接続部11と、装着された前記外部記憶媒体Mから、画像データと画像データのアクセス履歴情報を読み取る読取部101と、読み取った画像データの新たな履歴情報を管理する履歴情報管理部102と、新たな履歴情報と、前記外部記憶媒体Mから読み出したアクセス履歴情報とから累積アクセス履歴情報を算出する累積履歴情報算出部103と、算出された前記累積アクセス履歴情報を前記外部記憶媒体Mに書き込む書込部104を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブに設定されている記録媒体を選択する操作性を向上する印刷装置を提供する。
【解決手段】保留された印刷ジョブの一覧から、印刷処理を行う印刷ジョブを選択する。給紙可能な記録媒体の種類の一覧から、選択された印刷ジョブに設定されている記録媒体の種類を選択する。その際に、選択された印刷ジョブに設定されている記録媒体の種類を他の記録媒体の種類より優先的に表示する。 (もっと読む)


【課題】簡単に装置の設定を行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユーザが画像形成装置を使用するとき、画像形成装置は、ネットワークに接続されたそのユーザの個人PCにアクセスし、環境情報の取得を要求する(S305)。画像形成装置は、環境情報として当該個人PCにインストールされている所定機能のソフトのインストール状況を取得する(S313)。画像形成装置は取得した設定情報に基づき、所定機能に関する情報を画像処理装置が備える操作パネルの表示に反映させる(S315)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、処理に用いられるデータを暗号化して転送する処理システムや処理装置において、暗号化や復号化のための処理負担の軽減を図ることを目的とする。
【解決手段】処理装置の第1の処理部は、データを取得する取得部と、データに含まれる情報の属性と暗号化レベルとの対応関係が示された対応テーブルを記憶する記憶部と、対応テーブルを用いて、暗号化レベルを判定する第1の判定部と、判定された暗号化レベルでデータを暗号化する暗号化部と、暗号化されたデータを第2の処理部に送信する第1の送信部と、を備え、第2の処理部は、受信した暗号化されたデータを受信する第2の受信部と、暗号化されたデータの暗号化レベルを判定する第2の判定部と、判定結果に基づいて暗号化されたデータを復号化する復号部と、復号化されたデータを用いて第3の処理部を制御する処理制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】可搬型記憶装置に保存された電子ドキュメントファイルを印刷する際における、ユーザの利便性が向上した画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(10)は、可搬型記憶装置(14)に記憶された印刷設定情報を含む電子ドキュメントファイルを印刷する際に、電子ドキュメントファイルに含まれる印刷設定情報のうち少なくとも一部を無視し、新規に印刷設定情報の入力をユーザに要求する。画像形成装置(10)は、電子ドキュメントデータに含まれる印刷設定情報のうち少なくとも一部を表示する表示部(20)を有する。 (もっと読む)


【課題】省電力モードへの移行を適切に実行する。
【解決手段】装置の全体に電源が供給される通常状態と、装置の一部への電源の供給を停止する省電力状態とを有する画像形成装置における省電力制御方法であって、前記通常状態から前記省電力状態に移行するか否かを判断する省電力移行判断手順と、前記省電力移行判断手順により前記省電力状態に移行すると判断した省電力移行判断後に、前記画像形成装置に対するジョブ実行リクエストがあっても応答しないリクエスト拒否手順とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された節電端末の節電モードを解析し、所定のアルゴリズムで節電すべき節電端末が存在すると判断した場合に、その節電端末に対して、解析結果を利用した節電コマンドを送信する装置を提供する。
【解決手段】プリンタ20と通信可能に接続された節電モード切替装置50であって、プリンタ20に対して、プリンタ20のWeb設定ページを取得し、Web設定ページから、プリンタ20の機種名を決定し、プリンタ20を、所定のアルゴリズムで節電モードに切替えるかを判断する。そして、節電モードに切替えると判断した場合には、機種名に基づいて、送信する節電モードコマンドを判断して、節電モードコマンドを該当するプリンタ20に送信する。 (もっと読む)


【課題】相乗り印刷を実行するか否かをユーザが選択できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷実行日時特定部113bが特定した印刷実行日時に、新たに受信した印刷データNを印刷することの可否を、ユーザXに問い合わせるメッセージデータを生成し、送受信部111がこの問い合わせメッセージデータをPC2に送信する(ステップS7)。可否信号が許可信号の場合(ステップS11/YES)、印刷処理制御部113は、新たに受信した印刷データNの印刷実行日時を印刷実行日時特定部113bが特定した印刷実行日時に変更し(ステップS12)、この特定した印刷実行日時に至ると、印刷データNの印刷を実行する(ステップS14)。 (もっと読む)


【課題】 イベント通知装置におけるジョブ実行のパフォーマンスを著しく低下させてしまう等の問題が生じていた。
【解決手段】 クライアント装置からのイベントの通知要求を受信すると、その通知要求に含まれるイベントの種類、イベント通知装置及び前記クライアント装置に関する情報を登録する。イベント通知装置からイベントの発行を受け取ると(S81)、そのイベント通知装置、当該イベントの種類、及び当該イベントの通知を要求したクライアント装置が登録されているかどうかを判定し(S82)、登録されていると判定すると、そのイベントを、その登録されているクライアント装置に送信する(S83)。 (もっと読む)


【課題】異なる種類の記憶装置が設けられる画像形成装置における省電力化を実現する画像形成装置及び画像形成装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】画像データを記憶する一以上のハードディスク装置及び一以上の不揮発性メモリを有する画像形成装置であって、異なるアプリケーション又は動作条件毎に使用する、前記ハードディスク装置毎の使用情報を管理する情報管理手段と、前記ハードディスク装置への電力供給の有無を、前記使用情報に基づいて決定する供給決定手段と、決定された前記電力供給の有無により、前記ハードディスク装置への電力供給を制御する供給制御手段と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】印刷可能なデータを処理することができるデバイスを含んだシステムにおいて、互いに独立した複数の印刷可能なデータを結合した結合データを生成するために、ユーザにとってより優れた操作環境を提供すること。
【解決手段】互いに独立した印刷可能なデータである第1のデータと第2のデータを結合した結合データをデバイスに生成させる場合に、前記第1のデータを示す第1アイコンと前記第2のデータを示す第2アイコンを表示部に表示させ(S901〜S906)、前記表示された前記第1アイコンと前記第2アイコンの表示順に従った順番でデバイスに前記結合データを生成させる(S908〜S915)。 (もっと読む)


【課題】エンジン毎にコントローラを装備しているため、画像データ形成中コントローラ2台分の電力が消費され、画像データによっては特色の画像データが無いページが含まれる場合に効率の良い省電力制御が行われていなかった。
【解決手段】第1のエンジンの排紙部と第2のエンジンの給紙部を接続した印刷装置で、第1のコントローラは印刷対象である複数のページを有する印刷データを解析して第2のエンジンで処理すべきデータが含まれるページの有無を示す情報を生成して第2のコントローラに送信する。そして第2のコントローラがN−1ページ目を印刷する為画像処理を行う前に第2のコントローラにNページ目についての情報を取得させるよう制御する。第2のコントローラは、第2のエンジンで処理すべきデータに対して画像処理を行い、前記情報が第2のエンジンで処理すべきデータを含んでいない際には画像処理のための電力を制御して消費電力を抑制する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を非接触ICカードで管理するシステムでは、そのICカード紛失により悪意の第3者に設定操作されるおそれがあり、更にICカードシステムを組込む為のコストが掛かっていた。
【解決手段】複数個の副アクセスコードごとに各々限定された回数だけ保守装置50を認証したのち、その副アクセスコードを無効とする画像形成装置20において、1つの副アクセスコードが無効となるたびに新たに1つの副アクセスコードを生成するか、又は管理している全ての副アクセスコードが全て無効となったとき全て副アクセスコードを生成し、生成した副アクセスコードをあらかじめ設定されたメールアドレスに送信する。 (もっと読む)


【課題】サマータイム制御に対応させて印字設定を自動的に行うことができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】冬時間41のときには被印字物に冬時間の時刻を印字し、夏時間42のときには被印字物に夏時間の時刻を印字する。夏時間42と冬時間41とが重複する重複期間44において時刻を印字する際には、サマータイム終了時TEまでは夏時間マークを印字し、サマータイム終了後には冬時間マークを印字する。これにより、サマータイムの開始と終了に応じて自動的に時刻印字が行われるとともに、重複期間において同一時刻となって印字された時刻をこれに付加されたマークにより正確に区別することができる。 (もっと読む)


【課題】 リムーバブルメモリに記憶されたファイルを画像処理装置で処理可能か否かを判断し、ユーザに対して迅速に通知したい。
【解決手段】 画像処理装置に装着されたリムーバブルメモリに記憶されたファイルに関する情報を取得し、リムーバブルメモリに記憶されたファイルを画像処理装置が処理することができるか否かを、リムーバブルメモリ記憶されたファイルの所定サイズのデータに基づいて判定し、判定結果を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】 既に実行済みのジョブの実行結果の詳細を後続するジョブに適用可能とする。
【手段】 制御装置が、複数のジョブを連携させてジョブ連携として実行する際に、先行するジョブが実行した結果に応じて、該ジョブに後続するジョブの実行を制御する。先行する先行ジョブを実行させた実行結果を保持し、保持された実行結果を取得し、取得した実行結果に応じて、先行ジョブに後続するジョブの実行を制御する。 (もっと読む)


【課題】
上位装置からIPv6で印刷データが送信されたとき省電力モードから印刷が可能な通常モードへの移行ができず、印刷不可能になる問題があった。
【解決手段】
通常モードでの動作を一定期間実行しない時に電力の不要個所を一時停止させて消費電力を低減させるための省電力モードを備えたプリンタ1において、外部インタフェースの受信データ監視機能を選択するためのオペレータパネル14と、前記オペレータパネル14の設定に基づいて省電力モード時に外部インタフェースの受信データを監視する監視手段と、前記監視手段が受信したデータに応じた省電力モードで使用するSRAM12のメモリ容量を算出する容量算出手段と、前記省電力モード時にプリンタ各部の電力を削減するための電力制御手段8と、を有している。 (もっと読む)


【課題】TVで表示されている画像をプリンタを用いて印刷する場合、一般的なプリンタではなく限定的なプリンタと専用のTVを用いる必要があった。
【解決手段】ネットワークに接続しWebサーバからコンテンツを取得し表示するTVと、前記TVに接続されるプリンタと、ネットワークに接続しWebサーバからコンテンツを取得しプリンタの印刷制御を行うサーバ、から構成され、前記サーバは前記TVからコンテンツに関する情報を受信し、前記サーバは前記プリンタで印刷する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの処理のための設定をジェスチャーによって行う際に、ジェスチャーの位置に応じて異なる設定を行うことができる。
【解決手段】
画像データを処理する画像処理装置であって、操作部を介してユーザによって入力される座標情報の軌跡をジェスチャーとして認識する認識手段と、前記認識手段によって認識されたジェスチャーに従って、画像データを処理するための設定を行う設定手段とを備え、設定手段は、ジェスチャーの位置に応じて異なる設定を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 8,843