説明

Fターム[2C088BA02]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の検出 (8,603) | 球検知 (3,421)

Fターム[2C088BA02]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BA02]に分類される特許

2,741 - 2,760 / 2,878


【課題】受け皿から発射装置を経て遊技領域へ打ち出し供給される遊技球の供給状態の異常を検出してそれを自動的に解消できるとともに、前記検出に異常を来たすことがない遊技機の提供を目的としている。
【解決手段】本発明の遊技機は、遊技機本体1aと、遊技機本体に対して取り付けられた皿ユニット2Bと、皿ユニット2Bに設けられた受け皿21と、前記遊技機本体に設けられた発射装置82と、受け皿21から発射装置82を経て遊技領域へ打ち出し供給される遊技球の供給状態の異常を検知する検知手段157,158と、受け皿21に設けられるとともに、検知手段157,158によって遊技球の供給異常が検出されることにより駆動して受け皿21を振動させる振動手段152とを備え、検知手段157,158が遊技機本体1aに設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 役物への入球やゲートを通過せずに転動し排出されてしまう多くの遊技球に関しても、表示手段における表示の変化に影響を与え、遊技者に、当該表示の変化に基づく、新たな楽しみを与える遊技機を提供する。
【解決手段】 複数の第1光検出部410、第2光検出部420と、液晶表示装置32と、演出画像を表示させる制御を行う表示制御回路250とを備えた遊技機であって、表示制御回路250は、通常遊技状態において、予め定められた複数の第1光検出部410、第2光検出部420が所定の状態になったことを条件として、特別遊技状態において、所定の状態に対応した特定の演出画像を液晶表示装置32に表示させる表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】適切なベースを確保可能な組合せ式遊技機を提供する。
【解決手段】1ゲームの終了で(S51:YES)、禁止フラグFが1でなけければ(S52:NO)、高確率か否かを判断する(S53)。高確率のときには(S53:YES)テーブル5の値を読み込み(S54)、高確率でなければ(S53:NO)乱数取得ルーチンで読込んでおいた乱数Rdの値に対応したテーブルの値を読み込み(S55)、テーブルの番号に対応した数字を選択図柄表示装置52に表示させ(S56)、液晶コントローラ70fに指示して、S54またはS55で読込んだテーブルに対応する数字図柄の配置を入賞図柄表示部34に表示させる(S57)。遊技盤12の釘配置等の構成のみに左右されることなく、適切なベースを確保可能で、遊技者が一方的に不利となること及び遊技者が当否判定結果の当たりのみを期待しながら遊技を行うことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 遊技者に発生した異常の内容を認識させることなく、遊技機に発生する各種の異常を容易に検知できる遊技機、異常診断機及び異常診断システムを提供すること。
【解決手段】 遊技球の払い出しに異常が発生した場合には、ROM45cの発光パターン記憶エリア452に記憶された発光パターンから異常の内容に対応した発光パターンのデータを読み出し、その読み出した発光パターンのデータをLED駆動回路45dに送信する。LED駆動回路45dは、その発光パターンのデータにより、発光報知LED32を点滅する電流を変調する。発光報知LED32は、その変調された電流により、発生した異常に応じた点滅パターンで点滅する。 (もっと読む)


【課題】 特別遊技状態のときに遊技球が無くなった場合その遊技を中断させる。
【解決手段】 当たり遊技モードに移行されると、アタッカが開き大入賞口23が露呈される。このモードに移行すると、打ち出し判定部47が球発射装置43が遊技球を打ち出すか否かを判定しており、遊技球の打ち出しが無い空打ち動作が連続して所定回数行われた場合には、中断処理部50がアタッカを閉じ、かつアタッカ開放時間を計時するタイマを一時的に停止する。中断処理は、球発射装置43の実打ち動作を検出することで、アタッカを開き、かつ前記タイマを再作動して、中断前の状態の当たり遊技モードに戻す。 (もっと読む)


【課題】 例えば、役物への入球やゲートを通過せずに転動し排出される多くの遊技球に関しても、表示手段における表示の変化に影響を与え、遊技者に当該表示の変化に基づくより多くの楽しみを提供することが可能な新たな遊技形態を有する遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】 パチンコ遊技機10は、遊技球が転動する遊技盤14と、遊技盤14上の複数箇所において遊技球17を検知する第1光検出部410と第2光検出部420と、液晶表示装置32と、表示制御回路250を備える。表示制御回路250は、遊技球を検知した第1光検出部410と第2光検出部420に応じた、表示領域32aの大きさに変更して演出画像を表示する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 例えば、役物への入球やゲートを通過せずに転動し排出される多くの遊技球に関しても、表示手段における表示の変化に影響を与え、遊技者に当該表示の変化に基づくより多くの楽しみを提供することが可能な新たな遊技形態を有する遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】 パチンコ遊技機10は、透過性領域からなる遊技領域15を有する遊技盤14と、前記遊技盤14に設けられ、入賞口24及び排出口500を連結する第1ワープ経路47と第2ワープ経路49と、この内を通過する遊技球17を検知する第1光検出部410と第2光検出部420と、これらの背後に設けられた液晶表示装置32と、表示制御回路250とを備える。表示制御回路250は、遊技球17の検知に応じて、第1ワープ経路47と第2ワープ経路49内の遊技球17の通過に伴う画像を表示する制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技領域の設計自由度が高く、遊技性に富んだ遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が入賞可能な第一入賞口22と第二入賞口23とを有する旋回入賞装置(入賞部材)21を、駆動装置30によって時計回り(右回り)に旋回可能に設置し、所定の一定速度で常時旋回させる。また、旋回入賞装置21内に、遊技球の通過及びその通過方向を検出する遊技球検出スイッチ(検出手段)25を設ける。そして、遊技球検出スイッチ25における遊技球の通過方向の違いで、遊技球が第一入賞口22へ入賞したか或いは第二入賞口23へ入賞したかを判断可能とする。また、第一入賞口22と第二入賞口23とで、入賞した際の「抽選」による「大当たり」となる確率を夫々異ならせて設定する。 (もっと読む)


【課題】遊技場に設置された遊技機において、位置情報に基づいて遊技機の遊技演出を変化させ、遊技の興趣を高められる遊技機を提供することを課題とする。
【解決手段】パチンコ遊技機1の設置される位置を検出する位置検出器15と、複数の地域または県に関係する画像を、それぞれの地域または県に関連付けられた画像データとして記憶する画像ROM59と、位置検出器15によって検出された位置情報に基づいて、当該遊技機1の設置されている地域または県が判別され、その判別された地域または県に関連付けられた画像データを画像ROM59から読み込み、地域または県に関係した画像を液晶表示部6に表示する制御を行う表示制御基板26とを備える。 (もっと読む)


【課題】面発光させる光拡散板の端面に光を照射する光源やその基板が見栄え良く覆い隠された装飾装置を有する遊技機を提供する。
【解決手段】光拡散板31と目隠し部32aとを並置し、目隠し部32aの裏側に光源部35aを近接配置する。光拡散板31の下端に裏側へ突出する突起部31aを形成し、光源部35aからの光を突起部31aから入射させる。光源部35aを裏側へシフトさせて配置でき、目隠し部32aの手前への出っ張りが少なくなる。 (もっと読む)


【課題】基板ボックス内に制御回路基板を収容して構成した遊技機において、制御回路基板上に固定したコネクタ周囲の隙間を通じての不正行為を抑制する。
【解決手段】パチンコ機の主制御装置271において、基板ボックス273には制御回路基板が収容され、制御回路基板上には接続ピンを半田付けすることでコネクタ281が固定されている。コネクタ281は基板ボックス273の開口部より露出している。制御回路基板とコネクタ281との間にはスペーサ部材が介在されており、該スペーサ部材と制御回路基板との間には空間部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体の動きを予測して、入賞口等に遊技媒体が受入れられる可能性が高い場合に、表示手段にその旨を表示することで、遊技媒体等の動きの注視による煩わしさを低減させると共に、興趣が低下するのを防止することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】 パチンコ機に、役物用入賞口を通過した遊技球を検出するカウントセンサ319と、カウントセンサ319を通過した遊技球を検出可能な遊技球センサ361と、遊技球センサ361を通過した遊技球を押打可能な押打部と、押打部をカウントセンサ319による検出に応じて、遊技球を押打するように駆動させる押打部駆動手段とを備えた第二転動演出装置と、演出画像を表示するための演出表示制御手段115と、押打部により押打可能となるカウントセンサ319の検出と、遊技球センサ361による遊技球の検出とに基づいて、特定演出態様を表示させる演出表示制御手段632とを具備させる。 (もっと読む)


【課題】 演出に影響を及ぼすための操作を行おうとする強い意欲を遊技者に持たせることが可能であり、さらに、演出とパチンコ遊技との双方に対する興味や関心を高め、長時間にわたって遊技を楽しむことが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】 遊技領域の所定位置に役物が設けられた遊技盤と、役物に遊技球が入球したことを検知する検知手段と、演出画像の表示が可能な表示手段と、演出画像に関する操作を行う演出操作手段と、演出画像を表示させるとともに、演出操作手段の操作に応じて、操作対象画像を移動させる制御を行う表示制御手段と、役物に遊技球が入球したことを検知したとき、役物の背後に操作対象画像が表示されているか判定する判定手段とを備え、表示制御手段は、役物の背後に操作対象画像が表示されていると判定したとき、操作対象画像を、所定の動作をする態様で表示させる制御を行う遊技機。 (もっと読む)


【課題】 演出に影響を及ぼすための操作を行おうとする強い意欲を遊技者に持たせることが可能であり、さらに、演出に加えて他の要素を付加し、遊技への興味や関心を高め、長時間にわたって遊技を楽しむことが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】 遊技球が転動可能な遊技盤と、遊技盤上に設けられた入賞領域に遊技球が入球したことを検知する検知手段と、演出画像の表示が可能な表示手段と、演出画像に関する操作を行う演出操作手段と、演出画像を表示させる制御を行う表示制御手段と、遊技球の入球を検知した入球検知タイミングと演出操作手段の操作に基づく操作タイミングとの関係が、所定の条件を満たしたか否かを判定する判定手段とを備え、表示制御手段は、入球検知タイミングと操作タイミングとの関係が、所定の条件を満たしたと判定した場合、特定の演出画像を表示することを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】遊技機裏面側へ誘導して遊技球を外部へ球抜きする球抜状態へ切り換えた際に、エラー等の不具合が発生するのを防止することができる弾球遊技機の提供を目的とする。
【解決手段】払出装置125から払い出された遊技球を払出装置125の下方で遊技機の前面側へ誘導する払出樋159或いは遊技機の外部へ抜き出すために遊技機の裏面側へ誘導する球抜樋160の何れか一方へ遊技球の流路を切り換える流路切換手段と、遊技球払出条件の成立有無にかかわらず払出装置125を強制的に作動させて払出装置から遊技球を払い出させることが可能な払出装置強制作動手段と、流路切換手段が払出装置125からの遊技球の流路を払出樋159へ誘導する払出状態から球抜樋160へ誘導する球抜状態に切り換えたことを起因に、払出遊技球検出手段による遊技球の検出を無効あるいは不可能にする払出遊技球非検出手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】遊技球取扱装置を備えた遊技機において、複雑な構成を付加することなく、遊技球取扱装置に設けられた球検知装置に対する不正を抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は遊技に際して所定数の遊技球の取り込みを必要とし、当該所定数の遊技球の取り込みが完了すると遊技を開始する。この遊技球の取り込みは取込装置35〜37を連設してなる取込ユニット30により行われる。取込装置35〜37のハウジング内には、遊技球通路として上流通路、取込通路及び排出通路が形成されており、取込通路により上記遊技球の取り込みが行われる。この場合に、各取込装置には球検知のためのセンサユニット200が配設されており、ハウジングからのセンサユニット200の取り外し方向のスライド移動の障害となる位置にソレノイドが配設されている。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を増加させることなく、貯留皿の球詰りを効果的に防止又は解消できる弾球遊技機を提供することである。
【解決手段】 パチンコ遊技機10の遊技球タンク300には、スピーカ46R側の側面部303に貫通孔47が形成され、取付基盤13には、貫通孔47とスピーカ46Rとの略同軸上に、貫通孔309が形成されている。従って、スピーカ46Rから出力された音の振動を遊技球タンク300内の遊技球に直接伝達できるので、部品点数を増加させることなく、球詰りを効果的に防止又は解消できる。 (もっと読む)


【課題】 演出に影響を及ぼすための操作を行おうとする強い意欲を遊技者に持たせることが可能であり、さらに、その機種の個性や独自性を維持しつつ、パチンコ遊技と演出とによって相乗的に遊技への興味や関心を高め、長時間にわたって遊技を楽しむことが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】 演出画像表示領域を含む画像表示領域を有する表示手段と、第1遊技とは別の第2遊技の進行に係る操作を入力する操作手段と、抽選手段による第1遊技の結果を決定するための抽選の結果に基づく演出画像を演出画像表示領域に表示させる制御を行うとともに、操作手段により入力された操作に応じて第2遊技を表す第2遊技画像を画像表示領域に表示させる制御を行う表示制御手段とを備え、表示制御手段は、第2遊技の結果が所定の条件を満たすと判定手段が判定した場合、演出画像表示領域を拡大する遊技機。 (もっと読む)


【課題】さらなる工夫を凝らして遊技の面白みを深めることができ、しかも、遊技者に有利遊技状態を発生させるか否かの抽選を楽しませる。
【解決手段】遊技媒体がその移動先を一定とせずに変化させて移動する移動先変化領域、及び、始動口への遊技媒体の進入に応じて遊技媒体を移動先変化領域に受入可能な状態となる受入口、を有する役物と、移動先変化領域にて遊技媒体が特定移動先に到達すると遊技者に有利な有利遊技状態を発生させる有利遊技状態発生手段と、始動口への遊技媒体の進入を検出する始動口進入検出手段と、移動先変化領域での遊技媒体の挙動を監視する遊技媒体挙動監視手段と、始動口進入検出手段による遊技媒体の検出に応じて開始段階の表示内容を表示することで進展表示を開始し、遊技媒体挙動監視手段による監視結果に基づいて、開始した進展表示を進展させる表示手段(演出表示装置115)とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者の繰り返し遊技を行おうとする意欲を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】発射装置11の作動に応じて識別部40から開始識別信号が出力されると、タイマー41は計時を終了し、表示制御部48は演出パターン記憶部61に記憶されている複数種類の演出パターンの中から演出パターン選択部60が選択した演出パターンに基づいて演出表示をLCDパネル15aを用いて開始する。このとき、演出パターン選択部60は、タイマー41により測定された時間の長さが1分以上5分未満である場合には開始時用演出パターンAを選択し、5分以上またはタイマー41が識別部40の停止識別信号が出力されたときから計時を開始したのではない場合には開始時用演出パターンBを選択する。 (もっと読む)


2,741 - 2,760 / 2,878