説明

Fターム[2C088BA03]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の検出 (8,603) | 球検知 (3,421) | 電気的に検知 (378)

Fターム[2C088BA03]に分類される特許

261 - 280 / 378


【課題】不正行為を未然に防ぐ遊技機を提供する。
【解決手段】大入賞口が開放状態であることを検出する開放検出センサ120を備える。遊技制御用マイクロコンピュータ560は、大当り遊技状態および小当り遊技状態以外の状態で、開放検出センサ120によって大入賞口が開放状態であることが検出された場合に、演出制御用マイクロコンピュータ100に、異常を報知する制御を行わせる。さらに、異常入賞が発生した場合には、他の態様で異常を報知する制御を行わせる。 (もっと読む)


【課題】
遊技媒体の動きを予測して、入賞口等に遊技媒体が受入れられる可能性が高い場合に、表示手段にその旨を表示することで、遊技媒体等の動きの注視による煩わしさを低減させると共に、興趣が低下するのを防止することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】
パチンコ機に、役物用入賞口を通過した遊技球を検出するカウントセンサ319と、カウントセンサ319を通過した遊技球を検出可能な遊技球センサ361と、遊技球センサ361を通過した遊技球を押打可能な押打部と、押打部をカウントセンサ319による検出に応じて、遊技球を押打するように駆動させる押打部駆動手段とを備えた第二転動演出装置と、演出画像を表示するための演出表示制御手段115と、押打部により押打可能となるカウントセンサ319の検出と、遊技球センサ361による遊技球の検出とに基づいて、特定演出態様を表示させる演出表示制御手段632とを具備させる。 (もっと読む)


【課題】抽選の契機となるスロットマシンのスタートレバー操作やパチンコ遊技機の始動入賞口への遊技球の入賞等を検出するセンサから抽選を行う制御基板に送信される信号を遊技機固有の情報を示す信号とすることにより、不正な基板を使用した不正行為を防止できる遊技機を提供する。さらに、従来の遊技機の構成を大幅に変更することなく、不正行為を防止することができるため、費用的に安価かつ簡易に製造又は設計変更できる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技者の操作手段の操作に基づいた検出状態の変化を検出する検出手段と、検出手段により検出状態の変化を検出したときに、固有情報を示す固有情報信号を送信する送信手段と、主制御手段とを含み、受信した信号に基づいて遊技の進行を制御する主制御手段が、受信した信号が示す情報が記憶手段に予め記憶された固有情報であるか否かを判断する判断手段を含む遊技機を提供する。 (もっと読む)


【課題】2つの特図ゲームを組合せて、従来に無い遊技性を持たせる。
【解決手段】2つの始動入賞口51,52のそれぞれの遊技球の入賞に基づいて、それぞれ独立して当りか否かの抽選を行う第1特図ゲームと第2特図ゲームとを行う。第1特図ゲームで当りとなるよりに第2特図ゲームで当りとなった場合の方が遊技者に有利となる。また、第1特図ゲームと第2特図ゲームは同時に行われず、どちらか一方が行われる。この際に、当りとなった際に遊技者に有利な第2特図ゲームを優先して行う状態と、第1特図ゲームを優先して行う状態とがある。そして、特図ゲームが当って特別遊技状態が終了すると20ゲームの間、第2特図ゲームが優先し、その後500ゲームまで第1特図ゲームが優先した後に、第2特図ゲームが優先する。 (もっと読む)


【課題】図柄表示装置の近傍等のみならず遊技領域の周囲部分を含む全体において、別途スペースを殆ど必要とせずに意外性と面白みのある遊技演出を実現することのできる遊技機用放電ユニット、遊技盤ユニット及び遊技機を提供すること。
【解決手段】この遊技機用放電ユニットは、球20の流下による遊技を実現する遊技盤6の遊技領域6bに対で配置され、その一方から他方に向けて放電可能な電極対16〜18と、電極対16〜18に接続され、放電のための印加電圧を発生させる高圧電源21とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出し精度、及び、払い出す遊技球に対するカウント(検出)精度の双方を一定に維持することが可能な払出装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が流下する球通路(上流路1Up、下流路1Dn)の途中に回動可能に設けられ、二股に延出した一対の延出部1Lg,1Lhと、球通路に割り込んで遊技球の流下を規制する一対の規制片(停止部1Lt、保留部1Ls)とを有する払出レバーL1と、延出部間に回転可能に設けられ、払出レバーを回動させるカムC1と、球通路を通過する遊技球の検出を行う遊技球検出部(遊技球検知手段98)と、球通路を通過する遊技球の遊技球検出部への流下を許容する第1のポジションと、球通路を通過する遊技球の遊技球検出部への流下を規制する第2のポジションとに、払出レバーの一対の規制片を交互に変移させる回転装置(例えばモータM、回転数検知装置92)とを備える。 (もっと読む)


【課題】他の遊技者が獲得した遊技球を盗んで使用したり、獲得した遊技球を他の遊技場で使用するなどの不正を防止することができる遊技システムを提供する。
【解決手段】本発明にかかる遊技システムは、遊技機と計数機とを備えている。遊技機は、ICカードから遊技者を特定する遊技者コードを読み取って、遊技球のICタグ7に書き込む。遊技球8を景品に交換するために遊技球8の総数をカウントする計数機4において、ICカードから読み取った遊技者コードが、遊技球のICタグ7に書き込まれた競技者コードと一致しないとき、警告音や警告表示などを行う。 (もっと読む)


【課題】遊技盤上の検出スイッチの誤動作を検出することができ、遊戯性が変化しても共通的に使用できる遊技機の提供。
【解決手段】主制御部は、複数の検出センサに接続された中継基板29と、中継基板29を経由して検出センサのスイッチ信号を受ける主制御基板21とに区分されて構成される。主制御基板21は、機種の相違による検出センサの個数の相違に拘わらず、同一のバッファ41によってスイッチ信号を受けるよう構成され、中継基板29における検出センサ側の入力端子は、検出センサの個数に対応する個数だけ設けられる一方、主制御基板側の出力端子は、検出センサの個数より多く設けられ、入力端子の一つが受けたスイッチ信号を、出力端子の複数に伝送するよう中継基板29が内部構成されることで、バッファ41は、開放状態となる入力信号ラインを発生させることなく、ON状態のスイッチ信号を、異なる入力信号ラインから重複して取得する。 (もっと読む)


【課題】一個の遊技球で検知可能な最大数を原則的に「二回」と上限を設定した上で、当該上限を超える複数回検知を実質的に不能とすると共に、特殊構造の部品を準備する必要も無く、更には、どのような釘調整であっても当該二回検知を一定の頻度で安定的に実行可能な手段の提供。
【解決手段】ゲート入球口が放出部と弾性部材との間に配置されており、放出部から遊技領域に放出された遊技球がゲート入球口を通過した後、弾性部材で跳ね返ることによりゲート入球口を再び通過することが可能な弾球遊技機。 (もっと読む)


【課題】パチンコ島の全長を大きくしてパチンコ遊技機を増設する場合でも、玉回収路に干渉させることなく設置することのできるパチンコ玉計数装置を提供する。
【解決手段】内部に傾斜状の玉回収路3を備えるパチンコ島1に設置されたパチンコ遊技機2から玉回収路3上に排出されるパチンコ玉を計数するパチンコ玉計数装置である。係る計数装置は、パチンコ遊技機2から排出されたパチンコ玉を受け入れる受皿10を含んで構成される。受皿10は受け入れたパチンコ玉を玉回収路3上に流下せしめるための排出口13を有する。受皿10には、排出口13に連通する通路部21を形成して該通路部内を通過したパチンコ玉の数に対応する計数信号を出力するセンサ本体40(近接スイッチ)が付設される。 (もっと読む)


【課題】構成部品の解体作業や交換作業を簡素化して、かかる作業に要する作業コストを低減することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技盤10の裏面側に入賞球集合カバー11を取着したままの状態で、貫通穴11c,11cから入賞球集合カバー11の裏面側に露出された一対の係合突起5b,5bが摘まれて、各アーム部5a,5aが互いの対向方向へ撓み変形される。各アーム部5a,5aの撓み変形により、係合突起5b,5bが貫通穴11c,11cの開口縁から外され、係合突起5b,5b及び貫通穴11c,11cの係合状態が解除されて、入賞装置1と入賞球集合カバー11との係着が解除される。この状態で、係合突起5b,5bを貫通穴11c,11c内へ向けて押し込むと、入賞装置1が取付穴10b内から遊技領域10a面側へ向けて押され、入賞装置1が取付穴10bから取り外し可能となる。 (もっと読む)


【課題】球通路が遊技球で満タン状態のときに皿ユニットを開放しても、遊技球が飛散しにくくなる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は、球通路70の満タン状態を検出する満タン検出器140と、皿ユニット40が開放されたときに満タン検出器140を満タン検出位置に保持する保持ユニット100と、を有している。ここで、球通路70がパチンコ球PBで満タンの状態で何らかのトラブルが発生して皿ユニット40を開放する場合、保持ユニット100のレバー部材105が、満タン検出器140の操作部164を満タン検出位置に保持する。このため、球通路70が満タン状態であるとする検出情報が制御基板88へ送られ、払出装置62からのパチンコ球の払い出しは停止される。これにより、球通路70が満タン状態のときに皿ユニット40を開放しても、パチンコ球PBが飛散しにくくなる。 (もっと読む)


【課題】遊技領域に複数の回転体が設けられた遊技機において、各回転体の回転周期を容易に異ならせることができるようにする。
【解決手段】複数の回転体90A〜90Cを含む可変入賞装置20において、経路部材91Bを経由して第1回転体90Bに導かれた遊技球は、うまく第1回転体90Bの有利部位190bにはまると、第1回転体90Bの回転に従って第2回転体90Aに導かれる。そして、タイミングがあえば、第2回転体90Aの有利部位(磁石)93にくっつき特定入賞口66の方に導かれる。遊技制御手段は、第2回転体90Aを回転駆動させるために8ステップで構成される励磁パターンAを用いて、第2回転体駆動モータ79Aに励磁パルスを出力する。また、第1回転体90Bを回転駆動させるために11ステップで構成される励磁パターンBを用いて、第1回転体駆動モータ79Bに励磁パルスを出力する。 (もっと読む)


【課題】大当たり遊技における遊技をする楽しみを遊技者に対して一層有利に与えることが出来る、新規な構造のパチンコ機を提供することを目的とする。
【解決手段】特典付与抽選の結果が当たりである場合(S25:YES)に複数の通過検出手段66a,bによる遊技球の検出結果に基づいて一つの通過検出手段66が選定されることにより、複数の大入賞口42a,bのなかから一つの通過検出手段66に対応付けられた一つの大入賞口42が選択されて開放されるようにした。 (もっと読む)


【課題】大当たり遊技における遊技をする楽しみを遊技者に対して一層有利に与えることが出来る、新規な構造のパチンコ機を提供することを目的とする。
【解決手段】特典付与抽選の結果が当たりである場合(S25:YES)に複数の通過検出手段66a,bによる遊技球の検出結果に基づいて一つの通過検出手段66が選定されることにより、複数の大入賞口42a,bのなかから一つの通過検出手段66に対応付けられた一つの大入賞口42が選択されて開放されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 遊技機の検査に必要な多くの情報を検査用に容易に取り出せるようにし、以って検査の手間の軽減と効率の改善を図る。
【解決手段】 遊技制御装置は、遊技情報と、入賞検出手段の出力と、を検査情報として取り出すための専用の検査情報取り出し部を備え、検査情報取り出し部は入賞検出手段から入力ポートを介して演算処理部に入力される信号を、入力ポートの前段から演算処理部を介さずに取り出すとともに、演算処理部から出力ポートを介して出力される信号を出力ポートの後段から取り出し、演算処理部により実行される当該遊技機の制御を行う遊技プログラムには、検査情報取り出し部に、所定の信号端子を取り付けた状態及びそれを取り外した状態においても、検査情報として出力ポートを介して出力する信号の加工生成を行う編集処理を含ませて構成する。 (もっと読む)


【課題】 遊技機の検査に必要な多くの情報を検査用に容易に取り出せるようにし、以って検査の手間の軽減と効率の改善を図る。
【解決手段】 遊技制御装置は、遊技情報と、入賞検出手段の出力と、を検査情報として取り出すための専用の検査情報取り出し部を備え、排出制御装置は入賞検出手段の入賞検出に基づき排出装置を駆動して、入賞口に対応する賞球を遊技者に付与可能であり、遊技制御装置の入力ポートの前段においては入賞検出手段から該遊技制御装置の演算処理部に入力される信号及び当該遊技制御装置に入力される賞球検出手段によって賞球が検出されたことを示す情報を、該演算処理部を介さずに取り出し、遊技制御装置の出力ポートの後段では、遊技制御装置の演算処理部から出力される遊技情報を取り出す。 (もっと読む)


【課題】 電動役物の開放条件となる特定の数値の発生タイミングを遊技機外部から特定することを困難にする。
【解決手段】 ランダム5を生成するためのカウンタ(普通図柄当り判定用カウンタ)の値が1周(11カウント)する度に、カウント値として新たな初期値が設定され、以後、カウンタはその値から歩進していく。ランダム5を生成するためのカウンタの初期値を決定するためのカウンタ(ランダム7を生成するためのカウンタ)は、遊技制御処理の余り時間でカウントアップされている。そして、その余り時間は、遊技の進行状況に応じて異なるので、ランダムな期間になっている。その結果、生成されるランダム7の値もランダムな値になるので、普通図柄当り判定用カウンタの初期値もランダムに変化する。 (もっと読む)


【課題】所定の排出条件の成立に基づき、所要数の遊技球を排出する排出装置を備えた遊技機において、遊技球の高速な排出に対応した上で、コストの低減を図るとともに、少量の球の排出も確実に行えるようにする。
【解決手段】可動部材170を、第1流路72及び第2流路73のうち、何れか一方の流路で遊技球が球保持部175へ流入可能な流入可能状態とすると、他方の流路では規制部172が球保持部175への遊技球の流入を規制するとともに球保持部175に保持されていた遊技球を排出可能な排出可能状態となるように構成する。また、駆動源76により可動部材170を駆動させることにより、第1流路72と第2流路73とから交互に遊技球を排出するようにする。 (もっと読む)


【課題】遊技に意外性を持たせ、興趣に富んだ弾球遊技機を提供する。
【解決手段】遊技領域に始動入賞装置16を設ける。始動入賞装置16を入賞口22と、入賞口22の球出口28の下方に設けられたバンク通路24とから構成する。球出口28をパチンコ球13の直径よりも大きく形成する。バンク通路24(流下面32)を中心軸C周りに螺旋形状に形成し、その流下面32を中心軸Cに向かって下り傾斜にする。バンク通路24に沿って第1〜第3始動入賞センサ26a〜26cを設ける。各始動入賞センサ26a〜26cをパチンコ球13が通過したときに電子抽選を行う。パチンコ球13の流下面32への落下位置が変化することで、電子抽選の回数が変化する。これにより、遊技に意外性を持たせ、遊技への興趣を高めることができる。 (もっと読む)


261 - 280 / 378