説明

Fターム[2C088BB03]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カードシステム構成 (937) | ハードウェア (162)

Fターム[2C088BB03]に分類される特許

21 - 40 / 162


【課題】持点式の遊技機を導入している遊技場の経済的負担を軽減するとともに、稼動モードから非営業モードへ移行しさらに営業モードに復帰したときの持点数の狂いを防止する。
【解決手段】持点式のP台(遊技機)と接続されるCU(カードユニット)は、P台で遊技に使用可能とされる遊技玉数を記憶する。P台からCUに対して、入賞等に応じた加算玉数および弾球に応じた減算玉数の情報を定期的に送信する。これを受信したCUは、遊技玉数を更新し記憶する。試打モード中はP台2から加算玉数と減算玉数と遊技玉数とが送信されずCU3において遊技玉数の更新を行なわない。 (もっと読む)


【課題】実際に遊技をしている遊技者とは異なる遊技者のデータを集計してしまう不都合を防止する。
【解決手段】遊技中にCU3が故障すればカードを強制排出し、新たなCU3に取替えてP台2と接続したときに、P台2に記憶されているC−IDと持点記憶情報とが上位サーバ801へ送信され、遊技者が強制排出されたカードをPOS810に挿入することにより、上位サーバ801経由で持点記憶情報がカードに記憶される。 (もっと読む)


【課題】持点式の遊技機を導入している遊技場の経済的負担を軽減する。
【解決手段】持点式のP台(遊技機)と接続されるCU(カードユニット)は、P台で遊技に使用可能とされる遊技玉数を記憶する。P台からCUに対して、入賞等に応じた加算玉数および弾球に応じた減算玉数の情報を200ms毎に送信する。これを受信したCUは、遊技玉数を更新し記憶する。パチンコ玉封入部には、LDC膜102でコーティングされたパチンコ玉109が封入される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、球貸ボタンと返却ボタンの誤操作を防止できる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】カードユニット608が併設または一体的に設けてられた遊技台であって、遊技球の貸出しを要求するための球貸操作ボタン140とカード返却を要求するための返却操作ボタン142とを備えるボタン群804と、所定の遊技領域に遊技球を発射させるための球発射ハンドル134と、球貸操作ボタン140の下方に位置する第一領域811と、返却操作ボタン142の下方に位置して遊技者の触覚により該第一領域811と相互に識別可能な第二領域812とを備え、球発射ハンドル134の上方に設けられた傾斜面802とを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】会員カードを有効に利用することにより、会員の遊技情報に応じたきめ細かい会員サービスを可能にした遊技システムを提供する。
【解決手段】会員毎の識別情報を記憶した会員カードを発行し、該会員カードの会員カードに対応して各会員の会員情報を記憶管理することにより貯玉再プレーサービスを提供する遊技システムにおいて、遊技機の遊技のためのプリペイド購入による有価情報を会員カードの識別情報に対応してターミナルコントローラ102で記憶管理し、該ターミナルコントローラ102に記憶された有価情報を会員カード有価情報更新兼プリペイドカード発行機122の操作により更新するとともにターミナルコントローラ102に記憶された有価情報に基づき遊技機の遊技を許可する。 (もっと読む)


【課題】装置の幅、奥行き寸法に制限のある遊技台用台間機等に設置するのに適した小型でコンパクトなカード処理装置を提案すること。
【解決手段】カード処理装置1では、リードライト位置にあるカードC(28)は、そのカード搬送路搬入方向の先端部分がカードスタッカ14内の収納カードC(14)に重なる。カード挿入排出口12からカードスタッカ14までの間のカード搬送路13の長さを、カード1枚の長さ寸法L(C)よりもリードライト対象のカードC(28)と収納カードC(14)の重なり寸法ΔL分だけ短くできる。よって、カード処理装置1を偏平にできると共に、その長さ(奥行)寸法もカード長さ寸法L(C)の2倍以下に短くできる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の盗難と思われる疑義行為を精度よく検知可能にし、また疑義行為により返却された記録媒体の使用を制限可能にする。
【解決手段】遊技場に設置される遊技機Bに隣接して設置され、記録媒体Aが受付可能に構成された台間機Cと、台間機Cと通信可能な管理装置Dとからなり、遊技機Bの近傍に人物が存在していることを検知する人物検知手段1と、遊技機Bの稼動を検知する稼動検知手段3と、少なくとも人物検知手段1による人物の検知状態及び稼動検知手段3における遊技機Bの稼動の検知状態に基づいて、記録媒体Aの使用を制限するか否かを判定する使用制限付加判定手段17と、少なくとも使用制限付加判定手段17により記録媒体Aの使用を制限する旨の判定がなされた場合は、記録媒体Aに使用制限情報を記録する書込制御手段9と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】ビジターカードがいたずらに捨てられることによる遊技場の損失を防止できるような、遊技用装置を提供する。
【解決手段】ビジターカードの返却操作が有り、該ビジターカードのプリペイド残額が無く(S220でNO)、かつ計数手段にて計数された持玉数が遊技機から遊技媒体を払い出す払出単位(例えば25玉)未満の単位未満端数である(S231でYES)場合には、該単位未満端数の遊技媒体を遊技用装置の貯留部から払い出して遊技者に返却する単位未満払出処理を行うとともに(S233)、ビジターカードの取込処理を行って(S243)、当該ビジターカードを返却しない。 (もっと読む)


【課題】会員カードを有効に利用することにより、会員の遊技情報に応じたきめ細かい会員サービスを可能にした遊技システムを提供する。
【解決手段】会員毎の識別情報を記憶した会員カードを発行し、該会員カードの会員カードに対応して各会員の会員情報を記憶管理することにより貯玉再プレーサービスを提供する遊技システムにおいて、遊技機の遊技のためのプリペイド購入による有価情報を会員カードの識別情報に対応してターミナルコントローラ102で記憶管理し、該ターミナルコントローラ102に記憶された有価情報を会員カード有価情報更新兼プリペイドカード発行機122の操作により更新するとともにターミナルコントローラ102に記憶された有価情報に基づき遊技機の遊技を許可する。 (もっと読む)


【課題】分割された分割有価価値を円滑かつ効率的に返却することができる遊技システム及び分割有価価値返却処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】分割先カードが所在する台間カード処理機10で分割玉数の全部又は一部を返却する持玉返却操作がなされた場合に、カード管理装置40で管理するカード情報40e内の分割先カードのカードIDに対応する持玉数から返却玉数を減算処理するとともに、分割元カードのカードIDを特定して該分割元カードのカードIDに対応する持玉数に返却玉数を加算処理し、更新後の持玉数を分割元カードが所在する台間カード処理機10に通知して持玉数を更新する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の年齢、性別、年収、遊技履歴などの個人情報に応じて遊技動作に係るサービス内容を変化させることで、遊技者の遊技に対する資金力や技量に適応した遊技サービスを提供する。
【解決手段】遊技機10及び/又は遊技媒体を貸し出す遊技用装置20を制御する遊技システム1であって、遊技機10毎に設けられ、遊技者を特定可能な識別情報を受け付ける遊技用装置20と、識別情報に係る遊技者の個人情報を記憶し、所定の通信回線を介して入力された識別情報に対応する個人情報を抽出するとともに、抽出された個人情報に対応する遊技機10及び/又は遊技用装置20の動作に係る所定のサービス内容を決定する管理サーバー40と、を備え、遊技機10及び/又は遊技用装置20は、サービス内容にもとづいて所定の動作を行う構成としてある。 (もっと読む)


【課題】システムに大きく手を加えることなく、物品と交換に渡された遊技媒体の価値の管理を容易にすること。
【解決手段】所有価値を用いて所望の所定価値の物品を交換する場合に少なくとも所定価値を特定可能な交換指示を受付け(Se2)、遊技用記録媒体の受付中に交換指示の受付けを条件に、所有価値から所定価値を減算した残所有価値を該受付中の遊技用記録媒体から特定可能とするための第1特定処理を実行し(Se3b〜8)、該処理の実行を条件に、該受付中の遊技用記録媒体を排出し(Se11,13)、該排出に応じて、物品との交換を扱う係員の遊技用記録媒体である係員用記録媒体を受付け(Se14b)、係員用記録媒体の受付を条件に、所定価値を該受付けられた係員用記録媒体から特定可能な所有価値に加算するための第2特定処理を実行し(Se15〜20)、該処理の実行を条件に、該受付けられた係員用記録媒体を排出する(Se22)。 (もっと読む)


【課題】システムに大きく手を加えることなく、物品と交換に渡された遊技媒体の価値の管理を容易にすること。
【解決手段】所有価値を用いて所望の所定価値の物品を交換する場合に少なくとも所定価値を特定可能な交換指示を受付け(Se2)、遊技用記録媒体の受付中に交換指示が受付けられたことを条件として、所有価値から所定価値を減算した残所有価値を該受付中の遊技用記録媒体から特定可能とするための第1特定処理を実行し(Se3b〜8)、第1特定処理が実行されたことを条件として、該受付中の遊技用記録媒体を排出し(Se11,13)、受付中の遊技用記録媒体が排出されたことに応じて、所定価値を新たな遊技用記録媒体から特定可能とするための第2特定処理を実行し(Se14〜20)、第2特定処理が実行されたことを条件として、該遊技用記録媒体を排出する(Se22)。 (もっと読む)


【課題】使い勝手がよく、組立てが簡単なカードリーダライタ及びそれに用いられる収納装置を提供する。
【解決手段】第1の回動軸の一部に設けられ、第1の回動軸の軸径よりも小さな厚みでなる第1の幅狭部と、第2の回動軸の一部に設けられ、第2の回動軸の軸径よりも小さな厚みでなる第2の幅狭部と、第1の回動軸を第1の幅狭部で回動可能に支持する第1の支持孔と、第2の回動軸を前記第2の幅狭部で回動可能に支持する第2の支持孔と、第1の支持孔において、第1の回動軸をラジアル方向から回動可能に支持する支持面の一部に設けられ、第1の支持孔の内部と外部とを連通させる連通部と、第2の支持孔において、第2の回動軸をラジアル方向から回動可能に支持する支持面の一部に設けられた凹部とを備える。 (もっと読む)


【課題】偽造の発見及び偽造行為の防止について信頼性が高いとともに、より合理的に構成された特殊景品及びその計数装置を提供する。
【解決手段】ケースの内部に貴金属を設けてなる特殊景品100において、ケースの内部には、貴金属とは別の金属片を配置する金属片配置部を複数設け、当該特殊景品は、ケースの内部に設ける貴金属の種類に応じて複数の金属片配置部に対する金属片の配置パターンを変更するようにした。計数装置は、特殊景品を搬送する搬送手段600と、金属片の配置パターンを読み取る第1センサ700と、貴金属の導電率を検出する第2センサ800とを備え、特殊景品が搬送手段により第1センサの検出位置及び第2センサの検出位置を通過するものであり、金属片の配置パターンに基づいて特殊景品の代価をカウントするとともに、貴金属の導電率に基づいて特殊景品の真贋を判断する。 (もっと読む)


【課題】各遊技用装置から排出されたカードを巡回探索して回収する必要や、回収したカードを景品カウンタに設けられたカード処理機に持参して1枚づつ挿入する必要がなく、営業終了時における作業負荷や作業時間を低減することができると共に、遊技者が獲得した獲得玉を使用して物品の交換する場合に遊技者が極力不利益とならないように制御する遊技用装置(各台計数ユニット50)を提供する。
【解決手段】各台計数ユニットは、締め処理信号の受信(Sn01でYES)に基づき、計数玉数の記憶が有ること(Sn21でYES)を条件に、該計数玉数を特定可能なカードを排出することなく、該計数玉数を消去して無効とする処理(Sn22)を行う。また交換処理において、獲得玉数管理装置で管理している貯玉数が交換玉数以上であれば、計数玉数を含む手元持玉数の有無に関わらず、貯玉数から交換玉数を減算させるための減算要求を獲得玉数管理装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】 会員カードを有効に利用することにより、会員の遊技情報に応じたきめ細かい会員サービスを可能にした記録媒体処理装置、会員管理システムおよび会員記録媒体認証方法を提供する。
【解決手段】 会員毎の識別情報を記憶した会員カードを発行し、該会員カードの会員カードに対応して各会員の会員情報を記憶管理することにより貯玉再プレイサービスを提供する遊技システムにおいて、遊技機の遊戯のためのプリペイド購入による有価情報を会員カードの識別情報に対応してターミナルコントローラ102で記憶管理し、該ターミナルコントローラ102に記憶された有価情報を会員カード有価情報更新兼プリペイドカード発行機122の操作により更新するとともにターミナルコントローラ102に記憶された有価情報に基づき遊技機の遊戯を許可する。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、遊技者に操作を行うことを明確に促すことができる遊技台を提供する。
【解決手段】第1の発光手段1101が点灯状態である期間のうちの少なくとも所定の期間中は、第2の発光手段1401が消灯状態となり、かつ第1の発光手段1101が消灯状態である期間のうちの少なくとも所定の期間中は、第2の発光手段1401が点灯状態となるように第1の発光手段1101の点滅周期と第2の発光手段1401の点滅周期を所定の周期ずらす。 (もっと読む)


【課題】ビジターカードがいたずらに捨てられることによる遊技場の損失を防止できると共に、遊技用装置から遊技媒体が払い出される場合にも遊技者が困惑しないような、遊技用装置を提供する。
【解決手段】
ビジターカードの返却操作が有り、該ビジターカードのプリペイド残額が無く(S220でNO)、かつ計数手段にて計数された持玉数が遊技機から遊技媒体を払い出す払出単位(例えば25玉)未満の単位未満端数である(S231でYES)場合には、該単位未満端数の遊技媒体を遊技用装置から払い出す単位未満払出処理を行うと共に(S233)、当該ビジターカードの取込処理を行って(S243)、当該ビジターカードを返却しない。そして該単位未満払出処理に基づいて、払出報知を行うことにより、遊技用装置からの遊技媒体の払出を遊技者に認識させる。 (もっと読む)


【課題】ビジターカードがいたずらに捨てられることによる遊技場の損失を防止できるような、遊技用装置を提供する。
【解決手段】ビジターカードの返却操作が有り、該ビジターカードのプリペイド残額が無く(S220でNO)、かつ計数手段にて計数された持玉数が遊技機から遊技媒体を払い出す払出単位(例えば25玉)未満の単位未満端数である(S231でYES)場合には、該単位未満端数の遊技媒体を遊技用装置から払い出す単位未満払出処理を行うと共に(S233)、当該ビジターカードの取込処理を行って(S243)、当該ビジターカードを返却しない。一方、離席操作が有ると、単位未満端数払出処理を行わずに、単位未満端数を記録した当該ビジターカードを返却して、離席モードとする。当該遊技用装置で当該ビジターカードが受け付けられると、離席モードを解除するので、離席をした遊技者の利便性を担保できる。 (もっと読む)


21 - 40 / 162