説明

Fターム[2C088CA02]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | システム構成 (1,241) | システムの組合せ (1,179)

Fターム[2C088CA02]に分類される特許

301 - 320 / 1,179


【課題】再遊技玉の手数料サービスを実施する場合に、再遊技玉の払出に関わる処理に極力影響を及ぼすことなく、適切に手数料サービスが与える影響を管理出来る遊技場用システムを提供する。
【解決手段】データ管理装置は、「全ての実再プレイ玉を平常手数料にて処理した場合の手数料−実手数料玉」÷「特別手数料とするか平常手数料とするかにより生ずる再プレイ玉1玉当たりの損失」を表す値を特別再P玉として特定し、「実手数料玉−全ての実再プレイ玉を特別手数料にて処理した場合の手数料玉」÷「前記再プレイ玉1玉当たりの損失」を表す値を平常再P玉として特定し、更に、特別再P率、及び平常再P率等の特別再遊技情報を管理する。これにより、手数料サービスの利用頻度や、手数料サービスを行うことによる遊技場側の損失等を管理可能となる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が大勝ちしたときの遊技情報を管理し、遊技機を選択するときの指標を提供出来る遊技場用システムを提供する。
【解決手段】遊技用装置は、遊技者からの遊技機検索要求に応じて、遊技者が指定した遊技情報に類似する遊技情報を備えた遊技機を検索し、表示部にランキングM3として表示する。このとき、遊技機の台番やSなどの遊技情報を、優先順位に基づいたランキング形式で、且つ、類似性を判断するための近似値と共に、どの程度の差があるかを示す検索レベルに応じた色分を行って、表示する。また、詳細なデータを知りたい遊技者のために、「詳細」釦M5を表示する。 (もっと読む)


【課題】遊技店舗への携帯端末の登録を促進させることができる遊技店舗会員システムを提供すること。
【解決手段】台間ユニット3は遊技台2に1対1に対応付けられている。台間ユニット3には、携帯電話機と非接触通信を行うための携帯用リーダライタ部と、会員カードを挿入/排出するためのカード挿入/排出口20とが設けられている。カード挿入/排出口20に会員カードが挿入されるとともに、携帯用リーダライタ部27に携帯電話機が受け付けられる。その後、携帯電話機が再度携帯用リーダライタ部27に受け付けられることにより、会員カードから取得された会員IDに対応する会員情報が会員サーバの会員情報記憶部から読み出されて、この会員情報が、会員の所有する携帯電話機から取得されたIDmに対応付けた形で記憶される。 (もっと読む)


【課題】使用しているユニットのレートとは異なるレートで貯玉を有する遊技者の利便性を向上させることができる。
【解決手段】サーバ3にサーバ貯玉数情報記憶手段21と、換算手段23とを有し、ユニット2に払出手段10を有し、払出手段10は、払出遊技媒体の価値が予め設定されており、当該設定されている払出遊技媒体の価値とは異なる価値の遊技媒体を
払出可能に構成され、設定されている遊技媒体の価値とは異なる価値の遊技媒体を払い出す際は、換算手段23が、サーバ貯玉数情報記憶手段21に遊技媒体の価値毎に記憶されている貯玉数情報を、払出手段10に設定されている払出遊技媒体の価値と同価値の場合の貯遊技媒体量に換算する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 各遊技機に対応して設けられる各台計数機で計数された遊技媒体について、複数の遊技者間で遊技媒体を共有する際の利便性を向上させる。
【解決手段】 各パチンコ機100に対応して備えられた各台計数機10と、各台計数機10での計数結果を記憶するホールコンピュータ50を備え、ホールコンピュータ50が、各台計数機10の入力操作部で指定された引落出玉数を、対応する各台計数機10で発行されたICカード2の所定情報と関連付けて記憶するとともに、当該引落出玉数を、入力操作部が対応するパチンコ機100の貯留パチンコ玉数から減算し、各台計数機10のカード発行・読取部で読み取られたICカード2の所定情報により特定される引落出玉数を、対応するパチンコ機100の貯留パチンコ玉数に加算する。 (もっと読む)


【課題】信頼性のある遊技情報を提供すること。
【解決手段】主制御部300で発生する遊技情報を、第1副制御部400に送信する。第1副制御部では、主制御部300から送信されてきた遊技情報を表示する際に、払出制御部600からの払出し情報、及びアウト玉センサ680からの検知情報を確認してから表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者間での遊技媒体の受け渡し(提供)を、面倒な作業を極力省いて簡単に行えるようにした遊技システムを提供することを目的とする。
【解決手段】遊技台での遊技によって遊技者が獲得した遊技媒体の数量を遊技者所有の遊技媒体数情報として管理する管理手段を備え、管理手段が管理する遊技媒体数情報を使用して遊技媒体の払い出しを行えるようにした遊技システムにおいて、遊技媒体数情報の提供先となる提供先口座情報を特定する提供先口座情報特定手段と、提供元口座情報特定手段によって特定された提供元口座情報の遊技媒体の数量の一部又は全部を提供先口座情報特定手段によって特定された提供先口座情報の遊技媒体の数量に移動する遊技媒体数情報移動手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技店が遊技場に設置する遊技機及び遊技機提供会社が遊技場に設置する特定の遊技機を明確に区別しつつ稼動情報を収集し、特定の遊技機の遊技機使用料を算出すると共に、特定の遊技機の確率設定値を遊技場の外部のシステム管理装置に送信し、前記特定の遊技機について不適正な運用がされていないかを監視可能にする。
【解決手段】
遊技機管理システムの第一情報管理装置及び第二情報管理装置は、第二遊技機群に含まれる遊技機の稼動情報を前記第一遊技機群と区別して収集管理する機能を備え、第一情報管理装置は前記第一遊技機群及び第二遊技機群の遊技機およびこれに対応する遊技媒体貸出機から稼働情報を収集する一方、第二情報管理装置は前記第二遊技機群及び第二遊技機群の遊技機に対応する遊技媒体貸出機から稼働情報を収集するとともに、前記第一情報管理装置は、自装置が収集した前記第二遊技機群の確率設定情報を遊技場外のシステム管理装置に送信可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】個人口座間での有価価値の移動などを可能とするとともに、賃借関係を明確にして、貸した有価価値を確実に返却させることができる有価価値処理システムおよび有価価値処理装置を提供する。
【解決手段】有価価値処理システムは、遊技で得た有価価値を遊技客の有価価値として記憶する第1の記憶手段と、所定の情報に基づいて第1の記憶手段によって記憶されている有価価値から移動された有価価値を、他の遊技客が利用可能な有価価値として記憶する第2の記憶手段と、移動された有価価値の返却条件を設定する条件設定手段と、条件設定手段によって設定された返却条件に基づいて、返済すべき返済有価価値を、第2の記憶手段に記憶された他の遊技客が利用可能な有価価値から、第1の記憶手段に記憶された移動元の遊技客の有価価値として移動して返却する返却手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】遊技店での遊技による収支のデータを正確に管理することができ、その管理を希望する遊技者にとって利便性が良い、収支データ管理システムおよび収支データ管理方法、ならびにそれらに用いられる収支データ管理装置を提供する。
【解決手段】ICチップを備える携帯通信端末Tがリーダ/ライタ2の通信可能範囲内に近づけられると、ICチップのIDコードを付加した収支データURLが作成されて、その収支データURLがリーダ/ライタ2から携帯通信端末Tに送信される。遊技開始時に、携帯通信端末Tから収支データURLで特定されるリダイレクトサーバ9にアクセスされ、遊技終了時に、携帯通信端末Tからそのリダイレクトサーバ9に再びアクセスされると、1回目のアクセスから2回目のアクセスまでの期間内の収支データがリダイレクトサーバ9に登録される。 (もっと読む)


【課題】遊技場の管理のために全ての遊技台を対象に実施される情報収集と、遊技場に貸与される遊技機が設置される遊技台の稼働状態を把握するための情報収集とを同じ通信設備を用いて実施し、管理装置の変更にも対応できるようにする。
【解決手段】遊技場A内の各遊技台1毎に設けられた情報収集基板14により、遊技台1の稼働状態データを作成してホールコンピュータ3に送信するようにしたシステムに、中継装置2および情報収集装置4を導入し、遊技場A内の一部の遊技台1に対応する稼働状態データを情報収集装置4に導く。中継装置2は各情報収集基板14からの情報をホールコンピュータ3が認識可能なフォーマットによる情報に変換して、変換後の情報をホールコンピュータ3に送信する。また、中継装置2には、複数とおりのフォーマットのそれぞれに対応する変換用プログラムが登録され、その中の1つを用いて変換処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の遊技客間における個人口座間での有価価値の移動および移動先毎に移動する有価価値を設定することができる有価価値処理システムおよび有価価値処理装置を提供する。
【解決手段】有価価値処理システムは、遊技客が遊技で得た有価価値や投資した金額に応じた有価価値を、当該遊技客の有価価値として記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段によって記憶されている有価価値を移動させる複数の移動先をそれぞれ設定する有価価値移動先設定手段と、各移動先に移動させる有価価値数をそれぞれ設定する移動有価価値設定手段と、第1の記憶手段によって記憶されている有価価値から移動された有価価値を、他の遊技客が利用可能な有価価値として記憶する第2の記憶手段と、設定された有価価値数を、第1の記憶手段から、設定された移動先における第2の記憶手段に移動する有価価値移動手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 第二情報管理装置によって遊技機稼働情報を収集する期間と、第一情報管理装置によって遊技機稼働情報を収集する期間とが相違することによって、遊技店に請求する遊技機使用料が遊技店の認識と相違しないようにすることができる遊技機稼働情報収集システムを提供する。
【解決手段】 情報管理装置6は、ホールコンピュータ4から営業終了信号C2’を受信すると、情報管理装置6に送信されていない未送信遊技機稼働情報の送信を要求する第一送信要求信号C1をデータ収集基板7に送信し、データ収集基板7から未送信遊技機稼働情報を受信すると、第一送信要求信号C1を送信する前に既に収集されていた遊技機稼働情報に未送信遊技機稼働情報を追加するとともに、未送信遊技機稼働情報を追加された遊技機稼働情報を集計することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】個人口座間での有価価値の移動などを可能とするとともに、賃借関係を明確にして、貸した有価価値を確実に返却させることができる有価価値処理システムおよび有価価値処理装置を提供する。
【解決手段】有価価値処理システムは、少なくとも遊技客が遊技で得た有価価値を、当該遊技客の有価価値として記憶する第1の記憶手段と、所定の情報に基づいて第1の記憶手段によって記憶されている有価価値から移動された有価価値を、他の遊技客が利用可能な有価価値として記憶する第2の記憶手段と、移動された有価価値の返却条件を設定する条件設定手段と、条件設定手段によって設定された返却条件に基づいて、他の遊技客が遊技で得た有価価値を記憶させる記憶手段を、第1の記憶手段および/または第2の記憶手段から選択し、選択した記憶手段に遊技で得た有価価値を記憶させる選択手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】遊技店が遊技場に設置する遊技機及び遊技機提供会社が遊技場に設置する特定の遊技機を区別しつつ稼動情報を収集し特定の遊技機の確率設定値を遊技場内に設置した情報管理装置を通じて外部のシステム管理装置に送信し特定の遊技機について運用の有無を監視する。
【解決手段】第一情報管理装置および第二情報管理装置は第二遊技機群に含まれる遊技機の稼動情報を第一遊技機群に含まれる遊技機の稼動情報と区別して収集管理する。第一情報管理装置は第一遊技機群及び第二遊技機群の遊技機およびこれに対応する遊技媒体貸出機から稼働情報を収集する。第二情報管理装置は第二遊技機群に含まれる遊技機の確率設定情報を収集する機能を備え第二遊技機群の遊技機及び第二遊技機群の遊技機に対応する遊技媒体貸出機から収集した稼働情報と第二遊技機群に含まれる遊技機から収集した確率設定情報とを所定の条件が成立したときにシステム管理装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】個人口座間での有価価値の移動などを可能とするとともに、賃借関係を明確にして、貸した有価価値を確実に返却させることができる有価価値処理システムおよび有価価値処理装置を提供する。
【解決手段】有価価値処理システムは、遊技客の遊技データを記憶する遊技データ記憶手段と、遊技客が遊技で得た有価価値を、当該遊技客の有価価値として記憶する第1の記憶手段と、所定の情報に基づいて第1の記憶手段によって記憶されている有価価値から移動された有価価値を、他の遊技客が利用可能な有価価値として記憶する第2の記憶手段と、遊技データに基づいて、第1の記憶手段から第2の記憶手段に移動された有価価値に応じた返済すべき返済有価価値を、第2の記憶手段に記憶された他の遊技客の有価価値から、第1の記憶手段に記憶された移動元の遊技客の有価価値として移動して返却する返却手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】遊技店が遊技場に設置する遊技機及び遊技機提供会社が遊技場に設置する特定の遊技機を明確に区別しつつ稼動情報を収集し、特定の遊技機の遊技機使用料を算出すると共に、特定の遊技機の確率設定値を遊技場内に設置した情報管理装置を通じて遊技場の外部のシステム管理装置に送信し、前記特定の遊技機について不適正な運用がされていないかを1台の情報管理装置によって監視可能にする。
【解決手段】
遊技機管理システムの情報管理装置は、第一遊技機群に含まれる遊技機の稼動情報と前記第二遊技機群に含まれる遊技機の稼動情報とを区別して収集管理する機能を備え、前記第一遊技機群及び第二遊技機群に含まれる各遊技機及び遊技媒体貸出機から稼働情報を収集するとともに、前記第二遊技機群に含まれる遊技機及び遊技媒体貸出機の稼働情報と、前記第二遊技機群に含まれる各遊技機から収集した確率設定情報とを遊技場外のシステム管理装置に送信可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】設定区分に応じて遊技性が異なる機種の遊技機についても遊技性毎の遊技情報を管理できるようにして遊技場側による遊技性及び設定値の選択に資することが可能な遊技場用管理システムを提供する。
【解決手段】遊技機場用管理装置4は、ノーマルタイプとARTタイプの両方の遊技性を有したスロットマシン1を機種別、区分別(ノーマルタイプ、ARTタイプ)にグループ化して管理する。これにより、同様の遊技性を有する設定値を同じ設定区分として設定することで、遊技性毎の特性や人気を分析することができ、その結果、遊技場側はより利益や稼動を上げるための設定区分を正確に見極めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】不正に得られた遊技媒体の特殊景品への交換を検知し阻止する。
【解決手段】パチンコ機4の遊技に用いる遊技球と景品との交換を管理する管理システム1において、会員カード34を排出自在であり、該会員カード34の排出時に、対応するパチンコ機4での遊技者の遊技球の持球数を示す持球数情報96を、該パチンコ機4を識別する遊技機識別情報94と対にして記録し排出するCRユニット6と、前記会員カード34に記録された持球数情報96、及び遊技機識別情報94を、前記CRユニット6から受信し記憶する管理コンピュータ12と、前記会員カード34に記録されている持球数情報96及び遊技機識別情報94を読み取り、これらの情報が前記管理コンピュータ12に記憶されている情報と一致している場合に、前記持球数情報96を景品に交換可能にし、不一致の場合には報知する景品カウンター端末14とを備える。 (もっと読む)


【課題】 第二情報管理装置によって遊技機稼働情報を収集する期間と、第一情報管理装置によって遊技機稼働情報を収集する期間とが相違することによって、遊技店に請求する遊技機使用料が遊技店の認識と相違しないようにすることができる遊技機稼働情報収集システムを提供する。
【解決手段】 情報管理装置6は、ホールコンピュータ4から営業終了信号C2’を受信するときと、ホールコンピュータ4から営業開始信号C6を受信するときとに、情報管理装置6に送信されていない未送信遊技機稼働情報の送信を要求する第一送信要求信号C1をデータ収集基板7に送信し、データ収集基板7から未送信遊技機稼働情報を受信すると、第一送信要求信号C1を送信する前に既に収集されていた遊技機稼働情報に未送信遊技機稼働情報を追加するとともに、未送信遊技機稼働情報を追加された遊技機稼働情報を集計することを特徴とする。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,179