説明

Fターム[2C150DG13]の内容

玩具 (16,863) | 発光、発煙 (434) | 光源 (193) | 発光素子 (151)

Fターム[2C150DG13]に分類される特許

121 - 140 / 151


【課題】
発光が長時間持続し、風船を安定して支持することができる発光風船を提供する。
【解決手段】
発光風船10は、2枚の合成樹脂フィルム12を重ね合わせて周縁を熱溶着され、光が透過し易い部分11aと光が透過しにくい部分11bとが設けられた風船本体11と、前記2枚の合成樹脂フィルムに挟まれて、その一端を前記風船本体に挿入され、他端を前記風船本体の外部に突出させて溶着されることにより、前記風船本体に取付けられたガス注入用バルブ30と、前記2枚の合成樹脂フィルムに挟まれて、その底部を前記風船本体内に挿入され、その入口部を前記風船本体の外部に突出させて溶着されることにより、前記風船本体に取付けられたポケット20とを備えており、ポケット内に配置された発光ダイオード50の電線51が、前記ポケット内に挿入固定されたパイプスティック40を通して外部に取出されている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、だれでも簡単な操作で、デコーダを鉄道模型車両に搭載することの出来る鉄道模型車両のデコーダ取付け装置を提供する。
【解決手段】デコーダ10を板状に形成するとともに、この板状に形成されたデコーダ10の上面と下面とにそれぞれ接続端子を形成し、デコーダの上面と下面とにそれぞれ形成された接続端子を、線路から給電された電力を案内するバネ部材6,7と、このバネ部材6,7により案内された電力により駆動される機器Mの接続端子との間に嵌装させて挟持させ、これによりバネ部材6,7と前記機器Mとの間を前記デコーダ10を介し電気的に導通させるようにした。
(もっと読む)


【課題】 表示切替パターンに従って表示動作が切り替るとしても、操作スイッチの操作に応じて直ちに表示態様が切り替る遊戯玩具を提供する。
【解決手段】 操作スイッチ5のスイッチ状態に応じた表示切替指令と複数の表示態様が組み合わされて構成される表示切替パターンとに従って、表示装置30は表示動作を行う。表示切替パターン決定手段33は、選択パーツ被嵌合部9に嵌合された選択パーツ11の種類を判定し、その判定結果により表示切替パターンを決定する。表示装置30は、表示切替指令が入力されるたびに、表示切替パターンに従って表示態様を直ちに切り替える。 (もっと読む)


【目的】 ユーザーが自由に走行コースを描くことができると共に、描いたコースの消去、修正が可能な走行用支持体とラインセンサ式走行体とからなる走行玩具セットを提供する。
【構成】 低屈折率顔料をバインダー樹脂に分散状態に固着させた吸液状態と非吸液状態で透明性を異にする多孔質層を少なくとも一部に設けてなる走行面31を備えた走行用支持体3と、前記多孔質層上に液体を塗布することで発現する色相変化部34を検知する左右一対の反射型光センサ221,231と、該光センサが検知した入力信号を制御する制御回路24と、該制御回路からの出力信号により作動する左右一対のモータ25,26と、該モータにより駆動する走行手段28,29と、電源212とを備え、検知した連続的な色相変化部上を走行するラインセンサ式走行体2とからなる走行玩具セット1。
(もっと読む)


【課題】より娯楽性の高い玩具を提供すること。
【解決手段】魚焼きグリルを有するガスレンジを模した本体部21の前面に、瞼を模した身体部22Aを配設し、本体部21の下面に脚を模した身体部22B、22Cを配設し、本体部21の左右両側面に腕を模した身体部22D、22Eを各々配設して擬人化する。操作入力部25B、25Cからの入力に応じて身体部22Aが上下して瞬きを真似、身体部22B、22Cが交互に伸縮してスウィングを真似る。更に、操作入力部25A〜25Cからの入力に応じて音声出力部23及び光出力部24A〜24Cが各々出力する。また、本体部21の上面後部に配設された擬似コック帽27がトースタの動作を真似る。 (もっと読む)


【課題】
格段と簡易に処理を実行させることができるようにする。
【解決手段】
この音楽再生ロボット装置1は、楕円体状筐体2が持ち上げられた際重力のかかっている重力方向D3を検出し、当該検出した重力方向D3に対する筐体振り動かし方向を認識するようにしたことにより、ユーザによって持たれている楕円体状筐体2の姿勢がいかなる場合であっても、この楕円体状筐体2を振り動かすユーザから見た筐体振り動かし方向を正確に認識することができる。 (もっと読む)


【課題】 発光ブロック体を用いることで極めて面白みに富んだものとできると共に、一層の変化性、意外性に富んだものとする。
【解決手段】 透光性材によって立方体、直方体、円柱体等の所定の立体形状に構成し、一面に突起部2を設け、他の一面に突起部2を嵌入する嵌入部3を設け、当該突起部2、嵌入部3それぞれの着脱自在な嵌合によって相互に接合可能なブロック体とする。このブロック体は、発光体4を内蔵した発光用ブロック体1A、投影模様を表示したフィルム部材Qを保持するマスク部6を備えた投影用ブロック体1B、反射鏡8を内蔵した反射用ブロック体1C、万華鏡11を内蔵した万華鏡用ブロック体1D、透光反射面を有する透光体12を内蔵した透光体用ブロック体1E、芳香剤13を内蔵した芳香用ブロック体1Fそれぞれで構成する。 (もっと読む)


【課題】 立体パズルゲームのブロック自体は光の点灯等の変化がない、光の明るさ、色等の変化を加え楽しさを倍加すること。
【解決手段】 ブロックケースの中に、発光ダイオード3色を設置し、外部の通電端子まで配線し、他のブロックと重ねると、電流が流れブロック全部が点灯するパズルゲーム機。 色を全て同色にしたり、段ごとに違えたり、考えながら重ねる立体パズルゲーム。 重ね組上げるだけの単純なパズルであるが、3色別々に配線する為にいろいろな回路が出来上がり、思った所に思った色を点灯させるというのは、非常に難しく、完成して全てのブロックが点灯すると感激は大きく楽しい立体頭脳パズルである。 光るオブジェとして、マイコン操作で点滅することもでき、部屋のアクセサリーとしても楽しい光ブロックパズルゲーム機である。 (もっと読む)


【課題】機械的な動作を必要とせず顔の表情を変化させることができ、しかも作動しないときには卓上のアクセサリーとして飾ることができる癒しの心を備えた発光玩具を提供すること。
【解決手段】玩具体1の内部に複数の発光体Lを設けるとともに、玩具体1の外壁面に開口部13を設け、上記発光体Lの光を上記開口部13まで導く導光部材12を該発光体Lに夫々対応して配置するとともに、上記外壁面を透光性を有するカバー部材14で覆い、上記発光体Lの点灯状態を制御部6で制御して、上記発光体Lの発光時にのみ上記開口部13の形状が外部から視認できるようにした。 (もっと読む)


【課題】綿菓子や糖菓に装飾性を加えた造形綿菓子、成形糖菓類の提供。
【解決手段】綿菓子を充填した縫いぐるみ状造形品、発光体等と組み合わせた宣伝用造形綿菓子、宣伝に使えるマシュマロの立体造形品、玩具性と装飾性を持たせたプラモデル飴、角砂糖を加工したサイコロ機能付き角砂糖、マドラーとして使用できるスティックシュガー等の造形品。 (もっと読む)


【課題】
安価に構築しながら感情表現を効果的に行い得るロボット玩具を提案する。
【解決手段】
ロボット玩具において、少なくとも2色の光を同時に又は個別に発光可能な第1の光源と、第1の光源の周囲に配置された5つ以上の第2の光源と、感情を構成する少なくとも2種類の感情パラメータを記憶するメモリと、外部からの操作入力に基づいて感情パラメータの値を増減させる制御手段とを設け、制御手段が、各感情パラメータの値の組み合せに対応した発光パターンで第1及び又は第2の光源を発光させるようにした。 (もっと読む)


【課題】移動装置の通過時の情報を計測する移動状態測定システム及び移動装置並びに移動状態測定方法に関し、簡易に、かつ、正確に移動装置の通過時間を測定できる移動状態測定システム及び移動装置並びに移動状態測定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、コース(121)上に設定された所定のトラック(122−1〜122−n)上を移動する移動装置(112−1〜112−n)と、所定のコース(121)上に設けられ、移動装置(112−1〜112−n)が通過したことを検出する通過検出装置(111)とを有する移動装置検知システムにおいて、移動装置(112−1〜112−n)を個別に識別する識別情報に応じた識別手段(311)を有し、通過検出装置(111)は、識別手段(311)を検知することにより、移動装置(112−1〜112−n)の通過及び識別情報を検知することを特徴とする。 (もっと読む)


【解決すべき課題】装置本体のいずれのポジションに載置しても、複数ある玩具体の各固有のダミー楽器を恰かも指揮者が居るかの如く完全に同期させ合奏させることができるようになしたアミューズメント性に優れたサウンド玩具を提供する。
【課題を解決するための手段】複数の玩具体1A〜1Hの当接部8に一対の接触端子9A,9Bを付設すると共に、当該接触端子に繋がるそれぞれ異なった抵抗値を有する抵抗器10を各玩具体に具備させる。装置本体をなす筐体2には音声記憶手段14、音声出力手段7、マイクロ・コントローラ15を具備させる。筐体2の載置面3には前記玩具体の接触端子9A,9Bに対応する一対の電極16A,16Bを複数個付設する。この電極に関連して複数個のIDセレクタ17A〜17Hを設けた。 (もっと読む)


【課題】 進路を照明し続けうる遠隔操作の照明手段と点滅しうる遠隔操作の照明手段とを含むヘッドライト装置を備えた新規の遠隔操作型走行玩具を提供するを提供するものである。
【解決手段】 遠隔操作器を用いて離れた位置から操作しうるヘッドライト装置を備えた遠隔操作型走行玩具に関し、連続照明発光体として機能するヘッドライト2と点滅照明発光体として機能するフラッシュライト3を並べて設けられた左右一対のヘッドライト装置4、5を車体6の正面左右両側個所に装備し、舵取制御用操作部、速度制御用操作部、ヘッドライトの点灯・消灯制御用操作部及びフラッシュライトの点灯・消灯制御用操作部を備えた遠隔操作器により前記照明手段を遠隔操作しうるようにされたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】専門的な知識を持たない一般人や若年者にも理解され易く、製作や変更が容易で、且つ、従来よりも生命らしい構造を備える電子頭脳を構成する電子神経部品を提供する。
【解決手段】電子頭脳を構成する複数の電子神経部品のうちの1つであって、論理回路を搭載した論理演算素子111を含み論理演算素子及びその周辺をフレキシブルな部材112で取り囲んでいる1つの胴体110と、論理演算素子に接続された入力線121を含み入力線及びその周辺をフレキシブルな部材122で取り囲んでいる1つ以上の入力触手120と、論理演算素子に接続された出力線151を含み出力線及びその周辺をフレキシブルな部材152で取り囲んでいる1つ以上の出力触手150とを備え、入力触手から入力された信号に基づいて論理演算素子で演算された演算結果が出力触手から出力される。
(もっと読む)


【課題】組み合わせの自由度が多く、組み合わせを異ならせることによって、様々な光学機器を得ることができる光学ブロック、及び光学ブロックシステムを提供すること。
【解決手段】 単機能部品であるレンズ11と、単機能部品であるレンズ11を保持する保持部材10と、接続部15とを備え、光学ブロック1の外面に、単機能部品であるレンズ11の情報を示す図柄12が設けられていることを特徴とする。また、複数の光学ブロックを組み合わせて、光学ブロックシステムを構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 振動モ−タによる振動を回転力に変換できる回転体と、該変換とともに各色各様の点灯パタ−ンで発光する回転体とを提供すること。
【解決手段】 回転支軸1を垂下したコマ本体2に電源(リチウム電池4等)と振動モ−タ3とを内蔵し、スイッチ機構5を介してリチウム電池4等の電源により振動モ−タ3を駆動する。
このほか、回転支軸1が均等分割点で垂下される複数軸であるもの、スイッチ機構5が遠心力を介在させて開閉される接点(+接点6、8)を有するもの、或は、各色に発光する複数のLED16を内蔵するとともに、ICチップにより各色各様の点灯パタ−ンで制御する発光制御部18を内蔵するものなどである。 (もっと読む)


【課題】 単一品で多数種類の人気キャラクタなどの絵を描けるようにするとともに、幼稚園児などに興味と好奇心を与え、かつ遊戯性に富む絵描き用玩具を提供する。
【解決手段】 ベース本体20を水平面上で前進方向に一定量ずつ移動することにより、ビット列選定手段212でビットマップ画像を第1行目のビット列から最終行のビット列へと順番に選択するとともに、この選択されたビット列の各ビットデータを発光素子制御手段213によりドット記入指示用発光素子70の点灯または非点灯信号に変換してドット記入指示用発光素子70に出力し、発光素子制御手段213で点灯されたドット記入指示用発光素子70に対応するドット記入穴301に筆記具300を挿入して、この筆記具300をドット記入穴に沿い移動することにより、用紙Pに表示部に60選定表示されたキャラクタを第1行目のビット列から最終行のビット列へと順に描くようにした。 (もっと読む)


【課題】玩具の動きを光学的に検出して出力信号を生成する。
【解決手段】玩具10はモーションセンサ16、21、22、24と出力装置25とを含む。モーションセンサは下の面に対する玩具の動きを光学的に検出する。出力装置はモーションセンサからの情報を受け取り、モーションセンサからの情報に基づいて出力信号27、28、29を生成する。 (もっと読む)


【課題】 プロペラへの動力伝達ロスおよび応答遅れがなく、旋回の制御が容易な旋回飛行玩具を提供すること。
【解決手段】 プロペラを回転させるモータを搭載した飛行体と、先端を前記飛行体に連結し、基端を旋回台の旋回体に回動可能に支持させ、回動させることによって前記飛行体の前端を下方または上方に傾斜させるパイプと、姿勢制御レバーの操作に応動して、前記パイプの基端を回動させるパイプ回動機構とを備え、前記プロペラを回転させ、かつ前記飛行体を傾斜させることによって、旋回推力を得ている。 (もっと読む)


121 - 140 / 151