説明

Fターム[2D061BA04]の内容

流し・廃水用設備 (9,262) | 洗面器及び流しの用途 (433) | 流し台用 (276)

Fターム[2D061BA04]に分類される特許

61 - 80 / 276


【課題】
洗濯機・洗面台・流し台・浴室など排水機器の排水配管において、排水や泡の逆流、排水による騒音の発生等を防止・制限するようにする。
【解決手段】
洗濯機・洗面台・流し台・浴室など排水機器の排水を処理する排水配管において、排水配管の流路中に、略筒体状にして可撓性を有する素材からなり、筒体の一部において内面同士が当接することで筒体が閉塞し、筒体の一方へ流れようとする流体の圧力に対して弾性変形して筒体内部を開口して流体を通過させると共に、筒体の他方へ流れようとする流体の圧力に対しては閉塞した状態を維持して流体の通過を防止する自封装置(1)を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】カウンターとシンクとの接合強度を高め得るシンク取付構造を提供する。
【解決手段】カウンター10に形成された開口部13にシンク20を配置し、該シンクの上端部に周設されたフランジ部24とカウンターとの間の隙間に目地33を形成するようにして、前記カウンターと前記シンクとを接合する接合部30を備えたシンク取付構造であって、前記接合部は、前記隙間を含み、前記開口部を取り囲むようにカウンターの裏面10bに、前後方向及び左右方向に沿ってそれぞれ固着された桟材40,45,50と前記シンクの側壁上端部23との間に形成された空間に接着剤を充填して形成されており、前記桟材のうち、少なくとも左右方向に沿って固着された桟材40,45は、木質角材からなり、幅方向の全体に亘って形成された下方に開口するスリット42,47を有しており、該桟材には、該スリットを跨ぐように長手方向に沿って補強金具43,43が固着されている。 (もっと読む)


【課題】カウンターの開口部と、その内部に配置されるシンクとが正確に位置決めされているシンク取付構造を提供する。
【解決手段】接合部40は、隙間3aを含み、カウンター20の開口部23を取り囲むように該開口部近傍のカウンター裏面25に固着された桟材30〜33と、シンク10の側壁上端部11aとの間に形成された空間3に接着剤を充填させて形成されており、カウンター20とシンク10とは、すくなくとも開口部23のコーナーで、折り返し片12bに当接してその動きを規制する押え部52と桟材31に対して固定される固定部51とを備える固定金具50によって位置決めされ、押え部52が折り返し片12bとともに接合部40の中に埋没されている。 (もっと読む)


【課題】フランジ部の外側端からシンクの裏面を伝ってくる水分を途中で遮断できるようにしたシンク取付構造を提供する。
【解決手段】フランジ部12を含むシンク10の上端周縁部11cには、止水用のシール部50が固着、形成されており、接合部40は、隙間3aを含み、カウンター20の開口部23を取り囲むように開口部23近傍のカウンター裏面25に固着された桟材30と、シンク10の側壁上端部11aとの間に形成された空間3に接着剤を充填させて形成され、接合部40には、フランジ部12の折り返し片12bとシール部50とが埋没された構造にしている。 (もっと読む)


【課題】カウンターとシンクとを接合するために充填される接着剤の堰として機能する桟材の剛性及び取付性を向上し、カウンターとシンクとの接合強度を高め得るシンク取付構造を提供する。
【解決手段】カウンター10に形成された開口部13にシンク20を配置し、該シンクの上端部に周設されたフランジ部24とカウンターとの間の隙間に目地33を形成するようにして、前記カウンターと前記シンクとを接合する接合部30を備えたシンク取付構造であって、前記接合部は、前記隙間を含み、前記開口部を取り囲むように前記カウンターの裏面10bに、前後方向及び左右方向に沿ってそれぞれ固着された桟材40,45,50と前記シンクの側壁上端部23との間に形成された空間に接着剤を充填して形成されており、前記桟材のうち、少なくとも左右方向に沿って固着された桟材40,45は、角材状の金属材からなり、該桟材の上面41,46及び下面42,47には、長手方向に沿って複数本のリブ41a,42a,46a,47aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】流し台または洗面台の水槽から発生する音及び食器に水が当たったときに発生する音を低減、または、遮音することができる水槽の遮音装置を提供する。
【解決手段】流し台10のシンク槽14の側面16〜24にスピーカ36〜42を設け、後面18にマイク44を設け、マイク44で検出した水音を制御部48で発生させた制御音によって遮音するものである。 (もっと読む)


【課題】清掃性を阻害することなく、カウンターとシンクとの接合強度を高め得るシンク取付構造を提供する。
【解決手段】カウンター10に形成された開口部13の内周壁14と、シンク20の上端部に周設されたフランジ部24との間の隙間に目地33を形成するようにして、前記カウンターと前記シンクとを接合する接合部30を備えたシンク取付構造であって、前記カウンターにおける開口部の内周壁または開口縁近傍の裏面部には、凹溝状の切欠部15が周方向に沿って形成されており、前記接合部は、前記隙間及び前記切欠部を含み、該内周壁と該シンクの側壁上端部23との間に形成された空間に接着剤を充填して形成されている。 (もっと読む)


【課題】流し台での水仕事の際、エプロンを使用しないと水撥ねで衣服を濡らしたり、床面を濡らしてしまうことがある。これを解決するために流し台の水槽内部に簡単に吸着できる水撥ね防止板兼伝言板を提供する。
【解決手段】水撥ね防止板兼伝言板の多面の一部に固着した磁石混入のゴム板を、水槽内の手前位置に流し台より上に出るように吸着するだけで、衣服や床への水撥ねを防止することが出来、また、簡単に着脱できるので使用しないときは冷蔵庫の扉などに吸着し、伝言板としても使用することができる。
(もっと読む)


【課題】流し台の収納キャビネット内の収納空間が圧迫されることがなく浄水器を設置でき、かつ浄水器に接続される配管の引き回しを短くでき、さらに浄水器の浄水カートリッジが交換しやすい流し台を目的とする。
【解決手段】水栓(複合水栓64)と、シンク51と、浄水カートリッジ11とを備えた、浄水機能を有する流し台50であって、流し台50の側面(流し台側面50a)と、流し台50に設けられたシンク51の側面パネル(シンク側面パネル51a)との間に、浄水カートリッジ収納部12が設けられ、浄水カートリッジ収納部12に、原水を浄水カートリッジ11内に導入する原水導入部と、浄水カートリッジ11により浄化された浄水を水栓に導出する浄水導出部とが設けられ、流し台50の前面パネル54に、浄水カートリッジ収納部12に連通する浄水カートリッジ挿入口54aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】
洗浄作業がし易く、洗浄効果を向上させることができ、洗浄時に水栓が邪魔にならなく、かつ水栓本体への水伝いを防止できるシステムキッチンおよびキッチン用水栓を提供する。
【解決手段】
カウンターと、シンクと、水栓とを備え、前記水栓は、基端部と、前記基端部より上方に起立するとともに斜め上方に傾斜した支持部と、支持部前面に接続された吐水部と、を備えた水栓であって、前記吐水部は、斜め下方に傾斜した吐水口を有し、前記吐水口の下方に、水伝い防止部を設け、前記水伝い防止部は、吐水口より後方に位置することを特徴とする水栓を提供する。 (もっと読む)


【課題】今まで使用されていなかった空間に生ごみ処理機を設けることで、流し台内の収納容積を減少させることなく収納容積を確保し、また、乾燥ごみの取り出し作業性の改善を図った流し台を提供する。
【解決手段】流し台本体10の上面の天板11に凹みを設けてシンク12を形成し、シンク12の奥側の天板11のコーナー部分に生ごみ投入口13を設け、生ごみ投入口13には、投入口蓋14が開閉自在に設けられている。また、流し台本体10の内部でシンク12の後方には生ごみ投入口13の下部に生ごみ処理機20を設け、その内部には、上方に着脱自在に処理容器21を設けている。 (もっと読む)


【課題】槽体の底面に設けられた排水口部材等の内部を、直接触れることなく、且つ全体にくまなく効果的に洗浄を行うことができる防汚洗浄ユニットを提供する。
【解決手段】排水機器の排水口部材D内部の洗浄を行う防汚洗浄ユニットにおいて、防汚洗浄ユニットを、平面視略リング形状、断面視略長方形形状の中空体からなるユニット本体1と、ユニット本体1に設けられた送水溝2と、ユニット本体1内に加圧された洗浄水を流し込む接続筒3と、ユニット本体1内を進む溢水体から構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、水跳ねを抑制することができるとともに洗浄における作業性をも向上させることができるシステムキッチンを提供する。
【解決手段】カウンターと、平滑かつ略水平なシンク底面を有するシンクと、水栓と、を備え、前記水栓は、前記シンクの前面よりも後方側であって前記カウンターの上面よりも上方側に位置する吐水口を有し、前記吐水口は、前記シンク底面に対して傾斜しており、且つ着水面に略一方向に流れる水の流れを有する水膜を形成する吐水流を放出する、ことを特徴とするシステムキッチンが提供される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、システムキッチンにおいて、電波センサをシンク側壁に設置した場合に、検知させたい被検知体をセンシングすることが可能であると共に、検知させたくない物体の動きに関してセンシング性能を低下させ、システムキッチン全体の検知精度を向上させることが可能なシステムキッチンを提供すること。
【解決手段】
吐水口を有する水栓1と、前記吐水口から吐水される水を受水するシンク2と、電波の送受信を行う電波センサ4と、前記電波センサ4から得られた被検知体の検知情報に基づいて開閉し、前記吐水口へ水を供給するかどうかを切り替えるバルブとを有するシステムキッチンであって、前記電波センサ4は前記シンク側壁3で、且つ放射される電波の励振方向が前記シンク底面と略平行となるように配置された構成。
(もっと読む)


【課題】シンクとカウンタとの境界部近傍において汚れや水垢が発生するのを防止しつつキッチンカウンタの外観品質を向上する。
【解決手段】シンク104は、傾斜した周縁部108から下方に延びるフランジ302を有し、フランジ302の下端は補強材120に当接している。フランジ302の基端と、その上位に位置するカウンタ102との間の隙間には化粧シーリング樹脂130が充填され、化粧シーリング樹脂130の上面130aは傾斜面で構成されている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、システムキッチンにおいて、センサ部に対して被検知体を誘導する誘導手段を設け、センサ部の検知領域に対して被検知体を進入させることで確実に検知を行うことが可能となるシステムキッチンを提供すること。
【解決手段】
吐水口を有する水栓1と、前記吐水口から吐水される水を受水するシンク2と、電波の送受信を行うセンサ部6と、前記センサ部から得られた被検知体の検知情報に基づいて開閉し、前記吐水口へ水を供給するかしないかを切り替えるバルブ4と、前記センサ部6に対して使用者の操作を促す誘導手段と7を有するシステムキッチンであって、前記センサ部6は前記シンク側壁3の裏側に設けられ、前記誘導手段7は前記誘導手段7の中心位置が前記センサ部6の中心位置よりもシステムキッチン後縁側に位置するように、前記シンクに隣接するカウンタの上面8に配置された構成。
(もっと読む)


【課題】 従来のものよりも相当のコンパクト化を図ることが可能で、しかもきわめて高い操作性を持ち、誰にでも簡単に洗浄作業を行うことを可能とする多目的シンクを提供する。
【解決手段】 平面視矩形状のカウンター部2と、平面視略楕円形状をなし、長軸がカウンター部2の一の対角線Lに沿うようにして、カウンター部2に斜めに配設されるシンク部3と、カウンター部2の手前側、かつシンク部3とは反対側に位置する空きスペースSに、集合して配設される水吐出部4と、を備えて多目的シンク1を構成した。また、水吐出部4は、ハンドシャワー20および給水栓21からなり、シンク部3は、手前側に向かって漸次拡開した形状とした。 (もっと読む)


【課題】衛生陶器の公差に対応してバックハンガーの位置を正確に割り出すことができ、漏水なく確実に衛生陶器を壁面に施工できる施工方法を提供する。
【解決手段】壁面1の排水管の上方に固設されるバックハンガーに衛生陶器の取付け部を掛止させるとともに、衛生陶器背面の排水口を前記排水管に接続して壁面に衛生陶器を設置する施工方法であって、前記取付け部の位置に合わせて上型紙11を衛生陶器の背面に固定する工程と、前記排水口の位置に合わせて下型紙12を衛生陶器の背面に固定する工程と、衛生陶器の背面に固定させた上型紙11と下型紙12を一体化させる工程と、上型紙と下型紙を一体化した状態で衛生陶器から外し、下型紙12を排水管12bの位置に合わせて壁面1に固定するとともに、上型紙11を上方へ引き上げてバックハンガーの壁面への固定位置11bを決定する。 (もっと読む)


【課題】洗浄業務や汚染物品を取り扱う際、流し台において、作業者の胴部から頭部に至るまで飛沫を確実に防止できる洗浄飛沫防止装置を提供することにある。
【解決手段】流し台の水槽4の後方かつ上方に取付部材(第1ヒンジ金具15)を有し、無色透明の飛沫防止カバー17の後部が横方向の軸(第2ヒンジ金具16の支軸突起34)により取付部材15に回動自在に取り付けられて飛沫防止カバー17が上下方向に回動可能とされる。飛沫防止カバー17は、その前部が水槽4の前縁上面に当接した状態において、水槽4の上方及び前方を遮蔽する。 (もっと読む)


【課題】耐温水密着性と生産性に優れたステンレス鋼製キッチンシンクを提供する。
【解決手段】シンク形状に絞り加工されたステンレス鋼板からなる基材、前記基材の上に設けられた有機無機複合クリア塗膜を含むキッチンシンクであって、前記有機無機複合クリア塗膜は、下記一般式(1)のリン酸エステル化合物を含む、キッチンシンクを用いる。
【化1】


[式(1)において、R、Rは、それぞれ独立に水素原子、メチル基またはエチル基を表し、Rは炭素数が1〜8のアルキル基を表し、aは1または2を表し、n、mはそれぞれ独立に1〜30を表す] (もっと読む)


61 - 80 / 276